お金に困ったときの頼りどころである、SMBCモビット。しかし、「はじめてのカードローンで利息や最低返済額の知識がない」「借入は終わったけど返済額や返済方法が分からない」など、利用にあたって不安を感じている人も少なくないはずです。
そこで今回は、SMBCモビットの返済額や返済方法について、シミュレーションを行いながら詳しく解説します。ぜひ最後までチェックしてみてください。
スターフューチャーズ証券での勤務を経て2006年に内山FP総合事務所を設立。現在はファイナンシャル・プランの相談業務を中心に、ローンや資産運用に関するセミナー・執筆・ファイナンシャルプランナー資格対策など幅広い活動を行っている。また、「ファイナンシャルプランナーとしてできることは何でも挑戦」することをモットーに、ライフプラン作成業務、企業の経営サポート、グローバル展開など得意分野は多岐に渡る。内山FP総合事務所(公式サイト):https://uchiyama-fp.com/
大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。
消費者金融で借入を行う際に最も気にかかるのは、毎月の返済額といっても過言ではありません。以下では、月々の最低返済額の求め方や返済の負担を抑える方法について解説します。借入の前に知っておくべき最低限の知識なので、ぜひチェックしてみてください。
SMBCモビットの返済方式は、「借入後残高スライド元利定額返済方式」です。この返済方式では、最終借入後の残高に応じて返済額が明確に提示されるため、計画的な返済ができます。
(最終借入後残高) (最低返済額)
10万円以下 :4,000円
10万円超~20万円以下 :8,000円
20万円超~30万円以下 :11,000円
30万円超~40万円以下 :11,000円
40万円超~50万円以下 :13,000円
50万円超~60万円以下 :16,000円
60万円超~70万円以下 :18,000円
70万円超~80万円以下 :21,000円
80万円超~90万円以下 :24,000円
90万円超~100万円以下 :26,000円
100万円を超える場合は最終借入後残高が20万円増えるごとに、返済額が4,000円加算
たとえば、50万円を借り入れた場合は、13,000円が月々の最低返済額になります。非常に分かりやすいシステムなので、借入の前には一度確認しておいてください。
「借入後残高スライド元利定額返済方式」の残高は最後に借入を行った時点のものになります。その後返済をして残高が減っても、最低返済額が減るわけではないので注意してくださいね。
追加の借入をすることによって、最低返済額の負担を減らせる場合があります。最後に借入を行った時点での利用残高を指す「最終借入後残高」というものがあり、この額が途中で変わることで最低返済額の負担が減らせる仕組みです。
たとえば、初回で50万円を借入れると、その後追加で借入を行わない限り最終借入後残高は50万円から変動しません。最終借入後残高が50万円の場合は、最低返済額は13,000円です。つまり、初回の借入以降追加で借入がなかった場合は、最低返済額がずっと13,000円のままだということ。
仮に、50万円の借入が残り10万円になるまで返済したタイミングで5万円の追加借入を行うとすると、最終借入後残高は10万円+5万円=15万円になります。最終借入後残高が15万円になると、最低返済額が8,000円に減ることがわかるはず。
つまり、初回で一気に希望額を借入して返済し続けるのもいいですが、月々の最低返済額を抑えたいなら途中で少額を追加で借り入れるのも手です。月々の返済額が高い状態がずっと続くと苦しいケースも多いため、追加の借入で最低返済額を減らすテクニックはぜひ覚えておいてください。
SMBCモビットでは、返済額を確認する方法が3つあります。計画的に返済を続けていくためにも、返済額は常に把握しておきましょう。
ユーザーIDもしくはモビットカード番号があれば、会員専用サービス「Myモビ」で返済額の閲覧が可能です。そのほかにも、次回の支払期日や利用残高、利用可能額など、自身の借入状況に関するさまざまな状況も確認できます。
