画質のよさや描写性能のよさ、オートフォーカスの優秀さが気になるOMデジタルソリューションズ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にOMデジタルソリューションズ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキットを徹底検証しました。ミラーレス一眼カメラ22商品の中で比較してわかったOMデジタルソリューションズ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキットの実力をレビューしていきます。ミラーレス一眼カメラの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
フィルムカメラの頃から高い人気を誇る国内カメラブランド、OMデジタルソリューションズの「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット」。5軸ボディ内手ブレ補正とタッチパネル操作で、初心者にも扱いやすい本格仕様のミラーレス一眼カメラです。
彩度が高く、濃いめの発色が特徴的でした。カラーモードは非常に豊富で、実用的なものから独創的なものまでそろっています。画面全体で不満のない解像感があるものの、暗所ではノイズが目立ち解像感が低下。しかし発色はほぼ変わらず、色再現性も正確でした。
レンズのラインナップは非常に充実しており、どんな焦点距離でもレンズが用意されています。パナソニックのミラーレス一眼とレンズ規格が同じであり、実質的に2社分の選択肢があるといえるでしょう。
オートフォーカスの検証では、人の顔が小さくても検出・追従しました。連写途中でピントが外れてしまう場面もありましたが、瞬時に被写体を再認識。合焦率は84%と基本的に困ることは少ないといえます。
手ブレ補正はファインダー内で効果を実感するほど強力で、とくに風景写真などの静物の撮影ではブレは気にならないでしょう。
メニューの階層は若干複雑で慣れを必要としますが、タッチパネルは反応が早く快適です。メニュー画面の各項目に説明が表示され、初心者向きといえます。グリップは深くないものの握りやすく、バランスよくホールドできました。本体は383gで、ファインダーとボディ内手ブレ補正搭載のものとしては軽いつくりです。
実際にOMデジタルソリューションズ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキットと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
OMデジタルソリューションズ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキットよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
マイベストが検証してわかったOMデジタルソリューションズ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキットの特徴は、ひとことでまとめると「暗所ではややノイズが目立つが発色はよい。カラーモードも豊富」です。
実際、たくさんあるミラーレス一眼カメラの中で、画質のよさや描写性能のよさ、オートフォーカスの優秀さは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、OMデジタルソリューションズ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキットを含むミラーレス一眼カメラの検証方法や、自分に合ったミラーレス一眼カメラを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
今回は、OMデジタルソリューションズ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキットを含むミラーレス一眼カメラ22商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:画質のよさ
検証②:描写性能のよさ
検証③:オートフォーカスの優秀さ
検証④:使いやすさ
検証⑤:手ブレ補正の強力さ
検証⑥:持ち運びやすさ
検証⑦:交換レンズの豊富さ
2020/09/18 発売
重量(バッテリー込み) | 383g |
---|---|
有効画素数 | 2030万画素 |
連写速度(AF追従) | 5枚/秒 |
センサーサイズ | 4/3型 |
良い
気になる
ファインダー形式 | 電子ビューファインダー(EVF) |
---|---|
本体サイズ | 121.7×84.6×49.0mm |
連写速度(AF固定) | 15枚/秒 |
ISO感度 | ISO200〜25600(拡張:ISO100) |
AF検出範囲 | EV -4~20(ISO100換算、F2.0レンズ使用時) |
背面モニター | チルトモニター |
シャッタースピード | 1/16000〜60秒 |
レンズマウント | マイクロフォーサーズマウント |
モニターサイズ | 3.0型 |
ファインダー視野率 | 100% |
ファインダー倍率 | 0.62倍 |
撮影可能枚数 | 約360枚 |
タッチパネル対応 | |
USB充電・給電 | USB充電 |
Wi-Fi・Bluetooth機能 | Wi-Fi・Bluetooth両対応 |
記録メディア | SDカード(UHS-II対応) |
記録メディアスロット | シングルスロット |
防塵防滴仕様 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
105,532円
(最安)
販売価格:106,500円
ポイント:968円相当
送料無料
106,200円
(+668円)
販売価格:106,200円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,331件)
106,350円
(+818円)
販売価格:106,350円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,752件)
106,600円
(+1,068円)
販売価格:106,600円
ポイント:0円相当
送料無料
107,019円
(+1,487円)
販売価格:108,000円
ポイント:981円相当
送料無料
109,286円
(+3,754円)
販売価格:109,286円
ポイント:0円相当
送料別
(458件)
109,500円
(+3,968円)
販売価格:109,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,818件)
109,800円
(+4,268円)
販売価格:109,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,557件)
110,269円
(+4,737円)
販売価格:111,280円
ポイント:1,011円相当
送料無料
111,280円
(+5,748円)
販売価格:111,280円
ポイント:0円相当
送料無料
(555件)
111,478円
(+5,946円)
販売価格:112,500円
ポイント:1,022円相当
送料無料
113,022円
(+7,490円)
販売価格:114,058円
ポイント:1,036円相当
送料無料
115,510円
(+9,978円)
販売価格:115,510円
ポイント:0円相当
送料別
116,716円
(+11,184円)
販売価格:117,786円
ポイント:1,070円相当
送料別
117,780円
(+12,248円)
販売価格:117,780円
ポイント:0円相当
送料無料
120,067円
(+14,535円)
販売価格:120,067円
ポイント:0円相当
送料無料
121,500円
(+15,968円)
販売価格:121,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,200件)
125,880円
(+20,348円)
販売価格:125,880円
ポイント:0円相当
送料無料
(16,503件)
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料別
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料別
