短時間でサッと調理できて食べやすい非常食、モンベル ガパオ リゾッタ。モンベルが手がけるレストランが監修しており、本格的な味にこだわって作られています。しかしインターネット上には口コミや評判が少ないため、おいしいのかどうか気になっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、モンベル ガパオ リゾッタを含む非常食全83商品を実際に食べてみて、おいしさ・食べやすさ・保存期間の長さ・後処理のしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。
すべての検証は
マイベストが行っています
良い
気になる
結論からいうとモンベル ガパオ リゾッタは、ピリッと辛いエスニックフードが好きな人におすすめ。mybestのモニター6人が食べ比べて検証したところ、ニンニクの味わいがきいており食欲をそそられました。水で作ると味がいまひとつなほかの商品もあったのに対し、こちらは水・お湯どちらで調理しても食感や風味に極端な違いはありません。
水で作ると、お米の歯ごたえが控えめですが味がしっかりついており、モニターからは「食べにくいほどではない」という声が寄せられています。お湯で作るとお米と肉の食感の違いがわかりやすく、「普通のお米と変わらない」との意見もありました。
お湯で3分・水で5分と調理時間が短いので、緊急度が高い1次災害時にもよいでしょう。賞味期限は製造日から5年6か月で、特別長いわけではないもののおおむね問題ありません。袋にチャックがついているためニオイや中身が漏れにくく、食べ終わったあとはペタンとつぶして捨てられます。
しかし、スプーンがついておらず食器を洗う手間がかかるのは惜しい点。また辛さが強いぶん、子どもや辛いものが苦手な人は注意しましょう。エスニックフード独特の甘さがあり、好みが分かれる可能性があるのも気になるところです。カレーなど食べ慣れた味で万人受けしやすいほかの商品もあったので、あわせてチェックしてみてくださいね。
そもそもモンベル ガパオ リゾッタは、アウトドア用品ブランドとして知られるモンベルの商品です。モンベルが手がけているナチュラルダイニングカフェのハーベステラスが監修しており、本格的なエスニックの味わいが楽しめると謳われています。
採用している製法は、フリーズドライ。炊きたてのご飯を急速乾燥したアルファ米に比べると、フリーズドライのお米は含水率が低いため軽量で、持ち運びやすいとされています。
お湯・水どちらでも調理できるのもよい点です。内容量は80gで、調理後のボリュームはお茶碗大盛り1杯分程度。カロリーは1袋あたり314kcalです。
なお小麦・卵・大豆・鶏肉が含まれているので、アレルギーがある人は注意しましょう。
災害が発生してから通信・交通などのライフラインが復旧するまでにかかる日数は、約3日とされています。そのあとに物資の援助がはじまることを考えると、1人あたり3,000〜4,000円の予算を目安として、家族人数分の食料を3〜4日ぶん備蓄しておくとよいでしょう。
非常時にインスタント食品ばかり食べていると、ビタミン類やミネラル不足によって体調を崩すこともあるので、ビタミン剤やフルーツ缶などもあわせて備蓄しておくのがおすすめです。
今回は、モンベル ガパオ リゾッタを含む非常食全83商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
その結果、お湯で調理したほうがよりおいしさが引き立ちますが、水で調理したものも満足感がありました。どちらで調理しても、食感や風味に極端な違いが出ないのは大きな魅力といえます。水で作ると味がいまひとつで食べにくいほかの商品に比べると、お湯が沸かせない非常時にも役立つでしょう。
水で調理したものについて詳しい意見を聞いてみると、満足と回答したのは6人中3人。
やや食感がベチャッとしているものの、ニンニクの風味がきいており食欲をそそります。味がしっかりついているぶん、お米の食感が控えめでもおおむね問題なく食べ進められました。
<水で調理した場合のモニターコメント>
コメントは一部抜粋
お湯で調理したものについては、6人中5人が満足と評価。水で調理したものに比べると、お米と肉の食感の違いがわかりやすく、お米がもちっとしています。
一方で、「独特の甘さと辛さが気になる」と感じた人も。検証では、カレーなど普段食べ慣れているものほどモニターから高評価だったので、エスニック特有の味わいは好みが分かれる可能性があります。
