マイベスト
看護師向け転職サイト・エージェントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
看護師向け転職サイト・エージェントおすすめ商品比較サービス
  • 看護プロの口コミや評判は?求人数・使いやすさ・退会方法を徹底解説 1

看護プロの口コミや評判は?求人数・使いやすさ・退会方法を徹底解説

【病院口コミ数最大級】と謳う看護師転職サイト、看護プロ。高評価の口コミが多い一方、「求人は少なめ」という気になる評判も存在し、利用を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証しました。


  • 看護師の公開求人数
  • 転職エージェントの使いやすさ
  • 自分に合った求人の探しやすさ
  • 高待遇な求人の探しやすさ

さらに、主要な看護師転職サイトとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。利用の流れや退会方法も解説しているので、看護師転職サイト選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。

2025年09月26日更新
松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)
ガイド
マイベスト サービス担当
松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)

2級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得し、マイベストでは予約サービス・クリーニング・クリニックなどの無形商材のサービスを担当。以前はローンやクレジットカードなど日常生活に身近なサービスを比較検証してきた。「生活を豊かにするサービスを提供すること」を心がけてコンテンツ制作を行なっている。

松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】条件を問わず求人数が少ない。待遇面を細かく条件設定できず、連絡手段も電話のみ

自分に合った求人の探しやすさ No.1

ローザス
看護プロ

看護プロ

おすすめスコア

3.44
14位 / 15商品中
  • 看護師の公開求人数

    3.26
  • |
  • 病院の公開求人数

    4.06
  • |
  • パート・非常勤の公開求人数

    3.29
  • |
  • 転職エージェントの使いやすさ

    3.79
  • |
  • 自分に合った求人の探しやすさ

    5.00
  • |
  • 高待遇な求人の探しやすさ

    3.00
エージェント機能

良い

    • 診療科目で絞り込みできる

気になる

    • 待遇面は細かく条件設定できず、労働環境にこだわりにくい
    • 条件を問わず求人数が少なく、選択肢が限られる
    • アドバイザーとの連絡手段は電話のみで、気軽な相談が難しい

看護プロは、豊富な求人数から選びたい人・労働環境にこだわって検索したい人には不向きです。看護師の公開求人数は正社員で約6,800件、パートや非常勤で約3,200件と、比較したサービスの中央値の3分の1以下でした。比較したなかには5万件を超えるサイトもあったのに対し、「求人数は少なめ」との口コミどおり。選択肢が限られる点に注意しましょう。


収入や労働環境にこだわる人にも利用しにくい仕様です。年収〇万円以上といった具体的な条件を指定できず、「給与高め」といったざっくりした条件でしか求人を絞り込めませんでした。比較した多くのサービスにあった、土日休みや車通勤ができるかでの検索も不可。譲れない条件が多い人はほかの転職サイトを使いましょう。


アドバイザーとの連絡方法も電話のみと、やや不便です。比較した多くのサービスがメールやLINEでのやり取りに対応していたのに対し、空いた時間に気軽に質問しにくいといえます。とくに在職中の人は、担当者と連絡を取りにくいと感じるかもしれません。


一方、職種を細かく指定して検索できるのはよい点。大学病院・クリニック・介護施設といった施設形態や担当業務も細分化されており、自分に合った求人を見つけやすいといえます。比較したなかには非対応のサイトが多かった、診療科目ごと絞り込みも可。経験を活かして転職したい人には便利な機能といえます。


転職エージェントサービスも提供しており、履歴書の添削・面接対策・内定後のアフターフォローなど心強いサポートが充実しています。とはいえ求人自体が少ないので、働きたい地域によっては不満を感じる可能性が。豊富な選択肢から選びたい人は、ほかの転職サイトをチェックしてくださいね。


おすすめな人

  1. 面接対策や書類サポートを受けたい人

おすすめできない人

  1. 豊富な求人のなかから選びたい人
  2. 労働環境にこだわりたい人
  3. アドバイザーに気軽に相談したい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1サービスをご紹介

実際に看護プロと比較検証を行ったサービスのなかで、総合評価1位を獲得したベストな看護師転職サイトと、各検証でNo.1を獲得したサービスをピックアップしました!


看護プロの利用を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストなサービスを見つけてくださいね!

ベスト看護師転職サイト
自分に合った求人の探しやすさ No.1

マイナビ

マイナビ看護師
4.68
(1/15商品)
マイナビ看護師

転職で収入UPを狙う人に。収入を設定して絞り込める

パート・非常勤の公開求人数 No.1
自分に合った求人の探しやすさ No.1

クイック

看護roo!
4.54
(2/15商品)
看護roo!

