処理性能の高さやタイピングの気持ちよさ、キーボードの使いやすさが気になるNEC LAVIE N16。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にNEC LAVIE N16を徹底検証しました。15〜16インチのノートパソコン15商品の中で比較してわかったNEC LAVIE N16の実力をレビューしていきます。15〜16インチのノートパソコンの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
147,549円
おすすめスコア
処理性能の高さ
タイピングの気持ちよさ
キーボードの使いやすさ
画面の見やすさ
スピーカーの音質のよさ
マイク性能の高さ
WEBカメラの顔映りのよさ
バッテリー持ちのよさ
保証・サポートの選択肢の多さ
本体の熱くなりにくさ
稼動音の静かさ
CPUの種類 | Ryzen 5 |
---|---|
CPUマルチコアのスコア(実測値) | 8927.33pts |
メモリ容量 | 8GB |
ストレージ容量 | 256GB |
インターフェース | HDMI、USB Type-A(USB 3.2 )×2、ステレオミニプラグ(イヤホン端子)、USB Type-C(USB 3.2)×1、有線LANポート、SDカードスロット |
バッテリーの持ち時間(実測値) | 約4時間18分 |
重量 | 1938g(実測値) |
付属品 | マニュアル、ACアダプタ、保証書 |
良い
気になる
NECの「N16」は同ブランドの15〜16インチの商品におけるエントリーモデルで、今回検証したのは2025年2月発売のモデルです。在宅作業を想定したインターフェースを備えつつ、手に取りやすい価格帯で展開されています。
処理性能はある程度よく、高負荷な作業にはやや物足りないもののデスクワークなら十分こなせる程度といえます。また、保証体制も手厚く、1年間の無料保証に加えて最長5年までの有償での延長が可能で、修理中の代替機提供にも対応していました。さらに本体の表面温度は平均28.38℃と熱がこもりにくく、長時間の使用でも快適だといえます。
しかし、バッテリー持ちは約4時間18分と短いうえ、重量も1,938gと重く、持ち運びにはあまり向いていません。
20万円を超えない価格でサポート体制が充実しているので、初心者向きのモデルといえます。自宅での利用を前提に、高負荷な作業を行わない家庭用のノートパソコンとしては有力な選択肢になるでしょう。
実際にNEC LAVIE N16と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
NEC LAVIE N16よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
ASUS
コスパ重視なら候補に!高スペックモデルで、操作性も良好
富士通クライアントコンピューティング
自宅利用がメインの人に。WEBカメラやスピーカーが高性能
マイクロソフト
AI技術搭載のCopilot+ PC。洗練されたデザインが魅力
マイベストが検証してわかったNEC LAVIE N16の特徴は、ひとことでまとめると「軽い作業に使うなら選択肢に。充実のサポートで初心者向き」です。
実際、たくさんある15〜16インチのノートパソコンの中で、処理性能の高さやタイピングの気持ちよさ、キーボードの使いやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、NEC LAVIE N16を含む15〜16インチのノートパソコンの検証方法や、自分に合った15〜16インチのノートパソコンを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
今回は、NEC LAVIE N16を含む15〜16インチのノートパソコン15商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:処理性能の高さ
検証②:タイピングの気持ちよさ
検証③:キーボードの使いやすさ
検証④:画面の見やすさ
検証⑤:持ち運びやすさ
検証⑥:スピーカーの音質のよさ
検証⑦:マイク性能の高さ
検証⑧:WEBカメラの顔映りのよさ
検証⑨:バッテリー持ちのよさ
検証⑩:保証・サポートの選択肢の多さ
検証⑪:本体の熱くなりにくさ
検証⑫:稼動音の静かさ
CPUの種類 | Ryzen 5 |
---|---|
CPUマルチコアのスコア(実測値) | 8927.33pts |
メモリ容量 | 8GB |
ストレージ容量 | 256GB |
インターフェース | HDMI、USB Type-A(USB 3.2 )×2、ステレオミニプラグ(イヤホン端子)、USB Type-C(USB 3.2)×1、有線LANポート、SDカードスロット |
バッテリーの持ち時間(実測値) | 約4時間18分 |
重量 | 1938g(実測値) |
付属品 | マニュアル、ACアダプタ、保証書 |
良い
気になる
CPUの型番 | AMD Ryzen 5 7535U |
---|---|
CPUの世代 | Ryzen 7000シリーズ |
CPUコア数 | 6コア |
CPUスレッド数 | 12スレッド |
CPUシングルコアのスコア(実測値) | 1465.33pts |
メモリ規格 | DDR5 SDRAM |
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルリード) | 3370.41MB/s |
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルライト) | 1977.94MB/s |
ストレージのベンチマークスコア(ランダムリード) | 363.19MB/s |
ストレージのベンチマークスコア(ランダムライト) | 343.57MB/s |
GPU | AMD Radeon 660M グラフィックス(プロセッサに内蔵) |
OS | Windows 11 Home |
画面比率 | 16:10 |
