




Wi-Fi 7対応で飛躍的な通信速度を誇る、バッファロー Wi-Fi 7対応トライバンドルーター WXR18000BE10P。ネット上の口コミでも「通信速度が速い」と評判です。その一方、「電波が弱く、1台では1軒家をカバーできない」といった意見も存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のWi-Fiルーターとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、Wi-Fiルーター選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
バッファロー Wi-Fi 7対応トライバンドルーター WXR18000BE10Pは、大容量データを素早くダウンロードしたい人におすすめ。Wi-Fiルーターを設置した1階付近の最大通信速度は956.51Mbpsを記録し、口コミのように通信速度は非常に高速です。比較した全商品の平均約450.78Mbps(※執筆時点)を2倍以上上回りました。オンラインゲームや重たいデータのやりとりを快適にできるでしょう。
設置場所から離れても、通信速度は大きく変わりません。2・3階の部屋での通信速度は、800Mbps以上を記録しました。場所によっては200Mbps前後まで低下したものの、比較した全商品の平均速度は上回っています。オンライン会議や4K動画の視聴も問題ないでしょう。「電波が弱い」という口コミは払拭できたといえます。
初期設定がしやすく、初心者に扱いやすいのも利点です。WPSボタンを搭載しており、買い替え時はワンタッチで引継ぎが可能。AirStationアプリからも設定できます。また、説明書の記載が丁寧なのも魅力。比較した商品の半数以上は新規設置時の方法しか記載されていないなか、本品は買い換え時の設定方法も記載されています。
機能面も充実しており、安定した通信を見込めるでしょう。混雑状況に応じて帯域を変更するバンドステアリングや、特定の方向に電波を集中させるビームフォーミングなどに対応。セキュリティ面では、ファームウェアの自動更新に対応しているほか、有料のセキュリティサービス「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」を1年間無料で利用できます。
ただしWi-Fi 7対応の高機能モデルとあって、ECサイトの価格は執筆時点で5万円台と高価。また、複数台接続時に通信速度が大きく低下したのも懸念点です。通信速度の減衰率は5台接続時で64.9%、10台接続時で89.7%に。10台接続するとオンライン会議をスムーズに行うのは難しくなるので、接続台数が多い人はほかの商品もチェックしてみてくださいね!
実際にバッファロー Wi-Fi 7対応トライバンドルーター WXR18000BE10Pと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイWi-Fiルーターと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
バッファロー Wi-Fi 7対応トライバンドルーター WXR18000BE10Pの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!
バッファロー
どこでも高速通信で快適!コンパクトさも魅力なベストバイ
TP-Link
Wi-Fi 7対応のハイスペックルーター!10Gポートも搭載
バッファロー
高速通信で快適なネット環境!重い通信をたくさん行う家庭に
自宅のネットが遅くて困っている人は、手軽に試せるWi-Fiルーターの買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。Wi-Fiルーターは約2~5年おきに新しい規格が発売されているので、5年以上買い替えていない人は、規格を最新のものにするだけで通信速度の改善が見込めます。
今回紹介するバッファロー Wi-Fi 7対応トライバンドルーター WXR18000BE10Pは、国内メーカーではじめてW-Fi 7に対応したモデル。Wi-Fi 7は、従来のWi-Fi 6より通信効率や遅延が改善された無線規格です。最大通信速度は、Wi-Fi 6の約3.7倍にあたる36Gbpsを誇ります。
W-Fi 7により、2.4GHz・5GHz・6GHzのなかから複数の周波数帯を同時に利用できるMLO(Multi-Link Operation)に対応しました。通信容量が拡大し速度も向上するため、遅延が起きにくくなると謳っています。
INTERNET・LAN端子がそれぞれ10Gbpsの回線スピードに対応しているのも魅力です。有線接続でも高速通信を実現すると謳っています。
対応する複数機器と接続することで家全体の通信をカバーする、Wi-Fi EasyMesh機能を搭載。本商品を2台組み合わせることで、MLOによるルーター間通信が可能です。3つの周波数帯域を束ねることで、より安定した通信環境を実現するとしています。