また、「Myモビ」は24時間いつでも利用できるのがメリットです。ふと気になったときにも手軽に返済額を確認できるので、普段から使い慣れておくことをおすすめします。
ついつい捨ててしまいがちですが、ATMの利用明細書にも返済額が記載されています。大事な情報が詰まった紙なので、一定期間は保管しておくのがよいでしょう。
しかし、利用するATMの種類によって利用明細書に記載される内容が異なる場合があります。次回返済額が分からないときは、ほかの方法で確認するようにしましょう。
モビットが提供する公式アプリでも、返済額の確認が可能です。ログインすると次回支払額が表示されるため、非常に使い勝手のいいサービスといえます。
また、スマホで利用できるので、外出先でも返済額を確認できるのが魅力のひとつです。返済額の確認以外にも、増額審査の申し込みや振込キャッシングなども利用できるため、インストールしておいて損はありません。
できるだけ早く完済して利息を抑えることが、お得に返済するための重要なポイントです。最低返済額さえ毎月返していれば契約上問題ありませんが、最低返済額だけを地道に返していても、返済期間が長期化して返済総額が増えてしまうことにつながります。
少額でもいいので、追加で返済していく「繰り上げ返済」を積極的に行いましょう。繰り上げ返済は事前の申告などが一切不要で、いつでも自由なタイミングで行って問題ありません。
借りる際により低い金利で借りたいと思うのと同様に、借りたあとはより早く残高を減らそうという意識を持つことが大切です。残高と金利、2つの要素が返済額に大きく影響することを覚えおきましょう。
SMBCモビットでは、5種類の返済方法が用意されています。それぞれに異なるメリットがあるので、日々の行動範囲や通信環境などを考慮しながら、無駄のない返済方法を選択しましょう。
モビットは直営のATMがない代わりに、銀行やコンビニと幅広い提携を行っています。利用できるATMは全国に約13万台あるので、普段の行動範囲のなかで返済手続きが可能です。
ただし、ATMでの返済は手数料が必要になる場合があるので注意しておきましょう。唯一、三井住友銀行のATMであれば手数料無料で利用できます。
SMBCモビットでは、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行など、その他金融機関を利用した口座振替での返済に対応しています。口座振替は自動的に引き落とされるので、うっかり忘れてしまうミスを防げるほか、手数料がかからないのもうれしいポイントです。
なお、返済日は契約内容によって毎月5日・15日・25日・末日の4種類から決まります。給料日の都合などに合わせて適切に選択しましょう。
お金を貯めるとき、口座振替で自動的に行うほうが貯めやすいですよね。逆も同じで、借入の返済も口座振替を活用することでしっかりと返済していけますよ。
インターネットバンキングを利用できる銀行口座があれば、インターネット返済も可能です。会員専用サービス「Myモビ」を使って、自宅のパソコンやスマホから手続きできます。
また、手数料無料で月に10回まで利用できるのも魅力。1円単位で返済ができるので、端数が生じる最終回の返済にも適した方法といえます。
ネットの利用が難しい人でも、銀行振込で返済することが可能です。振込先の口座情報は会員専用サービス「Myモビ」から確認できます。ただし、銀行振込の場合は手数料が自己負担です。余計な支出を生まないように注意しましょう。
SMBCモビットは、スマホATMでの返済にも対応しています。操作方法も分かりやすいので、普段からスマホ決済の扱いに慣れている人であればすぐに手続きを進められるでしょう。
また、カードを持ち合わせていなくても、スマホさえあれば全国のセブン銀行ATM、ローソン銀行ATMで返済が可能です。時間を選ばず、返済日間近のタイミングにはとくに重宝する返済方法なので、ぜひ覚えておきましょう。
毎回の手数料を抑えたいなら、口座振替・三井住友銀行ATM・インターネットのいずれかの返済方法を選びましょう。返済は最低でも月に1回は行うので、毎回手数料がかかると意外と負担になってしまいます。