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料別
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料無料
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料無料
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料無料
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料別
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料別
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料無料
126,720円
(+21,188円)
販売価格:127,882円
ポイント:1,162円相当
送料別
126,837円
(+21,305円)
販売価格:128,000円
ポイント:1,163円相当
送料別
126,837円
(+21,305円)
販売価格:128,000円
ポイント:1,163円相当
送料無料
127,575円
(+22,043円)
販売価格:127,575円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,200件)
127,758円
(+22,226円)
販売価格:128,930円
ポイント:1,172円相当
送料無料
127,882円
(+22,350円)
販売価格:127,882円
ポイント:0円相当
送料無料
(110件)
127,882円
(+22,350円)
販売価格:127,882円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,298件)
127,882円
(+22,350円)
販売価格:127,882円
ポイント:0円相当
送料無料
(406,904件)
127,882円
(+22,350円)
販売価格:127,882円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,116件)
127,882円
(+22,350円)
販売価格:127,882円
ポイント:0円相当
送料無料
(73,207件)
127,882円
(+22,350円)
販売価格:127,882円
ポイント:0円相当
送料無料
(651件)
127,882円
(+22,350円)
販売価格:127,882円
ポイント:0円相当
送料無料
(64,012件)
127,883円
(+22,351円)
販売価格:127,883円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,868件)
128,000円
(+22,468円)
販売価格:128,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,835件)
128,000円
(+22,468円)
販売価格:128,000円
ポイント:0円相当
送料別
(26件)
128,719円
(+23,187円)
販売価格:128,719円
ポイント:0円相当
送料無料
(103,256件)
129,780円
(+24,248円)
販売価格:129,780円
ポイント:0円相当
送料無料
133,057円
(+27,525円)
販売価格:134,277円
ポイント:1,220円相当
送料別
133,584円
(+28,052円)
販売価格:134,809円
ポイント:1,225円相当
送料別
134,277円
(+28,745円)
販売価格:134,277円
ポイント:0円相当
送料別
134,277円
(+28,745円)
販売価格:134,277円
ポイント:0円相当
送料別
135,155円
(+29,623円)
販売価格:135,155円
ポイント:0円相当
送料無料
(103,256件)
137,096円
(+31,564円)
販売価格:138,353円
ポイント:1,257円相当
送料無料
137,570円
(+32,038円)
販売価格:138,832円
ポイント:1,262円相当
送料別
137,580円
(+32,048円)
販売価格:138,842円
ポイント:1,262円相当
送料別
138,125円
(+32,593円)
販売価格:139,392円
ポイント:1,267円相当
送料別
140,800円
(+35,268円)
販売価格:140,800円
ポイント:0円相当
送料別
153,331円
(+47,799円)
販売価格:154,737円
ポイント:1,406円相当
送料無料
166,334円
(+60,802円)
販売価格:167,860円
ポイント:1,526円相当
送料無料
212,529円
(+106,997円)
販売価格:214,478円
ポイント:1,949円相当
送料無料
ミラーレス一眼カメラの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。OMデジタルソリューションズ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
重量(バッテリー込み) | 650g |
---|---|
有効画素数 | 2420万画素 |
連写速度(AF追従) | 10枚/秒 |
センサーサイズ | 35mmフルサイズ |
良い
気になる
ファインダー形式 | 電子ビューファインダー(EVF) |
---|---|
本体サイズ | 126.9×95.6×73.7mm |
連写速度(AF固定) | 10枚/秒 |
ISO感度 | ISO100~51200(拡張:50~204800) |
AF検出範囲 | EV-3〜20(ISO100、F2.0レンズ使用時) |
背面モニター | チルトモニター |
シャッタースピード | 1/8000~30秒 |
レンズマウント | ソニー Eマウント |
モニターサイズ | 3.0型 |
ファインダー視野率 | 100% |
ファインダー倍率 | 0.78倍 |
撮影可能枚数 | ファインダー使用時:約610枚/液晶モニター使用時:約710枚 |
タッチパネル対応 | |
USB充電・給電 | USB充電・給電可能 |
Wi-Fi・Bluetooth機能 | Wi-Fi・Bluetooth両対応 |
記録メディア | メモリースティックPROデュオ、メモリースティックPRO-HGデュオ、メモリースティック マイクロ、SDカード、SDHCカード、SDXCカード、microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード |
記録メディアスロット | デュアルスロット |
防塵防滴仕様 |
ソニー α7 III ILCE-7M3Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
重量(バッテリー込み) | 658g |
---|---|
有効画素数 | 3300万画素 |
連写速度(AF追従) | 10枚/秒 |
センサーサイズ | 35mmフルサイズ |
良い
気になる
ファインダー形式 | 電子ビューファインダー(EVF) |
---|---|
本体サイズ | 131.3×96.4×79.8mm |
連写速度(AF固定) | 10枚/秒 |
ISO感度 | ISO100~51200(拡張:50~204800) |
AF検出範囲 | EV-4〜20(ISO100、F2.0レンズ使用時) |
背面モニター | バリアングルモニター |
シャッタースピード | 1/8000~30秒 |
レンズマウント | ソニー Eマウント |
モニターサイズ | 3.0型 |
ファインダー視野率 | 100% |
ファインダー倍率 | 0.78倍 |
撮影可能枚数 | ファインダー使用時:約520枚/液晶モニター使用時:約580枚 |
タッチパネル対応 | |
USB充電・給電 | USB充電・給電可能 |
Wi-Fi・Bluetooth機能 | Wi-Fi・Bluetooth両対応 |
記録メディア | SDカード、SDHCカード、SDXCカード |
記録メディアスロット | デュアルスロット |
防塵防滴仕様 |
SONY α7 IV ILCE-7M4をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。