知識を深めつつ転職したい人に。転職に関する情報を多く掲載

転職エージェントの使いやすさ No.1
自分に合った求人の探しやすさ No.1

トライトグループ

看護師ワーカー
4.50
(3/15商品)
看護師ワーカー

連絡の取りやすさ重視の人に。エージェントとLINE可能

看護師の公開求人数 No.1
病院の公開求人数 No.1

ユースタイルラボラトリー

EUSTYLE CAREER
4.50
(3/15商品)
EUSTYLE CAREER

看護師の資格を活かしたい人に。看護師の公開求人数が多い

自分に合った求人の探しやすさ No.1

レバレジーズメディカルケア

レバウェル看護
4.28
(5/15商品)
レバウェル看護

パートとして働きたい人に。パート・非常勤の求人数が多い

看護プロとは?

看護プロとは?
出典:kango-pro.jp

看護プロとは、人材紹介サービスである株式会社ローザスが運営する看護師求人・転職サイトです。関東・東海・中部エリアを中心に、看護師・准看護師・看護助手などさまざまな職種の求人を取り扱っています。


大きな特徴は、実際にその病院や施設で働いていた看護師・准看護師の口コミ収集に力を入れている点。入職後のギャップを埋め、長く働ける転職サポートを目指しています。専任のキャリアアドバイザーによる転職相談窓口もあり、応募書類の作成サポートや病院ごとの面談対策も受けられますよ。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証のポイント

人気の看護師転職サイト15選をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 看護師の公開求人数

    1
    看護師の公開求人数

    求人の種類が豊富な看護師転職サイトとしてユーザーがとても満足できる基準を「看護師の公開求人数が多い看護師転職サイト」とし、以下の方法で各サービスの検証を行いました。また、評価には含まれないものの、病院の公開求人数、パート・非常勤の公開求人数についても検証しました。

  2. 転職エージェントの使いやすさ

    2
    転職エージェントの使いやすさ

    転職エージェントを使いやすい転職サイトとしてユーザーがとても満足できる基準を「連絡しやすく転職サポートの充実したエージェントが使える看護師転職サイト」とし、以下の方法で各サービスの検証を行いました。

  3. 自分に合った求人の探しやすさ

    3
    自分に合った求人の探しやすさ

    自分に合った求人が探しやすい看護師転職サイトとしてユーザーがとても満足できる基準を「勤務地や職種などの絞り込み条件が豊富な看護師転職サイト」とし、以下の方法で各サービスの検証を行いました。

  4. 高待遇な求人の探しやすさ

    4
    高待遇な求人の探しやすさ

    高待遇な求人の探しやすい看護師転職サイトとしてユーザーがとても満足できる基準を「収入や労働環境についての絞り込み条件が豊富な看護師転職サイト」とし、以下の方法で各サービスの検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

看護プロの気になる点は3つ!

看護プロにはたくさんのよい点がある反面、気になった点が3つありました。1つずつ解説していくので、利用を検討している人はぜひチェックしてください。

条件を問わず求人数が少なく、選択肢が限られる

条件を問わず求人数が少なく、選択肢が限られる

掲載されている求人数が少なく、希望に合う転職先が見つかりにくいのがネックです。


看護師・准看護師の公開求人数(正社員)は約6,800件と、比較したサービスの中央値である約26,000件を大きく下回る結果に。評価には入れていませんが、パート・非常勤の公開求人数も約3,200件と、比較した各サイトの中央値の3分の1以下にとどまりました。


病院の求人数は約5,200件と多めでしたが、「求人数は少なめ」との口コミどおり看護師に絞って探したい人には物足りないといえます。比較したなかには正社員の公開求人数が5万件を超えるサイトも複数あったので、豊富な選択肢から選びたい人はほかを利用しましょう。


執筆時点での公開求人数

  1. 看護師全体:約6,800件(中央値約26,000件)
  2. 病院勤務:約5,200件(中央値約4,100件)
  3. パート・非常勤:約3,200件(中央値約11,000件)

待遇面を細かく条件設定できず、労働環境にこだわりにくい

待遇面を細かく条件設定できず、労働環境にこだわりにくい
出典:kango-pro.jp

待遇面での条件検索のしやすさもいまひとつでした。給与高め・休日多めといった大まかな絞り込み検索機能はあるものの、年収500万円以上や年間休日120日以上といった具体的な条件では探せません


また、比較したサービスのほとんどが対応していた、土日休み・車通勤可能での絞り込みには非対応。オンコールなしでの絞り込みもできず、プライベートが充実する職場を探したい人には使いづらいでしょう。


また、住宅補助や産休・育休実績がある病院を狙った検索もできませんでした。夜勤なしでの絞り込みは可能ですが、働き方にこだわる人には使いにくい仕様といえます。


絞り込み条件

  1. 収入:×
  2. 夜勤なし:◯
  3. オンコールなし:×
  4. 年間休日120日以上:×
  5. 土日休み:×
  6. 車通勤可能:×
  7. 住宅補助あり:×
  8. 産休・育休実績あり:×

