月々の返済額が一定で支払いの管理がしやすいリボ払い。意味もわからないまま、なんとなくリボ払いに設定している人はいませんか?「そもそもリボ払いとは?」「普通の支払い方法との違いは?」「カードローンで借り換えはあり?」など疑問に感じることも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、リボ払いとは何か、メリット・デメリットやカードローンで借り換えする際の注意点を解説していきます。ぜひ最後まで読んで、正しい知識を身につけてください。
法人向けの資産相談業務やグループ企業の経営管理、分散金融市場における資産運用事業を手がける。その他、大手のビジネス系メディア「マネー現代:講談社」「ITmediaビジネスオンライン」「四季報オンライン」等で執筆も行っている。 OKOSUMO(公式サイト):https://okosumo.com/ Twitter:https://twitter.com/full_tangent
大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。
時間がない人のために、まずはざっくりと要点をまとめました。とはいえ「これだけでは分かりにくい!」という人は、ぜひ最後まで読んでしっかりと正しい知識を身につけてくださいね。
リボ払いとは、返済期日ではなく返済金額が決まっている返済方法のこと。ローンの代表的な返済方法である「分割払い」と比較すると、より違いがわかりやすくなります。
【分割払い】
【リボ払い】
リボ払いが危険といわれている理由は、期日(ゴール)を決めず少額づつしか返済しないため、返済が長期化しやすく支払う利息が大きくなるからです。ただし、毎月の返済額は一定かつ少額でよいので、生活が苦しい人にとっては好適な返済方法ともいえます。
同じリボ払いでも、毎月の返済金額をどのように決めるかによって種類が分かれます。ここでは「定額方式」「残高スライド方式」「定率方式」の3つについて、その違いを見ていきましょう。
定額方式とは、最初に返済額を決めて固定してしまう返済方法のこと。クレジットカードに多く見られる返済方式です。
特徴は、毎月の返済額を最初に決めた額で固定するので、どれだけ借入しても返済金額が変わらないこと。毎月の支払い額が増減しないので、家計の管理をしやすいのがポイントです。
同じリボ払いのクレジットカードとカードローンですが、借り換えをするメリットはどのようなものがあるのでしょうか?
カードローンのほうが金利が低いので、返済の負担を小さくできます。
クレジットカードのリボ払い手数料は15.0~18.0%前後ですが、カードローンは2.0~14.0%に設定されていることが一般的。そのため、カードローンに借り換えることによって、わずかではありますが支払いの負担を軽減できますよ。
カードローンの借入限度額の範囲内であれば、複数のリボ払いも一本にまとめることが可能です。
返済日がばらつくこともなく、毎月の返済額もシンプルでわかりやすくなるので、返済の管理がグッと楽になりますよ。不要なクレジットカードは解約してしまえばいいので、財布もスッキリさせられる点も魅力の1つです。
カードローンで借り換えする際は、次の2つの項目に気をつけてください。
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
個人の収入を証明する書類である収入証明書。手元になかったり収入が低かったりなどの理由で、収入証明書を提出せずにカードローンを利用したい人もいるのではないでしょうか。収入証明書が必要な理由も気になりますよね。そこで本コンテンツでは、収入証明書がいらないカードローンについて解説します。提出できない...
カードローン
大手消費者金融で、キャッシングやカードローンを利用できるSMBCモビット。公式アプリも提供されていますが、それで何ができるのかわからなければ使いにくいですよね。サービス内容を知って上手に使えば、利便性がグッと高まりますよ。そこで今回は、モビットのアプリの使い方や利用できる便利なサービスについて...
カードローン
レイク(旧レイクALSA)は、状況に応じて即日融資にも対応している便利なカードローンです。しかし、レイクからお金を借りたいとは思っているものの、申込時に収入証明書の提出が必要なのかが分からず迷っているという人も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、レイクの審査で収入証明書の提出が必要にな...
