1つで2通りの食べ方ができる、サタケ マジックライス 根菜ご飯。口コミでは「おいしい」「長く保存できる」といったプラスの声が多い一方で、「味が濃い」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、サタケのマジックライス 根菜ご飯を含む非常食全60商品を実際に使って、おいしさ・食べやすさ・保存期間の長さ・後処理のしやすさ・コストを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。
すべての検証は
マイベストが行っています
※こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
良い
気になる
サタケのマジックライス 根菜ご飯は、難しい調理なしでおいしいご飯を食べたい人におすすめ。水やお湯を入れて15〜60分ほど待つだけで、簡単に出汁のきいたご飯を作れます。
しいたけや根菜の味もしっかりと感じられ、試食した6人全員から好評。おかずがなくても、これ1つで満足できそうです。食後の片付けも、手間がかかりませんでした。
ただし、お湯で調理すると、お米の硬さが残ったり、味にムラができやすくなったりする場合があります。置き時間をやや長めにし、食べる前によくかき混ぜるなど、好みで調節をしてください。
一方で、1食あたり300円台とお手頃な価格は大きな魅力です。加えて、保存期間は5年と長め。こまめに買い替える必要はないため、ストック食材にぴったりですよ。
サタケは、1896年に創業した日本のメーカーです。米・麦・とうもろこしを中心に、食品加工機器および食品の製造販売を行っています。
今回ご紹介するのは、日本災害食の認定を受けている、マジックライス 根菜ご飯。やさしい出汁の旨味を感じられると評判です。
原料のお米に国産うるち米を100%使用。自社開発の炊飯システムを搭載した国内工場で、厳密な衛生・品質管理に基づいて製造しています。
内容量は100gで、エネルギーは367kcal。調理後の重さは260〜390gです。なお、アレルギー特定原材料の28品目はすべて使用していません。
注水量を変えるだけで、ご飯・雑炊の2通りの食べ方を楽しめます。作り方は以下のとおりです。
①袋を開け、脱酸素剤とスプーンを取り出す
②袋の底を手で広げる
③熱湯、または水を注ぎ、よくかき混ぜる
④チャックを閉め、お湯なら15分・水なら60分放置する
⑤もう一度よくかき混ぜる
注水量は、ご飯なら赤い線、雑炊なら青い線が目安です。中身を移し替えれば、コンロや電子レンジでの調理もできます。
今回は、サタケのマジックライス 根菜ご飯を含む非常食全60商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証の内容は以下のとおりです。
検証①:おいしさ
検証②:食べやすさ
検証③:保存期間の長さ
検証④:後処理のしやすさ
検証⑤:コスト
はじめに、おいしさの検証です。
各商品を男女6人が試食。味や食感を厳しくチェックし、評価しました。
出汁のきいた味わいに、試食した6人全員が「おいしい」と回答。しいたけ・根菜・たけのこなどの具材の味もしっかり感じられ、おかずがなくても最後まで飽きずに食べられます。
モニターからは「塩味とあと味が絶妙」「実家で出てくるような安心感がある」などの、ポジティブな声が相次ぎました。
お湯・水のどちらで使用しても、味に大きな変化はありません。ただ、お湯で調理したご飯には、「米が若干硬い」「味にムラがある」との気になる意見があがりました。
調理する際は、注水したあとや食べる前にしっかりと混ぜ、必要に応じて置き時間を調節してくださいね。
次に、食べやすさの検証です。
記載される調理方法に従い、実際に各商品を作ってみます。その際の調理時間・パッケージの開けやすさ・乾燥剤の取り出しやすさを確認。手間をかけずにスムーズに食べられるかを調査しました。
調理方法は、お湯や水を入れるだけととてもシンプル。パッケージの開封や乾燥剤の取り出しにも、気になる点はありません。
しかし、完成までは最短でも15分。また、できたらそのまま食べられるご飯系の商品があったのに対し、こちらは皿にうつして食べる必要がありました。
手軽とはいいがたいため、時間や心に余裕があるときに活用しましょう。
さらに、保存期間の長さの検証です。
各商品のパッケージや公式サイトを確認。製造からどのくらいの期間保存できるかを調査しました。
比較した商品の多くと同じように、こちらも保存期限は5年。まずまず便利な長さといえます。
ただ、入れっぱなしにしておくと、うっかり期限が切れることも。定期的な確認は必須です。期限が近いものを消費して新しいものと入れ替える、ローリングストックを心がけましょう。
続いて、後処理のしやすさの検証です。
実際に食べたあとのパッケージ処理してみて、においが充満しないか・片付けやすいか・かさばらないかをチェックしました。
処理のしやすさは上々。パッケージはやや大きめですが、パウチタイプなので小さく折りたたんで捨てられます。箱や缶と比べると、ゴミ袋の中でもかさばりません。
また、チャックがついていて、液だれやにおい漏れを防げるのもメリット。ゴミ回収が一時的に止まる災害時にも、衛生的に過ごせます。
最後に、コストの検証です。
公式サイトや楽天サイトでの販売価格を確認。手軽に購入できるかを調査しました。
1食あたりの価格は346円です。比較したなかには1,000円を超えるものもいくつかあったため、かなりお手頃といえます。まとめ買いをしやすく、家族が多い人にもうってつけです。
専門家によると、非常食は3〜4日分備蓄しておくとよいといわれています。さまざまな味をそろえ、災害時にもローテションして楽しめるようにしておくとよいでしょう。
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 熱湯15分/水60分 |
調理方法 | 水、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1袋、スプーン |
---|---|
保存方法 | 常温 |
アレルギー表示 | 特定原材料等28品目不使用 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
319円
(最安)
販売価格:321円
ポイント:2円相当
送料別
321円
(+2円)
販売価格:321円
ポイント:0円相当
送料別
(9,628件)
364円
(+45円)
販売価格:367円
ポイント:3円相当
送料別
367円
(+48円)
販売価格:367円
ポイント:0円相当
送料別
(1,161件)
375円
(+56円)
販売価格:378円
ポイント:3円相当
送料別
375円
(+56円)
販売価格:378円
ポイント:3円相当
送料別
