マイベスト
電動歯ブラシおすすめ商品比較サービス
マイベスト
電動歯ブラシおすすめ商品比較サービス
  • 伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

超音波と音波振動で汚れをかき出す、伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7。ネット上では「歯垢がきれいに落とせた」と評判です。しかし、「重量は軽いが持ちにくい」という気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 歯垢の落としやすさ
  • 磨き心地
  • 使いやすさ
  • 機能性

さらに、ブラウンなど人気の電動歯ブラシとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、電動歯ブラシ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年08月04日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年03月までの情報です
本記事における「ホワイトニング」は、ブラッシングで汚れを落とすことにより、歯の黄ばみを防ぐことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

はじめに結論!軽量で使いやすいが、手磨きと大差ない磨き心地。強い振動が苦手な人向き

伊藤超短波
パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7‎RE001230

5,280円

パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7

伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7は、軽量で使いやすいのはよい点ですが、手磨きと大差のない使用感でした。「持ちにくい」との口コミに反し、楕円形の持ち手で手へのフィット感は良好です。ただし実際にモニター5人が2分間歯磨きを行ったところ、全員が振動の弱さを指摘。比較した商品には強めの圧でスッキリ感を得られたものもあったのに対し、こちらは「自分で手磨きのように手を動かしたくなる程の圧のなさ」との声もありました。


肝心の歯垢の落ち具合もいまひとつ。人工プラークを塗った歯列模型の歯をブラッシングしたところ、歯頚部(歯茎と歯の間)・歯の溝・奥歯などに汚れが残りました。比較したなかでは回転式のほうが歯垢除去力が高い傾向があり、超音波式のこちらは「歯垢がきれいに落とせた」という評判に反して物足りない結果です。


ヘッドが大きめで口の中で動かしにくいのもネック。奥歯まで届きにくく、モニターからも「磨けた感じがしない」という意見が挙がりました。ブラシが丸く小ぶりで動かしやすかったブラウンオーラルB iO6には及ばず、形状にもう一工夫ほしいところです。


機能性も高評価には届きません。防水仕様で水洗いができることや、2種類のブラッシングモードを搭載していることはプラスポイントですが、比較した半数近くの商品が備えていた過圧防止機能は非搭載。歯磨きをする際は、力の入れすぎに気をつけてください。


テレビを見ながら使えるほどの静音性で、手磨きの感覚で使いたい人や歯医者の治療での振動が苦手な人には候補となるでしょう。とはいえ、歯垢をしっかり落としたい人には不向きなので、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7とは?

伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7とは?

そもそも電動歯ブラシとはその名のとおり、ブラシが自動的に動く歯ブラシのこと。大きく分けて回転式・W音波式・音波式・超音波式の4種類がありますが、どのタイプも普通の歯ブラシよりも効率よく汚れを落とせるのが魅力です。


今回ご紹介する伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7は、超音波式の電動歯ブラシ。1秒間に160万回という超高速の振動が歯垢の付着力を弱め、汚れが落ちやすくつきにくい口内環境をつくると謳う商品です。

付属の充電器に差し込む充電式。1回のフルチャージで1か月使用できる

付属の充電器に差し込む充電式。1回のフルチャージで1か月使用できる

発売日2022年6月1日。サイズは幅29×奥行き26.5×高さ226mm、重量は約80gと軽量です。本体のカラーは、今回使用したホワイトのほかにレッド・ブラックをラインナップしています。


購入時は、替えブラシ2つ・充電器・ブラシスタンド・説明書が付属。充電器に差し込む充電式のため、電池交換の必要はありません。


購入後最初に使用するときには、充電が完了するまで充電が必要。充電時間は約11時間かかることがあると記載があります。なお1回充電すると、1日2回の使用で1か月程度使えますよ。出張や旅行など、長期間外出する際も持って行きやすいでしょう。

実際に歯科医に聞いてみた! 電動歯ブラシの魅力とは?

実際に歯科医に聞いてみた! 電動歯ブラシの魅力とは?

電動歯ブラシを使うメリットは、普通の歯ブラシよりも効率よく汚れを落とせること。歯ブラシを歯にあてていくだけで歯垢が落とせ、手でゴシゴシ磨くよりも手軽である点も魅力です。


また手磨きでは届きにくい場所まで細かくブラッシングできるのも大きな強み。虫歯や歯周病の原因となる磨き残しを防いで、口内を清潔に保つのに役立ちますよ。

電動歯ブラシのサブスクってどうなの?購入するのとどっちがお得?

電動歯ブラシのサブスクってどうなの?購入するのとどっちがお得?

