容量が大きくて使いやすい揚げ物鍋、サミット工業 IHたっぷり深型揚げ鍋 AAG4201。「速く温度が上がってよい」と評判です。しかし、「温まるのが遅い」「鉄なので重たい」などの口コミもあるため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、サミット工業 IHたっぷり深型揚げ鍋 AAG4201を含む揚げ物鍋全22商品を実際に使って、熱伝導性の高さ・蓄熱性の高さ・軽さ・油垂れのしにくさを比較レビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
サミット工業 IHたっぷり深型揚げ鍋 AAG4201は、油を楽に移し替えられる大容量タイプがほしい人におすすめ。実際に使用したところ、注ぎ口で鋭く油が切れるため、スムーズにオイルポットに移し替えられました。比較したなかには、勢いよく流さなければ油が鍋から垂れてしまったものも。後処理が苦にならないのが利点です。
蓄熱性の高さでも高評価を獲得。比較したほかの商品は、火を止めてから油の温度が50℃近く下がったものもあったなか、約35℃に抑えられました。食材を入れても、温度が急に低下する心配はなさそうです。
一方、熱伝導性はそれほど高くはありません。比較内には、3分程度で油が180℃に達した商品もあるのに対し、4分7秒かかりました。口コミには「速く温度が上がる」とありますが、比較した鉄製のなかでは遅めです。
本体の重量は約1kgと口コミ同様重ため。調理中は安心感を得られそうですが、鍋の出し入れや洗う際は、扱いづらく感じることもあるでしょう。
2.8Lと大容量、かつ本体とフタが黒一色のシックなデザインも魅力的ですが、軽さも重視したいならほかの商品もチェックしてみてください。
今回ご紹介するサミット工業 IHたっぷり深型揚げ鍋 AAG4201は、容量2.8Lと大きめの揚げ物鍋。本体とフタが黒一色のシックなデザインも特徴です。
揚げ物鍋を使うメリットは、油の温度が高温に保たれること。揚げ物がサクッと揚がりおいしく作れます。
販売元のサミット工業株式会社は、金属加工のまち新潟県の燕市に本社を置く、鉄鍋専門メーカー。いくつもの鉄鍋にこだわったシリーズを展開しており、本品は揚げる鍋シリーズのひとつです。
サイズは、幅23.6×奥行21.9×高さ15cm。今回ご紹介する直径20cmのほかに、少し小ぶりな18cmも販売されています。
熱源は、ガスとIHに対応。持ち手は両手タイプです。
今回は、サミット工業 IHたっぷり深型揚げ鍋 AAG4201を含む、揚げ物鍋全22商品を実際に用意して比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
はじめは、熱伝導性の高さ・蓄熱性の高さの検証です。
まず、鍋に油500gを入れて中火にかけます。油の温度が180℃になるまでの速さを測定しました。
蓄熱性については、油が180℃に達した時点で火を止め、7分間放置。温度をどれくらいキープできたかをチェックしました。
油の温度が180℃になるまでの速さは4分7秒。比較した同じ鉄製の商品は3分台のものが多かったことを踏まえると、それほど速いとはいえません。
一度下がると適温に戻るのに時間がかかるので、冷凍ものを揚げるときは少量ずつ入れることをおすすめします。
7分間放置した後の油の温度は、約145℃。35℃程度の低下にとどめました。比較したほかの商品は、50℃近く下がった商品もあるなか、ある程度高温をキープできています。
サクッとおいしく揚げるためには、欠かせないポイントですね。
続いては、軽さの検証です。
フタなどを除いた本体のみの重さは、約1kg。口コミにあったとおり、鉄製のため重めです。比較した商品のなかには、同じ大容量タイプでも600g前後の商品もありました。日常的に揚げ物をする人には、出し入れがネックになるでしょう。
調理中の安定感は得られるものの、洗う際は少し扱いづらいかもしれません。出し入れが大変なときは、見せる収納として出しっぱなしにするのもよさそうです。
最後は、油垂れのしにくさの検証です。油をオイルポットに移し、油垂れしにくいかチェック。
