マイベスト
プロテインバーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
プロテインバーおすすめ商品比較サービス
  • 丸善 PROFIT ささみプロテインバーを検証レビュー!プロテインバーの選び方も紹介 1
  • 丸善 PROFIT ささみプロテインバーを検証レビュー!プロテインバーの選び方も紹介 2
  • 丸善 PROFIT ささみプロテインバーを検証レビュー!プロテインバーの選び方も紹介 3
  • 丸善 PROFIT ささみプロテインバーを検証レビュー!プロテインバーの選び方も紹介 4
  • 丸善 PROFIT ささみプロテインバーを検証レビュー!プロテインバーの選び方も紹介 5

丸善 PROFIT ささみプロテインバーを検証レビュー!プロテインバーの選び方も紹介

成分分析やおいしさ、食べやすさが気になる丸善 PROFIT ささみプロテインバー。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際に丸善 PROFIT ささみプロテインバーを徹底検証しました。プロテインバー11商品の中で比較してわかった丸善 PROFIT ささみプロテインバーの実力をレビューしていきます。プロテインバーの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月03日更新
前野由衣(Yui Maeno)
ガイド
パーソナルトレーナー・一児のママ/マイベスト フィットネス・マタニティ商材担当
前野由衣(Yui Maeno)

フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。

前野由衣(Yui Maeno)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!高たんぱくなのに低脂質。罪悪感なく食べたい人にぴったり

ベストバイ プロテインバー
脂質の少なさ No.1
食べやすさ No.1
こぼれにくさ No.1

丸善
PROFITささみプロテインバー

1,380円

ささみプロテインバー

おすすめスコア

4.54
1位 / 11商品中
  • 成分分析

    4.56
  • |
  • たんぱく質の多さ

    4.11
  • |
  • 脂質の少なさ

    5.00
  • |
  • 炭水化物の少なさ

    4.57
  • |
  • おいしさ

    4.57
  • |
  • 食べやすさ

    4.80
  • |
  • こぼれにくさ

    5.00
たんぱく質11.1g(1本65gあたり)
食感しっとり

良い

    • 1袋でたんぱく質を22.2gも摂取可能で、かつ脂質は1g以下に抑えられる
    • カロリーが69kcalと低い
    • ブラックペッパー味で、甘いものが苦手でも食べやすい

気になる

    • ほんの少し生臭さがあり、魚肉ソーセージが苦手な人には向かない

丸善の「PROFIT ささみプロテインバー」は、おいしいのに低脂質で、罪悪感なく手軽にたんぱく質を摂取できるプロテインバーを探している人におすすめ。たんぱく質の量に対して脂質と炭水化物の量が少なく、カロリーは69kcalと、今回検証したプロテインバーのなかではトップレベルの低さです。


1本あたりのたんぱく質は11.1g・脂質は0.4g・炭水化物は5.3g。1袋2本入りで2本食べれば22.2gのたんぱく質を摂取できるうえ、2本食べても脂質を1g以下に抑えられます。1本あたりの脂質の量は検証したなかでも非常に少なく、脂質制限をしている人にもうってつけです。


甘くないブラックペッパー味で、甘いものが苦手な人でも飽きずに1本食べ切れます。多くのモニターから、「不自然な味わいがしなかった」と好評。魚肉ソーセージのように柔らかくしっとりした食感で、ボロボロとこぼれることはなく、歯に挟まったりくっついたりすることもありません。ほんの少し生臭さがあり魚肉ソーセージが苦手な人には向かないものの、鼻に近づけないとわからないレベルです。


ソーセージタイプですが常温保存が可能なので、手軽に持ち運んで食べられるのはうれしいポイント。カロリーを抑えつつタンパク質をしっかり補給したい人向きで、ボディメイク中はもちろん、ダイエット中に小腹を満たしたいときにもぴったりですよ。

丸善 PROFIT ささみプロテインバーは他のプロテインバーとどう違うの?

丸善 PROFIT ささみプロテインバーは他のプロテインバーとどう違うの?

マイベストが検証してわかった丸善 PROFIT ささみプロテインバーの特徴は、ひとことでまとめると「高たんぱくなのに低脂質。罪悪感なく食べたい人にぴったり」です。


実際、たくさんあるプロテインバーの中で、成分分析やおいしさ、食べやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、丸善 PROFIT ささみプロテインバーを含むプロテインバーの検証方法や、自分に合ったプロテインバーを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

丸善 PROFIT ささみプロテインバーの評価方法は?売れ筋の人気プロテインバー11商品を徹底比較検証

丸善 PROFIT ささみプロテインバーの評価方法は?売れ筋の人気プロテインバー11商品を徹底比較検証

今回は、丸善 PROFIT ささみプロテインバーを含むプロテインバー11商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:成分分析