カードローン
テレビCMでもなじみの深い大手消費者金融のアイフル。アイフルを利用していたものの、完済を機に契約を解約したいと思っている人も多いのではないでしょうか。本記事では、アイフルの解約方法や解約する上での注意点などを解説します。解約後に信用情報がどうなるかについても解説しているので、解約を検討している...
カードローン
信用情報に傷があるいわゆるブラックだと、金融機関でお金を借りることが難しくなります。しかし、失業・家の修繕・車検・冠婚葬祭など、突然20万円ほど必要になる場合もあるもの。短期間で稼ぐのは難しい金額なので、どうにかして借りられないかと悩んでしまう人は多いでしょう。そこで今回は、ブラックでも20万...
カードローン
アイフルは、審査状況によっても異なりますが最短18分で審査が完了すると謳っており、融資スピードが魅力です。早くお金を借りたいけど、審査に落ちる不安がある人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、アイフルの審査は厳しいのかを審査に落ちる原因や通過のコツと合わせて解説します。スムーズに審査を...
消費者金融
レイク(旧レイクALSA)の利用を考えるにあたって、在籍確認なしで借りられるのかが気になっている人は多いでしょう。職場や家族に電話連絡でバレるのではないかと思うと、なかなか申し込みに踏み出せないですよね。そこで今回は、レイクの在籍確認について詳しく解説します。在籍確認のタイミングや電話連絡を避...
消費者金融
審査時間は最短20分を謳うアコム。審査状況によって異なるといった注意書きがあることから、本当に即日融資を受けられるのかわからず、申し込みを躊躇している人もいるでしょう。本コンテンツでは、アコムの審査時間に加え、審査が長引く原因と対処法を解説します。審査結果がこないときの確認方法など審査に関する...
カードローン
大手消費者金融会社のひとつとして知られているレイク(旧レイクALSA)。レイクでお金を借りたいとは思っているものの、どうすれば今すぐにお金を借りられるのかや、最短即日融資を受けるには何時までに申し込みをすれば間に合うのかが分からず困っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、レイクで最...
カードローン
消費者金融のレイクを利用したいものの、無職や専業主婦(主夫)でもお金を借りられるのか気になっている人は多いはず。レイクの申込みには一定の審査がありますが、まったく収入がなくても借入れはできるのでしょうか。今回は、無職や専業主婦(主夫)でもレイクで借入れできるのかを詳しく解説します。消費者金融以...
カードローン
最長180日間の無利息期間を設けており、活用しやすいカードローンであるレイク(旧レイクALSA)。新たに契約を検討しているものの、レイクは総量規制の対象なのかや、年収の1/3以上を借りることはできないのかなど、疑問を感じている人も多いのではないのでしょうか。そこで今回は、レイクでの借入は総量規...
カードローン
お金をすぐ借りたいときに便利な、消費者金融のレイク(旧レイクALSA)。申し込みから契約・借り入れ・返済までのすべてをスマホやPCで完結できる「Web完結(郵送なし)」申し込みを利用できるのが魅力です。しかし、手続きには何が必要でどのような流れで申し込めばいいのかわからないと、利用をためらって...
カードローン
申し込みから融資までの時間の短さに定評があるレイク(旧レイクALSA)。「審査にどのくらい時間がかかるのか知りたい」「できるだけ早く融資を受ける方法を知りたい」など、さまざまな疑問を抱える人も多いはずです。なかには、今すぐお金が必要で焦っている人もいるかもしれません。今回は、レイクの審査時間や...
カードローン
無利息キャンペーンなどを実施しており、活用しやすいカードローンであるレイク(旧レイクALSA)。しかし、利用したいと考えているものの、毎月の返済額が高く設定されたら払えるか心配、あらかじめ返済額を知っておきたいと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、レイクの返済額についてシミュ...
カードローン
借入方法や返済方法、無利息サービスが充実していることで知られているレイク(旧レイクALSA)。レイクで一括返済を検討しているものの、一括返済にどのようなメリットがあるのかや手順が分からず困っている人も多いのではないでしょうか。一括返済ができる経済状況になったなら、早めに返してすっきりしたいです...
カードローン