マイベスト
電動歯ブラシおすすめ商品比較サービス
マイベスト
電動歯ブラシおすすめ商品比較サービス
  • クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

カーボンブラシ採用で着色汚れを除去すると謳う、CURAPROX(クラプロックス)電動歯ブラシ ブラックイズホワイト。「歯がツルツルになる」と評判です。一方で「キーンと大きい音がする」「奥歯を磨きにくい」などの口コミもあり購入を迷っている人も多いのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 歯垢の落としやすさ
  • 磨き心地
  • 使いやすさ
  • 機能性

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の電動歯ブラシとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、電動歯ブラシ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年09月03日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です
本記事における「ホワイトニング」は、ブラッシングで汚れを落とすことにより、歯の黄ばみを防ぐことを指します。

目次

はじめに結論!角度がついた小さめヘッドが奥歯まで届きやすい。持ちやすく、疲れにくいのも利点

Curaden
Curaprox電動歯ブラシ ブラックイズホワイト (Black is white)

23,980円

電動歯ブラシ ブラックイズホワイト (Black is white)
駆動方式音波式
搭載モードSTARTモード、CLEANモード、SMILEモード

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトは、使いやすさを重視する人におすすめです。比較したなかには持ちにくい商品もあったのに対し、「手になじむ」「長時間使用していても疲れない」とモニターに好印象。ボタンも軽い力で押せました。「キーンと大きい音がする」という口コミどおり動作音は少し高めですが、「うるさくはない」と評されています。


口の中で動かしやすいところもメリットです。ブラシのヘッドはコンパクトなうえ、10度のカーブがついています。「奥歯を磨きにくい」という口コミに反し、「奥歯などの細かいところまでブラシが届く」とモニターに支持されました。比較した商品にはブラシのサイズが大きいものもあったなか、こちらは口が小さい人も使いやすいでしょう。


歯茎や歯にかかる圧の強さもおおむね好評です。ただし、モードが3段階のみで振動の強さを微調整できないのは惜しいところ。「弱だと物足りず、中だと歯茎にあたると痛みを感じる」という指摘が寄せられました。過圧防止機能も搭載していないため、強くあてすぎないように注意が必要です。比較した約半数の商品にあった防水機能もなく、機能が充実しているとはいえません。


肝心な歯垢の落ち具合もいまひとつです。人工プラークを塗った歯列模型を磨くと、歯間や歯周ポケットなど細かい部分の磨き残しが気になりました。「スッキリ感がある」というモニターの感想や「ツルツルになる」という口コミとは異なる結果です。比較したなかで本品を含む音波式の商品は回転式より歯垢を落としにくい傾向があったため、1本1本丁寧なブラッシングを心掛けましょう。


人工工学に基づいたと謳っている、動かしやすいブラシの形状は魅力的。フル充電すると1時間連続使用できるので、充電の手間も減らせるでしょう。とはいえ、隅々まで汚れを落として口内を清潔に保ちたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトとは?

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトとは?

そもそも電動歯ブラシとは、手磨きよりも短い時間で効率よく歯の汚れを落とせるのが特徴。歯と歯の間まで細かいブラッシングが叶うため、磨き残しを防ぎやすいといえます。手軽に口内を清潔に保ちたい人にぴったりのアイテムです。


今回ご紹介する電動歯ブラシ ブラックイズホワイトは、スイス発の口腔ケアブランドであるクラプロックスが手掛ける一品。駆動方式は、音波式です。活性炭粒子を使用したカーボンブラシを採用しており、エナメル質を傷つけずに着色汚れを除去して美しい歯へ仕上げると謳っています。


人工工学に基づいて、ヘッドブラシに10度のカーブをつけているのもポイント。奥歯や前歯の裏側などまでしっかり届くよう工夫されています。モードは1分あたりのブラシストローク数が異なる、START・CLEAN・SMILEの3種類を搭載。好みに合わせて選べます。

電源はスタンドに差し込む充電式。付属品も充実

電源はスタンドに差し込む充電式。付属品も充実
サイズは、太さ2.7×高さ25.1cm。重量は108gです。

給電タイプは、付属のスタンドに差し込む充電式。10時間のフル充電で、約60分の連続使用が可能です。付属品も充実しています。


付属品

  • ブラックイズホワイト ハンドル
  • カーボンブラシヘッド
  • USBケーブル付充電器
  • USBプラグ
  • トラベルケース
  • 取扱説明書

実際に歯科医に聞いてみた! 電動歯ブラシの魅力とは?

