マイベスト
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)おすすめ商品比較サービス
  • NEC Aterm WX4200D5の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • NEC Aterm WX4200D5の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • NEC Aterm WX4200D5の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • NEC Aterm WX4200D5の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • NEC Aterm WX4200D5の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

NEC Aterm WX4200D5の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

2.4・5GHz帯が利用できるWi-Fi 6対応のWi-Fiルーター、NEC Aterm WX4200D5。「通信速度が速くなった」「設置が簡単」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 通信速度
  • 接続範囲
  • 複数台接続時の通信速度
  • 初期設定のしやすさ
  • 安定して通信できる機能
  • セキュリティ機能

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のWi-Fiルーターとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、Wi-Fiルーター選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月09日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】広い間取りの戸建てもカバーできるWi-Fiを探す人に。通信速度が速く、接続範囲も広い

NEC
無線LANルーターAterm PAWX4200D5

14,080円

無線LANルーター

おすすめスコア

4.52
13位 / 63商品中
  • 通信速度

    4.63
  • |
  • 接続範囲(マンション)

    4.57
  • |
  • 接続範囲(戸建て2階建)

    4.45
  • |
  • 接続範囲(戸建て3階建)

    4.49
  • |
  • 複数台接続時の通信速度

    4.25
  • |
  • 初期設定のしやすさ

    4.82
  • |
  • 安定して通信できる機能

    4.55
Wi-Fi規格Wi-Fi 6
検証時の5GHz下り最大通信速度637.24Mbps
検証時の5GHz上り最大通信速度391.83Mbps

良い

    • 広い間取りでも高速通信ができる
    • バンドステアリング、ビームフォーミング機能に対応している
    • 買い替え時はボタンを押すだけでルーターの情報を引き継げる

気になる

    • セキュリティサービスには非対応

NEC Aterm WX4200D5は、広い間取りでも高速通信が期待できる1台がほしい人におすすめです。実際に3階戸建てに設置して計測したところ、ルーター付近の下りの最大通信速度は637.24Mpbsとオンラインゲームも快適にできるほど高速。比較したなかには300Mpbs程度の商品もあったなか、「通信速度が速くなった」との評判どおりです。接続範囲も広く、1台で広い家もカバーできるでしょう。


複数台のデバイスを同時に接続しても速度が低下しにくいのもメリットです。5台を同時接続したときの通信速度を1台のみの場合と比べても減衰率は30.2%と、快適な速度を保ちやすいのがポイント。比較した商品内には50%以上低下したものもあったなか、こちらの結果は良好です。10台接続時の減衰率は56.0%と大きかったものの、もとの通信速度が速いぶん、そこまで速度低下が気にならないでしょう。


初期設定も簡単にできました。口コミで「設置が簡単」とあるように、買い換え時の引き継ぎはWPS・セットボタンをワンタッチするだけで完了。スマホ用の設定アプリもあり、案内に従って手軽に初期設定が可能です。公式サイトには接続方法の説明動画もあるため、設定につまずいたときも安心ですよ。

通信を安定させる工夫も充実していました。デバイスに電波を効率的に届けるビームフォーミングや、混雑状況によって周波数帯を切り替えるバンドステアリングなど主要な機能はひととおり搭載しています。Wi-Fiのエリアを拡大を図れるメッシュWi-Fiも対応しているので、ほかのWi-Fiルーターと併用すれば子機として使用可能です。


ただし、セキュリティ機能はいま一歩。Wi-Fiの利用時間を制限できるキッズタイマーはあるものの、上位商品に搭載されていた悪意のあるサイトをブロックするフィルタリング機能は非搭載です。「家中快適通信」と謳うだけあり、通信速度や接続範囲では高評価を獲得していますが、子どものいる家庭でセキュリティ対策したいならほかの商品も検討してみてはいかがでしょうか。


おすすめな人

  1. 広い間取りのマンションや戸建てに住む人
  2. 初期設定や引き継ぎを簡単にできるものがほしい人

おすすめできない人

  1. 子どものネット利用へのセキュリティ対策をしたい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にNEC Aterm WX4200D5と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのWi-Fiルーターと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!

