マイベスト
加湿器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
加湿器おすすめ商品比較サービス
  • アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wを検証レビュー!加湿器の選び方も紹介 1
  • アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wを検証レビュー!加湿器の選び方も紹介 2
  • アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wを検証レビュー!加湿器の選び方も紹介 3
  • アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wを検証レビュー!加湿器の選び方も紹介 4
  • アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wを検証レビュー!加湿器の選び方も紹介 5

アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wを検証レビュー!加湿器の選び方も紹介

加湿能力の高さや湿度の維持しやすさ、お手入れのしやすさが気になるアイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-W。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にアイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wを徹底検証しました。加湿器20商品の中で比較してわかったアイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wの実力をレビューしていきます。加湿器の選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月05日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!価格を抑えた性能のよい加湿器がほしい人に。電気代が安い

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ加湿器 ハイブリッド式HVH-500R1-W

12,059円

加湿器 ハイブリッド式

おすすめスコア

4.45
8位 / 20商品中
  • 加湿能力の高さ

    4.86
  • |
  • 湿度の維持しやすさ

    4.64
  • |
  • お手入れのしやすさ

    3.82
  • |
  • 加湿の清潔さ

    4.43
  • |
  • 静かさ

    4.04
  • |
  • 電気代の安さ

    4.94
  • |
  • 給水・排水のしやすさ

    4.36
  • |
  • 使い勝手のよさ

    4.30
  • |
  • 安全性への配慮

    4.40
加湿方法加熱気化式(ハイブリッド式)
適用畳数(木造和室)8.5畳
適用畳数(プレハブ洋室)14畳
連続加湿時間約10時間
1日あたりの電気代目安約0.9円
最小稼動音54.9dB

良い

    • 消費電力が少なく、加熱気化式のなかでも電気代がかなり安い
    • 加湿性能に優れており、すぐに部屋全体を加湿できる
    • 1万円台で購入できる

気になる

    • フィルターやトレーの清掃が必要で、お手入れの手間がかかる
    • チャイルドロックは非搭載
    • 稼動音は大きく寝室では使いづらい

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-W」は、価格を抑えた性能のよい加湿器がほしい人におすすめです。1万円台で購入できるうえ、加湿能力は高評価。温度22℃・湿度35%に調整した部屋で稼動させると、13分以内にすべての位置が湿度60%に到達しました。加湿ムラが少なく、すぐに部屋全体を加湿できるでしょう。


加熱気化式のなかでも電気代はかなり安め。毎日使っても1か月あたり約27.9円、1シーズンあたり約125.55円の計算です。消費電力が少なく、電気代を気にせずに使えるでしょう。


一方、お手入れは面倒。パーツは多くないものの、加湿気化フィルターやトレーの清掃が週に1回は必要です。加湿の清潔さの検証ではカビや細菌が数個は確認されたものの、気化式よりは清潔を保ちやすいでしょう。


給水タンクの高さがあり、シンクに入れて給水しにくいのはネック。くわえて外側から水量を確認できず、給水タイミングはわかりづらいでしょう。8時間の切タイマーや調光機能を搭載し、使い勝手は良好。転倒時自動オフ機能付きですが、チャイルドロックはないので子どもが触れないように注意しましょう。


湿度センサーを搭載していますが、2段階の湿度設定のみでやや物足りません。数値で表示される湿度計がついており、湿度管理はしやすいといえます。加湿器の近くでの稼動音は強モードで67.5dB、弱モードで54.9dBと大きく、うるさく感じるでしょう。寝室での使用には向いていません


お手入れにやや手間はかかりますが、加湿性能と低ランニングコストを重視する人にはおすすめです。

アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にアイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 加湿器
給水・排水のしやすさ No.1

シャープ

プラズマクラスター加湿器HV-T55-W
4.61
(1/20商品)
加湿器

ムラなく加湿したい人に。上からの給水も可能で使いやすい

湿度の維持しやすさ No.1
電気代の安さ No.1

バルミューダ

BALMUDARain スタンダードモデルERN-1100SD
4.60
(2/20商品)
Rain スタンダードモデル

おしゃれで高性能なものがほしい人に。リングで直感的に操作

加湿能力の高さ No.1
湿度の維持しやすさ No.1

ダイニチ工業

LX・LXC TYPE加湿器HD-LX1224
4.58
(3/20商品)
加湿器

パワフルな加湿力で選ぶならコレ!使い勝手も申し分なし

湿度の維持しやすさ No.1

Ceoir

加湿器
4.54
(4/20商品)
加湿器

安価な加熱超音波式がほしい人に。加湿性能が高く使いやすい

タイムセール
加湿能力の高さ No.1
湿度の維持しやすさ No.1

ダイニチ工業

加湿器HD-RXT724
4.49
(6/20商品)
加湿器

パワフルな加湿力を求める人に。フィルター掃除もラクラク

アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wは他の加湿器とどう違うの?

アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wは他の加湿器とどう違うの?

マイベストが検証してわかったアイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wの特徴は、ひとことでまとめると「価格を抑えた性能のよい加湿器がほしい人に。電気代が安い」です。


実際、たくさんある加湿器の中で、加湿能力の高さや湿度の維持しやすさ、お手入れのしやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wを含む加湿器の検証方法や、自分に合った加湿器を選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wの評価方法は?売れ筋の人気加湿器20商品を徹底比較検証

アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wの評価方法は?売れ筋の人気加湿器20商品を徹底比較検証

今回は、アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wを含む加湿器20商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:加湿能力の高さ

検証②:湿度の維持しやすさ

検証③:お手入れのしやすさ

検証④:加湿の清潔さ

検証⑤:静かさ

検証⑥:電気代の安さ

検証⑦:給水・排水のしやすさ

検証⑧:使い勝手のよさ

検証⑨:安全性への配慮

アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wの詳細情報

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ加湿器 ハイブリッド式HVH-500R1-W

おすすめスコア
4.45
加湿器8位/20商品
加湿能力の高さ
4.86
湿度の維持しやすさ
4.64
お手入れのしやすさ
3.82
加湿の清潔さ
4.43
静かさ
4.04
電気代の安さ
4.94
給水・排水のしやすさ
4.36
使い勝手のよさ
4.30
安全性への配慮
4.40
加湿器 ハイブリッド式 1
加湿器 ハイブリッド式 2
加湿器 ハイブリッド式 3
加湿器 ハイブリッド式 4
加湿器 ハイブリッド式 5
加湿器 ハイブリッド式 6
加湿器 ハイブリッド式 7
加湿器 ハイブリッド式 8
最安価格
Amazonで売れています!
12,059円
在庫わずか
ホワイト
ブラウン
全部見る
ホワイト
ブラウン
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
12,059円
在庫わずか
ホワイト
ブラウン
全部見る
ホワイト
ブラウン
全部見る
加湿方法加熱気化式(ハイブリッド式)
適用畳数(木造和室)8.5畳
適用畳数(プレハブ洋室)14畳
連続加湿時間約10時間
1日あたりの電気代目安約0.9円
最小稼動音54.9dB
給水タンク形状
タンク式
タンク容量
5000mL
消費電力(公称値)
266W
最大稼動音
67.5dB

良い

    • 消費電力が少なく、加熱気化式のなかでも電気代がかなり安い
    • 加湿性能に優れており、すぐに部屋全体を加湿できる
    • 1万円台で購入できる

気になる

    • フィルターやトレーの清掃が必要で、お手入れの手間がかかる
    • チャイルドロックは非搭載
    • 稼動音は大きく寝室では使いづらい
タンク種類着脱式
幅(公称値)約37.5cm
奥行(公称値)約20.8cm
高さ(公称値)約37.6cm
重量(公称値)約5.4kg
幅(実測値)37.4cm
奥行(実測値)20.8cm
高さ(実測値)37.6cm
重量(実測値)5.64kg
電源コードの長さ約1.5m
加湿量約500mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅18.1cm
タンクの奥行11.0cm
タンクの高さ32.4cm
チャイルドロック機能
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
空焚き防止機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間8時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒湯漏れ防止構造
吹き出し口の温度18.2℃
転倒防止機能
特徴
全部見る

アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-Wの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    12,059円

    (最安)

    販売価格:12,059円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 1

    12,059円

    (最安)

    販売価格:12,059円

    ポイント:0円相当

    送料別

    あきばおー ヤフーショップ
    4.49

    (30,668件)

  3. 3

    14,809円

    (+2,750円)

    販売価格:14,944円

    ポイント:135円相当

    送料別

  4. 3

    14,809円

    (+2,750円)

    販売価格:14,944円

    ポイント:135円相当

    送料別

  5. 3

    14,809円

    (+2,750円)

