マイベスト
もち米・もち麦おすすめ商品比較サービス
マイベスト
もち米・もち麦おすすめ商品比較サービス
  • 福玉米粒麦 国内産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 福玉米粒麦 国内産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 福玉米粒麦 国内産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 福玉米粒麦 国内産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 福玉米粒麦 国内産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

福玉米粒麦 国内産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

100%国産のもち麦を用いた、福玉米粒麦 国内産もち麦。「もちもちしていておいしい」と、インターネット上の口コミでは高評価が多い一方で、「量によっては香りが強く感じる」など気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、福玉米粒麦の国内産もち麦を含むもち麦全20商品を実際に試してみて、おいしさ・価格の安さ・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年05月までの情報です
本記事における「腸活」は、健康な腸の働きをサポートすることを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

【総評】クセがなく、2つの食感やほんのり麦の香りが楽しめる。ジップ付きのパッケージも便利

福玉米粒麥
国内産 もち麦

380円

国内産 もち麦
品種福井県産はねうまもち大麦、長野県産ホワイトファイバー丸麦
包装タイプチャック式
生産国国産
100gあたりの食物繊維12.7g

福玉米粒麦の国内産もち麦は、食感のよさや食べやすさ重視の人におすすめです。弾ける感覚はほどよく、どちらかというともちもち感が強めでした。ただ、比較したなかではぷちぷち感はハイレベル。食感のアクセントになり、2つの異なる歯ざわりが楽しめます。

クセやえぐみはなく、お米との相性も良好です。比較した商品には、クセがありお米の味を邪魔するものがあったのに対し、「ご飯のようにおいしく食べられた」と好評でした。ほんのり麦の香りや甘味が感じられ「もち麦らしさをしっかり感じる」という声もありました。

おいしく炊くには30分〜1時間の浸水が推奨されています。味にこだわる人は、浸水してから炊飯してみてください。パッケージはジップ付きで、そのまま保管できます。

50gあたりの価格は50円でした。もち麦の相場とされる40~50円内にギリギリ入り、全体のなかでも中間程度の値段です。毎日食べる場合も候補に入る価格といえるでしょう。100%国産のもち麦を使っているのもうれしいですね。

福玉米粒麦 国内産もち麦とは

明治7年に愛知県で創業した、福玉米粒麦。麦茶・乾麺・麦ごはんなど、麦を使った製品を販売しています。

今回ご紹介する国内産もち麦は、使い切りやすい500gパッケージの商品です。100%国産のもち麦を使用している点と、食感のよさを特徴としています。
出典:item.rakuten.co.jp

100gあたりの食物繊維は12.5g。メーカーによると、白米の約25倍といわれています。さらに水溶性食物繊維β-グルカンも豊富です。


もち麦に含まれる水溶性食物繊維β-グルカンには、血糖値の急上昇を抑制・コレステロール値の正常化などの働きがあるとされ、健康維持にも役立ちますよ。

米と一緒に炊く場合は、以下の分量を参考に追加してください。水の量はもち麦の2倍が目安です。洗わずにそのまま炊けます。


  • 米2合:もち麦35g・水70cc
  • 米3号:もち麦50g・水100cc
出典:bitafuku.com

ほかの料理に入れる場合は、沸騰したお湯で15~20分茹でましょう


冷凍保存も可能なので、まとめて茹でておくのもよさそうです。サラダやスープのトッピングや、ハンバーグや餃子のかさ増しにも使えますよ。

実際に使ってみてわかった福玉米粒麦 国内産もち麦の本当の実力!

今回は福玉米粒麦の国内産もち麦を含むもち麦全20商品を実際に試して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:おいしさ

検証②:価格の安さ

検証③:使いやすさ

検証① おいしさ

検証① おいしさ

まずは、おいしさの検証です。


実際にモニターが試食します。「クセがなく、もちもちとした弾力・弾ける食感がほどよいもの」を「おいしいもち麦」とし、以下の3点に注目して評価付けしました。


  • クセの少なさ
  • もちもち感
  • ぷちぷち感

2つの異なる食感が楽しめる。クセがなく食べやすい

2つの異なる食感が楽しめる。クセがなく食べやすい
試食したところ、クセやえぐみはなく食べやすいと好評でした。

比較した商品には、えぐみがあるものや、クセが強くお米の甘さを邪魔しているものがあったのに対し、お米との相性も良好です。


モニターからは「ご飯のようにおいしく食べられた」という意見が。ほんのり麦の香りや甘味もあり、「もち麦らしさをしっかり感じた」というコメントもありました。
食感は、どちらかというともちもち感が強めです。