口座振替・三井住友銀行ATM・インターネットの返済方法であれば、手数料はかかりません。生活圏やネット環境にもよりますが、いずれかの方法をとることはできるはず。少しの手間でお金を節約できるので、可能な限り手数料無料の返済方法を利用しましょう。
SMBCモビットの公式サイトには、返済のシミュレーションサービスがあります。毎月の返済額のシミュレーションに必要なステップは、以下のとおりです。
1. 「毎月の返済額を知りたい」を押下
2. 利用希望額・返済月数を入力
借入利率ははじめから表示されている金利上限18.00%を設定してください。
3. 「計算する」を押下
たった3ステップで、毎月の返済額と最終回の返済額が把握できます。たとえば、利用希望額10万円、返済月数6か月でシミュレーションすると、毎月の返済額・最終返済額ともに17,552円という結果に。
シミュレーション結果をみれば、借入額を減らしたり、返済月数を延ばしたり、無理のない計画を立てられます。数分で完了する作業なので、ぜひ試しておきましょう。
公式サイトのシミュレーション機能を使えば、完済までの返済月数を試算することもできます。返済月数のシミュレーションに必要なステップは、以下のとおりです。
1. 「返済月数を知りたい」を押下
2. 利用希望額・毎月の返済額を入力
借入利率ははじめから表示されている金利上限18.00%を設定してください。
3. 「計算する」を押下
上記のとおり行うと、返済月数や最終回の返済額が表示されます。たとえば、利用希望額10万円、毎月の返済額1万円でシミュレーションすると、返済月数は11か月で最終回の返済額は9,158円という結果になるはず。
返済期間は長くなるほど利息が膨らむため、返済総額も大きくなってしまいます。シミュレーションを繰り返しながら、できるだけ早く確実に返済できる返済期間を模索してみてください。
お財布事情にあわせて、毎月の返済額を増減できるのか疑問に思っている人も少なくないはず。以下では、返済額の増額と減額の可否について解説します。
SMBCモビットでは随時繰上げ返済を受け付けているため、いつでも返済額の増額が可能です。臨時収入などが入って余裕が出れば、利息負担を減らすためにもその都度繰り上げ返済を行いましょう。完済が早ければ早いほど利息負担は減るため、無理のない範囲でできるだけ多く返済していくのが賢い選択といえます。
基本的に、返済額を最低返済額以下に変更するのは難しいのが現状です。ただし、最低返済額を支払う余裕がないからといって、放置するのはよくありません。どうしてもお金を工面できない場合には、一度モビットに電話で相談してみてください。
無断で遅延すると信用情報に傷がつく可能性もあり、今後モビットからも借入ができなくなる可能性があります。絶対に放置はせず、なにか方法はないか一度モビットに相談してみるのが無難です。
信用情報は5年程度残ります。将来住宅ローンを組む際などにも影響するので、返済遅延にならないよう、しっかりと注意しておいてください。
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
日常的に多くの人から利用されているLINEのカードローンサービス、LINEポケットマネー。LINEの公式アプリから申し込めて利用しやすいカードローンですが、周囲の人にバレるか気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで本コンテンツでは、LINEポケットマネーのバレやすさについて解説します...
カードローン
スタッフが対面で契約の案内をしてくれたり、相談に乗ってくれたりと便利に利用できたプロミスの有人店舗。プロミスは、すべての有人店舗の営業を2023年3月31日(金)をもって終了することに決定しました。対面でサポートしてほしい人にとっては、今後の利用に不安や懸念が残りますよね。今回は、プロミスの有...
カードローン
すぐに手軽にお金が借りられて便利なプロミス。ある程度経済的に余裕が出てきたら、退会を考える人も多いはずです。とはいえ、どうすれば解約できるのか、電話のみで手続きが完了するのか、解約後に再び借入ができるのかなど、わからないことが多くて悩んでしまいますよね。そこで今回は、プロミスを解約する方法につ...