アドバイザーとの連絡手段は電話のみ。気軽に相談したい人には不向き

アドバイザーとの連絡手段は電話のみ。気軽に相談したい人には不向き
出典:kango-pro.jp

アドバイザーとの連絡方法が限られている点にも注意しましょう。比較した転職サイトの多くはメールやLINEなどのアプリで連絡が取れました。しかし、看護プロが対応しているのは電話連絡のみです。在職中の人は、担当者と連絡を取りにくいと感じるかもしれません。


面談方法も対面または電話のみで、オンライン面談には対応していませんでした。忙しくて時間を取りにくい人は、使いづらさを感じる可能性があります。


比較したほとんどのサービスと同様、履歴書の作成サポートや内定後のアフターフォローがあるのはよい点です。しかし、より気軽に相談したいならほかのサービスを検討するのがよいでしょう。

看護プロのよい点は1つ!

実際に調査したところ、看護プロには1つのよい点がありました。利用を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

地域・施設形態・雇用形態での絞り込みがしやすい

地域・施設形態・雇用形態での絞り込みがしやすい
出典:kango-pro.jp

待遇面では希望条件を絞りにくかったものの、勤務地や職種の検索機能は充実していました。市町村別の絞り込みに対応しているほか、大学病院やクリニック、介護施設など選べる施設形態は14種類。パートも日勤・夜勤専従から選べます。


担当業務も、病棟・外来・保育・美容・介護関連と豊富にありました。比較した半数のサイトでは非対応だった診療科目も細かく絞り込みできるので、自分の経験を活かしやすいでしょう。


比較した多くのサイトにあった、未経験者やブランクありでの絞り込みができないのは惜しいところ。とはいえ自分の得意分野に沿って検索できるので、やりたい仕事が見つかりやすいといえます。


自分に合った求人の探しやすさ

  1. 地域での絞り込み:◯
  2. 病院で絞り込み:◯
  3. クリニックで絞り込み:◯
  4. 美容クリニックで絞り込み:◯
  5. 介護で絞り込み:◯
  6. パートで絞り込み:◯
  7. 診療科目の絞り込み:◯
  8. 未経験可で絞り込み:×
  9. ブランク可で絞り込み:×

看護プロの詳細情報

自分に合った求人の探しやすさ No.1

ローザス
看護プロ

おすすめスコア
3.44
美容クリニックに強い看護師転職サイト・エージェント14位/15商品
看護師の公開求人数
3.26
病院の公開求人数
4.06
パート・非常勤の公開求人数
3.29
転職エージェントの使いやすさ
3.79
自分に合った求人の探しやすさ
5.00
高待遇な求人の探しやすさ
3.00
看護プロ 1
エージェント機能
収入での絞り込み可能
履歴書作成のサポートあり
アドバイザーとの連絡手段
電話

良い

    • 診療科目で絞り込みできる

気になる

    • 待遇面は細かく条件設定できず、労働環境にこだわりにくい
    • 条件を問わず求人数が少なく、選択肢が限られる
    • アドバイザーとの連絡手段は電話のみで、気軽な相談が難しい
看護師の公開求人数6,794件
病院の公開求人数5,190件
パート・非常勤の公開求人数3,232件
絞り込み可能な勤務形態常勤、夜勤なし・日勤常勤、夜勤専従、パート・非常勤
絞り込み可能な労働条件
絞り込み可能な施設形態一般病院、クリニック・診療所、美容クリニック、訪問介護、介護施設、保育施設
絞り込み可能な職種正看護師、助産師、保健師、准看護師
絞り込み可能な診療科目小児科、産科、婦人科、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科
入職後のフォローあり
面談方法対面、電話
無料登録可能
全部見る

看護プロの登録から転職までの流れ

看護プロの登録から転職までの流れ
出典:kango-pro.jp

看護プロの登録から転職までの流れをご紹介します。


転職までの流れ

①公式サイトの登録画面または電話(フリーダイヤル:0120-535-105)にて問い合わせる

②コンサルタントによる電話カウンセリングを受ける

③看護プロが病院との面接の調整を代行

④履歴書の書き方・面接の事前対策のサポートを受ける

⑤転職成功


看護プロでは、病院ごとの模擬面談や面接の同席も行っているので、面接が不安な人にも安心感がありますよ。入職後も、定期的なヒアリングなどのアフターサポートを受けられます。

看護プロの退会方法は?