NEC Aterm WX4200D5の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてみてくださいね!
ベストバイ Wi-Fiルーター・無線LANルーター
接続範囲(マンション) No.1

バッファロー

Wi-FiルーターWSR-3000AX4P-BK
4.70
(1/63商品)
Wi-Fiルーター

どこでも高速通信で快適!コンパクトさも魅力なベストバイ

安定して通信できる機能 No.1

TP-Link

BE15000 トライバンドWi-Fi 7ルーターArcher BE700
4.69
(2/63商品)
BE15000 トライバンドWi-Fi 7ルーター

Wi-Fi 7対応のハイスペックルーター!10Gポートも搭載

複数台接続時の通信速度 No.1

バッファロー

BUFFALOWi-Fi 6E(11ax)対応トライバンドルーターWXR-11000XE12
4.65
(5/63商品)
Wi-Fi 6E(11ax)対応トライバンドルーター

高速通信で快適なネット環境!重い通信をたくさん行う家庭に

安定して通信できる機能 No.1

ASUS

ROG Rapture GT-BE98GT-BE98
4.61
(7/63商品)
ROG Rapture GT-BE98

Wi-Fi 7対応の高スペックルーター。ゲーマーにおすすめ

初期設定のしやすさ No.1
安定して通信できる機能 No.1

バッファロー

BUFFALO無線LANルーターWSR3600BE4P/NBK
4.58
(10/63商品)
無線LANルーター

低価格&コンパクトな最新規格!日常使いにちょうどいいシンプル機

NEC Aterm WX4200D5とは?

NEC Aterm WX4200D5とは?

NEC Aterm WX4200D5は、2.4・5.0GHzの周波数で通信できるWi-Fi 6(11ax)対応のWi-Fiルーターです。送受信可能な範囲を広げる回路設計やチューニング技術のハイパワーシステムを採用しているうえ、メッシュ中継機能と電波環境に応じて自動切替するローミング機能を搭載。「Wi-Fiエリアを広げ家中快適通信」と謳っています。


オートチャンネルセレクト機能によって、電波状況のよいチャネルへ自動的に切り替えが可能。立体的な三方向にまんべんなく電波を放射する独自のワイドレンジアンテナより、通信を安定させ、手にしたスマホの向きを気にせず接続できるつくりです。テレワーク用・プライベート用と通信領域を分ける機能も使用できます。


省エネ技術TWT(Target Wake Time)に対応し、通信していない端末を自動でスリープ状態にして余分な電池消費を抑えられるのも特徴。スマホ用アプリを利用して遠隔管理できる、便利な機能も搭載しています。アンテナを内蔵することでコンパクト化を図り、縦置き・壁掛けが可能。詳しいスペックは、以下のとおりです。


  1. 発売日|2023年1月26日
  2. Wi-Fi規格|Wi-Fi 6
  3. 周波数帯|2.4GHz・5.0GHz
  4. アンテナ数|5GHz帯: 3×3・2.4GHz帯: 2×2
  5. 有線ポート|WANポート・LANポート×4
  6. サイズ|約幅46.5×奥行180×高さ180mm
  7. 重量|約0.6kg
  8. 付属品|スタンド・ACアダプタ・LANケーブル・つなぎかたガイド・無線LAN設定用QRコード

販売しているのは、電機メーカーのNEC。1988年からWi-FiルーターのAtermシリーズを展開しており、2024年3月にはAtermシリーズの累計出荷台数4,000万台を達成しています。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はNEC Aterm WX4200D5を含む、人気のWi-Fiルーターを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 通信速度
  2. 接続範囲
  3. 複数台接続時の通信速度
  4. 初期設定のしやすさ
  5. 安定して通信できる機能
  6. セキュリティ機能
通信速度と接続範囲の検証では、外部からの影響を少しでも減らすため、インターネット回線を介さない接続機器同士のローカルネットワークで測定しています。使用環境が変われば通信速度の値も変わってくるので、実使用時の数値とは異なる可能性があります。また、Wi-Fi 7に対応した機器はまだ流通が少ないため、Wi-Fi 6EのWi-Fi規格に対応した検証機器を使用して検証しています。

NEC Aterm WX4200D5のよい点は5つ!