本体のサイズは、幅30×奥行7.5×高さ19.5cm・重量は1,700gです。比較した約6割の商品が幅・奥行ともに20cm以内だったことをふまえると、サイズは大きいといえます。
しかし本商品は縦置き設置だけではなく、壁掛け設置にも対応。市販のネジを使用することで、壁に取りつけられます。スペースが狭い場合でも、設置しやすいでしょう。
本体カラーはグラファイトブラックというシックな色合いで、高級感のあるデザインです。部屋のどの場所に置いても、インテリアに自然と溶け込むでしょう。なお、付属品は以下のとおりです。
<付属品>
マイベストでは「最も通信速度を求められるオンラインゲームも快適にできるレベルの速度が出る」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「2階や3階でも、ルーターがある1階の部屋と同じようにネットを快適に使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「スマホやPCなどを5台繋いでも通信速度が落ちにくく、家族みんなが快適に使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「初期設定をしやすくする機能やサポートが充実している」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「どんな自宅の環境下でも安定してネットを使える機能が多い」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
まずは、通信速度の検証です。
都内にある3階建ての一戸建てを貸し切り、1階のダイニングキッチン付近にWi-Fiルーターを設置しました。約1m離れた場所で通信速度の上り・下りを3回ずつ計測し、通信速度が速いものほど高評価としています。
Wi-Fiルーター付近の通信速度を測定したところ、最大通信速度は956.51Mbpsと、比較した全商品の平均値を2倍以上上回る記録でした。検証結果の詳細は以下のとおりです。
<検証結果>
平均は執筆時点
どの周波数帯域でも比較した全商品の平均を上回っています。Wi-Fi 7の規格に対応していることもあり、比較したなかでは最も通信速度が高速でした(※執筆時点)。オンラインゲームや重たいデータのやりとりを快適にできるでしょう。
次に、接続範囲の検証です。
Wi-Fiルーターを1階のダイニングキッチン付近に設置し、1~3階までの計6地点の通信速度の上り・下りを3回ずつ計測しました。高速通信できる地点が多い商品ほど高評価としています。
今回の検証では、外部からの影響を少しでも減らすため、インターネット回線を介さない接続機器同士のローカルネットワークで測定しています。使用環境が変われば通信速度の値も変わってくるので、実使用時の数値とは異なる可能性があります。
通信範囲の広さを検証した結果、本体から離れるにつれて通信速度が遅くなる傾向がありました。本体を設置した場所の真上にあたる2階和室・3階子ども部屋では最大通信速度が800Mbps以上と、設置場所付近の速度と遜色ありません。一方で、本体の斜め上方向にあたる2階寝室・3階階段は200Mbps前後でした。
場所によっては重いデータのやりとりを遅く感じる可能性があります。とはいえ、通信速度が落ちた場所でも、比較した全商品の平均速度は上回りました。オンライン会議や4K動画の視聴を快適にできる速度を維持しているため、「電波が弱く、1台では1軒家をカバーできない」という口コミはそれほど気にしなくてもよいでしょう。
より広い範囲に電波を飛ばしたい場合は、中継機やメッシュWi-Fiを導入するのがおすすめです。本商品はWi-Fi EasyMesh機能を搭載しており、対応している機器であればワンタッチでメッシュWi-FIを設定できますよ。なお、各地点の詳細な計測結果は以下のとおりです。
<5GHz帯の検証結果>
執筆時点
<2.4GHz帯の検証結果>
執筆時点続いて、複数台接続時の通信速度の検証です。
Wi-FiルーターとNAS(Network Attached Storage)を有線LANで接続し、ローカルネットワーク上での、1台接続時の通信速度(ダウンロード)を測定します。
次に、NAS上にアップロードされた4K動画を再生しているスマートフォン・PC・タブレットを計5台・計10台接続した際の通信速度もそれぞれ測定。1台のみの場合と比較し、通信速度の減衰率を算出しています。
複数台接続時の減衰率は大きく、かなり速度が低下しました。場合によっては、オンライン会議をスムーズに行うのが難しくなるでしょう。なお、減衰率の詳しい結果は以下のとおりです。
<検証結果>
執筆時点