実際に歯科医に聞いてみた! 電動歯ブラシの魅力とは?

電動歯ブラシは、やさしく歯にあてるだけで歯間まで細かくブラッシングできるのが魅力です。普通の歯ブラシでは落としにくい歯垢も除去できます。


ただし、歯垢が固まって歯石の状態になると、電動歯ブラシでも取り除けません。その場合は、歯科医院で歯石を除去してもらってくださいね。

電動歯ブラシのサブスクってどうなの?購入するのとどっちがお得?

電動歯ブラシのサブスクってどうなの?購入するのとどっちがお得?

電動歯ブラシにも、サブスクリプションのサービスがあるのをご存じですか?購入するのに比べて、初期費用を抑えられるのが大きなポイントです。


購入すると、本体代に加えて3か月に1回程度ブラシの交換費用が160~500円程度かかります。一方、サブスクでは1か月に1回替えブラシ代が300〜2,000円かかるものの、本体代は無料です。


ただし、サブスクで取り扱いがあるのは音波式のみ(※2024年2月現在でした。自分の口内環境に合った駆動方式を選びたいなら、購入を検討してみてくださいね。

実際に使ってみてわかったクラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトの本当の実力!

今回は、クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトを含む電動歯ブラシ全31商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 歯垢の落としやすさ
  2. 磨き心地
  3. 使いやすさ
  4. 機能性

歯垢は落としにくい。1本1本丁寧なブラッシングを心掛けて

歯垢は落としにくい。1本1本丁寧なブラッシングを心掛けて

まずは、歯垢の落としやすさの検証です。


歯垢を模した人工プラークを付着させた歯列模型を用意。歯を1本あたり5秒ブラッシングし、磨き残しがないかチェックしました。


①歯頚部(歯茎と歯の間)

①歯頚部(歯茎と歯の間)
歯茎と歯の間を注視してみると、前歯から奥歯までうっすら歯垢が残りました。「歯がツルツルになる」という口コミとは異なる結果です。

比較したところ、本品を含む音波式の商品は回転式よりも歯垢を落としにくいことがわかりました。こちらも、高い洗浄力を期待する人にはあまり向いていません

②歯の溝

②歯の溝

歯の溝も、さほどきれいに落ちていません特に上の歯の磨き残りが顕著でした。


比較した商品にはほとんどきれいに落とせたものもありましたが、こちらは細かい凹凸には届きにくいといえます。ブラシの角度を変えながら丁寧に磨く必要がありそうです。

③歯間

③歯間
歯間の汚れ落ちもいまひとつです。比較したほかの商品も奥歯の間の歯垢は落としにくい傾向があり、こちらも前歯以外はほとんど落とせていません。フロスや歯間ブラシなどを併用しましょう。

④歯の裏・奥歯

④歯の裏・奥歯
奥歯には届きやすかったものの、納得がいくほど歯垢を除去できませんでした。歯の裏にいたっては半分程度しか汚れが落ちなかったため、歯1本1本にかける時間を長くするなどの工夫をしましょう。


比較したなかで本品をはじめとした音波式は振動がやさしい傾向がありました。口内環境が荒れているときやワイヤー矯正中でも負担になりにくいのは利点ですが、そのぶんブラッシング技術が必要です。

口の中をスムーズに動かせた。振動段階を微調整できないのが惜しい

口の中をスムーズに動かせた。振動段階を微調整できないのが惜しい
出典:curaprox.shop

次は、磨き心地の検証です。


モニター5人が2分間電動歯ブラシで歯磨き、口の中で動かしやすいか・歯茎や歯にかかる圧が強すぎないか・磨き終わったあとに不快感はないかなどを確かめました。

モードによっては痛みを感じる可能性がある

モードによっては痛みを感じる可能性がある
歯茎や歯にかかる圧の強さについて、満足と答えたのは5人中3人でした。「歯茎にあたっても痛みはなく心地よい」とプラスの声があがっています。