すると、注ぎ口で油が鋭く切れるため、スムーズに移し替えられました。比較したほかの商品は、下にキッチンペーパーを敷く必要があるほど垂れやすいものも。
テーブルがほとんど汚れずにすむので、後片づけの負担は少ないでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,200円
(最安)
販売価格:2,220円
ポイント:20円相当
送料別
2,220円
(+20円)
販売価格:2,220円
ポイント:0円相当
送料別
4.57
(746件)
2,299円
(+99円)
販売価格:2,320円
ポイント:21円相当
送料別
2,299円
(+99円)
販売価格:2,320円
ポイント:21円相当
送料別
2,378円
(+178円)
販売価格:2,378円
ポイント:0円相当
送料別
4.78
(27件)
2,380円
(+180円)
販売価格:2,380円
ポイント:0円相当
送料別
4.58
(436件)
2,514円
(+314円)
販売価格:2,537円
ポイント:23円相当
送料別
2,514円
(+314円)
販売価格:2,537円
ポイント:23円相当
送料別
2,544円
(+344円)
販売価格:2,567円
ポイント:23円相当
送料別
2,567円
(+367円)
販売価格:2,567円
ポイント:0円相当
送料別
4.63
(6,373件)
2,567円
(+367円)
販売価格:2,567円
ポイント:0円相当
送料別
4.49
(42,906件)
2,603円
(+403円)
販売価格:2,603円
ポイント:0円相当
送料別
4.5
(39,779件)
2,604円
(+404円)
販売価格:2,604円
ポイント:0円相当
送料別
4.45
(6,187件)
2,608円
(+408円)
販売価格:2,631円
ポイント:23円相当
送料別
2,639円
(+439円)
販売価格:2,663円
ポイント:24円相当
送料別
2,693円
(+493円)
販売価格:2,717円
ポイント:24円相当
送料別
2,755円
(+555円)
販売価格:2,780円
ポイント:25円相当
送料別
2,765円
(+565円)
販売価格:2,790円
ポイント:25円相当
送料別
2,804円
(+604円)
販売価格:2,829円
ポイント:25円相当
送料別
2,804円
(+604円)
販売価格:2,829円
ポイント:25円相当
送料別
2,807円
(+607円)
販売価格:2,832円
ポイント:25円相当
送料別
2,873円
(+673円)
販売価格:2,899円
ポイント:26円相当
送料別
2,935円
(+735円)
販売価格:2,961円
ポイント:26円相当
送料別
2,943円
(+743円)
販売価格:2,970円
ポイント:27円相当
送料無料
2,944円
(+744円)
販売価格:2,974円
ポイント:30円相当
送料無料
2,950円
(+750円)
販売価格:2,950円
ポイント:0円相当
送料無料
4.44
(10,780件)
2,963円
(+763円)
販売価格:2,990円
ポイント:27円相当
送料別
2,970円
(+770円)
販売価格:2,970円
ポイント:0円相当
送料無料
4.83
(559件)
3,024円
(+824円)
販売価格:3,080円
ポイント:56円相当
送料別
3,132円
(+932円)
販売価格:3,160円
ポイント:28円相当
送料別
3,200円
(+1,000円)
販売価格:3,200円
ポイント:0円相当
送料無料
4.76
(322件)
3,300円
(+1,100円)
販売価格:3,300円
ポイント:0円相当
送料無料
4.71
(410件)
3,311円
(+1,111円)
販売価格:3,311円
ポイント:0円相当
送料無料
4.76
(816件)
3,330円
(+1,130円)
販売価格:3,330円
ポイント:0円相当
送料無料
4.74
(2,041件)
3,354円
(+1,154円)
販売価格:3,354円
ポイント:0円相当
送料無料
4.65
(370件)
3,358円
(+1,158円)
販売価格:3,388円
ポイント:30円相当