NEC Aterm WX4200D5のよい点は5つ!

人気のWi-Fiルーターを比較検証したところ、NEC Aterm WX4200D5には5つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

ルーター付近の通信速度は高速。オンラインゲームのプレイも快適

ルーター付近の通信速度は高速。オンラインゲームのプレイも快適

通信速度は高評価を獲得しました。実際に約1mほど離れた地点で、インターネット上のサーバーにデータを送信する速度を示す上りと、インターネットのサーバーから画像や映像を読み込む速さを示す下り3回ずつ計測。すると、通信速度は安定していればオンラインゲームもスムーズにプレイできるレベルでした。


「通信速度が速くなった」と口コミで好評だったように、通信速度は5GHz帯下りで最大637.24Mpbsを記録。比較したなかには300Mpbsほどとやや物足りない商品もあったのに対し、5段階評価中の最高評価の基準とした600Mbpsを上回る申し分ない数値でした。データダウンロードやWeb会議、4K動画視聴などもストレスなく楽しめそうです。


5GHz帯上りの通信速度は最大391.83Mpbsと高め。こちらも最高評価の基準とした300Mpsを上回っており、 安定していればフルHD60fpsのオンライン配信を快適に視聴できる数値です。「家中快適通信」と謳うだけあって、ネットの速度を改善したいと思っている人でも満足できるでしょう。

接続範囲の広さも十分。これ1台で戸建てもカバーできる

接続範囲の広さも十分。これ1台で戸建てもカバーできる

接続範囲の広さも十分です。3階戸建ての1階ダイニングキッチン付近にルーターを設置して、計6か所で通信速度を3回計測。その結果、ルーターを設置した同部屋のダイニングはもちろん、同じ1階の玄関や2・3階の真上の部屋では下り最大500Mbps以上を記録。重いデータもスピーディにダウンロードできる数値です。


設置場所から離れた2階寝室でも、下りは平均199Mbpsを記録しています。比較したなかには設置場所から離れた部屋では100Mbps以下と速度低下が見られる商品もありましたが、本品はオンライン会議や高画質動画がスムーズに見られるレベル。マンションや3階建てなど広い間取りでも通信速度を維持しやすいのが魅力です。


  1. 1F ダイニング|上り369Mbps/下り610Mbps
  2. 1F 玄関|上り304Mbps/下り518Mbps
  3. 2F 寝室|上り130Mbps/下り199Mbps
  4. 2F 和室|上り314Mbps/下り505Mbps
  5. 3F 階段|上り123Mbps/下り205Mbps
  6. 3F 子ども部屋|上り324Mbps/下り495Mbps
5Gの場合(3回測定の平均Mbps)

5台同時に接続しても速度が落ちにくい。家族みんなで使える

5台同時に接続しても速度が落ちにくい。家族みんなで使える

複数台接続しても、快適な速度を保ちやすいのもメリットです。 PC・スマホ・タブレット計5台を同時接続したときの通信速度を1台のみの場合と比べると、減衰率は30.2%にとどまりました。比較したなかには50%以上低下したものも多かったなか、こちらは家族で同時にネットを使っても快適に通信しやすいといえます。


10台接続時の5回測定したときの平均速度は163Mbpsで減衰率56.0%。1台のみの場合より半減したものの、もともとの通信速度が速いぶん、そこまで速度低下は気にならないでしょう。

買い換え時の引き継ぎもワンタッチ。初期設定に困りにくい

買い換え時の引き継ぎもワンタッチ。初期設定に困りにくい

初期設定がスムーズに行えるのもうれしいところです。WPS・セットボタンをワンタッチするだけで、古いルーターの情報を引き継ぎ可能。説明書に設定方法が記載されているうえ、比較した一部商品にはなかった接続方法の説明動画も用意されており、公式サイトから確認できます。


スマホ用の設定アプリのAterm ホームネットワークリンク(Aterm設定アシスト機能)や、Aterm スマートリモコンの案内に沿って初期設定することも可能です。アプリでは初期設定後も設端末の詳細の確認や、詳細設定ができます。