ただし、「真ん中のモードだと歯茎にあたると痛みを感じる」という指摘も。比較したなかには細かく振動の強さを調節できるものもありましたが、こちらは3段階しかありません。モードによっては歯に圧がかかりすぎないように注意が必要です。


歯茎や歯にかかる圧の強さについてのモニターコメント

  1. 「振動がガタガタせずなめらかで、歯茎にあたっても痛みはなく心地よく磨き続けられる。ただしスッキリ感が若干物足りないので、もう少し圧が強いほうが好み」
  2. 「どのモードも振動が細かく、歯にかかる圧は強くない」
  3. 「圧をそこまで感じることなく心地よく磨けた。歯茎にあたっても痛くないので、そのまま磨き続けられる」
  4. 「モードが3段階しか調整できず、弱と中の間があったらよいと思った。一番弱いと物足りず、真ん中のモードだと歯茎にあたると痛みを感じる」
  5. 「1番弱いモードでもしっかり磨けていると感じた」
コメントは一部抜粋

ブラシヘッドはコンパクト。10度の角度つきで奥歯まで届きやすい

ブラシヘッドはコンパクト。10度の角度つきで奥歯まで届きやすい
ブラシヘッドはコンパクトかつ10度のカーブがついており、口の中で動かしやすいところはメリットです。比較したなかにはブラシが大きく角度を変えにくい商品もありましたが、こちらは「奥歯などの細かいところまでブラシが届く」「スムーズに歯と歯の間を動かせた」とモニター5人中4人が満足しました。

「届きにくい部位にも簡単に毛先が届く」という謳い文句にも納得です。「奥歯を磨きにくい」という口コミを払拭したといえます。口が小さい人にもぴったりですよ。


磨き終わったあとも「ほどよいスッキリ感がある」「手磨きよりはしっかり磨けている感じがある」とモニターの満足度は高めでした。


口の中での動かしやすさについてのモニターコメント

  1. 「ヘッドがキュッと細くなっているタイプで、歯ブラシ部分も口に入れやすく自由に動かせる。振動も強すぎずガタガタ揺れないのでスムーズに歯と歯の間を動かせた。なめらかな磨き心地で満足」
  2. 「ヘッドが薄くブラシ部分も小さいので、奥歯などの細かいところまでブラシが届く。とても動かしやすい」
  3. 「歯ブラシの部分が薄くコンパクトなため、動かしやすい」
  4. 「ヘッドが細く小さいので、細いところまで動かしやすいと思った」
  5. 「ヘッド部分が小さいため、奥まで磨けた」
コメントは一部抜粋

手にフィットしやすく、ボタンも軽い力で押せる。動作音の音域はやや高め

手にフィットしやすく、ボタンも軽い力で押せる。動作音の音域はやや高め

続いて、使いやすさの検証です。モニター5人が商品を手に取り、グリップの太さや持ちやすさ・重さ・振動音・スイッチの押しやすさをチェックしました。


スイッチはシンプルな丸型ボタンで、「簡単に操作できた」「軽い力で押せる」などと好評です。押しにくさを感じたモニターはいませんでした。


また、グリップの直径は8.7cmと細すぎないので、モニター全員が「持ちやすい」と答えています。比較したなかで手の大きさに合う商品は重さが気にならない傾向があり、本品も重量108gと特別軽くはないものの「長時間使用していても疲れない」と好意的な感想が並びました。


動作音は「キーンと大きい音がする」という口コミどおり、少し甲高く感じます。とはいえ、「うるさくはない」「電動歯ブラシではよくあるレベルの振動音」という意見が多めです。静かではないものの、そこまでは気にならないでしょう。