減衰率は5台接続時で64.9%・10台接続時で89.7%と、どちらも比較した全商品の平均を上回りました。元の通信速度が速いので、5台接続時は通信速度が200Mbpsを保っていたものの、10台接続時は60Mbps程度まで低下。家族全員分の機器を接続したときに5台以上になる場合は、全員が快適にネットするのは難しいといえるでしょう。
次に、初期設定のしやすさの検証です。
ワンタッチで無線LANの引継ぎ設定ができるボタンがあるか・公式サイトに接続方法の説明動画があるか・スマホ用の設定アプリがあるかなどをチェックし、初期設定のしやすさを評価しました。
AirStationアプリからの設定も可能です。アプリの案内に従えば、アプリのみで初期設定が完了。ルーターの設定やセキュリティの変更・確認もできますよ。買い替えの場合はWPSボタン・新規設置の場合はアプリを通して行うのが手軽でおすすめです。
説明書にも設定方法が詳しく書かれています。比較した商品の約7割は新規設置時の方法しか記載されていないなか、買い換え時の設定方法も記載されていました。管理画面のID・パスが記載された紙も同梱されているので、アプリが使えなくても設定しやすいでしょう。
<検証結果>
最後に、安定して通信できる機能・セキュリティ機能の検証をしました。
Wi-Fi規格・QoS対応か・バンドステアリング機能の有無などをチェックし、安定して通信できる機能を評価しています。あわせて、ファームウェアの自動更新に対応しているか・キッズタイマー機能があるかなど、セキュリティ機能の有無を確認しました。
Wi-Fi規格は、比較した商品の約1割しか対応していないWi-Fi 7を使用できます。対応している機器と接続すれば、より高速な通信を見込めるでしょう。なお、特定のデバイスに通信を優先するQoSには対応していませんでした。
<検証結果>
有料のセキュリティサービスである「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」を1年間無料で利用できる点も見逃せません。子ども向けにネット時間を制限できるキッズタイマーや情報漏洩ブロック・悪質サイトブロックなどが使えます。無料期間が終了すると、有料でライセンスの更新が必要なので注意してくださいね。
<検証結果>
| Wi-Fi規格 | Wi-Fi 7 |
|---|---|
| 検証時の5GHz下り最大通信速度 | 956.51Mbps |
| 検証時の5GHz上り最大通信速度 | 433.63Mbps |
| 最大通信速度(理論値) | 11529+5764+688Mbps |
|---|---|
| 周波数帯 | トライバンド |
| 周波数 | 2.4GHz、5.0GHz、6.0GHz |
| アンテナの種類 | 外付けタイプ |
| アンテナ数 | 6GHz帯: 4×4、5GHz帯: 4×4、2.4GHz帯: 2×2 |
| 重量 | 1700g |
| 幅 | 30cm |
| 奥行 | 7.5cm |
| 高さ | 19.5cm |
| LAN端子 | 10GBASE-T、5GBASE-T、2.5GBASE-T、1000BASE-T |
| INTERNET端子 | 10GBASE-T、5GBASE-T、2.5GBASE-T、1000BASE-T |
| ビームフォーミング機能 | |
| MU-MIMO機能 | |
| メッシュ機能 | |
| EasyMesh対応 | |
| QoS機能 | |
| 中継機能 | |
| IPv6対応 | |
| VPN対応 | |
| バンドステアリング機能 | |
| 専用アプリ | |
| キッズタイマー機能 | |
| アクセスログの取得可能 | |
| 端末ごとのアクセス制限可能 | |
| 検証時の6GHz下り最大通信速度 | 510.08Mbps |
| 検証時の6GHz上り最大通信速度 | 439.09Mbps |
| 検証時の2.4GHz下り最大通信速度 | 279.14Mbps |
| 検証時の2.4GHz上り最大通信速度 | 175.83Mbps |
| 設置方法 | 縦置き |
| セキュリティ規格 | WPA3、WPA2、WPA |
| メーカー保証期間 | 1年 |
| 消費電力 | 35.5W |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
46,980円
(最安)
販売価格:46,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,602件)
47,388円
(+408円)
販売価格:47,388円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,716件)
47,492円
(+512円)
販売価格:47,492円
ポイント:0円相当
送料無料
(789件)
47,550円
(+570円)
販売価格:47,550円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,236件)