管理画面のID・パスが記載された紙が同梱しているため、その都度本体を見る手間を省けるのも便利。口コミで「設置が簡単」と好評だったとおり、初心者でも初期設定につまづきにくいでしょう。

バンドステアリング・ビームフォーミングなど、通信を安定させる工夫が充実

バンドステアリング・ビームフォーミングなど、通信を安定させる工夫が充実

通信を安定させるための機能が充実しているのも強みです。Wi-Fi 7やWi-Fi 6Eには対応していないものの、Wi-Fi 5よりも通信速度が速いWi-Fi 6に対応しています。Wi-Fi 7よりも対応デバイスが多く、性能のバランスのよさが魅力です。


通信を優先したいデバイスを設定できるQoS機能も搭載しています。比較した一部商品にはなかったメッシュWi-Fi・中継機能もあり、ほかのWi-Fiルーターと併用すれば子機として使用可能です。親機だけでは電波が届きにくかった場所まで電波を拡大でき、安定した通信が叶いますよ。


デバイスを自動検出して効率的に電波を届けるビームフォーミング・複数端末との同時通信ができるMU-MIMOも搭載。状況に応じて周波数帯を自動で切り替えるバンドステアリングも備わっています。主要な機能をひと通り搭載しており、時間帯やデバイスの接続状況によらず通信は安定しやすいでしょう。


  1. Wi-Fi 7|×
  2. QoS(クオリティオブサービス)|〇
  3. メッシュWi-Fi機能|〇
  4. 中継機能(ブリッジモード)|〇
  5. Wi-Fi 6E|×
  6. Wi-Fi 6|〇
  7. バンドステアリング|〇
  8. ビームフォーミング|〇
  9. MU-MIMO(マルチユーザーマイモ)|〇
  10. IPv6|〇

NEC Aterm WX4200D5の気になった点は1つ!

NEC Aterm WX4200D5にはたくさんのメリットがある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

フィルタリング機能は非搭載。子どものネット利用への対策には物足りない

フィルタリング機能は非搭載。子どものネット利用への対策には物足りない

セキュリティ機能はいま一歩でした。ファームウェアが自動更新されて常に最新の状態に保てることや、多くの暗号化方式に対応しておりデータを保護できるのは利点。子どもの利用時間を制限できる、キッズタイマーがあるのも便利です。


しかし、悪意のあるサイトをブロックするフィルタリング機能は非搭載。セキュリティサービスもなく、必要に応じてセキュリティレベルを手軽に向上できないのも懸念点です。


比較したなかには子どものネット利用へのセキュリティ対策ができる商品もあったので、ネットを使う年齢の子どもがいる家庭でセキュリティ対策にこだわりたいならほかの商品も検討してみましょう。


  1. キッズタイマー|〇(子ども安心ネットタイマー)
  2. フィルタリング機能|×
  3. セキュリティサービス|×
  4. 暗号方式|多くの暗号化方式に対応
  5. ファームウェアの更新方法|自動

NEC Aterm WX4200D5の詳細情報

NEC
無線LANルーターAterm PAWX4200D5

おすすめスコア
4.52
Wi-Fiルーター・無線LANルーター13位/63商品
通信速度
4.63
接続範囲(マンション)
4.57
接続範囲(戸建て2階建)
4.45
接続範囲(戸建て3階建)
4.49
複数台接続時の通信速度
4.25
初期設定のしやすさ
4.82
安定して通信できる機能
4.55
無線LANルーター 1
無線LANルーター 2
無線LANルーター 3
無線LANルーター 4
無線LANルーター 5
最安価格
14,080円
中価格
最安価格
14,080円
中価格
Wi-Fi規格Wi-Fi 6
検証時の5GHz下り最大通信速度637.24Mbps
検証時の5GHz上り最大通信速度391.83Mbps
ストリーム数
3ストリーム
最大帯域幅
160MHz
ファームウェアの自動更新機能
セキュリティサービスあり

良い

    • 広い間取りでも高速通信ができる
    • バンドステアリング、ビームフォーミング機能に対応している
    • 買い替え時はボタンを押すだけでルーターの情報を引き継げる

