常勤以外の求人も幅広く探せる看護師転職サイト、レバウェル看護(旧:看護のお仕事)。「求人は多く選びやすい」と評判はよいものの、本当に口コミどおりのサービスなのかと気になって登録を迷っている人も多いのではないでしょうか?
さらに、主要な看護師転職サイトとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。アドバイザーの変更ができるか、退会方法などもリサーチしたので、看護師転職サイト選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得し、マイベストでは予約サービス・クリーニング・クリニックなどの無形商材のサービスを担当。以前はローンやクレジットカードなど日常生活に身近なサービスを比較検証してきた。「生活を豊かにするサービスを提供すること」を心がけてコンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
良い
気になる
レバウェル看護は、家族の扶養内で看護師の資格を活かして働きたい人におすすめです。パート・非常勤の公開求人数が約24,000件と豊富。比較したなかには3,200件程度のサイトもあったことを思うと、こちらは子育てをしながらパート看護師として働きたい人に向いています。看護師・病院の公開求人数も、それぞれ約58,000件・約18,000件と比較したサービス全体の中央値を超えていました。
サポート体制も充実しています。アドバイザーとは、電話・LINEでのやり取りが可能。履歴書の添削はもちろん、面接のセッティング・条件交渉・模擬面接・内定辞退の連絡代行・入職後のサポートもあります。比較したなかにはLINE連絡非対応のサイトや、そもそもエージェント機能がないものもありました。こちらはサポートを受けながら求人を探せますよ。
絞り込み条件も、比較した多くのサイトと同様に豊富です。地域・勤務体系や、病院・クリニック・介護などの施設、未経験可・ブランク可、診療科目などから検索できます。ただし、収入での絞り込みができない点はネック。オンコールなし・産休や育休の実績でも絞り込めないため、高待遇な職場を探したい人には物足りない可能性があります。
総合してみると、公開求人数が多いうえにサポート体制も充実しており、常勤で看護師を目指したい人からパートで働きたい人まで幅広くおすすめできる転職サイトといえます。一方で、高待遇な職場に絞って探したい人・キャリアアップを目指したい人には不向き。今より高収入を狙うなら、マイナビ看護師・看護roo!を検討してください。LINEで相談したいなら、看護師ワーカーも要チェックです。
<おすすめな人>
<おすすめできない人>
レバウェル看護は、看護業界に特化した人材紹介・人材派遣サービスです。運営するのはレバウェル株式会社。看護のほか、介護・リハビリ・医療技師など医療系における転職サービスを幅広く提供しています。
看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応。利用者の希望に添った転職先を見つけるために職場訪問を重ね、医療方針から退職した人の理由まで情報収集しています。
求人情報はLINEやメールで届き、相談はLINEでも可能。電話は希望の時間になど、ライフスタイルに合わせてやり取りを行うとしています。看護師の懸念や疑問の相談窓口となるようなフォロー体制がこだわりです。
看護師転職サイトを利用する大きなメリットは、一度に多くの求人を見られること・転職エージェントのサポートを受けながら転職活動ができることの2つです。
ハローワークやナースセンターからの紹介も選択肢になりますが、自分のやりたい仕事が決まっていないなら看護師転職サイトのエージェントは心強い存在となるでしょう。相談しながら、自分に合う求人をさがしてみてください。
今回はレバウェル看護を含む、人気の看護師転職サイトを実際に利用して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
レバウェル看護について調べた結果、3つものメリットがあるとわかりました。1つずつ解説するので、利用を考えている人はぜひ最後までチェックしてくださいね。
公開求人数は、非常に充実しています。とくにパート・非常勤の公開求人数が約24,000件と多め。比較したなかには、パート・非常勤の求人が3,400件程度しかないサービスもあったのに対し、こちらは家族の扶養内で働ける職場を探しやすい点が特徴です。
