マイベスト
ソフトクーラーボックスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ソフトクーラーボックスおすすめ商品比較サービス
  • チトセ ChillCamping クーラーボックスを検証レビュー!クーラーバッグの選び方も紹介 1
  • チトセ ChillCamping クーラーボックスを検証レビュー!クーラーバッグの選び方も紹介 2
  • チトセ ChillCamping クーラーボックスを検証レビュー!クーラーバッグの選び方も紹介 3
  • チトセ ChillCamping クーラーボックスを検証レビュー!クーラーバッグの選び方も紹介 4
  • チトセ ChillCamping クーラーボックスを検証レビュー!クーラーバッグの選び方も紹介 5

チトセ ChillCamping クーラーボックスを検証レビュー!クーラーバッグの選び方も紹介

保冷力の高さや使用時の持ち運びやすさ、収納時の持ち運びやすさが気になるチトセ ChillCamping クーラーボックス。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にチトセ ChillCamping クーラーボックスを徹底検証しました。クーラーバッグ20商品の中で比較してわかったチトセ ChillCamping クーラーボックスの実力をレビューしていきます。クーラーバッグの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月19日更新
舘岡新九郎
ガイド
キャンプインストラクター/マイベスト アウトドア担当
舘岡新九郎

キャンプ歴は10年以上でキャンプインストラクターの資格を保有。焚き火を囲んで料理を楽しむキャンプはもちろん、蛇や虫を食べるサバイバル寄りのキャンプ・秘境探検などの幅広いアウトドア活動を行なっている。自身の経験や知識を活かし、現在はマイベストにて誰もが知ってるメジャーブランドから、通好みなマイナーブランドにいたるまで、幅広い商品を徹底的に比較・検証している。「初心者から上級者まで幅広く楽しめるギア選び」をモットーに、ユーザー目線に立ったコンテンツ制作を心掛けている。

舘岡新九郎のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!保冷力・携帯性・利便性、三拍子そろった商品

サイドポケットの収納力 No.1

チトセ
ChillCampingクーラーボックス

5,380円

クーラーボックス

おすすめスコア

4.55
2位 / 20商品中
  • 保冷力の高さ

    4.71
  • |
  • 使用時の持ち運びやすさ

    4.25
  • |
  • 収納時の持ち運びやすさ

    4.67
  • |
  • 食品の取り出しやすさ

    4.00
  • |
  • サイドポケットの収納力

    5.00
容量37L
重量(実測値)1.1kg
折りたたみ可能
持ち手のタイプ肩掛けスリング型、片手持ち手型
保冷剤用ポケット付き
6時間使用した際の平均温度9.9℃

良い

  • 生鮮食品も保冷できるほどの保冷力の高さ
  • 肩掛けスリングつきで持ち運び楽々
  • 折りたたんだ際のサイズもコンパクト

気になる

  • 特になし

ChillCampingの「クーラーボックス」は、家族でデイキャンプに行きたい人にぴったりのクーラーバッグ。クーラーバッグを買うときに気になる保冷力と持ち運びやすさの検証では軒並み高評価を獲得したうえに、仕切り板つきと痒いところに手が届く商品です。


クーラーバッグの中に保冷剤を入れて、28℃の部屋に6時間放置した際の平均温度は9.9℃と非常に低く、保冷力は高め。生鮮食品も傷ませることなく保冷できるといえます。保冷剤用ポケットがあったので、冷気のまわりが速かったことも保冷力が高かった要因の1つでしょう。


重量は1.1kgと若干重いものの、肩掛けスリングがついており持ち運びやすかった印象です。両手が空くので、チェアやテーブルなどのキャンプギアも持てるでしょう。また、折りたたんだときのサイズもコンパクトで、キャリーカートに載せてもスペースを取りません。


仕切り板が1枚あるので、食品と飲み物を分けて収納しやすかったところはメリット。しかし、小窓はなかったため、冷気を閉じ込めながら食品を取り出すのは難しかった印象です。サイドポケットは大きめで、調味料やカトラリーを収納しやすいといえます。


生鮮食品を持ち運べるほど保冷力が高いうえに、コンパクトに収納可能。肩掛けスリングもついているので使用時にも運びやすいといえます。仕切り板や大きなポケットまで備え、使いやすさにも死角なし。家族でデイキャンプに行く人におすすめの商品です

チトセ ChillCamping クーラーボックスは他のクーラーバッグとどう違うの?

チトセ ChillCamping クーラーボックスは他のクーラーバッグとどう違うの?