47,916円
(+936円)
販売価格:47,916円
ポイント:0円相当
送料別
47,960円
(+980円)
販売価格:48,400円
ポイント:440円相当
送料無料
48,299円
(+1,319円)
販売価格:48,299円
ポイント:0円相当
送料別
48,860円
(+1,880円)
販売価格:48,860円
ポイント:0円相当
送料無料
50,339円
(+3,359円)
販売価格:50,800円
ポイント:461円相当
送料無料
50,800円
(+3,820円)
販売価格:50,800円
ポイント:0円相当
送料無料
50,800円
(+3,820円)
販売価格:50,800円
ポイント:0円相当
送料無料
50,800円
(+3,820円)
販売価格:50,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,776件)
50,800円
(+3,820円)
販売価格:50,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(603件)
50,800円
(+3,820円)
販売価格:50,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,531件)
51,293円
(+4,313円)
販売価格:51,293円
ポイント:0円相当
送料別
(1,774件)
51,293円
(+4,313円)
販売価格:51,293円
ポイント:0円相当
送料別
(10,396件)
51,330円
(+4,350円)
販売価格:51,800円
ポイント:470円相当
送料別
51,480円
(+4,500円)
販売価格:51,480円
ポイント:0円相当
送料別
51,800円
(+4,820円)
販売価格:51,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,993件)
52,800円
(+5,820円)
販売価格:52,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(40,428件)
53,192円
(+6,212円)
販売価格:53,680円
ポイント:488円相当
送料無料
55,167円
(+8,187円)
販売価格:55,167円
ポイント:0円相当
送料無料
56,849円
(+9,869円)
販売価格:57,370円
ポイント:521円相当
送料無料
57,800円
(+10,820円)
販売価格:57,800円
ポイント:0円相当
送料無料
57,870円
(+10,890円)
販売価格:58,400円
ポイント:530円相当
送料別
58,180円
(+11,200円)
販売価格:58,180円
ポイント:0円相当
送料別
58,477円
(+11,497円)
販売価格:59,013円
ポイント:536円相当
送料無料
58,482円
(+11,502円)
販売価格:59,018円
ポイント:536円相当
送料別
58,536円
(+11,556円)
販売価格:59,073円
ポイント:537円相当
送料別
58,565円
(+11,585円)
販売価格:58,565円
ポイント:0円相当
送料別
58,565円
(+11,585円)
販売価格:58,565円
ポイント:0円相当
送料別
58,565円
(+11,585円)
販売価格:58,565円
ポイント:0円相当
送料別
58,565円
(+11,585円)
販売価格:58,565円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,243件)
58,565円
(+11,585円)
販売価格:58,565円
ポイント:0円相当
送料別
58,618円
(+11,638円)
販売価格:58,618円
ポイント:0円相当
送料別
58,618円
(+11,638円)
販売価格:58,618円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,392件)
58,665円
(+11,685円)
販売価格:59,203円
ポイント:538円相当
送料別
58,700円
(+11,720円)
販売価格:58,700円
ポイント:0円相当
送料別
58,966円
(+11,986円)
販売価格:59,506円
ポイント:540円相当
送料別
59,018円
(+12,038円)
販売価格:59,018円
ポイント:0円相当
送料無料
(407,447件)
59,018円
(+12,038円)
販売価格:59,018円
ポイント:0円相当
送料別
59,018円
(+12,038円)
販売価格:59,018円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,232件)
59,018円
