マイベスト
日焼け止めおすすめ商品比較サービス
マイベスト
日焼け止めおすすめ商品比較サービス
  • 無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ムラなく塗れると人気の、無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香り。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「ベタベタする」「塗っていても日焼けする」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、無印良品を含む日焼け止めローション16商品を実際に使ってみて、焼けにくさ・耐摩擦性や撥水性・落としやすさ・使いやすさ・値段の安さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年09月までの情報です
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。また、「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

目次

【総評】購入の価値あり。べたつき感の少なさと焼けにくさに優れる。コスパで選ぶならコレ

無印良品
日焼け止めローション シトラスハーブの香り

750円

日焼け止めローション シトラスハーブの香り

無印良品の日焼け止めローション シトラスハーブの香りは、べたつきの少なさが魅力です。さらに、SPF30・PA+++と、日常レベルなら紫外線カット効果も十分期待できます。


弱酸性のボディソープで簡単にオフできるのも好印象。1mlあたり25円と安いため、気兼ねなく毎日使いできるでしょう。


しかし、均一に塗りにくく、白浮きしやすい仕上がりが評価の足をひっぱりました。気になる人はテスターなどで確認しておきましょう。また、摩擦や汗に対する耐性もいまひとつでした。公式の推奨どおり、2~3時間おきにこまめに塗り直すようにしてくださいね。


容器はコンパクトで、かさばらずに持ち運べます。あさらに、化粧下地として使えるのも高ポイントです。家やオフィス用の日焼け止めがほしい人は、一度試してみてはいかがでしょうか。

無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香りとは

衣食住に必要な商品を豊富に取りそろえている無印良品。店舗・オンラインショップ・コンビニなどで気軽に購入できます。


日焼け止めローション シトラスハーブの香りは、爽やかな香りを感じながらさらっと塗れるのがウリです。日常生活や、ちょっとしたお出かけ向けに作られています。

SPF30・PA+++で、化粧下地としても使用が可能。うるおい成分のヒアルロン酸Naが配合されているので、肌の乾燥を防ぎながら使えるのが特徴です。


紫外線吸収剤・着色料・合成香料・アルコールは不使用と、肌へのやさしさにも配慮されています。

使用するときは容器を上下に振ってから、顔・からだにムラなく塗ってください。2~3時間おきに塗り直すと効果的です。また、オフするときは石けんで丁寧に洗いましょう。


内容量は30ml。値段は、執筆時点で税込750円(公式サイト参照)です。

出典:muji.com

日焼け止めローションには、無香料タイプもあります。好みにあわせて選んでみてくださいね。


そのほかにも無印良品には、ミルクやミストタイプなどの日焼け止めがラインナップされています。公式サイトではそれぞれの特徴を比較できますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

実際に使ってみてわかった無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香りの本当の実力!

今回は無印良品を含む日焼け止めローション全16商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:焼けにくさ

検証②:耐摩擦性・撥水性

検証③:落としやすさ

検証④:使いやすさ

検証⑤:値段の安さ

検証① 焼けにくさ

検証① 焼けにくさ

まずは、焼けにくさの検証です。


検証には、紫外線に当たると変色するUVラベルを使用しました。商品を塗ったプレパラートにUVラベルをかぶせ、3分間日に当てたときの変化を確認します。


この検証での評価は、以下のようにつけました。


  • UVラベルがかなり濃いピンク色になった
  • UVラベルが少し濃いピンク色になった
  • UVラベルがピンク色になった
  • UVラベルが薄いピンク色になった
  • UVラベルが真っ白のまま

日に当たってもUVラベルの白さをキープ。高い紫外線カット効果を証明

日に当たってもUVラベルの白さをキープ。高い紫外線カット効果を証明

焼けにくさの評価は、5.0点と優秀です。日に当ててもUVラベルは変色しませんでした。


紫外線カット効果をしっかりと発揮しているのがわかります。SPF30・PA+++なので、日常生活やちょっとした外出にぴったりです。

検証② 耐摩擦性・撥水性

検証② 耐摩擦性・撥水性

次は、耐摩擦性・撥水性の検証です。


赤く色付けした商品を腕に塗って乾かします。その後、綿棒で2回擦り、どの程度落ちたかを確認しました。さらに、疑似汗を吹きかけ、どのくらい水を弾いたかも合わせてチェックします。


この検証での評価は、以下のようにつけました。


  • 摩擦に弱い・水を弾かない、にじむ
  • 摩擦に少し弱い・水をあまり弾かない
  • どちらも普通レベル
  • 摩擦にやや強い・水をまあまあ弾く
  • 摩擦に強い・水をよく弾く

摩擦には強いが水に弱い。汗をかく季節はこまめな塗り直しが必要

摩擦には強いが水に弱い。汗をかく季節はこまめな塗り直しが必要

耐摩擦性・撥水性についての評価は3.2点です。


撥水性は低く、疑似汗を弾かずに流れ落ちました。汗をかく場面での使用には不向きなので、室内用の日焼け止めに使うのがよいでしょう。

一方、摩擦に対する耐性は比較的高めです。綿棒で擦っても若干落ちる程度にとどまりました。


汗や水分を拭き取るときは、軽く押さえるようにしてください。また、効果をキープするためには、こまめに塗り直すのがおすすめです。

検証③ 落としやすさ

検証③ 落としやすさ

続いて、落としやすさの検証です。


先ほどと同様、赤く着色した商品を腕に塗って乾かします。その後、弱酸性のボディソープが染みこんだ綿棒で擦り、どのくらい落ちるかチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 落としにくい
  • 少し落としにくい
  • 普通
  • やや落としやすい
  • 落としやすい

