マイベスト
揚げ物鍋おすすめ商品比較サービス
マイベスト
揚げ物鍋おすすめ商品比較サービス
  • 和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

片手で持てる取っ手が便利な、和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレ。インターネット上では油はねが少なくて使いやすいと評判がよい一方で、「オイルポットへ移すとき油が垂れる」という気になる口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、和平フレイズの天ぷら鍋 エコラーレを含む揚げ物鍋全13商品を実際に使ってみて、熱伝導性の高さ・蓄熱性の高さ・軽さ・油垂れのしにくさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年06月までの情報です

目次

【総評】鉄製ながらも軽くて扱いやすい。油が素早く温まりスムーズに調理が始められる

和平フレイズ
天ぷら鍋 エコラーレER-7794

1,320円

天ぷら鍋 エコラーレ
本体素材

和平フレイズの天ぷら鍋 エコラーレは、手早く揚げ物をしたい人におすすめです。油が180℃に達するまでに4分以上かかる商品もあったのに対し、3分21秒とスピーディに温まりました。忙しいときでもサッと調理が始められます。


また、重くなりがちな鉄製ながら約530gと軽量です。片手で持てる取っ手もついているので、油を入れた状態での移動や後処理も楽に行えますよ。


注ぎ口が浅めの商品は油垂れしやすいなか、縁の凹凸により油垂れは少なめです。慎重に注げばキッチンを汚さずに後処理できるでしょう。ただし、蓄熱性がいまひとつで温度が下がりやすいため、食材を追加する際は温度確認することをおすすめします。


とはいえ、熱伝導性の高さや使い勝手のよさは魅力的。そこまでたくさん揚げない人には、快適に使える商品です。

和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレとは

金属加工が盛んな新潟県燕市の技術を活かす、和平フレイズ株式会社。ユーザーニーズに答える使い勝手のキッチン用品も複数販売しています。

今回ご紹介する天ぷら鍋 エコラーレは、2段式の深型構造を取り入れているのが特徴です。少ない油で揚げられるうえ、油はね防止にも役立ちます。
出典:amazon.co.jp

1~2人向けの20cmサイズは、幅32.8×奥行21×高さ9cm。IH・ガス火を含む複数の熱源に対応が可能です。


素材は鉄で、汚れが落ちやすいようシリコン加工が施されています。本体に取り付けられる網が付属し、揚げた食材の油切りができるのも便利です。

出典:amazon.co.jp

検証で使用した片手用の取っ手がついた直径20cmタイプのほか、両手用の取っ手がついた24cm・28cmサイズも販売されています。


少し大きめのものがほしいという人は、そちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

実際に使ってみてわかった和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレの本当の実力!

今回は和平フレイズの天ぷら鍋 エコラーレを含む揚げ物鍋全13商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:熱伝導性の高さ

検証②:蓄熱性の高さ

検証③:軽さ

検証④:油垂れのしにくさ

検証① 熱伝導性の高さ

検証① 熱伝導性の高さ

最初は、熱伝導性の高さを検証します。


油500gを注いだ各商品を中火にかけ、油の温度が180℃に達するまでにかかった時間を計測。早く温まったものを高評価としました。

3分21秒で180℃に到達し、熱伝導性は良好。素早く調理が始められる

3分21秒で180℃に到達し、熱伝導性は良好。素早く調理が始められる

油が180℃に達するのにかかった時間は3分21秒。比較した商品のなかには4分以上かかるものも複数あったため、熱伝導性が高いといえます。


火にかけると素早く温まるので、忙しい人にもおすすめです。

検証② 蓄熱性の高さ

検証② 蓄熱性の高さ

続いて蓄熱性を検証しました。


商品で180℃に熱した油の7分後の温度を測定し、高温を維持しているものを高く評価しています。

蓄熱性はいまひとつ。やや温度が下がりやすいので、食材の追加時は注意

蓄熱性はいまひとつ。やや温度が下がりやすいので、食材の追加時は注意
7分後には油の温度が約38℃低下。全体の平均温度低下が約37℃ほどで、上位商品には約30℃程度に抑えたものもありました。

比較したほかの商品と比べると蓄熱性が低く、やや温度が下がりやすい傾向にあります。食材を追加で入れる際は、温度が下がりすぎていないか確かめてから入れるとよいでしょう。