また水で調理したときもピリッと感がありましたが、お湯で作るとより辛味が際立つため、子どもや辛いものが苦手な人は注意しましょう。
<お湯で調理した場合のモニターコメント>
コメントは一部抜粋
調理時間・パッケージの開けやすさ・乾燥剤の取り出しやすさをチェックし、緊急時でも手間なく食べられるものを高評価としました。また、保存できる期間はどれくらいか・ゴミが少なく済むか・処理するときにニオイが充満しないかも確認します。
食べやすさについては、比較したなかではまずまずの結果。開け口に沿ってまっすぐ切りにくく、開封時にお米があふれそうになったものの、袋のマチが広くて底までしっかり混ぜやすい印象です。
お皿に移し替える必要がないうえに、お湯で3分・水で5分と調理時間が短いので、緊急度が高い1次災害時にも向いています。袋の中に注水線が書かれており、お湯や水の量に迷う心配も少ないでしょう。
賞味期限は、製造日から5年6か月。比較したなかには、25年も保存できるものもありましたが、ほとんどの商品の賞味期限が5年程度でした。
際立って保管期間が長いわけではないものの、おおむね問題ないレベルといえます。
パッケージにチャックがついているので、ニオイや中身が漏れるのを防ぎやすいのはよい点です。マチが広いため袋の端についた米粒が掻き出しやすく、ペタンとつぶして捨てられます。
しかし、スプーンが付属していないのは惜しいところ。使い捨てスプーンがついているほかの商品に比べると、食器を洗う手間がかかってしまいます。
保存期間 | 製造日より5年6か月 |
---|---|
調理時間 | 熱湯:3分/水:5分 |
調理方法 | そのまま、水、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1袋 |
---|---|
保存方法 | 直射日光、高温、多湿を避けて保存 |
アレルギー表示 | 小麦、卵、大豆、鶏肉 |
非常食を効率よく保管するためには、ローリングストック法を活用するのがおすすめ。ローリングストック法とは、普段の食事に非常食を取り入れ、食べるごとに買い足して新しい非常食を常に備蓄しておくことです。新しいものを奥に入れ、手前の古いものから食べれば、備蓄をスムーズに循環できます。
補充を怠ったタイミングで災害が起こってしまうこともあるため、食べたあとはできるだけ早く補充しましょう。
モンベル ガパオ リゾッタは、公式オンラインショップから購入できます。公式サイトでの値段は、執筆時点では税込み421円でした。
なお、今回ご紹介したガパオ リゾッタ以外にも、梅しそリゾッタ・コーンリゾッタ・カレーリゾッタなどさまざまな味が販売されています。
調理方法は以下のとおりです。
サクサクとした食感を楽しみたい人は、水やお湯を入れずそのままの状態でも食べられます。
最後に、高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。
三徳屋 そのまんまOKカレーは、辛さが控えめで子どもでも食べやすいのが魅力。マイルドでありながらわずかにスパイス感も感じられ、クオリティの高い仕上がりです。ご飯とカレーが一緒に入っており、調理せずそのまま食べられるため、緊急時にも役立つでしょう。
賞味期限の長さを重視するなら、セイエンタプライズ サバイバルフーズ 洋風とり雑炊がおすすめ。保存期間は製造から25年で、買い足す手間がかかりません。食べてみると塩気が若干強いのが気になりますが鳥の出汁がきいており、モニターからは「やさしい味わい」との声が寄せられました。
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 湯せん:4〜6分/電子レンジ:500W 2分、600W 1分30秒 |
調理方法 | そのまま、お湯(湯せん:4~6分)、電子レンジ(500W 2分、600W 1分30秒) |
良い
気になる
セット内容 | 1袋 |
---|---|
保存方法 | 常温保存 |
アレルギー表示 | 特定原材料7品目不使用 |
保存期間 | 製造から25年 |
---|---|
調理時間 | お湯:5分/水:10分 |
調理方法 | そのまま、水、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1缶、缶切り |
---|---|
保存方法 | 常温 |
アレルギー表示 | 小麦、大豆、鶏肉、ゼラチン |
サバイバルフーズ 洋風とり雑炊をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。