あらゆる映像を4K画質で美しく楽しめると謳う50インチテレビ、SONY BRAVIA 4K液晶テレビ KJ-50X80L。「映りがとてもよい」「低音がよく響く」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。
今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の50インチテレビとも比較。検証したからこそわかった、ほんとうのメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較を行いましたので、50インチテレビ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
2023/04/22 発売
138,800円
おすすめスコア
地デジの画質
スポーツの画質
ネット動画の画質
映画の再現性
音質
視野角
ネット機能の充実度
動作速度
録画機能の便利さ
サイズ展開 | 50V型、43V型、55V型、65V型、75V型、85V型 |
---|---|
Dolby Atmos対応 | |
音声操作 | |
映像配信サービス | YouTube、 Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV |
同時録画数 | 2 |
コントラスト比 | 7397:1 |
良い
気になる
動きの速いスポーツ観戦でも映像のなめらかさやリアルさに長けていました。比較したほかの商品で気になった残像感やノイズもまったくなく、モニターから「その場で見ているような再現性の高さ」との声も挙がるほど。暗いシーンでも陰影や位置関係がわかるほど見事に表現されており、ネット配信動画や映画鑑賞でも惹き込まれるような映像美を堪能できますよ。
音質のよさにも秀でています。「低音がよく響く」との口コミどおり、パワフルな低音や画面以上の音の広がりが魅力的でした。モニターからも「没入感を得られた」「ミニ映画館で鑑賞しているような気分」と好印象を得ており、臨場感のある映像体験ができるでしょう。斜めから見たときの色の変化も少ないので、大人数での視聴にも向いています。
機能面も申し分ありません。主要なネット配信サービスを備えているうえ、Google TVで好きなアプリのダウンロードも可能。リモコンにもアプリボタンが8つ搭載されており、ワンプッシュで起動できますよ。GoogleアシスタントやALEXAでのハンズフリー操作に対応しているのも、比較したほかの商品にはない魅力。2番組同時録画が可能で、録画・再生機能も充実しています。
動作速度もスピーディ。本体やアプリの起動までわずか1秒前後と、比較したなかには10秒以上かかった商品もあったのに対してサクサク操作が行えます。値段は執筆時点で16.5万円(※公式サイト参照)と50インチテレビにしては高額ですが、画質・音質のよさだけでなく使い勝手にも隙のない1台。ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
音のひずみを軽減する「X-Balanced Speaker」に加え、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。クリアで迫力のある、立体的なサウンド演出が期待できるでしょう。Google TVに対応しているので、映画・音楽・ゲームなどあらゆるジャンルのコンテンツアプリをダウンロード可能。Google アシスタントを使えば、音声検索やテレビの操作もハンズフリーで行えますよ。
手がけるのは、日本を代表する総合電機メーカーSONY。テレビやカメラなどのエレクトロニクス事業のほか、「プレイステーション」などのゲーム機器・CMOSイメージセンサーなどのテクノロジーなど、多彩な事業を展開している企業です。
今回は、SONY BRAVIA 4K液晶テレビ KJ-50X80Lを含む50インチテレビ12商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
比較したところ、海外メーカーより国内メーカーの機種のほうが画質に秀でている傾向でした。画質のよさを重視する人は本品が第1候補となるでしょう。
コメントは一部抜粋
比較したなかには人物の輪郭がぼやけて見えたり、芝生や観客の色味がのっぺりして見えたものも。対してこちらはメリハリのある高解像な映りなので、スポーツ観戦でもまるでスタジアムにいるような臨場感を味わえるでしょう。
コメントは一部抜粋
比較したほかの商品が苦戦しがちだった暗いシーンの表現も優秀。黒色の再現度が高く、陰影のなかにもグラデーションや前後の位置関係などがはっきりわかるほどでした。どんなコンテンツでも映像美を存分に味わえるテレビといえるでしょう。
コメントは一部抜粋
比較したほかの機種では、斜めから見ると画面全体が暗くなったり、色味が大きく崩れたりするものも。こちらはながら見でも違和感なく楽しめるうえ、大人数で視聴したいときにもうってつけです。
モニターからも「映像内の動きに合わせて音が移動している感覚があるので没入感を得られた」「ミニ映画館で鑑賞しているような気分になれてとても満足」と厚い支持を得ました。臨場感たっぷりに映像を楽しめたので、映画鑑賞向きの音質といえるでしょう。
コメントは一部抜粋
比較したなかには明暗差の表現が得意とはいえず、暗いシーンが見えにくいものもあったなか、映画鑑賞をよくする人にもぴったりでしょう。
音声操作はもちろん、Google アシスタントやALEXAによるハンズフリー操作にも対応しているのは比較したなかでも本品だけでした。さまざまな動画配信サービスを楽しめるので、家族それぞれで使用するアプリが違っても幅広いニーズに対応できるでしょう。なお、詳細は以下のとおりです。
テレビ本体の録画・再生機能が充実しているので、ブルーレイレコーダーがない人は外付けHDDのみでも十分。ブルーレイレコーダーと同様の再生機能で録画した番組を楽しめますよ。
レスポンスが速くサクサク操作が行えるので、見たいコンテンツをすぐに視聴開始できるでしょう。
価格が16.5万円(※執筆時点・公式サイト参照)と高級なのは惜しいところ。比較したなかには10万以下で高画質かつ使い勝手のよい商品もあったのに対し、コスト面が気になる人もいるでしょう。メーカーにこだわりがなければ、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
2023/04/22 発売
サイズ展開 | 50V型、43V型、55V型、65V型、75V型、85V型 |
---|---|
Dolby Atmos対応 | |
音声操作 | |
映像配信サービス | YouTube、 Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV |
同時録画数 | 2 |