検証③ 軽さ

検証③ 軽さ

続いて、軽さの検証です。


フタや油はねガードなど備品を取り除いた本体のみの重さを量りました。

鉄製ながら約530gと軽量。重さを気にせず楽に取り回せる

鉄製ながら約530gと軽量。重さを気にせず楽に取り回せる

同じ鉄製商品だと1kg前後のものが多かったのに対し、約530gと軽量です。


移動や持ち運びはもちろん、後処理の際にも扱いやすさを感じます。長めの取っ手もついているので、片手でも扱いやすいですよ。

検証④ 油垂れのしにくさ

検証④ 油垂れのしにくさ

最後は、油垂れのしにくさを検証します。


油を各商品からオイルポットに移しかえる際、どの程度油垂れするかをチェックしました。

注ぎ口の角度が浅めだが、慎重に注げば油は垂れにくい

注ぎ口の角度が浅めだが、慎重に注げば油は垂れにくい

注ぎ口の角度は浅めですが、縁に凹凸があるおかげでそこまで垂れません。注ぎ口の浅い商品は油垂れが目立つなか、慎重に注げばほぼ油を垂らさずに移し替えられます。


ただし、取っ手が熱くなりやすいので、油が冷めてからゆっくりと作業してくださいね。

和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレの詳細情報

和平フレイズ
天ぷら鍋 エコラーレER-7794

天ぷら鍋 エコラーレ 1
天ぷら鍋 エコラーレ 2
天ぷら鍋 エコラーレ 3
天ぷら鍋 エコラーレ 4
天ぷら鍋 エコラーレ 5
参考価格
1,320円
やや低価格
参考価格
1,320円
やや低価格
本体素材
容量
2100mL
対応熱源
ガス、IH
内面加工
シリコン塗装
全体の幅32.8cm
全体の奥行21cm
全体の高さ9cm
温度計付き
網付き
全部見る

和平フレイズ 天ぷら鍋 エコラーレの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

調理性能・利便性に特化したこちらの商品も要チェック

最後に、天ぷら鍋 エコラーレとは違った特徴のある商品をご紹介します。


ヨシカワ 郷技 ステンレス製天ぷら鍋は、性能バランスのよさが魅力です。おいしい揚げ物を作るための条件である、熱伝導性と蓄熱性の高さを備えています。とくに蓄熱性の高さは比較した商品中トップクラスでした。油垂れしやすいのが唯一惜しいものの、約490gと軽く持ち運びにも苦労しません。


少量の揚げ物には、アーネストのミニ揚げ物鍋 スクエアもおすすめです。とんかつ約1枚分の大きさで、引き出しに収納できるほどコンパクト。また、本体の角からスムーズに油を注げ、油垂れしにくいのも高ポイントです。蓄熱性もまずまずなうえ、約620gと軽く扱いやすさに優れています。

ヨシカワ
郷技 ステンレス製天ぷら鍋

郷技 ステンレス製天ぷら鍋 1
郷技 ステンレス製天ぷら鍋 2
郷技 ステンレス製天ぷら鍋 3
郷技 ステンレス製天ぷら鍋 4
郷技 ステンレス製天ぷら鍋 5
最安価格
Amazonで売れています!
2,030円
在庫わずか
タイムセール
最安価格
Amazonで売れています!
2,030円
在庫わずか
本体素材ステンレス鋼
容量
1800mL
対応熱源
ガス、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター
内面加工
不明
全体の幅24.8cm
全体の奥行20.5cm
全体の高さ7.7cm
温度計付き
網付き
全部見る
郷技 ステンレス製天ぷら鍋

ヨシカワ 郷技 ステンレス製天ぷら鍋をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アーネスト
ミニ揚げ物鍋 スクエア A-77303

おすすめスコア
4.36
熱伝導性の高さ
4.00
蓄熱性の高さ
4.43
軽さ
4.57
油垂れのしにくさ
5.00
最安価格
3,520円
やや高価格
本体素材
容量
1900mL(満水油量500g)
対応熱源
ガス、IH、ハロゲンヒーター、シーズヒーター、ラジエントヒーター
内面加工
ふっ素樹脂塗膜加工
全体の幅24cm
全体の奥行13cm
全体の高さ8cm
温度計付き
網付き
全部見る
ミニ揚げ物鍋 スクエア

アーネスト ミニ揚げ物鍋 スクエアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
揚げ物鍋関連のおすすめ人気ランキング

小さい揚げ物鍋

23商品

人気
揚げ物鍋関連の商品レビュー

新着
揚げ物鍋関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist