マイベスト
プロテインバーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
プロテインバーおすすめ商品比較サービス
  • Myprotain リーン プロテインバー チョコレート&クッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Myprotain リーン プロテインバー チョコレート&クッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Myprotain リーン プロテインバー チョコレート&クッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Myprotain リーン プロテインバー チョコレート&クッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Myprotain リーン プロテインバー チョコレート&クッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Myprotain リーン プロテインバー チョコレート&クッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

低価格で続けやすいプロテインが人気のMyprotain(マイプロテイン)が販売する、リーン プロテインバー。おいしく食べながら、たんぱく質を摂取できると評判です。しかし、口コミでは「香料のニオイが気になる」「食感がいまひとつ」「おいしくない」といった気になる声も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、Myprotainのリーン プロテインバー チョコレート&クッキーを含むプロテインバー全25商品を実際に試してみて、たんぱく質含有量・成分評価・おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
前野由衣(Yui Maeno)
ガイド
パーソナルトレーナー・一児のママ/マイベスト フィットネス・マタニティ商材担当
前野由衣(Yui Maeno)

フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。

前野由衣(Yui Maeno)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年03月までの情報です

目次

【総評】しっかり甘さが楽しめつつ、高たんぱく・低カロリー。ねっとり食感で食べ応えアップ

Myprotein
リーン プロテインバー

4,490円

リーン プロテインバー

Myprotainのリーン プロテインバー チョコレート&クッキーは、トレーニング・ダイエット中の間食におすすめです。


チョコレートでコーティングされており、糖質はやや多め。しかし、カロリーは153kcalに抑えられています。食物繊維が5.8g入っているうえ、たんぱく質は18g。プロテインバーとしては理想的な含有量です。


食感は、ねっとりしていてキャラメルのよう。歯につきにくいものの、サクッとした歯ごたえがほしい人は物足りなく感じそうです。甘すぎるという声もあり、人によって好みが分かれる味わいといえます。


とはいえ、カロリーを抑えながら甘いものを食べられるのは大きな魅力です。小腹が空いたときのために、カバンや会社のデスクに常備しておいてはいかがでしょうか。

Myprotain リーン プロテインバー チョコレート&クッキーとは

最先端の科学的研究を活かし、高品質なスポーツ栄養製品を開発しているMyprotain。日本でも、アスリートやダイエッターを中心に人気を集めています。


今回ご紹介する リーン プロテインバー チョコレート&クッキーは、おやつ感覚で栄養が摂れる一品です。高たんぱく質・低糖類を売りにしています。

出典:myprotein.jp

チョコレートがかかったブラウニータイプ。1本ずつ袋に入っています。持ち運びやすいので、場所を選ばずサッと食べられますよ。


1箱12本入りで、執筆時点での価格は税込4,490円(公式サイト参照)です。

出典:myprotein.jp

高たんぱくにこだわるなら、レイヤード プロテイン バーもおすすめ。クッキー生地・クリスピーなど食感の違う6層が重なり、満足感が得られます。


味は、ピーナッツバター・ストロベリー・ルビーチョコレートの全3種類です。各12個入りで、価格は税込4,890円(執筆時点・公式サイト参照)。あわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。

実際に使ってみてわかったMyprotain リーン プロテインバー チョコレート&クッキーの本当の実力!

今回は、Myprotainのリーン プロテインバー チョコレート&クッキーを含むプロテインバー全25商品を実際に試して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:たんぱく質含有量
検証②:成分評価
検証③:おいしさ