送料別
3,425円
(+1,225円)
販売価格:3,456円
ポイント:31円相当
送料別
3,434円
(+1,234円)
販売価格:3,465円
ポイント:31円相当
送料無料
3,456円
(+1,256円)
販売価格:3,456円
ポイント:0円相当
送料別
4.55
(255件)
3,491円
(+1,291円)
販売価格:3,491円
ポイント:0円相当
送料無料
4.63
(629件)
3,591円
(+1,391円)
販売価格:3,623円
ポイント:32円相当
送料別
3,638円
(+1,438円)
販売価格:3,671円
ポイント:33円相当
送料無料
3,638円
(+1,438円)
販売価格:3,671円
ポイント:33円相当
送料無料
3,708円
(+1,508円)
販売価格:3,742円
ポイント:34円相当
送料別
3,708円
(+1,508円)
販売価格:3,742円
ポイント:34円相当
送料別
3,729円
(+1,529円)
販売価格:3,729円
ポイント:0円相当
送料無料
4.68
(723件)
4,395円
(+2,195円)
販売価格:4,395円
ポイント:0円相当
送料無料
4.68
(162件)
4,395円
(+2,195円)
販売価格:4,395円
ポイント:0円相当
送料無料
4.72
(350件)
4,400円
(+2,200円)
販売価格:4,400円
ポイント:0円相当
送料別
4.62
(206,749件)
4,452円
(+2,252円)
販売価格:4,492円
ポイント:40円相当
送料無料
5,044円
(+2,844円)
販売価格:5,090円
ポイント:46円相当
送料別
サミット工業 IHたっぷり深型揚げ鍋 AAG4201は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。2サイズあるのでライフスタイルに合わせて選べますね。
公式サイトによると、購入後のお手入れは油を塗って保管するよう推奨しています。ただし、頻繁に使う場合は、スポンジかタワシで洗う程度でOK。その際、洗剤使わないでくださいね。
また、揚げる鍋シリーズには、網つき・温度計つきのものもあります。あわせてチェックしてみてください。
おいしい揚げ物を作るコツをご紹介します。
これらに気をつけることで、生焼けや仕上がりがベチャッとなるのを防げますよ。
揚げた後の油の処理方法をいくつかご紹介します。
頻繁に揚げ物をする人ならオイルポットに移し替えて保管するのがおすすめ。油の酸化を防いで、再利用可能な状態を維持できます。
捨てる場合は、量が少なければペーパータオルなどに吸わせましょう。量が多い場合は、油処理材を使って固めるとよいですよ。時間はかかりますが手間が少なくすむでしょう。
最後に、軽量かつ熱伝導性にも優れていた商品をご紹介します。
持ち運びやすさ重視なら、ヨシカワ 郷技 ステンレス製天ぷら鍋がおすすめです。本体は約490gと軽量。使いたいときに、さっと取り出せます。油の温度を一定に保つ性能も高く、熱伝導性も良好です。料理に慣れていない人でも、おいしい揚げ物を作れるでしょう。
手軽に揚げ物を作りたい人には、アーネスト ミニ揚げ物鍋 スクエアがぴったり。約620gと軽いうえ、幅24×奥行13cmとサイズもコンパクトです。お弁当用のおかずや、1〜2人分の少量の揚げ物を作りたい人にうってつけ。かさばらないので、収納場所にも困らないでしょう。
本体素材 | ステンレス鋼 |
---|
全体の幅 | 24.8cm |
---|---|
全体の奥行 | 20.5cm |
全体の高さ | 7.7cm |
温度計付き | |
網付き |
ヨシカワ 郷技 ステンレス製天ぷら鍋をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
本体素材 | 鉄 |
---|
全体の幅 | 24cm |
---|---|
全体の奥行 | 13cm |
全体の高さ | 8cm |
温度計付き | |
網付き |
アーネスト ミニ揚げ物鍋 スクエアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。