解像度 | WUXGA(1920×1200) |
液晶 | 光沢(グレア) |
システム上の最大輝度 | 270nit |
タッチパネル | |
ドライブ搭載 | |
光学ドライブ | DVDドライブ |
無線LAN規格 | Wi-Fi 6E |
有線LANポートあり | |
内蔵カメラ | |
マイク | ステレオマイク |
キーピッチ(実測値) | 19.04mm(実測値) |
テンキーあり | |
USB PD対応 | |
Office詳細 | Microsoft Office Home and Business 2021、 Microsoft 365 Basic |
生体認証 | 指紋認証 |
幅 | 36.24cm |
奥行 | 25.35cm |
高さ | 2.46cm |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
147,549円
(最安)
販売価格:147,549円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,692件)
147,837円
(+288円)
販売価格:149,193円
ポイント:1,356円相当
送料別
148,439円
(+890円)
販売価格:149,800円
ポイント:1,361円相当
送料無料
148,439円
(+890円)
販売価格:149,800円
ポイント:1,361円相当
送料無料
149,787円
(+2,238円)
販売価格:151,161円
ポイント:1,374円相当
送料無料
150,330円
(+2,781円)
販売価格:150,330円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,710件)
167,596円
(+20,047円)
販売価格:169,133円
ポイント:1,537円相当
送料無料
175,779円
(+28,230円)
販売価格:177,391円
ポイント:1,612円相当
送料別
175,779円
(+28,230円)
販売価格:177,391円
ポイント:1,612円相当
送料別
175,779円
(+28,230円)
販売価格:177,391円
ポイント:1,612円相当
送料別
175,780円
(+28,231円)
販売価格:175,780円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,129件)
175,780円
(+28,231円)
販売価格:177,392円
ポイント:1,612円相当
送料別
175,780円
(+28,231円)
販売価格:177,392円
ポイント:1,612円相当
送料別
175,780円
(+28,231円)
販売価格:177,392円
ポイント:1,612円相当
送料別
175,780円
(+28,231円)
販売価格:177,392円
ポイント:1,612円相当
送料別
176,382円
(+28,833円)
販売価格:178,000円
ポイント:1,618円相当
送料無料
177,391円
(+29,842円)
販売価格:177,391円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,701件)
177,392円
(+29,843円)
販売価格:177,392円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,638件)
177,392円
(+29,843円)
販売価格:177,392円
ポイント:0円相当
送料無料
(419件)
177,392円
(+29,843円)
販売価格:177,392円
ポイント:0円相当
送料無料
(7,184件)
177,392円
(+29,843円)
販売価格:177,392円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,581件)
177,392円
(+29,843円)
販売価格:177,392円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,107件)
177,392円
(+29,843円)
販売価格:177,392円
ポイント:0円相当
送料無料
(72,416件)
177,392円
(+29,843円)
販売価格:177,392円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,164件)
179,297円
(+31,748円)
販売価格:180,941円
ポイント:1,644円相当
送料別
182,130円
(+34,581円)
販売価格:183,800円
ポイント:1,670円相当
送料別
182,130円
(+34,581円)
販売価格:183,800円
ポイント:1,670円相当
送料別
182,130円
(+34,581円)
販売価格:183,800円
ポイント:1,670円相当
送料別
183,476円
(+35,927円)
販売価格:183,476円
ポイント:0円相当
送料無料
(102,983件)
184,528円
(+36,979円)
販売価格:186,220円
ポイント:1,692円相当
送料無料
185,541円
(+37,992円)
販売価格:185,541円
ポイント:0円相当
送料別
(1,527件)
187,848円
(+40,299円)
販売価格:187,848円
ポイント:0円相当
送料無料
(36件)
193,393円
(+45,844円)
販売価格:195,167円
ポイント:1,774円相当
送料別
203,280円
(+55,731円)
販売価格:203,280円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
213,440円
(+65,891円)
販売価格:213,440円
ポイント:0円相当
送料無料
(66件)
224,134円
(+76,585円)
販売価格:226,190円
ポイント:2,056円相当