電動歯ブラシは本体が高額なうえにブラシの交換が定期的に必要なため、普通の歯ブラシよりもランニングコストがかかるのは気になるところ。使用頻度や歯の状態によりますが、ブラシの交換が3か月に1回と推奨しているメーカーが多いことは理解しておきましょう。


サブスクを利用しても替えブラシ代が1か月に300〜2,000円ほどかかりますが、本体代は無料のところがほとんど。2023年9月時点では音波式しか取り扱いがなく選択肢が少ないのが難点ですが、初期費用を抑えたい人はサブスクも視野に入れてみるとよいでしょう。

実際に使ってみてわかった伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7の本当の実力!

今回は伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7を含む、電動歯ブラシ全30商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 歯垢の落としやすさ
  2. 磨き心地
  3. 使いやすさ
  4. 機能性

振動がやさしい超音波式。汚れが残りやすい

振動がやさしい超音波式。汚れが残りやすい

最初は、歯垢の落としやすさの検証です。


歯垢を模した人工プラークを塗った歯列模型の歯を1本あたり5秒ブラッシングし、磨き残しの有無をチェック。磨き残しが多いといわれている歯の裏・奥歯・歯頚部(歯茎と歯の間)・歯間・歯の溝の汚れの落ち具合に注目し、評価しました。

歯頚部(歯茎と歯の間)

歯頚部(歯茎と歯の間)

歯頚部(歯茎と歯の間)の汚れはほとんど取れてませんでした。


比較した商品にはほとんどの歯垢を落とせたものもあったなか、こちらは3割程度の汚れしか落とせず歯垢がきれいに落とせた」との口コミに反し、全体的に磨き残しが気になります。

歯の溝

歯の溝

歯の溝も、深い溝を中心に汚れが残っています。本商品は振動が弱めの超音波式で、回転式の商品と比べると歯垢除去力が劣る傾向がありました。歯医者のような強い振動が苦手な人には使いやすいものの、歯垢を短時間で落とすことは難しいでしょう。

歯間

歯間

歯間は、汚れが落ちているところと残っているところでムラが見られました


比較したほかの商品も、歯間の汚れは落としづらいものが多数。毛が届きにくく汚れが残りがちな部分なので、定期的に歯間ブラシでケアをするとよいでしょう。

歯の裏・奥歯

歯の裏・奥歯

歯の裏・奥歯も全体的に汚れが残り、5割くらいしか落とせていませんでした。


比較した商品のなかには、完璧に取れたといえるほどしっかり汚れが落とせたものも。対してこちらは前歯の裏やブラシが届きにくい奥歯に汚れが残るので、汚れ落ちを重視したい人には物足りないでしょう。

大きめのヘッドで磨きづらい。振動はやさしいが、磨けている感が物足りない

大きめのヘッドで磨きづらい。振動はやさしいが、磨けている感が物足りない

続いて、磨き心地の検証です。


モニター5人が各商品を使って2分間歯磨きを行い、口の中で動かしやすいか・歯茎や歯にかかる圧が強すぎないか・磨き終わったあとに不快感はないかをチェックしました。

手磨きに近い感覚。ワイヤー矯正中の人や口内環境が荒れている人向け

手磨きに近い感覚。ワイヤー矯正中の人や口内環境が荒れている人向け

「人には聞こえず振動もほぼ感じない1秒間に160万回という超高速の振動」を謳うだけあり、振動がやさしく口腔内への負担はあまり感じませんでした。しかし、あまりの振動の弱さに「振動が感じられず物足りない」との声が多数。モニター5人の中に満足と回答した人はいませんでした。


比較したところ、回転式は圧がかかりやすく、音波式や超音波式は振動がやさしい傾向が。超音波式の本商品も例外なく振動は控えめで、「手磨きと大差ない」との声も聞かれています。ワイヤー矯正をしている人や、口内環境が荒れている人には使いやすいでしょう。


歯茎や歯にかかる圧の強さについてのモニターコメント

  1. 「圧の強さに痛みはほとんどないが、逆に圧をあまり感じないくらい弱いので自分は苦手だった。自分で手磨きのように手を動かしたくなる程の圧のなさ。振動があまり感じられないのでかなり物足りなさを感じた」
  2. 「振動が強すぎないので、出血や歯の圧は心配なさそう。手磨きと大差ない」
  3. 「振動が弱く、磨けている感じがあまりない。圧が弱すぎる」
  4. 「振動が弱く圧の強さは痛みはないが、段階調整もないので、物足りない印象だった」
  5. 「振動が弱いため、物足りなさを感じる。強さの調整もできないので、歯茎が弱い人向けの印象」
コメントは一部抜粋