気になる

    • セキュリティサービスには非対応
最大通信速度(理論値)3603+574Mbps
周波数帯デュアルバンド
周波数2.4GHz、5.0GHz
アンテナの種類内蔵タイプ
アンテナ数5GHz帯:3×3、2.4GHz帯:2×2
重量600g
4.65cm
奥行18cm
高さ18cm
LAN端子1000BASE-T、100BASE-TX
INTERNET端子1000BASE-T
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
メッシュ機能
EasyMesh対応
QoS機能
中継機能
IPv6対応
VPN対応
バンドステアリング機能
専用アプリ
キッズタイマー機能
アクセスログの取得可能
端末ごとのアクセス制限可能
検証時の6GHz下り最大通信速度
検証時の6GHz上り最大通信速度
検証時の2.4GHz下り最大通信速度112.88Mbps
検証時の2.4GHz上り最大通信速度84.3Mbps
設置方法縦置き
セキュリティ規格WPA3-SAE(AES)、WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(TKIP)、WPA-PSK(TKIP)
メーカー保証期間5年
消費電力約18W
全部見る

NEC Aterm WX4200D5の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    14,080円

    (最安)

    販売価格:14,080円

    ポイント:0円相当

    送料別

    株式会社コジマ
    4.68

    (1,623件)

  2. 2

    14,765円

    (+685円)

    販売価格:14,900円

    ポイント:135円相当

    送料別

  3. 2

    14,765円

    (+685円)

    販売価格:14,900円

    ポイント:135円相当

    送料無料

  4. 2

    14,765円

    (+685円)

    販売価格:14,900円

    ポイント:135円相当

    送料別

  5. 2

    14,765円

    (+685円)

    販売価格:14,900円

    ポイント:135円相当

    送料無料

NEC Aterm WX4200D5はどこで買える?

NEC Aterm WX4200D5はどこで買える?
出典:item.rakuten.co.jp
NEC Aterm WX4200D5は、ビックカメラやヨドバシなどの家電量販店で購入できます。足を運ぶ前に、お近くの店舗に在庫があるか確認してみてくださいね。

そのほか、Amazon・Yahoo!ショッピング・楽天市場などのECサイトでも販売しています。ポイントを利用してお得に購入したい人は、普段お使いのサイトで探してみましょう。

NEC Aterm WX4200D5以外のおすすめ商品はこちら!

最後に、NEC Aterm WX4200D5とは違う魅力を持つ商品をご紹介します。


バッファローのWSR-3000AX4Pは、子どものいる家庭でのセキュリティ対策にぴったりのWi-Fiルーターです。タイマー機能・フィルタリング機能を搭載しており、子どもが利用する際の制限や悪質サイトのブロックが可能です。通信速度と接続範囲は比較したなかでトップクラス。家のどこにいても快適に電波が届くでしょう。


家族みんなで快適に使える、バッファローのWXR-11000XE12もおすすめです。設置場所付近の最大通信速度は800Mbps以上で、オンラインゲームを複数人で行っても快適なレベル。複数台接続時の通信速度の検証結果も優秀で、ストリーミング再生など重い通信を家族でたくさん行ってもとぎれずに使用できそうです。

ベストバイ Wi-Fiルーター・無線LANルーター
接続範囲(マンション) No.1
接続範囲(戸建て2階建) No.1
接続範囲(戸建て3階建) No.1

バッファロー
Wi-FiルーターWSR-3000AX4P-BK

おすすめスコア
4.70
通信速度
4.93
接続範囲(マンション)
4.90
接続範囲(戸建て2階建)
4.78
接続範囲(戸建て3階建)
4.82
複数台接続時の通信速度
4.06
初期設定のしやすさ
4.79
安定して通信できる機能
4.50
最安価格
Amazonで売れています!
8,980円
在庫わずか
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
8,980円
在庫わずか
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
Wi-Fi規格Wi-Fi 6
検証時の5GHz下り最大通信速度640.70Mbps
検証時の5GHz上り最大通信速度370.27Mbps
ストリーム数
2ストリーム
最大帯域幅
160MHz
ファームウェアの自動更新機能
セキュリティサービスあり