<公開求人数(※2025年4月時点)>
転職サイト全体の傾向として、大手の求人に偏りがちな点には要注意。地方都市勤務の求人数はやや物足りなく感じる可能性があります。地方の医療機関の求人を探したい場合は、地域に密着したハローワークを併用するのがおすすめです。
未経験可やブランク可、診療科目からも絞り込みが可能。比較したなかでも、きめ細かな条件設定ができるサービスといえます。自分の現状に合う職場をスムーズに探したいなら、ぜひ検討してみてください。
<絞り込み条件>
アドバイザーによるサポートも充実しています。オンライン面談の有無については公式サイトで確認できなかったものの、登録時に電話で15分間のヒアリングあり。登録時に希望の連絡時間帯を指定しておけます。希望条件や価値観について、このヒアリングで共有できますよ。
アドバイザーとのやり取りは電話・LINEに対応しており、リアルタイムで悩み相談や質問が可能です。比較したなかにはLINE非対応のサービスもあったため、気軽に相談したい人はレバウェル看護を要チェックです。
履歴書の添削から面接対策、内定後のフォローまで、手厚いサポートを用意。面接のセッティング・条件交渉・直前のアドバイスに加え、模擬面接も可能です。希望すれば担当者が面接に同行するサービス(対象地域のみ)もあり、面接対策の充実ぶりがうかがえます。
入職後の心配・悩み相談は担当アドバイザーやお客様サポート窓口で対応するなど、内定後のアフターフォローも行っています。内定を辞退したい場合も、担当アドバイザーが連絡を代行してくれますよ。「手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職をサポート」との謳い文句どおり、転職・就職活動に伴うストレスを軽減できるでしょう。
担当アドバイザーの変更や、連絡が来る時間の要望・変更は、お客様サポート窓口に連絡をすれば可能です。
仕事をしながら転職活動をする場合、電話連絡を勤務時間外にといった要望を出しておけば、仕事と転職の両立がしやすくなるでしょう。
高待遇な職場を絞り込む条件は少なめです。夜勤の有無や年間休日120日以上といった条件は設定できるものの、収入での絞り込みができません。
また、オンコールなしや産休・育休の実績ありなどでも絞り込みは不可です。比較したなかには、こういったワークライフバランスに関わる条件で絞り込めるサービスも。待遇面にこだわって求人を探したいなら、ほかのサービスも視野に入れましょう。
<絞り込み条件>
エージェント機能 |
---|
良い
気になる
看護師の公開求人数 | 42,012件 |
---|---|
病院の公開求人数 | 16,172件 |
パート・非常勤の公開求人数 | 16,526件 |
絞り込み可能な勤務形態 | 常勤、夜勤なし・日勤常勤、夜勤専従、パート・非常勤、派遣 |
絞り込み可能な労働条件 | 土日休み、年間休日120日、車通勤可能、住宅補助あり |
絞り込み可能な施設形態 | 一般病院、クリニック・診療所、美容クリニック、訪問介護、介護施設、保育施設 |
絞り込み可能な職種 | 正看護師、助産師、保健師、准看護師 |
絞り込み可能な診療科目 | 美容外科、美容皮膚科、小児科、産科、婦人科、整形外科、心療内科、眼科、歯科、精神科、外科、内科 |
面談方法 | 電話 |
無料登録可能 | |
入職後のフォローあり |
レバウェル看護の利用方法は下記のとおりです。
<利用の流れ>
まずは気軽に一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
レバウェル看護の利用にあたって、よくある質問をご紹介します。
看護師転職サイトは、掲載した求人情報で雇用契約が成立した際、病院などの求人者が転職サイトに支払う紹介手数料で利益を得て運営されています。そのため、求職者側には手数料が発生せず、無料で利用が可能です。
求人者・求職者・転職サイトの3者にメリットが存在するシステムが確立しており、詐欺のような怪しい仕組みではありませんので、信頼感を持って利用できます。
最後に、収入での絞り込みができてハイクラス転職を目指す人にもおすすめのサービスをご紹介します。
求人数の多さを重視する人には、EUSTYLE CAREERがおすすめです。看護師の公開求人数は約90,000件と検証したなかでトップクラス。病院の公開求人数も約24,000件と比較した全体の中央値を超えています。施設・勤務形態・収入など、さまざまな絞り込み条件が用意されていますよ。