「冷めても、もちもちして食べやすい」「お米と一緒に炊いたことで、もちもち感が増したように感じた」という感想も出ています。

ただ、もちもちとしたなかに、ほどよくぷちぷちとした歯ごたえがあり、食感のアクセントになっていました。


比較したなかでも弾ける感覚が強めだったので、2つの食感が楽しめるといえます。

検証② 価格の安さ

検証② 価格の安さ

次は、価格の安さを検証します。

執筆時点の購入額から50gあたりの価格を割り出し、安いほど高く評価しました。

相場内の価格で日常使いもできる

相場内の価格で日常使いもできる
50gあたりの価格は50円でした。もち麦の相場は40~50円とされ、比較した商品内でも中間程度の値段です。毎日食べる場合も候補に入れられる価格といえます。

検証③ 使いやすさ

検証③ 使いやすさ
最後は、使いやすさの検証です。


公式サイトや実際の商品を見て、浸水時間とパッケージをチェックします。浸水のいらないもの・パッケージが小分けやチャック式のものを高評価にしました。なお、パッケージの評価は、小分けが最も高く、次いでチャック式とします。

浸水は必要だが、ジップ付きパッケージで保管しやすい

浸水は必要だが、ジップ付きパッケージで保管しやすい
おいしく炊くには30分〜1時間の浸水が推奨されています。浸水不要のタイプと比べると手軽さには欠けますが、比較的短時間なのでさほど気にならないでしょう。


また、パッケージはジップ付きで保管しやすさは良好です。

福玉米粒麦 国内産もち麦の詳細情報

福玉米粒麥
国内産 もち麦

国内産 もち麦 1
国内産 もち麦 2
国内産 もち麦 3
国内産 もち麦 4
国内産 もち麦 5
国内産 もち麦 6
最安価格
380円
やや低価格
760.0円 / 1kg
最安価格
380円
やや低価格
760.0円 / 1kg
品種福井県産はねうまもち大麦、長野県産ホワイトファイバー丸麦
包装タイプチャック式
生産国国産
100gあたりの食物繊維12.7g
内容量
0.5kg
有機JAS認定
原材料名大麦(国産)
100gあたりのカロリー355kcal
100gあたりの糖質64g
特別栽培農産物不明
炊き方①お米を炊飯器に入れて、いつもの水加減にする②もち麦と水を加える③軽くかき混ぜ、30分~1時間浸水させて炊飯する
皮付き
保存方法直射日光及び高温多湿を避け常温にて保管
水洗い不要
賞味期限製造から1年
全部見る

福玉米粒麦 国内産もち麦の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    380円

    (最安)

    販売価格:380円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    500円

    (+120円)

    販売価格:500円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 3

    1,000円

    (+620円)

    販売価格:1,000円

    ポイント:0円相当

    送料無料

おいしいもち麦でジップ付きパッケージの、こちらもおすすめ

最後に、ジップ付きの袋で、総合評価の高い商品をご紹介します。


価格を抑えたいなら、アイリスオーヤマの国産もち麦 600gがおすすめです。50gあたりの価格は35.5円と安めで、毎日食べてもお財布にやさしいのがうれしいポイント。もちもち感とぷちぷち感はほどほどで、クセがなく食べやすい商品です。浸水せずに炊けるのも便利ですね。


味わい重視なら、スカイフォームの岡山県産 キラリもち麦を要チェックです。50gあたりの価格は52.6円と相場より若干高めですが、クセのなさ・食感ともにトップクラスの評価を獲得しました。「甘味があり、すごくおいしい」「はじめてもち麦を食べる人におすすめしたい」という声も出ています。

アイリスフーズ
国産 もち麦

国産 もち麦 1
国産 もち麦 2
国産 もち麦 3
国産 もち麦 4
国産 もち麦 5
国産 もち麦 6
最安価格
1,280円
やや高価格
2,133.3円 / 1kg
容量
600g
800g
2kg
全部見る
セット数
1個
12個
4個
全部見る
容量
600g
800g
2kg
全部見る
セット数
1個
12個
4個
全部見る
最安価格
1,280円
やや高価格
2,133.3円 / 1kg
容量
600g
800g
2kg
全部見る
セット数
1個
12個
4個
全部見る
容量
600g
800g
2kg
全部見る
セット数
1個
12個
4個
全部見る
品種不明
包装タイプチャック式
生産国日本
100gあたりの食物繊維11.9g
内容量
0.6kg
有機JAS認定
原材料名大麦(もち麦)
100gあたりのカロリー330kcal
100gあたりの糖質64.6g
特別栽培農産物
炊き方不明
皮付き
保存方法不明
水洗い不要
賞味期限12か月
全部見る
国産 もち麦

アイリスオーヤマ 国産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
もち米・もち麦関連のおすすめ人気ランキング

生クリーム大福

9商品

新着
もち米・もち麦関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.