検証②:おいしさ

検証③:食べやすさ

検証④:こぼれにくさ

丸善 PROFIT ささみプロテインバーの詳細情報

ベストバイ プロテインバー
脂質の少なさ No.1
食べやすさ No.1
こぼれにくさ No.1

丸善
PROFITささみプロテインバー

おすすめスコア
4.54
プロテインバー1位/11商品
成分分析
4.56
たんぱく質の多さ
4.11
脂質の少なさ
5.00
炭水化物の少なさ
4.57
おいしさ
4.57
食べやすさ
4.80
こぼれにくさ
5.00
ささみプロテインバー 1
ささみプロテインバー 2
ささみプロテインバー 3
ささみプロテインバー 4
ささみプロテインバー 5
最安価格
1,380円
中価格
10.6円 / 1g
最安価格
1,380円
中価格
10.6円 / 1g
たんぱく質11.1g(1本65gあたり)
食感しっとり
炭水化物
5.3g(1本65gあたり)
脂質
0.4g(1本65gあたり)
食物繊維
0.2g(1本65gあたり)

良い

    • 1袋でたんぱく質を22.2gも摂取可能で、かつ脂質は1g以下に抑えられる
    • カロリーが69kcalと低い
    • ブラックペッパー味で、甘いものが苦手でも食べやすい

気になる

    • ほんの少し生臭さがあり、魚肉ソーセージが苦手な人には向かない
内容量130g(65g×2本入)
エネルギー69kcal(1本65gあたり)
グルテンフリー
添加物フリー
食品添加物加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、リン酸塩(Na)、pH調整剤、酸化防止剤(V.E)
種類ソーセージ
検証で使用した味ブラックペッパー
全部見る

丸善 PROFIT ささみプロテインバーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,380円

    (最安)

    販売価格:1,380円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  2. 2

    2,140円

    (+760円)

    販売価格:2,162円

    ポイント:22円相当

    送料無料

  3. 3

    2,969円

    (+1,589円)

    販売価格:2,969円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    White Wings2
    4.65

    (142件)

  4. 4

    3,043円

    (+1,663円)

    販売価格:3,043円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    39way
    4.21

    (193件)

  5. 5

    4,180円

    (+2,800円)

    販売価格:4,180円

    ポイント:0円相当

    送料無料

そもそもどう選べばいい?プロテインバーの選び方

プロテインバーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!プロテインバーの検証評価上位の商品も紹介

プロテインバーの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。丸善 PROFIT ささみプロテインバー以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

成分分析 No.1
炭水化物の少なさ No.1
食べやすさ No.1
こぼれにくさ No.1

マツキヨココカラ&カンパニー
matsukiyo LABプロテインチキンバー

おすすめスコア
4.50
成分分析
4.58
たんぱく質の多さ
4.00
脂質の少なさ
4.75
炭水化物の少なさ
4.98
おいしさ
4.48
食べやすさ
4.80
こぼれにくさ
5.00
最安価格
213円
やや低価格
4.2円 / 1g
たんぱく質10g
食感しっとり
炭水化物
1.2g
脂質
3g
食物繊維
不明

良い

    • 炭水化物が1本あたり1.2gと非常に少ない
    • カロリーも72kcalと少なく、罪悪感なく食べたい人向き
    • しっとりと柔らかい食感で、モニターから食べやすいと好評だった

気になる

    • 1食分にしてはたんぱく質がやや物足りない
内容量50g
エネルギー72kcal
グルテンフリー
添加物フリー
食品添加物加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、ph調整剤
種類ソーセージ
検証で使用した味ブラックペッパー
全部見る

アサヒグループ食品
1本満足バープロテインチョコ

おすすめスコア
4.33
成分分析
4.32
たんぱく質の多さ
4.80
脂質の少なさ
4.15
炭水化物の少なさ
4.00
おいしさ
4.47
食べやすさ
3.80
こぼれにくさ
4.20
プロテインチョコ 1
プロテインチョコ 2
プロテインチョコ 3
プロテインチョコ 4
プロテインチョコ 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,408円
15%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,652円
36.1円 / 1g
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,408円
15%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,652円
36.1円 / 1g
たんぱく質18g
食感ザクザク
炭水化物
12.1g
脂質
8.5g
食物繊維
0.4〜1.8g

良い

    • 1本のたんぱく質の量が多く、1食に摂取したい量を補える
    • 脂質・炭水化物量が抑えられていて、カロリーも低い
    • 強くない甘さとにおいで、飽きずに食べられる

気になる

    • 食感はやや硬く、パフが歯に挟まりやすい
内容量39g
エネルギー195kcal
グルテンフリー
添加物フリー
食品添加物炭酸Ca、乳化剤、トレハロース、ロイシン、香料、リジン、バリン、イソロイシン、スレオニン、V.E、フェニルアラニン、メチオニン、ヒスチジン、V.B6、V.B2、トリプトファン、V.B1、V.B12
種類クランチ、チョコバー
検証で使用した味シリアルチョコ
全部見る
プロテインチョコ

1本満足バー プロテイン チョコをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

プロテインバー

11商品

徹底比較

人気
プロテインバー関連のおすすめ人気ランキング

人気
プロテインバー関連の商品レビュー

新着
プロテインバー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.