    販売価格:14,944円

    ポイント:135円相当

    送料別

そもそもどう選べばいい?加湿器の選び方

加湿器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!加湿器の検証評価上位の商品も紹介

加湿器の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。アイリスオーヤマ アイリスプラザ 加湿器 ハイブリッド式 HVH-500R1-W以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ 加湿器
給水・排水のしやすさ No.1

シャープ
プラズマクラスター加湿器HV-T55-W

おすすめスコア
4.61
加湿能力の高さ
4.68
湿度の維持しやすさ
4.54
お手入れのしやすさ
4.48
加湿の清潔さ
4.45
静かさ
4.29
電気代の安さ
4.88
給水・排水のしやすさ
4.90
使い勝手のよさ
4.58
安全性への配慮
4.41
加湿器 1
加湿器 2
加湿器 3
加湿器 4
加湿器 5
加湿器 6
加湿器 7
加湿器 8
加湿器 9
最安価格
30,500円
やや高価格
プレミアムホワイト
チャコールブラウン
全部見る
プレミアムホワイト
チャコールブラウン
全部見る
最安価格
30,500円
やや高価格
プレミアムホワイト
チャコールブラウン
全部見る
プレミアムホワイト
チャコールブラウン
全部見る
加湿方法加熱気化式(ハイブリッド式)
適用畳数(木造和室)9畳
適用畳数(プレハブ洋室)15畳
連続加湿時間強:約7.2時間/静音:約19時間
1日あたりの電気代目安約1.9円
最小稼動音48.1dB
給水タンク形状
バケツ式
タンク容量
4.0L
消費電力(公称値)
強:190W/静音:12W/エコ(強):24W
最大稼動音
65.3dB

良い

    • 加湿能力が高く、部屋中をムラなく加湿できた
    • 2way給水で上からの給水にも対応
    • 加熱気化式としては電気代が安い

気になる

  • 特になし
タンク種類着脱式
幅(公称値)27.2cm
奥行(公称値)22cm
高さ(公称値)45.5cm
重量(公称値)約5.2kg
幅(実測値)27.3cm
奥行(実測値)20.5cm
高さ(実測値)45.8cm
重量(実測値)5.16kg
電源コードの長さ1.8m
加湿量強:550mL/h/静音:220mL/h/エコ(強):390mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅26.3cm
タンクの奥行19.4cm
タンクの高さ17.6cm
チャイルドロック機能
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
空焚き防止機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間6時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒湯漏れ防止構造
吹き出し口の温度17.8℃
転倒防止機能
特徴
全部見る
加湿器

シャープ プラズマクラスター加湿器 HV-T55の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

湿度の維持しやすさ No.1
電気代の安さ No.1
使い勝手のよさ No.1

バルミューダ
BALMUDARain スタンダードモデルERN-1100SD

おすすめスコア
4.60
加湿能力の高さ
4.52
湿度の維持しやすさ
4.84
お手入れのしやすさ
4.55
加湿の清潔さ
4.35
静かさ
4.35
電気代の安さ
5.00
給水・排水のしやすさ
4.77
使い勝手のよさ
4.75
安全性への配慮
4.44
最安価格
43,547円
高価格
加湿方法気化式
適用畳数(木造和室)不明
適用畳数(プレハブ洋室)17畳
連続加湿時間6〜25時間
1日あたりの電気代目安約0.1円未満
最小稼動音34.5dB
給水タンク形状
バケツ式
タンク容量
4.2L
消費電力(公称値)
2~23W
最大稼動音
77.1dB

良い

    • 電気代がほとんどかからない
    • 加湿ムラが少なく、室内のどこでも加湿できていた
    • 本体の上から給水可能で、リングを使った直感的な操作が可能

気になる

    • 大型モデルで、価格も高い
タンク種類一体型
幅(公称値)35.0cm
奥行(公称値)35.0cm
高さ(公称値)37.4cm
重量(公称値)5.7kg
幅(実測値)34.0cm
奥行(実測値)34.0cm
高さ(実測値)37.2cm
重量(実測値)5.63kg
電源コードの長さ1.8m
加湿量最大600mL
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
チャイルドロック機能
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
空焚き防止機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間24時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒湯漏れ防止構造
吹き出し口の温度18.7℃
転倒防止機能
特徴おしゃれ
全部見る
Rain スタンダードモデル

バルミューダ Rain スタンダードモデル ERN-1100SDをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

加湿器

20商品

徹底比較

人気
加湿器関連のおすすめ人気ランキング

新着
加湿器関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.