コントラスト比 | 7397:1 |
良い
気になる
重量 | 13.1kg(スタンド含む) |
---|---|
ALLM | |
VRR | |
映像処理エンジン | 高画質プロセッサー:HDR X1/超解像エンジン:4K X-Reality PRO |
HDR方式 | HDR10、Dolby Vision、HLG |
ディスプレイの種類 | エッジ型 |
パネルの種類 | |
対応ネットワーク | 有線LAN、無線LAN、Bluetooth、Wi-Fi Direct、ホームネットワーク機能、DTCP-IP、Google アシスタント、Chromecast |
年間消費電力量(目安) | 138kWh |
年間電気代(目安) | 3,726円 |
待機時消費電力 | 0.5W |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
137,412円
(最安)
販売価格:138,800円
ポイント:1,388円相当
送料別
(48件)
148,637円
(+11,225円)
販売価格:150,000円
ポイント:1,363円相当
送料別
154,799円
(+17,387円)
販売価格:154,799円
ポイント:0円相当
送料別
155,047円
(+17,635円)
販売価格:155,047円
ポイント:0円相当
送料無料
155,970円
(+18,558円)
販売価格:155,970円
ポイント:0円相当
送料無料
(269件)
161,700円
(+24,288円)
販売価格:161,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(72,688件)
161,700円
(+24,288円)
販売価格:161,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,658件)
161,700円
(+24,288円)
販売価格:161,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,169件)
161,700円
(+24,288円)
販売価格:161,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,162件)
161,700円
(+24,288円)
販売価格:161,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(7,199件)
161,700円
(+24,288円)
販売価格:161,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(207,507件)
161,990円
(+24,578円)
販売価格:161,990円
ポイント:0円相当
送料無料
161,990円
(+24,578円)
販売価格:161,990円
ポイント:0円相当
送料無料
161,990円
(+24,578円)
販売価格:161,990円
ポイント:0円相当
送料無料
162,311円
(+24,899円)
販売価格:163,800円
ポイント:1,489円相当
送料無料
162,539円
(+25,127円)
販売価格:162,539円
ポイント:0円相当
送料別
162,970円
(+25,558円)
販売価格:162,970円
ポイント:0円相当
送料無料
(18件)
163,500円
(+26,088円)
販売価格:165,000円
ポイント:1,500円相当
送料無料
163,770円
(+26,358円)
販売価格:163,770円
ポイント:0円相当
送料無料
(43,819件)
163,800円
(+26,388円)
販売価格:163,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,503件)
163,800円
(+26,388円)
販売価格:163,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,086件)
163,984円
(+26,572円)
販売価格:163,984円
ポイント:0円相当
送料別
165,000円
(+27,588円)
販売価格:165,000円
ポイント:0円相当
送料無料
165,000円
(+27,588円)
販売価格:165,000円
ポイント:0円相当
送料別
165,000円
(+27,588円)
販売価格:165,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,672件)
165,000円
(+27,588円)
販売価格:165,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(406,309件)
165,000円
(+27,588円)
販売価格:165,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(737件)
165,000円
(+27,588円)
販売価格:165,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,994件)
166,513円
(+29,101円)
販売価格:166,513円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,164件)
166,513円
(+29,101円)
販売価格:166,513円
ポイント:0円相当
送料無料
(103,077件)
166,513円
(+29,101円)
販売価格:166,513円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,715件)
174,465円
(+37,053円)
販売価格:176,065円
ポイント:1,600円相当
送料無料
174,465円
(+37,053円)
販売価格:176,065円
ポイント:1,600円相当
送料別
174,839円
(+37,427円)
販売価格:174,839円
ポイント:0円相当
送料無料
(103,077件)
174,839円
(+37,427円)
販売価格:174,839円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,164件)
音質も非常に良好。移動音や音の広がりが緻密に再現されており、スピーカーを設置せずとも包み込まれるような臨場感が味わえました。録画機能やネット配信サービスも充実しているため、幅広いコンテンツを楽しみたい人にもぴったり。価格は約11万円(※執筆時点)と、本品より5万円ほど安く購入できますよ。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。