サポート体制にこだわって選ぶなら、看護師ワーカーをチェックしてみてください。オンライン面談に対応しているうえ、エージェントとLINE連絡が可能。看護師の公開求人数も約31,000件と十分です。未経験・ブランク・夜勤・オンコールの有無などで絞り込めるため、自分に合う職場を見つけやすいでしょう。
エージェント機能 |
---|
良い
気になる
看護師の公開求人数 | 91,055件 |
---|---|
病院の公開求人数 | 24,602件 |
パート・非常勤の公開求人数 | 8,420件 |
絞り込み可能な勤務形態 | 常勤、夜勤なし・日勤常勤、夜勤専従、パート・非常勤、派遣 |
絞り込み可能な労働条件 | 土日休み、車通勤可能、住宅補助あり |
絞り込み可能な施設形態 | 一般病院、クリニック・診療所、美容クリニック、訪問介護、保育施設、一般企業、介護施設 |
絞り込み可能な職種 | 正看護師、助産師、保健師、准看護師 |
絞り込み可能な診療科目 | |
面談方法 | |
無料登録可能 | |
入職後のフォローあり |
EUSTYLE CAREER(ユースタイルキャリア)の口コミ・評判は?求人数は多い?よい点・気になる点を徹底解説!
エージェント機能 |
---|
良い
気になる
看護師の公開求人数 | 33,737件 |
---|---|
病院の公開求人数 | 9,256件 |
パート・非常勤の公開求人数 | 10,568件 |
絞り込み可能な勤務形態 | 常勤、夜勤なし・日勤常勤、夜勤専従、パート・非常勤、派遣 |
絞り込み可能な労働条件 | 土日休み、年間休日120日、オンコールなし、車通勤可能 |
絞り込み可能な施設形態 | 一般病院、クリニック・診療所、美容クリニック、訪問介護、介護施設、一般企業 |
絞り込み可能な職種 | 正看護師、助産師、保健師、准看護師 |
絞り込み可能な診療科目 | 美容外科、美容皮膚科、小児科、産科、婦人科、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科 |
面談方法 | 対面、電話、オンライン |
無料登録可能 | |
入職後のフォローあり |
看護師ワーカーの口コミ・評判の真相を調査!求人は多い?紹介料はかかる?よい点・気になる点を徹底解説!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911)
病院ではなく企業に務めて、従業員の心身の健康面をサポートする産業保健師。産業保健師に興味がある人や、目指そうとしている人のなかには、実際に産業看護師になるにはどうすればいいのか知りたい人も多いのではないでしょうか。今回は、産業保健師になるにはどのような資格が必要なのかを、取得方法もあわせて解説...
看護師向け転職サイト・エージェント
看護師が転職をするうえで、経験年数は重要な要素です。転職を考えている人のなかには、何年目に転職すると有利か知りたい人や、自分の経験年数やスキルで満足な転職先が見つかるのか知りたい人も多いのではないでしょうか。今回は看護師の転職に有利な経験年数や、年数に応じた転職のメリットやデメリットを解説しま...
看護師向け転職サイト・エージェント
1年目から責任のある業務に携わることも多く、忙しいイメージのある看護師。2年目を迎えて、業務量や人間関係に負担やストレスを感じ、転職を考えはじめている人もいるでしょう。そこで今回は2年目の看護師でも転職は可能なのか、転職のメリット・デメリットなどを解説します。看護師2年目の人におすすめの転職先...
看護師向け転職サイト・エージェント
給料や安定性が高い反面、不規則でハードワークになりがちな看護師。このまま看護師を続けるか、他職種に転職するか迷う看護師は少なくありません。しかし、看護師は特殊な職業なので、他職種への転職はわからないことが多く不安を感じる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、看護師から他職種に転職できると...
看護師向け転職サイト・エージェント
面接を受ける際に準備が必要となる、転職理由。スキルアップやキャリアアップを目指して転職を考えているけれど、転職理由をどのように伝えれば良いのかわからない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は看護師の転職理由にはどのようなものが多いのか、面接の際に好印象となる転職理由の伝え方などを解説します...