とくに奥歯や歯の裏に届きにくい。使用後の爽快感もあまりない

とくに奥歯や歯の裏に届きにくい。使用後の爽快感もあまりない

ヘッドが大きいため、口の中で動かしやすいと感じたモニターはいませんでした。とくに奥歯や歯の裏に届きにくいのが気がかりです。


比較した商品で高評価だったのは、ヘッド部分がコンパクトで口の中でもスムーズに動かせるもの。また振動がやさしいものはコントロールしやすい傾向がありました。


本商品は振動は弱めであるものの、角度を変えにくい直線状の形状と大きめのヘッドで細かいところまで磨けないことが評価を下げる要因に。振動の弱さから磨き終わったあとの爽快感も感じづらく、「磨けた感じがしない」との声もあがっています。全体的にやや不満が残る結果でした。


口の中での動かしやすさについてのモニターコメント

  1. 「歯ブラシ部分がいつもの歯ブラシくらいの太さがあり、プラステック素材なので口の中で動かす時カチッと歯にあたりそうであまりスムーズに動かせなかった。また、歯ブラシ部分が直線で形が緩やかではないので、口内で動かす際引っかかりそうな感じでわずらわしさを感じた」
  2. 「ヘッドが分厚いのでとても動かしづらい。振動が大きくないのもあり、電動ブラシの効果で磨けている心地があまりない」
  3. 「振動が大きくない分、水が飛び散ることなく動かせる。しかしヘッドが大きいため、スマートには動かせない」
  4. 「取り替えブラシが太いので動かしづらいのと、ブラシ部分も私にとっては大きく、奥歯まで届かない感じだった」
  5. 「ヘッドが大きいため奥歯まで届きにくい。また、直線なので歯の裏側を磨きにくい」
コメントは一部抜粋

手にフィットする形状で、疲れにくい重量感。テレビを見ながら磨けるほどの静か

手にフィットする形状で、疲れにくい重量感。テレビを見ながら磨けるほどの静か

次に、使いやすさの検証です。モニター5人が各商品のグリップの太さや持ちやすさ・重さ・振動音・スイッチの押しやすさをチェックし、評価しました。


その結果、使いやすさは高評価を獲得。グリップは8.9cmとやや細めで、手の小さい人にも使いやすい太さです。重量は約80gと特別軽いわけではないものの、「歯磨きをしていても疲れない」と好評でした。「重量は軽いが持ちにくい」との口コミに反し、手へのフィット感も良好です。


静音性も申し分ありません。比較した商品には振動が頭に響くのが気になるものもあったのに対し、こちらは「テレビを見ながらでも使える」との声が挙がるほど静かです。スイッチは大きめで軽い力で押せるため、「スムーズな操作ができた」との声が多数。はじめてでもすぐに使えるでしょう。


グリップの持ちやすさについてのモニターコメント

  1. 「円形で手に馴染んでフィットするが、若干スルスル滑る感じがあった。質感がもう少しキュッと手が止まる感じだとありがたい」
  2. 「グリップが効いているわけではないが、全体的に程よいマット感のあるさらっとしたグリップ」
  3. 「シンプルな作りなため、持ちやすい」
  4. 「ツルツルしていてグリップは効かないが、滑りやすいほどでもないので問題はないと思う」
  5. 「シンプルに円形なので持ちにくさは感じなかった。可もなく不可もなく」
コメントは一部抜粋

防水仕様で水洗い可能。2種類のブラッシングモード搭載で目的にあわせて使える

防水仕様で水洗い可能。2種類のブラッシングモード搭載で目的にあわせて使える
出典:itolator.co.jp

最後は、機能性の検証です。電動歯ブラシを使う際に気になる、防水機能・過圧防止機能・ブラッシングモードの数をチェックしました。


防水仕様のため、洗ったあとはタオルなどで水気を拭き取るようにすれば水洗いが可能。衛生面が気になる人にも使いやすいでしょう。ブラッシングモードは、汚れを除去しやすい超音波+音波モードと、振動が苦手な人向きの超音波モードの2種類を搭載。好みの使い心地にあわせて使用できます。


しかし、比較した約4割の商品が備えていた過圧防止機能はありません。歯磨きをする際は歯や歯茎に圧をかけすぎないように、やさしく歯にあててブラッシングするとよいでしょう。

伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    5,280円

    (最安)

    販売価格:5,280円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    16,000円

    (+10,720円)

    販売価格:16,000円

    ポイント:0円相当

    送料別

    日本テレフォンショッピング
    4.64

    (54件)

  3. 3

    19,800円

    (+14,520円)

    販売価格:19,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    えがおコレクション
    4.62

    (1,042件)

  4. 4

    20,218円

    (+14,938円)

    販売価格:20,218円

    ポイント:0円相当

    送料別

    いろはのいえ
    4.69

    (475件)

  5. 5

    20,225円

    (+14,945円)

    販売価格:20,410円

    ポイント:185円相当

    送料別

伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7はどこで売っている?

伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7はどこで売っている?

伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7は公式サイトのほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングにて購入できます。なお、公式サイトでの販売価格は税込26,400円(※執筆時点)です。


公式サイトでは、2本入りの替えブラシを税込み1,320円(※執筆時点)で販売しています。替えブラシは早めの交換を推奨されているので、あわせて用意しておくといつでも取り替えられて便利ですよ。

伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7の磨き方のコツは?

せっかく電動歯ブラシを購入したなら、効果をしっかり実感したいもの。ここでは、伊藤超短波 パルス式超音波歯ブラシ reclean 24/7の正しい磨き方をご紹介します。


まずは歯ブラシを十分に水で濡らし、歯磨き剤をつけましょう。その後、歯ブラシを口の中に入れてからスイッチを1回押します。普通の歯ブラシと同じように軽くブラッシングしてください。


お知らせタイマーは約48秒ごとに振動を停止してお知らせするので、上あご左右の歯・下あご左右の歯の4か所を約3分間で均等にブラッシングできます。正しい磨き方を知って、きれいな歯を保ちましょう。

(出典:公式サイト

歯垢除去力の高さを重視したいなら、こちらもチェック

最後に、磨きにくい汚れをきれいに落とせた商品をご紹介します。


P&Gのブラウン オーラルB iO6は、ブラウン独自の丸型回転の駆動方式を採用した商品。磁気エネルギーを伝えて振動させる「遠心マイクロモーション™」搭載による高い歯垢除去力を謳うだけあり、検証では歯の汚れほとんど除去しました。振動音も控えめで、頭に響くこともなく使いやすいでしょう。


電動歯ブラシ初心者は、MIRISEのinfly PT02をチェック。人工プラークを塗った歯列模型を磨くと、磨きにくい箇所の汚れもほとんど落としました。防水仕様である点も魅力。丸洗いできるので清潔な状態をキープできますよ。5,000円以下というコスパの高さも魅力です。

P&G
BRAUN オーラルB電動歯ブラシ iO6iOM62I61KGR

電動歯ブラシ iO6 1
電動歯ブラシ iO6 2
電動歯ブラシ iO6 3
電動歯ブラシ iO6 4
電動歯ブラシ iO6 5
電動歯ブラシ iO6 6
電動歯ブラシ iO6 7
電動歯ブラシ iO6 8
電動歯ブラシ iO6 9
最安価格
19,800円
やや高価格
最安価格
19,800円
やや高価格
駆動方式回転式
搭載モード標準クリーン、しっかりクリーン、やわらかクリーン、歯ぐきケア、ホワイトニング
過圧防止機能
防水機能(風呂対応)
スマホ連携機能
トラベルケース付き
電源
充電式
付属ブラシ数2個
替えブラシ1本あたりの定価
本体幅3cm
本体奥行3cm
本体高さ24cm
重量132g
使用時間約48分
振動数・回転数不明
充電時間約12時間
スタンドの幅
スタンドの奥行き
スタンドの高さ
全部見る
電動歯ブラシ iO6

ブラウン オーラルB iO6をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

MIRISE
infly PT02IF-PT02

おすすめスコア
4.54
歯垢の落としやすさ
4.56
磨き心地
4.55
使いやすさ
4.59
機能の豊富さ
4.33
infly PT02 1
infly PT02 2
infly PT02 3
infly PT02 4
infly PT02 5
infly PT02 6
infly PT02 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,980円
45%OFF
在庫わずか
参考価格:
5,390円
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,980円
45%OFF
在庫わずか
参考価格:
5,390円
駆動方式音波振動式
搭載モードノーマル、ソフト、クリーン、ディープクリーン
過圧防止機能
防水機能(風呂対応)
スマホ連携機能
トラベルケース付き
電源
充電式(スタンドなし)

良い

    • 歯垢除去率81.6%で効率的に歯垢を落とせた
    • 痛みを感じにくく歯や歯茎にやさしい磨き心地だった
    • 軽量で振動が手に影響せず疲れにくかった
    • 4つの歯磨きモードで幅広いニーズに対応

気になる

    • 過圧防止機能がなく圧力調整を自分で行う必要
付属ブラシ数1個
替えブラシ1本あたりの定価660円
本体幅2.7cm
本体奥行2.4cm
本体高さ24cm
重量96.5g
使用時間約120分
振動数・回転数約35,000〜42,000回/分
充電時間約4時間
スタンドの幅
スタンドの奥行き
スタンドの高さ
全部見る
infly PT02

MIRISE infly PT02 リニア音波振動式高速電動歯ブラシをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
電動歯ブラシ関連のおすすめ人気ランキング

充電式電動歯ブラシ

134商品

新着
電動歯ブラシ関連のおすすめ人気ランキング

人気
電動歯ブラシ関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.