良い

    • 通信速度が速く接続範囲も優秀
    • アンテナ内蔵でコンパクトな設計

気になる

    • QoS機能に対応しておらず、特定デバイスの優先はできない
最大通信速度(理論値)2401+573Mbps
周波数帯デュアルバンド
周波数2.4GHz、5.0GHz
アンテナの種類内蔵タイプ
アンテナ数5GHz帯: 2×2、2.4GHz帯: 2×2(5GHz/2.4GHz帯共通:2本、5GHz専用:1本)
重量340g
4.0cm
奥行13.3cm
高さ14.8cm
LAN端子1000BASE-T
INTERNET端子1000BASE-T
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
メッシュ機能
EasyMesh対応
QoS機能
中継機能
IPv6対応
VPN対応
バンドステアリング機能
専用アプリ
キッズタイマー機能
アクセスログの取得可能
端末ごとのアクセス制限可能
検証時の6GHz下り最大通信速度
検証時の6GHz上り最大通信速度
検証時の2.4GHz下り最大通信速度248.25Mbps
検証時の2.4GHz上り最大通信速度186.29Mbps
設置方法縦置き
セキュリティ規格WPA3 Personal、WPA2 Personal、WPA2/WPA3 Personal、WPA/WPA2 Personal
メーカー保証期間1年
消費電力14.4W
全部見る
Wi-Fiルーター

バッファロー WSR-3000AX4Pの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

複数台接続時の通信速度 No.1

バッファロー
BUFFALOWi-Fi 6E(11ax)対応トライバンドルーターWXR-11000XE12

おすすめスコア
4.65
通信速度
4.70
接続範囲(マンション)
4.64
接続範囲(戸建て2階建)
4.48
接続範囲(戸建て3階建)
4.50
複数台接続時の通信速度
4.70
初期設定のしやすさ
4.79
安定して通信できる機能
4.88
最安価格
44,980円
やや高価格
Wi-Fi規格Wi-Fi 6E
検証時の5GHz下り最大通信速度837.39Mbps
検証時の5GHz上り最大通信速度232.82Mbps
ストリーム数
4ストリーム
最大帯域幅
160MHz
ファームウェアの自動更新機能
セキュリティサービスあり

良い

    • 通信速度が速く、近距離では800Mbps超えの速度を記録
    • 複数台繋いでも、高画質動画の視聴やWEB会議ができる速度
    • 初期設定が簡単なうえに、説明書もしっかり用意されている

気になる

  • 特になし
最大通信速度(理論値)4803+4803+1147Mbps
周波数帯トライバンド
周波数2.4GHz、5.0GHz、6.0GHz
アンテナの種類外付けタイプ
アンテナ数6GHz帯:4×4、5GHz/2.4GHz帯共通:4×4
重量1515g
30cm
奥行7.5cm
高さ19.5cm
LAN端子10GBASE-T
INTERNET端子10GBASE-T
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
メッシュ機能
EasyMesh対応
QoS機能
中継機能
IPv6対応
VPN対応
バンドステアリング機能
専用アプリ
キッズタイマー機能
アクセスログの取得可能
端末ごとのアクセス制限可能
検証時の6GHz下り最大通信速度756.00Mbps
検証時の6GHz上り最大通信速度226.21Mbps
検証時の2.4GHz下り最大通信速度155.12Mbps
検証時の2.4GHz上り最大通信速度101.14Mbps
設置方法縦置き
セキュリティ規格WPA3 Personal(AES)、 WPA2 Personal(AES)、 WPA Personal(AES)、 WPA2 Personal(TKIP)、WPA Personal(TKIP)、WEP 128-bit、WEP 64-bit
メーカー保証期間1年
消費電力43W
全部見る
Wi-Fi 6E(11ax)対応トライバンドルーター

バッファロー WXR-11000XE12の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

Wi-Fiルーター・無線LANルーター

63商品

徹底比較

人気
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)関連のおすすめ人気ランキング

新着
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)関連のおすすめ人気ランキング

人気
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.