(+12,038円)
販売価格:59,018円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,432件)
59,018円
(+12,038円)
販売価格:59,018円
ポイント:0円相当
送料無料
(73,670件)
59,018円
(+12,038円)
販売価格:59,018円
ポイント:0円相当
送料無料
(25,066件)
59,272円
(+12,292円)
販売価格:59,272円
ポイント:0円相当
送料別
59,516円
(+12,536円)
販売価格:59,516円
ポイント:0円相当
送料別
60,178円
(+13,198円)
販売価格:60,178円
ポイント:0円相当
送料無料
60,282円
(+13,302円)
販売価格:60,282円
ポイント:0円相当
送料無料
60,771円
(+13,791円)
販売価格:60,771円
ポイント:0円相当
送料無料
60,772円
(+13,792円)
販売価格:60,772円
ポイント:0円相当
送料無料
61,017円
(+14,037円)
販売価格:61,017円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,766件)
61,437円
(+14,457円)
販売価格:62,000円
ポイント:563円相当
送料別
61,437円
(+14,457円)
販売価格:62,000円
ポイント:563円相当
送料別
61,534円
(+14,554円)
販売価格:62,098円
ポイント:564円相当
送料別
61,617円
(+14,637円)
販売価格:62,182円
ポイント:565円相当
送料別
63,464円
(+16,484円)
販売価格:64,046円
ポイント:582円相当
送料別
63,894円
(+16,914円)
販売価格:64,480円
ポイント:586円相当
送料別
64,092円
(+17,112円)
販売価格:64,092円
ポイント:0円相当
送料無料
64,390円
(+17,410円)
販売価格:64,980円
ポイント:590円相当
送料無料
64,390円
(+17,410円)
販売価格:64,980円
ポイント:590円相当
送料別
64,390円
(+17,410円)
販売価格:64,980円
ポイント:590円相当
送料無料
64,480円
(+17,500円)
販売価格:64,480円
ポイント:0円相当
送料別
64,980円
(+18,000円)
販売価格:64,980円
ポイント:0円相当
送料無料
64,980円
(+18,000円)
販売価格:64,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(208,481件)
65,550円
(+18,570円)
販売価格:65,550円
ポイント:0円相当
送料無料
67,722円
(+20,742円)
販売価格:67,722円
ポイント:0円相当
送料別
68,200円
(+21,220円)
販売価格:68,200円
ポイント:0円相当
送料別
68,200円
(+21,220円)
販売価格:68,200円
ポイント:0円相当
送料別
70,200円
(+23,220円)
販売価格:70,844円
ポイント:644円相当
送料別
70,821円
(+23,841円)
販売価格:71,470円
ポイント:649円相当
送料別
72,464円
(+25,484円)
販売価格:73,128円
ポイント:664円相当
送料無料
73,590円
(+26,610円)
販売価格:73,590円
ポイント:0円相当
送料無料
76,461円
(+29,481円)
販売価格:76,461円
ポイント:0円相当
送料別
90,579円
(+43,599円)
販売価格:91,410円
ポイント:831円相当
送料無料
98,809円
(+51,829円)
販売価格:99,715円
ポイント:906円相当
送料無料
バッファロー Wi-Fi 7対応トライバンドルーター WXR18000BE10Pの取扱店舗は、Amazon・楽天市場などの大手ECサイト、ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店です。
ECサイトの値段は執筆時点で5万円台。サイトによって値段は異なるので、購入の際はそれぞれ比較してみてくださいね!
ルーターの電波は直線ではなく丸く広がるように飛んで行くので、設置場所によっては十分な効果を得られない場合があります。床や、四方を囲まれた棚の中などに設置するのは避けましょう。Wi-Fiの電波が反射して弱まる可能性があります。
障害物から1~2m離れた場所に設置するのが理想的です。また、電波を発する家電や水は電波を吸収するので注意しましょう。快適なWi-Fi環境を構築するために、設置場所も意識してみてくださいね!