スイッチの入れやすさについてのモニターコメント

  1. 「丸ボタンを1回押せば光って起動するので、簡単に操作できた。軽い押し心地で快適」
  2. 「小さい丸形ボタンで、ストレスなく軽い力で簡単に押せる」
  3. 「シンプルなつくりで押しやすい」
  4. 「シンプルな丸ボタンで、最小限の力で押せる」
  5. 「スイッチ自体は押しやすいが、モードの切り替えは長押しなので若干使いづらい」
コメントは一部抜粋

モードは3段階のみ。防水機能・過圧防止機能も非搭載

モードは3段階のみ。防水機能・過圧防止機能も非搭載

最後は、機能性の検証です。防水機能・過圧防止機能の有無やブラッシングモードの数を調査しました。


結果、機能は充実しているとはいえません。本品に搭載されているのは、3段階に切り替え可能なブラッシングモードのみ。1分あたりのブラシストローク数がそれぞれ異なり、好みで選べます。


3種のモード

  • START:22,000回
  • CLEAN:32,000回
  • SMILE:42,000回


しかし、比較した商品の約半数が防水機能つき・約4割が過圧防止機能つき(※執筆時点)だったのに対し、こちらはどちらも非搭載です。浴室で使いたい人には向いていません。強くあてすぎると歯茎を傷める可能性があるので、調整しながら磨きましょう

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトの詳細情報

Curaden
Curaprox電動歯ブラシ ブラックイズホワイト (Black is white)

電動歯ブラシ ブラックイズホワイト (Black is white) 1
電動歯ブラシ ブラックイズホワイト (Black is white) 2
電動歯ブラシ ブラックイズホワイト (Black is white) 3
電動歯ブラシ ブラックイズホワイト (Black is white) 4
電動歯ブラシ ブラックイズホワイト (Black is white) 5
最安価格
23,980円
やや高価格
最安価格
23,980円
やや高価格
駆動方式音波式
搭載モードSTARTモード、CLEANモード、SMILEモード
過圧防止機能
防水機能(風呂対応)
スマホ連携機能
トラベルケース付き
電源
充電式
付属ブラシ数2個
替えブラシ1本あたりの定価
本体幅2.7cm
本体奥行5.2cm
本体高さ25.1cm
重量108g
使用時間約60分
振動数・回転数約42,000回/分
充電時間10時間
スタンドの幅
スタンドの奥行き
スタンドの高さ
全部見る

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    21,582円

    (最安)

    販売価格:23,980円

    ポイント:2,398円相当

    送料無料

    クラプロックス公式ウェブショップ
    4.69

    (109件)

  2. 2

    23,762円

    (+2,180円)

    販売価格:23,980円

    ポイント:218円相当

    送料無料

  3. 2

    23,762円

    (+2,180円)

    販売価格:23,980円

    ポイント:218円相当

    送料別

  4. 4

    23,980円

    (+2,398円)

    販売価格:23,980円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 4

    23,980円

    (+2,398円)

    販売価格:23,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    アットイーハ
    4.67

    (1,115件)

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトはどこで売っている?

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトはどこで売っている?
出典:curaprox.shop
クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトは、公式オンラインショップで販売中です。執筆時点での値段は、税込22,660円(※公式サイト参照)。税込3,960円以上購入すると送料は無料です。

購入から1か月以内にマイクラプロックス会員に登録すると、メーカー保証期間が通常2年から3年に延長されます。本品と一緒に使うとより効果的にケアできる別売りの「ブラックイズホワイト歯磨き粉」や替えブラシなどの消耗品は、定期便での購入がおすすめ。さまざまな特典を受けられますよ。


定期便特典

  • 送料無料
  • 不定期ですぐ使える期間限定クーポンを配布
  • ポイント10%プレゼント。うち5%は即時適応
  • お届けのタイミングは1〜3か月の間隔で選択できて、スキップも可能


そのほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも販売が確認できました。ポイントが貯まっているサイトがあれば、そちらから検索してみてもよいでしょう。

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトの使い方・磨き方のコツは?