送料別
224,134円
(+76,585円)
販売価格:226,190円
ポイント:2,056円相当
送料別
225,160円
(+77,611円)
販売価格:225,160円
ポイント:0円相当
送料無料
(39,873件)
225,160円
(+77,611円)
販売価格:225,160円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,674件)
232,360円
(+84,811円)
販売価格:232,360円
ポイント:0円相当
送料無料
(495件)
15〜16インチのノートパソコンの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。NEC LAVIE N16以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
CPUの種類 | Snapdragon X PLUS |
---|---|
CPUマルチコアのスコア(実測値) | 6634.67pts |
メモリ容量 | 16GB |
ストレージ容量 | 512GB |
インターフェース | HDMI、USB Type-A(USB 3.0)、microSDカードスロット、ステレオミニプラグ(イヤホン端子)、USB Type-C(USB 4) |
バッテリーの持ち時間(実測値) | 約13時間26分 |
重量 | 1442g(実測値) |
付属品 | ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書 |
良い
気になる
CPUの型番 | Snapdragon X Plus X1P-42-100 |
---|---|
CPUの世代 | |
CPUコア数 | 8コア |
CPUスレッド数 | 不明 |
CPUシングルコアのスコア(実測値) | 1110.00pts |
メモリ規格 | LPDDR5X-8448 |
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルリード) | 5088.22MB/s |
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルライト) | 3957.84MB/s |
ストレージのベンチマークスコア(ランダムリード) | 500.76MB/s |
ストレージのベンチマークスコア(ランダムライト) | 551.22MB/s |
GPU | Qualcomm Adreno |
OS | Windows 11 Home |
画面比率 | 16:9 |
解像度 | 3K(2880×1620) |
液晶 | 光沢(グレア) |
システム上の最大輝度 | 600nit |
タッチパネル | |
ドライブ搭載 | |
光学ドライブ | なし |
無線LAN規格 | Wi-Fi7 |
有線LANポートあり | |
内蔵カメラ | |
マイク | 内蔵アレイマイク |
キーピッチ(実測値) | 19mm |
テンキーあり | |
USB PD対応 | |
Office詳細 | |
生体認証 | 顔認証 |
幅 | 35.26cm |
奥行 | 22.69cm |
高さ | 15.9cm |
ASUS Vivobook S 15 S5507QA Copilot+ PC S5507QA-PU165Wの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
CPUの種類 | Core i5 |
---|---|
CPUマルチコアのスコア(実測値) | 6608.67pts |
メモリ容量 | 16GB |
ストレージ容量 | 256GB |
インターフェース | HDMI、USB Type-A(USB 3.0)、Thunderbolt 4、USB Type-C(USB 4)、ステレオミニプラグ(イヤホン端子) |
バッテリーの持ち時間(実測値) | 約8時間55分 |
重量 | 1671g(実測値) |
付属品 | マニュアル類、ACアダプタ、保証書 |
良い
気になる
CPUの型番 | Core i5-1235U |
---|---|
CPUの世代 | 第12世代 Core プロセッサー |
CPUコア数 | 10コア |
CPUスレッド数 | 12スレッド |
CPUシングルコアのスコア(実測値) | 1518.67pts |
メモリ規格 | LPDDR5 PC5-38400 |
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルリード) | 4068.68MB/s |
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルライト) | 1952.51MB/s |
ストレージのベンチマークスコア(ランダムリード) | 609.91MB/s |
ストレージのベンチマークスコア(ランダムライト) | 333.41MB/s |
GPU | Intel Iris Xe Graphics |
OS | Windows 11 Home |
画面比率 | 16:10 |
解像度 | WUXGA(1920×1200) |
液晶 | 非光沢(ノングレア) |
システム上の最大輝度 | 270nit |
タッチパネル | |
ドライブ搭載 | |
光学ドライブ | なし |
無線LAN規格 | Wi-Fi6E |
有線LANポートあり | |
内蔵カメラ | |
マイク | ステレオマイク内蔵 |
キーピッチ(実測値) | 18.5mm |
テンキーあり | |
USB PD対応 | |
Office詳細 | Microsoft Office Home and Business 2024 |
生体認証 | 顔認証 |
幅 | 35.5cm |
奥行 | 24.3cm |
高さ | 19.7cm |
富士通 LIFEBOOK PH50/J3 FMVP50J3Hの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。