最後に、複数台の機器と接続しても減衰率が小さかった商品をご紹介します。
家族全員が快適に通信したいなら、バッファローのWXR-6000AX12Pがぴったり。10台同時に接続しても通信速度が180Mbps程度を保てており、4K動画の視聴を快適に行えるレベルでした。5.0GHz帯であれば通信範囲も広かったため、一軒家でもこれ1台でカバーできるでしょう。
より高速で通信したいなら、TP-Link Archer BE550も要チェック。最大通信速度は、Wi-Fiルーターの設置場所付近で814.35Mbpsと高速。10台同時接続時でも、通信速度の減衰率は50.0%に留まりました。複数台の機器を接続しても快適に通信できるでしょう。
| Wi-Fi規格 | Wi-Fi 6 |
|---|---|
| 検証時の5GHz下り最大通信速度 | 642.43Mbps |
| 検証時の5GHz上り最大通信速度 | 463.20Mbps |
良い
気になる
| 最大通信速度(理論値) | 4803+1147Mbps |
|---|---|
| 周波数帯 | デュアルバンド |
| 周波数 | 2.4GHz、5.0GHz |
| アンテナの種類 | 外付けタイプ |
| アンテナ数 | 5GHz帯:8×8、2.4Ghz帯:4×4 |
| 重量 | 1580g |
| 幅 | 30.0cm |
| 奥行 | 7.5cm |
| 高さ | 19.5cm |
| LAN端子 | 10GBASE-T |
| INTERNET端子 | 10GBASE-T |
| ビームフォーミング機能 | |
| MU-MIMO機能 | |
| メッシュ機能 | |
| EasyMesh対応 | |
| QoS機能 | |
| 中継機能 | |
| IPv6対応 | |
| VPN対応 | |
| バンドステアリング機能 | |
| 専用アプリ | |
| キッズタイマー機能 | |
| アクセスログの取得可能 | |
| 端末ごとのアクセス制限可能 | |
| 検証時の6GHz下り最大通信速度 | |
| 検証時の6GHz上り最大通信速度 | |
| 検証時の2.4GHz下り最大通信速度 | 153.35Mbps |
| 検証時の2.4GHz上り最大通信速度 | 109.46Mbps |
| 設置方法 | 縦置き |
| セキュリティ規格 | WPA3 Personal(AES/TKIP/AES mixed mode)、WPA2 Personal(AES /TKIP/AES mixed mode)、WPA/WPA2 Personal(AES/TKIP/AES mixed mode),、WPA2/WPA3 Personal(AES,TKIP/AES mixed mode)、WEP(128-bit / 64-bit) |
| メーカー保証期間 | 1年 |
| 消費電力 | 35.9W |
バッファロー 無線ルーター WXR-6000AX12Pをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| Wi-Fi規格 | Wi-Fi 7 |
|---|---|
| 検証時の5GHz下り最大通信速度 | 814.35Mbps |
| 検証時の5GHz上り最大通信速度 | 288.26Mbps |
良い
気になる
| 最大通信速度(理論値) | 5760+2880+574Mbps |
|---|---|
| 周波数帯 | トライバンド |
| 周波数 | 2.4GHz、5.0GHz、6.0GHz |
| アンテナの種類 | 内蔵タイプ |
| アンテナ数 | 6GHz帯:2×2、5GHz帯:2×2、2.4Ghz帯:2×2 |
| 重量 | 1073g |
| 幅 | 7.6cm |
| 奥行 | 23.1cm |
| 高さ | 20.3cm |
| LAN端子 | 2.5GBASE-T |
| INTERNET端子 | 2.5GBASE-T |
| ビームフォーミング機能 | |
| MU-MIMO機能 | |
| メッシュ機能 | |
| EasyMesh対応 | |
| QoS機能 | |
| 中継機能 | |
| IPv6対応 | |
| VPN対応 | |
| バンドステアリング機能 | |
| 専用アプリ | |
| キッズタイマー機能 | |
| アクセスログの取得可能 | |
| 端末ごとのアクセス制限可能 | |
| 検証時の6GHz下り最大通信速度 | 794.31Mbps |
| 検証時の6GHz上り最大通信速度 | 294.29Mbps |
| 検証時の2.4GHz下り最大通信速度 | 140.02Mbps |
| 検証時の2.4GHz上り最大通信速度 | 88.73Mbps |
| 設置方法 | 縦置き |
| セキュリティ規格 | WPA2-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)、WPA- PSK(TKIP) 、WPA3-Personal、WPA3-Personal、WPA2-PSK(AES) 、WPA2-Enterprise、WPA/WPA2-Enterprise |
| メーカー保証期間 | 3年 |
| 消費電力 | 39.6W |
TP-Link Archer BE550を徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
インターネット回線を利用するうえで欠かせないルーターは、いずれは買い替えないといけません。「Wi-Fiの調子が悪い」と感じて、買い替えを検討しはじめる人もいるでしょう。しかし、「再起動したらつながる」といった場合、買い替え時期を迷いますよね。そこで今回は、ルーターの買い替えタイミングを解説しま...
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
インターネットを開通するときに必要なルーター。名前は聞いたことがあるものの、実際のところ役割や仕組みがわからない人も多いのではないでしょうか。また、「そもそもルーターとモデムの違いってなに」という声もあり、ほかの機器との違いもわかりにくいですよね。そこで今回は、ルーターの役割や仕組みを解説しま...
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)