375円
(+56円)
販売価格:378円
ポイント:3円相当
送料別
375円
(+56円)
販売価格:378円
ポイント:3円相当
送料別
382円
(+63円)
販売価格:385円
ポイント:3円相当
送料別
392円
(+73円)
販売価格:395円
ポイント:3円相当
送料別
395円
(+76円)
販売価格:395円
ポイント:0円相当
送料別
(11,776件)
737円
(+418円)
販売価格:752円
ポイント:15円相当
送料別
(33件)
1,863円
(+1,544円)
販売価格:1,880円
ポイント:17円相当
送料別
1,863円
(+1,544円)
販売価格:1,880円
ポイント:17円相当
送料別
1,880円
(+1,561円)
販売価格:1,880円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,941件)
3,553円
(+3,234円)
販売価格:3,553円
ポイント:0円相当
送料別
(1,161件)
6,362円
(+6,043円)
販売価格:6,420円
ポイント:58円相当
送料別
6,798円
(+6,479円)
販売価格:6,860円
ポイント:62円相当
送料無料
6,800円
(+6,481円)
販売価格:6,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,941件)
8,613円
(+8,294円)
販売価格:8,692円
ポイント:79円相当
送料別
8,919円
(+8,600円)
販売価格:9,000円
ポイント:81円相当
送料無料
9,000円
(+8,681円)
販売価格:9,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,258件)
9,078円
(+8,759円)
販売価格:9,161円
ポイント:83円相当
送料無料
9,161円
(+8,842円)
販売価格:9,161円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,233件)
9,161円
(+8,842円)
販売価格:9,161円
ポイント:0円相当
送料無料
(20件)
14,052円
(+13,733円)
販売価格:14,180円
ポイント:128円相当
送料別
14,052円
(+13,733円)
販売価格:14,180円
ポイント:128円相当
送料別
15,500円
(+15,181円)
販売価格:15,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,941件)
15,855円
(+15,536円)
販売価格:16,000円
ポイント:145円相当
送料無料
15,927円
(+15,608円)
販売価格:16,073円
ポイント:146円相当
送料無料
15,930円
(+15,611円)
販売価格:15,930円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,161件)
16,350円
(+16,031円)
販売価格:16,500円
ポイント:150円相当
送料別
17,590円
(+17,271円)
販売価格:17,751円
ポイント:161円相当
送料無料
17,819円
(+17,500円)
販売価格:17,982円
ポイント:163円相当
送料別
18,081円
(+17,762円)
販売価格:18,081円
ポイント:0円相当
送料無料
(422件)
18,085円
(+17,766円)
販売価格:18,250円
ポイント:165円相当
送料別
18,444円
(+18,125円)
販売価格:18,613円
ポイント:169円相当
送料無料
19,075円
(+18,756円)
販売価格:19,250円
ポイント:175円相当
送料無料
19,250円
(+18,931円)
販売価格:19,250円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,258件)
20,144円
(+19,825円)
販売価格:20,144円
ポイント:0円相当
送料無料
(167件)
20,377円
(+20,058円)
販売価格:20,377円
ポイント:0円相当
送料無料
(926件)
21,060円
(+20,741円)
販売価格:21,060円
ポイント:0円相当
送料無料
(20件)
21,060円
(+20,741円)
販売価格:21,060円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,233件)
21,725円
(+21,406円)
販売価格:21,924円
ポイント:199円相当
送料無料
21,725円
(+21,406円)
販売価格:21,924円
ポイント:199円相当
送料無料
最後に、サタケとは異なるタイプの商品をご紹介します。
三徳屋のそのまんまOKカレーは、名前どおり、封を開けるとすぐにスパイス感のあるカレーを食べられるのが特徴です。ご飯も一緒になっているので、調理の必要は一切なし。十分に水を確保できないときにも役立ちます。また、味は甘口・中辛の2種類を展開。好みにあわせて選べます。
麺類をお探しなら、日清食品のカップヌードル保存缶がおすすめです。缶の中にカップとフォークが入っており、お湯さえあればどこでも調理ができます。さらに、一般的なカップヌードルと遜色のない味・食感が好評。災害時にも、食べ慣れている食事ができるのはうれしいポイントです。
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 湯せん:4〜6分/電子レンジ:500W 2分、600W 1分30秒 |
調理方法 | そのまま、お湯(湯せん:4~6分)、電子レンジ(500W 2分、600W 1分30秒) |
良い
気になる
セット内容 | 1袋 |
---|---|
保存方法 | 常温保存 |
アレルギー表示 | 特定原材料7品目不使用 |
保存期間 | 3年 |
---|---|
調理時間 | 熱湯3分 |
調理方法 | お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 麺、かやく、紙パック、折りたたみフォーク各2食分 |
---|---|
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて、常温で保存 |
アレルギー表示 | 小麦、乳製品、卵、大豆、豚肉、鶏肉、えび、ごま |
日清食品 カップヌードル保存缶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。