検証① たんぱく質含有量

検証① たんぱく質含有量

まずは、たんぱく質含有量の検証です。


商品パッケージの表示から、1袋あたりのたんぱく質量を確認しました。

たんぱく質の含有量は18g。プロテインバーとして理想的

たんぱく質の含有量は18g。プロテインバーとして理想的

1袋あたりのたんぱく質量は18g。検証したほかの商品と比べても多めです。


トレーニングやボディメイクを頑張りたい人でも食べやすいでしょう。

検証② 成分評価

検証② 成分評価

次は、成分を検証します。


パーソナルトレーナーの久野圭一さんに協力してもらい、カロリー・糖質・脂質・食物繊維の量をチェック。間食の置き換えとして食べても太りにくいかを評価しました。

低カロリーなうえに、食物繊維を配合。満足感を得やすいのも利点

低カロリーなうえに、食物繊維を配合。満足感を得やすいのも利点

1本45gで、チョコレートを使いながら、脂質は4.6g・カロリーは153kcalに抑えられています。


食物繊維は5.8gで、満足感アップが期待できそうです。ただし、糖質は11gと若干多いので、気になる人は食べすぎに注意してください。

検証③ おいしさ

検証③ おいしさ

最後は、おいしさの検証です。


男女6名のモニターに試食してもらい、歯ごたえ・味からおいしく食べ続けられる商品かを評価しました。

味・触感ともに好みが分かれる。粘度のある食感ながら、歯につきにくい

味・触感ともに好みが分かれる。粘度のある食感ながら、歯につきにくい

食感は、キャラメルに似てねっとりしています。歯につきにくく、比較的食べやすいものの、もう少し噛み応えがほしいという意見もありました。


味も意見が分かれています。「甘い人工甘味料の味」「甘さが強く食べていて疲れる」との一方、「噛むほどに自然の甘みを感じられる」「ナッツのような後味が好印象」という意見も。


やや人を選ぶ味なので、その辺りを考慮して購入してくださいね。

おいしくて高たんぱくな商品はこちら

最後に、たんぱく質の含有量が多く、おいしく食べやすい商品をご紹介します。


甘いものが好きな人には、ストロングバー カカオブラックがおすすめです。8種類の材料だけでできたグルテンフリーな商品ながら、たんぱく質の量は22.5gと全商品中トップクラス。自然な甘さがあり、しっとりした食感のなかに大豆パフのサクサクとした歯ごたえを楽しめます。


おつまみやサラダのトッピングにも使えるのは、PROFITささみプロテインバー。塩気のあるコンソメ味で、魚肉ソーセージのような食感です。1袋あたりのたんぱく質は22.2g・脂質は1gと、高たんぱく低脂質を実現しています。ストイックにダイエットやボディメイクを頑張る人にぴったりです。

ストロングハート
ストロングバー カカオブラック

ストロングバー カカオブラック 1
ストロングバー カカオブラック 2
ストロングバー カカオブラック 3
ストロングバー カカオブラック 4
ストロングバー カカオブラック 5
参考価格
5,360円
89.3円 / 1g
参考価格
5,360円
89.3円 / 1g
内容量60g
エネルギー225.8kcal
たんぱく質22.5g
糖質9.8g
炭水化物20.5g
脂質8g
食物繊維10.7g
グルテンフリー
添加物フリー
種類クッキー
食感しっとり
検証で使用した味カカオ
分類不明
全部見る
ストロングバー カカオブラック

ストロングバー カカオブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

丸善
PROFITささみプロテインバー

ささみプロテインバー 1
ささみプロテインバー 2
ささみプロテインバー 3
ささみプロテインバー 4
ささみプロテインバー 5
最安価格
237円
1.8円 / 1g
コンソメ味
ブラックペッパー
レモン味
レッドペッパー
全部見る
コンソメ味
ブラックペッパー
レモン味
レッドペッパー
全部見る
最安価格
237円
1.8円 / 1g
コンソメ味
ブラックペッパー
レモン味
レッドペッパー
全部見る
コンソメ味
ブラックペッパー
レモン味
レッドペッパー
全部見る
内容量130g
エネルギー142kcal
たんぱく質22.2g
糖質9.8g
炭水化物9.8g
脂質1g
食物繊維不明
グルテンフリー
添加物フリー
種類ソーセージ
食感しっとり
検証で使用した味コンソメ
分類不明
全部見る
ささみプロテインバー

丸善 プロフィット ささみプロテインバーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
プロテインバー関連のおすすめ人気ランキング

低糖質のプロテインバー

5商品

徹底比較

人気
プロテインバー関連の商品レビュー

新着
プロテインバー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.