マイベスト
ワイヤレスヘッドホンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ワイヤレスヘッドホンおすすめ商品比較サービス
  • ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6を検証レビュー!ノイズキャンセリングヘッドホンの選び方も紹介 1
  • ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6を検証レビュー!ノイズキャンセリングヘッドホンの選び方も紹介 2
  • ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6を検証レビュー!ノイズキャンセリングヘッドホンの選び方も紹介 3
  • ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6を検証レビュー!ノイズキャンセリングヘッドホンの選び方も紹介 4
  • ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6を検証レビュー!ノイズキャンセリングヘッドホンの選び方も紹介 5

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6を検証レビュー!ノイズキャンセリングヘッドホンの選び方も紹介

ノイズキャンセリング性能の高さや音質のよさ、使い勝手のよさが気になるソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6を徹底検証しました。ノイズキャンセリングヘッドホン23商品の中で比較してわかったソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6の実力をレビューしていきます。ノイズキャンセリングヘッドホンの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年10月03日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!バランスのよいクリアなサウンド。周囲の音を気にせず音楽を楽しめるノイキャン性能も魅力

ソニー
SONYワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWH-1000XM6

2025/05/30 発売

57,681円

ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット

おすすめスコア

4.68
2位 / 23商品中
  • ノイズキャンセリング性能の高さ

    4.64
  • |
  • 音質のよさ

    4.80
  • |
  • 使い勝手のよさ

    4.92
  • |
  • 連続再生時間の長さ

    4.00
  • |
  • 装着の快適さ

    4.67
  • |
  • カスタマイズ性能の豊富さ

    4.66
  • |
  • マイク性能の高さ

    4.61
装着方式オーバーイヤー
重量254g
連続再生時間40時間

良い

    • あらゆる騒音をカットできるノイキャン性能
    • バランスのよいクリアで自然なサウンドが特徴
    • 長時間使用に最適な付け心地

気になる

    • 特になし

SONYの「ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6」は、同シリーズのなかでもとくに多機能性と音質を両立したモデルとして展開されています。マイク性能も比較的高く、騒音下でもしっかりと声を届けることができました。


音質は、バランスのよい自然なサウンドで快適なリスニングを楽しめる仕上がりです。声や楽器の輪郭もクリアで聴きやすい印象。音も全体的に太く、音の広がりにも優れているので、臨場感が豊かです。操作性も高く、本体での音量調整や再生に加え、マルチポイントや着脱検知も搭載されていました。また、選択式のパーソナライズ機能や空間オーディオといった機能で自分好みに音質を変えられるのも魅力の1つです。


装着感もよく、オーバーイヤータイプでイヤーカップも深いため、長時間付けていても不快に感じることは少ないでしょう。ノイズキャンセリング性能も高く、電車の走行音だけでなく、人の話し声やベルのような高音もカット。外音のうるさい環境でも周囲のノイズをカットし、高音質で音楽を楽しめます。


音質だけでなく、装着感や機能性にも優れたワイヤレスヘッドホン。外でも快適に長時間使用したい人や周りの騒音を気にせず自分好みの音質で音楽を聴きたい人におすすめです。

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6は他のノイズキャンセリングヘッドホンとどう違うの?

マイベストが検証してわかったソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6の特徴は、ひとことでまとめると「バランスのよいクリアなサウンド。周囲の音を気にせず音楽を楽しめるノイキャン性能も魅力」です。


実際、たくさんあるノイズキャンセリングヘッドホンの中で、ノイズキャンセリング性能の高さや音質のよさ、使い勝手のよさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6を含むノイズキャンセリングヘッドホンの検証方法や、自分に合ったノイズキャンセリングヘッドホンを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6の評価方法は?売れ筋の人気ノイズキャンセリングヘッドホン23商品を徹底比較検証

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6の評価方法は?売れ筋の人気ノイズキャンセリングヘッドホン23商品を徹底比較検証

検証のポイント

売れ筋のノイズキャンセリングヘッドホン23商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. ノイズキャンセリング性能の高さ

    1
    ノイズキャンセリング性能の高さ

    マイベストでは「あらゆるノイズをカットしたうえで聞こえるべき音は聞こえ、外音のうるさい環境でも音楽が楽しめる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  2. 音質のよさ

    2
    音質のよさ

    マイベスト オーディオ担当である原豪士が各モデルの音を聴き、音質のよさを「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

  3. 使い勝手のよさ

    3
    使い勝手のよさ

    マイベストでは「基本的な機能に対応しているうえ、機能の切り替えや操作が簡単にできる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 連続再生時間の長さ

    4
    連続再生時間の長さ

    機能が豊富な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「本体のみで10日以上は充電を気にしなくても使い続けられる」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 装着の快適さ

    5
    装着の快適さ

    マイベストでは「ヘッドホン本体にある程度の重さがあるものの、側圧を感じにくくイヤーパッドも蒸れにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  6. カスタマイズ性能の豊富さ

    6
    カスタマイズ性能の豊富さ

    マイベストでは「音質を細かく設定ができるうえ、プリセットの選択肢が多く好きな音質を楽しめる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  7. マイク性能の高さ

    7
    マイク性能の高さ

    マイベストでは「女性・男性の声ともにハキハキと聞こえるうえ、ノイズに負けてかき消されることがたまにあるくらいで、ストレスなく自分の声を届けられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を男性・女性ともに輪郭と声の芯の部分が7dB以上ブーストしており、ノイズ低減が20dB以上かつ、ノイズの中でも声を10dB拾っていると定めて以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6の詳細情報

ソニー
SONYワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWH-1000XM6

2025/05/30 発売

おすすめスコア
4.68
ノイズキャンセリングヘッドホン2位/23商品
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.64
音質のよさ
4.80
使い勝手のよさ
4.92
連続再生時間の長さ
4.00
装着の快適さ
4.67
カスタマイズ性能の豊富さ
4.66
マイク性能の高さ
4.61
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 1
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 2
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 3
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 4
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 5
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 6
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 7
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 8
最安価格
57,681円
やや高価格
ブラック
プラチナシルバー
全部見る
ブラック
プラチナシルバー
全部見る
最安価格
57,681円
やや高価格
ブラック
プラチナシルバー
全部見る
ブラック
プラチナシルバー
全部見る
装着方式オーバーイヤー
重量254g
連続再生時間40時間
接続タイプ
有線無線両用
ドライバー構成
ダイナミック型
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能

良い

    • あらゆる騒音をカットできるノイキャン性能
    • バランスのよいクリアで自然なサウンドが特徴
    • 長時間使用に最適な付け心地

気になる

    • 特になし
折りたたみ可能
外音取り込み可能
空間オーディオ機能

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    57,210円

    (最安)

    販売価格:57,734円

    ポイント:524円相当

    送料無料

  2. 2

    57,681円

    (+471円)

    販売価格:57,681円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    GIGA ヤフー店
    4.66

    (1,598件)

  3. 2

    57,681円

    (+471円)

    販売価格:57,681円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    らいぶshop
    4.64

    (1,377件)

  4. 4

    57,850円

    (+640円)

    販売価格:57,850円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    愛グループヤフー店
    4.08

    (1,379件)

  5. 5

    57,890円

    (+680円)

    販売価格:57,890円

    ポイント:0円相当

    送料無料

そもそもどう選べばいい?ノイズキャンセリングヘッドホンの選び方

ノイズキャンセリングヘッドホンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!ノイズキャンセリングヘッドホンの検証評価上位の商品も紹介

ノイズキャンセリングヘッドホンの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM6以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ ノイズキャンセリングヘッドホン
使い勝手のよさ No.1
マイク性能の高さ No.1

ハーマンインターナショナル
JBLTour One M3

おすすめスコア
4.69
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.61
音質のよさ
4.70
使い勝手のよさ
5.00
連続再生時間の長さ
4.75
装着の快適さ
4.52
カスタマイズ性能の豊富さ
4.77
マイク性能の高さ
4.74
Tour One M3 1
Tour One M3 2
Tour One M3 3
Tour One M3 4
Tour One M3 5
最安価格
Amazonで売れています!
41,179円
在庫わずか
ブラック
ブルー
モカ
全部見る
ブラック
ブルー
モカ
全部見る
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonで売れています!
41,179円
在庫わずか
ブラック
ブルー
モカ
全部見る
ブラック
ブルー
モカ
全部見る
装着方式オーバーイヤー
重量277g
連続再生時間70時間(ANCオフ)/40時間(ANCオン)
接続タイプ
有線無線両用
ドライバー構成
ダイナミック型
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能

良い

    • 包み込まれるような音の広がりが魅力
    • 連続再生時間は70時間と長い
    • あらゆる騒音をカットできるノイキャン性能

気になる

    • 277gとやや重めの本体
折りたたみ可能
外音取り込み可能
空間オーディオ機能
ノイズキャンセリング性能の高さ No.1

BOSE
QuietComfort Ultra Headphones

おすすめスコア
4.62
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.67
音質のよさ
4.75
使い勝手のよさ
4.89
連続再生時間の長さ
3.60
装着の快適さ
4.54
カスタマイズ性能の豊富さ
4.58
マイク性能の高さ
4.54
QuietComfort Ultra Headphones 1
QuietComfort Ultra Headphones 2
QuietComfort Ultra Headphones 3
QuietComfort Ultra Headphones 4
QuietComfort Ultra Headphones 5
QuietComfort Ultra Headphones 6
QuietComfort Ultra Headphones 7
最安価格
30,980円
中価格
ブラック
サンドストーン
ホワイトスモーク
全部見る
ブラック
サンドストーン
ホワイトスモーク
全部見る
最安価格
30,980円
中価格
ブラック
サンドストーン
ホワイトスモーク
全部見る
ブラック
サンドストーン
ホワイトスモーク
全部見る
装着方式オーバーイヤー
重量252g
連続再生時間24時間
接続タイプ
有線無線両用
ドライバー構成
ダイナミック型
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能

良い

    • 迫力のある低音で音場も広く、臨場感がある
    • イヤーパッドは厚みがあり、つけ心地が柔らかい
    • ノイキャン性能が高く、さまざまな騒音を低減できる

気になる

    • 連続再生時間が24時間と短め
折りたたみ可能
外音取り込み可能
空間オーディオ機能
QuietComfort Ultra Headphones

BOSE QuietComfort Ultra Headphonesを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は?

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ノイズキャンセリングヘッドホン

23商品

徹底比較

人気
ワイヤレスヘッドホン関連のおすすめ人気ランキング

新着
ワイヤレスヘッドホン関連のおすすめ人気ランキング

人気
ワイヤレスヘッドホン関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.