ボディソープ軽く洗うだけできれいに落とせる。肌に負担をかけにくい

ボディソープ軽く洗うだけできれいに落とせる。肌に負担をかけにくい

落としやすさは、3.8点と高評価。綿棒で擦ると薄っすら残る程度で、ほとんどは落ちました


ほかの商品と比べても、簡単に落とせる部類です。弱酸性のボディソープでオフすれば、肌への刺激を抑えられますよ。別途クレンジングをするのが面倒な人にもぴったりでしょう。

検証④ 使いやすさ

検証④ 使いやすさ

次は、使いやすさの検証です。


3名の女性モニターに日焼け止めローションを使ってもらい、塗りやすいか・持ち運びやすいかをチェック。加えて、商品を塗った人工皮膚をビーズに押し当て、べたつきやすさも確認しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • べたつく・使い勝手がよくない
  • ややべたつく・使い勝手があまりよくない
  • 少しべたつく・使い勝手は普通
  • あまりべたつかない・使い勝手はややよい
  • べたつかない・使い勝手がよい

均一に塗れず白浮きしやすいが、伸びのよさ・べたつきの少なさは好評

均一に塗れず白浮きしやすいが、伸びのよさ・べたつきの少なさは好評

使いやすさの評価は、3.7点という結果に。


「ムラになりやすい」「若干白浮きする」といった声もありましたが、柔らかいテクスチャで少量でもよく伸びます


謳い文句どおりべたつきはありません。人工皮膚にくっついたビーズは5個と少なく、モニターからも「サラッと使える」と好評でした。

塗ったあとは乾燥を感じず、さっぱりとした肌感触が続きますシトラスハーブの香りも好印象でした。ただし、ウッディーな香りが苦手な人は、購入前にテスターで確認してくださいね。


容器のサイズは非常にコンパクト。ポーチに入れてもかさばりにくく、手軽に持ち運べます。

検証⑤ 値段の安さ

検証⑤ 値段の安さ

最後は、値段の安さの検証です。


1mlあたりの値段を計算し、気兼ねなくたっぷり使える商品かをチェックします。


この検証では、1gあたりの値段が8円以下のものを5点とし、評価をつけました。

1mlあたり25円と安め。コスパ重視の人も納得して使える値段

1mlあたり25円と安め。コスパ重視の人も納得して使える値段

値段の安さの評価は、4.1点と上々。1mlあたりの値段は25円と安く、コスパ面でも満足感を得られます。


日焼け対策にかけるお金を抑えつつ、たっぷり使いたい人におすすめです。

無印良品 日焼け止めローション シトラスハーブの香りの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

汗や擦れに強いこちらの商品もおすすめ

最後に、摩擦や水分に強く、焼けにくい日焼け止めローションをご紹介します。


マイサニールーム ボタニカルズのUVローションは、摩擦・水分への強さが高く評価されました。SPF39・PA++で紫外線をしっかりカット。さらに、赤ちゃんや敏感肌にも使いやすいノンケミカル処方なのも魅力的です。白浮きのない肌に仕上がり、化粧下地にも使えますよ。


キュレルのデイバリアUVローションは、敏感肌で効果の高い日焼け止めを探している人におすすめの1品です。SPF50+・PA+++と高い紫外線カット効果が見込め、ある程度の耐摩擦性・撥水性も備えています。また、保湿成分や肌荒れ防止成分も配合。花粉などの大気汚染物質の付着を防ぐ効果も期待できます。

リクエスト
マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローション

マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローション 1
マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローション 2
マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローション 3
マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローション 4
マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローション 5
マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローション 6
マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローション 7
最安価格
2,530円
50.6円 / 1mL(g)
最安価格
2,530円
50.6円 / 1mL(g)
マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローション

マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャー UVローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

花王
キュレルキュレル UVカット デイバリアUVローション

キュレル UVカット デイバリアUVローション 1
キュレル UVカット デイバリアUVローション 2
キュレル UVカット デイバリアUVローション 3
キュレル UVカット デイバリアUVローション 4
キュレル UVカット デイバリアUVローション 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,590円
在庫わずか
26.5円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
1,590円
在庫わずか
26.5円 / 1mL(g)
PA(公称値)+++
SPF(公称値)50+
使える部位
顔、全身
保湿成分配合
紫外線吸収剤不使用(ノンケミカルタイプ)
ウォータープルーフ
不明
分類医薬部外品
内容量60mL
ノンコメドジェニックテスト済み
アレルギーテスト済み
下地兼用
ブルーライトカット効果
トーンアップ効果
全部見る
キュレル UVカット デイバリアUVローション

キュレル UVカット デイバリアUVローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
日焼け止め関連のおすすめ人気ランキング

ウォータープルーフ日焼け止め

118商品

新着
日焼け止め関連のおすすめ人気ランキング

人気
日焼け止め関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.