看護師向け転職サイト・エージェント
さまざまな医療現場で活躍する看護師。現役の看護師として働く人のなかには、多忙な毎日につらさを感じて負担の少ない診療科への転職を考えている人もいるのではないでしょうか。しかし、どの診療科が働きやすいのかがわからず、なかなか踏み出せない人も多いはず。そこで今回は、看護師が楽に働ける診療科について詳...
看護師向け転職サイト・エージェント
主に地域住民の健康をサポートするため、保健指導や健康管理を行っている保健師。やりがいを感じられる職種である反面、さまざまな理由から仕事がつらいと感じたり、辞めるべきかどうか迷っている人もいるのではないでしょうか。本記事では、保健師が仕事を辞めたいと感じる主な理由を紹介します。今の仕事がつらいと...
看護師向け転職サイト・エージェント
看護師として働くうえで、給与やキャリアアップの選択肢のひとつに挙がる資格取得。持っていない資格を取得して、よりよい条件で働きたいと思っている人も多いのではないでしょうか。しかし看護師が取得できる資格は数多く、どの資格が給料アップに効果的なのか判断しにくいのも事実です。今回は認定看護師や認定看護...
看護師向け転職サイト・エージェント
人間関係や待遇面など、さまざまな不安をともなう看護師転職。実際に転職した看護師が何に後悔しているのか、転職で失敗しないためにはどうすればいいのか、気になっている人も多いはずです。そこで今回、看護師転職で後悔する理由や失敗しないコツを解説します。看護師転職に不安を抱えている人は本記事で悩みを解決...
看護師向け転職サイト・エージェント
高齢化社会の進行を背景に、需要が高まっている看護師。別の職場への転職を考えているけれど、どのタイミングで転職活動をすればよいか、迷っている人もいるのではないでしょうか。この記事では、看護師の転職におすすめのタイミングはいつなのかを詳しく解説します。年間を通してどの月がおすすめなのか、どのくらい...
看護師向け転職サイト・エージェント
職歴の浅い20代でも、年収が高いイメージのある看護師。しかし実際に他の職種より高年収なのか、自分の年収は平均より高いのか気になる人もいるでしょう。そこで今回は20代看護師の平均年収がいくらなのか、給与に差が出る原因などを詳しく解説します。20代の看護師が年収アップする方法も紹介するので、より豊...
看護師向け転職サイト・エージェント
子どもの病気や怪我の介助をしながら成長・発達をサポートする小児科看護師。子どもが好きな人、育児の経験を活かしたい人から人気の職種です。しかし、小児科看護師を志す人のなかには、どんな人が向いているのか、どうすれば小児科看護師になれるかなど詳しく知らない人もいるでしょう。そこで今回は、小児科看護師...
看護師向け転職サイト・エージェント
求人の紹介だけでなく、条件交渉などさまざまなサポートが受けられる看護師転職サイト。しかし、登録者のなかには、積極的な提案や連絡を受けて断りづらいと感じる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、看護師転職サイトからの連絡や提案の断り方を状況別に解説します。しつこい連絡への対処法や断り方のポイ...
看護師向け転職サイト・エージェント
看護師に特化した求人情報が探せる、看護師転職サイト。応募書類の添削や面接のサポートも受けられる人気のサービスです。しかし、充実したサービスのすべてが無料で使えるのは怪しいのでは?と、不安に感じる人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、看護師転職サイトが無料で使える仕組みを詳しく解説します。...
看護師向け転職サイト・エージェント
風邪や鼻炎・中耳炎など身近な疾患を数多く扱う耳鼻科。就職・転職を検討しているものの、忙しさや身に就くスキル、具体的な仕事内容などが気になる人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、耳鼻科看護師の仕事内容をクリニックと病棟に分けて解説します。繁忙期の注意点なども紹介するので、ぜひ職場選びに活か...
看護師向け転職サイト・エージェント