マイベスト
もち米・もち麦おすすめ商品比較サービス
マイベスト
もち米・もち麦おすすめ商品比較サービス
  • アイリスオーヤマ 国産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • アイリスオーヤマ 国産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • アイリスオーヤマ 国産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • アイリスオーヤマ 国産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • アイリスオーヤマ 国産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

アイリスオーヤマ 国産もち麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

食感がもちっとしていて、食べ応えがあると評判のアイリスオーヤマ 国産もち麦。口コミでは臭みの少なさも評価されていますが、「口当たりがチクチクする」「硬い筋のような感じが苦手」といった気になる意見もあり、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、アイリスオーヤマ 国産もち麦を含む全もち麦14商品を実際に試食してみて、おいしさ・価格の安さ・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年03月までの情報です
本記事における「腸活」は、健康な腸の働きをサポートすることを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

【総評】使い勝手がよく価格も安い。初挑戦でも食べやすい味わい

アイリスフーズ
国産 もち麦

1,280円

国産 もち麦
品種不明
包装タイプチャック式
生産国日本
100gあたりの食物繊維11.9g

アイリスオーヤマ 国産もち麦は、もち麦の購入を検討しているすべての人にチェックしてほしい逸品です。


ぷちぷち食感は控えめですが、「特有のクセがなく食べやすい」「お米のような甘みを感じる」と高評価でした。おかずとの相性を選びにくい味わいで、毎日の食事に取り入れやすいですよ。


浸水をせず炊飯できるのもうれしいポイント。残ったら袋のまま保存ができ、容器に移し替える手間も省けます。50gあたりの価格も35.5円と、今回検証したもち麦のなかではお手頃でした。


販売価格は、600gで税込430円(公式サイト参照)。300g入りから販売しているので、もち麦を食べたことがない人も、ぜひ試してみてください。

アイリスオーヤマ 国産もち麦とは

家電・調理器具・オフィス用品など、多数のジャンルを取り扱うアイリスオーヤマ。食品に関しても、お米や惣菜からおつまみにお酒まで幅広く取り揃えています。


今回ご紹介するのは、国産にこだわったもち麦です。スタンドチャック付きの袋に入っていて、そのまま密封保存できます。

出典:amazon.co.jp

白米に近い味わいにするため、精麦して皮を取り除いているのが特徴です。食物繊維は100gあたり11.9g。白米と比較して約23倍、玄米と比較しても約4倍含まれていて、効率よく食物繊維を摂取できます。


分量の目安は、白米1合に対しもち麦50gです。糖質の摂取量を少しでも減らしたい、もち麦の食感を楽しみたい場合には、比率を調整してみてくださいね。

容量は、300g・600g・2kgを展開しています。お試しするなら300g、リピートするなら2kgなどと選べるのがうれしいですね。


もち麦以外の雑穀も販売されています。32種類もの雑穀をブレンドした国産 三十二種 雑穀米や、30gごとに分包された十六穀米 リッチもち麦たっぷりブレンドなど、関連商品もぜひチェックしてみてください。

実際に使ってみてわかったアイリスオーヤマ 国産もち麦の本当の実力!

今回はアイリスオーヤマ 国産もち麦を含む、もち麦全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:おいしさ

検証②:価格の安さ

検証③:使いやすさ

検証① おいしさ

検証① おいしさ

まずは、おいしさの検証です。


もちもちの感触・ぷちっと弾ける食感が適度にあって、クセのない商品をおいしいと定義。実際に試食して、食べやすいもち麦なのかを評価しました。

弾けるような食感はあまりないが、クセがなくて食べやすい

弾けるような食感はあまりないが、クセがなくて食べやすい

おいしさの検証では、とくにクセの少なさが評価されました。


麦のえぐみや臭みはほとんど感じません。「普通のご飯を食べているかのような甘みがある」とのコメントがあり、明太子などのおかずとも相性がよさそうです。

食感の評価もまずまずです。「食感はやや控えめ」との意見はありますが、適度にもちもち感・ぷちぷち感がありました。


白米に近い食感なので、「毎日食べるなら、こんな感じ」という声も聞かれています。強いこだわりがなければ、満足できるでしょう。

検証② 価格の安さ

検証② 価格の安さ

次に、価格の安さの検証です。


全商品の価格を調査し、白米1合に入れる分(50gあたり)の価格を比較しました。

50gあたり35.5円。相場よりも手に取りやすい価格

50gあたり35.5円。相場よりも手に取りやすい価格

50gあたりの価格は35.5円と、比較的リーズナブルでした。今回検証したもち麦の平均が約50円なので、毎日の食事に取り入れやすい価格といえます。

検証③ 使いやすさ

検証③ 使いやすさ

続いて、使いやすさの検証です。


浸水が必須ではなくチャック式の袋のものを高評価として、現物や公式サイトなどをチェックしました。

浸水不要ですぐに炊飯できる。チャック付きの包装で保存も楽々

浸水不要ですぐに炊飯できる。チャック付きの包装で保存も楽々

使いやすさの検証では、高評価を獲得しました。


チャック付きの包装なので、保管用の容器を用意して移し替える手間がありません浸水も必要なく、時間がないときにも気軽に取り入れられますよ。

アイリスオーヤマ 国産もち麦の詳細情報

アイリスフーズ
国産 もち麦

国産 もち麦 1
国産 もち麦 2
国産 もち麦 3
国産 もち麦 4
国産 もち麦 5
国産 もち麦 6
最安価格
1,280円
やや高価格
2,133.3円 / 1kg
容量
600g
800g
2kg
全部見る
セット数
1個
12個
4個
全部見る
容量
600g
800g
2kg
全部見る
セット数
1個
12個
4個
全部見る
最安価格
1,280円
やや高価格
2,133.3円 / 1kg
容量
600g
800g
2kg
全部見る
セット数
1個
12個
4個
全部見る
容量
600g
800g
2kg
全部見る
セット数
1個
12個
4個
全部見る
品種不明
包装タイプチャック式
生産国日本
100gあたりの食物繊維11.9g
内容量
0.6kg
有機JAS認定
原材料名大麦(もち麦)
100gあたりのカロリー330kcal
100gあたりの糖質64.6g
特別栽培農産物
炊き方不明
皮付き
保存方法不明
水洗い不要
賞味期限12か月
全部見る

アイリスオーヤマ 国産もち麦の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,280円

    (最安)

    販売価格:1,280円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    日用品コスメ販売 ネオストーム ヤフー店
    4.58

    (48件)

食感をもう少し楽しみたいなら、こちをチェック

最後に、弾ける食感も楽しめるおすすめの商品をご紹介します。


農産ベストパートナーの皮付きもち麦は、残留農薬検査済みの皮つきタイプ。麦の独特なえぐみや臭みがほとんどなく、ぷちぷち感・もちもち感も楽しめます。50gあたりの価格も、41円と比較的リーズナブルです。皮なしタイプに比べて食物繊維の量が多いので、効率よく摂取したい人も要チェックですよ。


西友 混ぜて炊くだけもち麦は、適度にもちぷち感を楽しめます。麦のクセがあまりなく、初心者も挑戦しやすい味わいです。全国の西友で販売していて、購入しやすいのもうれしいポイント。保存用のチャックはついていませんが、50gあたり30.7円と価格もお手頃で気軽に試せます。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
もち米・もち麦関連のおすすめ人気ランキング

生クリーム大福

9商品

新着
もち米・もち麦関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.