看護プロの退会方法は?
出典:kango-pro.jp

看護プロの退会方法は、担当者への連絡または以下の電話番号から手続きを行ってください。もし担当者と合わない場合は、カスタマーセンターに連絡すれば担当者を変更できますよ。


  1. フリーダイヤル:0120-535-105(平日・土日祝:9:00~20:00)

看護プロが向いていない人におすすめの看護師転職サイトは?

最後に、公開求人数が多くさまざまな条件で絞り込めるサービスをご紹介します。


求人の探しやすさにこだわるなら、マイナビ看護師がおすすめです。収入や、年間休日120日以上・オンコールなしなどの条件を細かく指定でき、高待遇な職場を見つけやすいのが魅力。看護師の公開求人数は約5.5万件、パートや非常勤の求人も約2.7万件と豊富で、十分な選択肢のなかから選べますよ。


豊富な求人から選びたいなら、看護roo!もチェック。看護師の公開求人数は約6.4万件、パート・非常勤の公開求人数は約3.4万件と、どちらも比較したなかでトップクラスの求人数でした。収入・土日休み・夜勤なしといった条件での絞り込みにも対応。アドバイザーとはLINEやメールでやり取りできますよ。

ベスト看護師転職サイト
自分に合った求人の探しやすさ No.1
高待遇な求人の探しやすさ No.1

マイナビ
マイナビ看護師

おすすめスコア
4.68
看護師の公開求人数
4.45
病院の公開求人数
4.45
パート・非常勤の公開求人数
4.68
転職エージェントの使いやすさ
4.70
自分に合った求人の探しやすさ
5.00
高待遇な求人の探しやすさ
5.00
エージェント機能
収入での絞り込み可能
履歴書作成のサポートあり
アドバイザーとの連絡手段
メール、電話、アプリ

良い

    • 看護師の公開求人数が検証したなかでの中央値より多い
    • 収入で絞り込んで職場を探せる
    • オンライン面談・アフターフォローなどサポートが手厚い

気になる

  • 特になし
看護師の公開求人数54,628件
病院の公開求人数13,320件
パート・非常勤の公開求人数26,551件
絞り込み可能な勤務形態常勤、夜勤なし・日勤常勤、夜勤専従、パート・非常勤
絞り込み可能な労働条件土日休み、オンコールなし、車通勤可能、住宅補助あり、産休・育休実績あり、年間休日120日
絞り込み可能な施設形態一般病院、クリニック・診療所、美容クリニック、介護施設、保育施設、一般企業、訪問介護
絞り込み可能な職種正看護師、助産師、保健師、准看護師
絞り込み可能な診療科目美容外科、小児科、産科、婦人科、整形外科、スポーツ整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科
入職後のフォローあり
面談方法対面、ビデオ通話
無料登録可能
全部見る
マイナビ看護師

マイナビ看護師の口コミ評判は?しつこいって本当?求人数やサポート内容まで徹底調査

パート・非常勤の公開求人数 No.1
自分に合った求人の探しやすさ No.1

クイック
看護roo!

おすすめスコア
4.54
看護師の公開求人数
4.59
病院の公開求人数
4.64
パート・非常勤の公開求人数
5.00
転職エージェントの使いやすさ
4.20
自分に合った求人の探しやすさ
5.00
高待遇な求人の探しやすさ
4.20
エージェント機能
収入での絞り込み可能
履歴書作成のサポートあり
アドバイザーとの連絡手段
LINE、電話、メール

良い

    • 公式サイトには用語辞典やコラムなどが掲載されている
    • 看護師の公開求人数が検証したなかでの中央値の2倍以上
    • 収入で絞り込めるため高収入の求人を探しやすい

気になる

    • 年間休日120日以上では絞り込めない
看護師の公開求人数63,759件
病院の公開求人数17,158件
パート・非常勤の公開求人数34,091件
絞り込み可能な勤務形態常勤、夜勤なし・日勤常勤、夜勤専従、パート・非常勤
絞り込み可能な労働条件土日休み、車通勤可能
絞り込み可能な施設形態一般病院、クリニック・診療所、美容クリニック、介護施設、保育施設、一般企業、訪問介護
絞り込み可能な職種正看護師、助産師、保健師、准看護師
絞り込み可能な診療科目
入職後のフォローあり
面談方法電話、LINE
無料登録可能
全部見る
看護roo!

看護roo!(カンゴルー)転職の口コミ評判は?転職求人の多さやサポートなど、メリット・デメリットを徹底調査

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

美容クリニックに強い看護師転職サイト・エージェント

16商品

徹底比較

人気
看護師向け転職サイト・エージェント関連のおすすめ人気ランキング

人気
看護師向け転職サイト・エージェント関連の商品レビュー

新着
看護師向け転職サイト・エージェント関連の商品レビュー

人気
看護師向け転職サイト・エージェント関連のお役立ちコンテンツ

新着
看護師向け転職サイト・エージェント関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.