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトの使い方・磨き方のコツは?
出典:curaprox.shop

クラプロックス 電動歯ブラシ ブラックイズホワイトを使ってきれいに磨くコツは、歯間にブラシの毛が入るように角度を変えながらブラッシングすること。基本的な使い方は以下のとおりです。


基本的なブラッシング方法

①濡らしたブラシヘッドに、歯磨き粉を少量つける
②ブラシの半分が歯に、もう半分が歯肉にくるように45度の角度をつけてあてる
③スイッチを入れて、2~3秒かけて1本ずつ磨いていく

ブラシは1本で約3か月使用可能です。なお、メーカーが使用をおすすめしている「ブラックイズホワイト粉歯みがき」は、微粒子の研磨成分が含まれているため1日1回の使用を推奨しています。

(出典:取扱説明書

歯垢をきれいに落とせた商品はこちら

最後に、優秀な歯垢除去力を発揮した電動歯ブラシをご紹介します。


P&G BRAUN オーラルB  電動歯ブラシ iO6は、回転式ブラシで汚れを落とすタイプです。ブラシ1本1本を振動させるメーカー独自技術の遠心マイクロモーションを搭載しており、検証では歯垢をほぼきれいに落としました。搭載モードも5種類と豊富。アプリと連動すれば、磨き残しも軽減できそうです。


予算を抑えたいなら、MIRISE infly PT02がおすすめです。5,000円以内と手が出しやすい価格帯ながら、検証ではほとんどの歯垢を落とせました。4段階のブラッシングモード・防水機能・ブラッシングタイマーなど機能も充実しています。静音設計で振動音が響かないのもうれしいポイントです。

P&G
BRAUN オーラルB電動歯ブラシ iO6iOM62I61KGR

最安価格
19,800円
やや高価格
駆動方式回転式
搭載モード標準クリーン、しっかりクリーン、やわらかクリーン、歯ぐきケア、ホワイトニング
過圧防止機能
防水機能(風呂対応)
スマホ連携機能
トラベルケース付き
電源
充電式
付属ブラシ数2個
替えブラシ1本あたりの定価
本体幅3cm
本体奥行3cm
本体高さ24cm
重量132g
使用時間約48分
振動数・回転数不明
充電時間約12時間
スタンドの幅
スタンドの奥行き
スタンドの高さ
全部見る
電動歯ブラシ iO6

ブラウン オーラルB iO6をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

MIRISE
infly PT02IF-PT02

おすすめスコア
4.54
歯垢の落としやすさ
4.56
磨き心地
4.55
使いやすさ
4.59
機能の豊富さ
4.33
infly PT02 1
infly PT02 2
infly PT02 3
infly PT02 4
infly PT02 5
infly PT02 6
infly PT02 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,980円
45%OFF
在庫わずか
参考価格:
5,390円
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,980円
45%OFF
在庫わずか
参考価格:
5,390円
駆動方式音波振動式
搭載モードノーマル、ソフト、クリーン、ディープクリーン
過圧防止機能
防水機能(風呂対応)
スマホ連携機能
トラベルケース付き
電源
充電式(スタンドなし)

良い

    • 歯垢除去率81.6%で効率的に歯垢を落とせた
    • 痛みを感じにくく歯や歯茎にやさしい磨き心地だった
    • 軽量で振動が手に影響せず疲れにくかった
    • 4つの歯磨きモードで幅広いニーズに対応

気になる

    • 過圧防止機能がなく圧力調整を自分で行う必要
付属ブラシ数1個
替えブラシ1本あたりの定価660円
本体幅2.7cm
本体奥行2.4cm
本体高さ24cm
重量96.5g
使用時間約120分
振動数・回転数約35,000〜42,000回/分
充電時間約4時間
スタンドの幅
スタンドの奥行き
スタンドの高さ
全部見る
infly PT02

MIRISE infly PT02 リニア音波振動式高速電動歯ブラシをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

電動歯ブラシ

21商品

徹底比較

人気
電動歯ブラシ関連のおすすめ人気ランキング

新着
電動歯ブラシ関連のおすすめ人気ランキング

人気
電動歯ブラシ関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.