カードローン
SMBCモビットで借入をしたいけど、利用限度額に達して追加融資が受けれられない。そんなときに行いたいのが、増額申請です。審査に通って限度額が増えれば、追加借入が可能になります。しかし、やり方がよくわからないと、ためらっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、SMBCモビットの増額申請...
カードローン
過去に延滞や破産を起こしたブラックだと、貸してくれる金融機関がなかなか見つからないもの。とくに200万円ほどの大きな金額にもなると今すぐ稼ぐことも難しいので、どうにかして借りられないかと悩んでしまいますよね。そこで今回は、ブラックでも200万円を借りられる方法はあるのか解説します。信用情報の審...
カードローン
2022年4月に法改正がなされたことにより、18歳に引き下げられた成人年齢。18歳と19歳なら成人扱いになるものの、親の同意なしにお金を借りるにはどうすればいいのか、どのように借り入れができるのか、借りる際に注意することは何かなど、わからないことばかりで困っている人も多いのではないでしょうか。...
即日融資可能なカードローン
借入上限額の算出時に、夫や妻の収入を合算できる配偶者貸付。専業主婦(夫)や子育て中で収入が少ないときに、まとまったお金を借りやすくなる配偶者貸付を利用したいと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、配偶者貸付とは具体的にどのような制度なのか、借入先や必要なものもあわせて解説します...
カードローン
最大800万円まで借り入れができる消費者金融カードローンのプロミス。プロミスの利用限度額を増やしたいと思っても、申し込み方法が分からず迷っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、プロミスで限度額を増額する方法や審査にかかる時間について解説します。審査に通らなかった場合の対処法も紹介す...
カードローン
レイク(旧レイクALSA)は審査結果が最短15秒でわかるのが特徴。審査スピードが早いため、レイクの審査は甘いと思っている人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、レイクの審査基準や審査にかかる時間について解説します。審査通過のコツや在籍確認についても紹介するので、できるだけスムーズにお金...
消費者金融
プロミスでお金を借りたいけど、審査時間や審査の通りやすさが気になる人も多いのではないでしょうか。審査結果が来なかったり、審査に落ちたりすることが不安で、申し込みを躊躇してしまいますよね。そこで今回は、プロミスの審査時間や審査に通過するためのポイントを解説します。審査時間が長引く原因についても紹...
カードローン
大手消費者金融会社のひとつとして知られているレイク(旧レイクALSA)。レイクでお金を借りたいとは思っているものの、どうすれば今すぐにお金を借りられるのかや、最短即日融資を受けるには何時までに申し込みをすれば間に合うのかが分からず困っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、レイクで最...
カードローン
申し込みから融資までの時間の短さに定評があるレイク(旧レイクALSA)。「審査にどのくらい時間がかかるのか知りたい」「できるだけ早く融資を受ける方法を知りたい」など、さまざまな疑問を抱える人も多いはずです。なかには、今すぐお金が必要で焦っている人もいるかもしれません。今回は、レイクの審査時間や...
カードローン
お金をすぐ借りたいときに便利な、消費者金融のレイク(旧レイクALSA)。申し込みから契約・借り入れ・返済までのすべてをスマホやPCで完結できる「Web完結(郵送なし)」申し込みを利用できるのが魅力です。しかし、手続きには何が必要でどのような流れで申し込めばいいのかわからないと、利用をためらって...
カードローン
SMBCグループの大手消費者金融、プロミス。利用を検討するときに、まず気になるのは金利ですよね。他社と比べてプロミスの金利は高いのか、毎月の返済額はどの程度になるのかなど、気になることが多いのではないでしょうか。本記事では、プロミスの具体的な金利や、利息を抑える方法を詳しく解説します。返済シミ...
カードローン
三井住友銀行カードローンの利用を考える人のなかには、勤務先への在籍確認が心配な人もいるでしょう。「カードローンを利用していることを職場に知られたくない」と感じる人は多いですよね。今回は、三井住友銀行カードローンは在籍確認を行っているのか、職場バレを防ぐ対処法はあるのかを解説します。自分で在籍確...
カードローン