マイベストが検証してわかったチトセ ChillCamping クーラーボックスの特徴は、ひとことでまとめると「保冷力・携帯性・利便性、三拍子そろった商品」です。


実際、たくさんあるクーラーバッグの中で、保冷力の高さや使用時の持ち運びやすさ、収納時の持ち運びやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、チトセ ChillCamping クーラーボックスを含むクーラーバッグの検証方法や、自分に合ったクーラーバッグを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

チトセ ChillCamping クーラーボックスの評価方法は?売れ筋の人気クーラーバッグ20商品を徹底比較検証

チトセ ChillCamping クーラーボックスの評価方法は?売れ筋の人気クーラーバッグ20商品を徹底比較検証

今回は、チトセ ChillCamping クーラーボックスを含むクーラーバッグ20商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:保冷力の高さ

検証②:使用時の持ち運びやすさ

検証③:収納時の持ち運びやすさ

検証④:食品の取り出しやすさ

検証⑤:サイドポケットの収納力

チトセ ChillCamping クーラーボックスの詳細情報

サイドポケットの収納力 No.1

チトセ
ChillCampingクーラーボックス

おすすめスコア
4.55
クーラーバッグ2位/20商品
保冷力の高さ
4.71
使用時の持ち運びやすさ
4.25
収納時の持ち運びやすさ
4.67
食品の取り出しやすさ
4.00
サイドポケットの収納力
5.00
クーラーボックス 1
クーラーボックス 2
クーラーボックス 3
クーラーボックス 4
クーラーボックス 5
クーラーボックス 6
クーラーボックス 7
クーラーボックス 8
クーラーボックス 9
クーラーボックス 10
最安価格
5,380円
中価格
最安価格
5,380円
中価格
容量37L
重量(実測値)1.1kg
折りたたみ可能
持ち手のタイプ肩掛けスリング型、片手持ち手型
保冷剤用ポケット付き
6時間使用した際の平均温度9.9℃
使用時の幅(実測値)
40cm
使用時の奥行(実測値)
31cm
使用時の厚さ(実測値)
32cm
収納時の幅(実測値)
40cm
収納時の奥行(実測値)
31cm
収納時の厚さ(実測値)
13cm

良い

  • 生鮮食品も保冷できるほどの保冷力の高さ
  • 肩掛けスリングつきで持ち運び楽々
  • 折りたたんだ際のサイズもコンパクト

気になる

  • 特になし
主な断熱材の素材ポリウレタン(PU)
本体素材ポリエステル
小窓付き
サイドポケット付き
サイドポケットの横幅(実測値)33cm
サイドポケットの縦幅(実測値)6cm
サイドポケットに厚みあり
仕切り板付き
全部見る

チトセ ChillCamping クーラーボックスの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    5,380円

    (最安)

    販売価格:5,380円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    CHILL CAMPING STORE
    4.51

    (51件)

  2. 2

    5,488円

    (+108円)

    販売価格:5,488円

    ポイント:0円相当

    送料別

    sopo nokka
    4.81

    (151件)

  3. 3

    5,571円

    (+191円)

    販売価格:5,571円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 4

    5,649円

    (+269円)

    販売価格:5,649円

    ポイント:0円相当

    送料別

    べるおさ本舗
    4.64

    (231件)

  5. 4

    5,649円

    (+269円)

    販売価格:5,649円

    ポイント:0円相当

    送料別

    べるおさ本舗
    4.64

    (231件)

そもそもどう選べばいい?クーラーバッグの選び方

クーラーバッグを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!クーラーバッグの検証評価上位の商品も紹介

クーラーバッグの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。チトセ ChillCamping クーラーボックス以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

Heshare
クーラーボックス

おすすめスコア
4.76
保冷力の高さ
5.00
使用時の持ち運びやすさ
4.50
収納時の持ち運びやすさ
4.84
食品の取り出しやすさ
3.67
サイドポケットの収納力
5.00
最安価格
3,960円
中価格
容量30L
重量(実測値)0.8kg
折りたたみ可能
持ち手のタイプ片手持ち手型、肩掛けスリング型
保冷剤用ポケット付き
6時間使用した際の平均温度6.7℃
使用時の幅(実測値)
36.5cm
使用時の奥行(実測値)
31cm
使用時の厚さ(実測値)
27cm
収納時の幅(実測値)
37cm
収納時の奥行(実測値)
30cm
収納時の厚さ(実測値)
8cm

良い

  • 生鮮食品も持ち運べる優秀な保冷力
  • コンパクトに折りたためて持ち運びが容易
  • 両サイドと前面にサイドポケットがあり収納力が高い

気になる

  • 本体の小窓や内部の仕切り板はない
主な断熱材の素材エチレン酢酸ビニル(EVA)
本体素材オックスフォード
小窓付き
サイドポケット付き
サイドポケットの横幅(実測値)35.5cm
サイドポケットの縦幅(実測値)22cm
サイドポケットに厚みあり
仕切り板付き
全部見る

丸栄
RATEL WORKSAURORA SOFT COOLERRWS0132BK/RWS0132GR

おすすめスコア
4.53
保冷力の高さ
5.00
使用時の持ち運びやすさ
4.00
収納時の持ち運びやすさ
4.67
食品の取り出しやすさ
3.25
サイドポケットの収納力
5.00
最安価格
8,780円
やや高価格
容量33L
重量(実測値)2.4kg
折りたたみ可能
持ち手のタイプ肩掛けスリング型、片手持ち手型
保冷剤用ポケット付き
6時間使用した際の平均温度6.9℃
使用時の幅(実測値)
49cm
使用時の奥行(実測値)
35cm
使用時の厚さ(実測値)
37cm
収納時の幅(実測値)
49cm
収納時の奥行(実測値)
35cm
収納時の厚さ(実測値)
19cm

良い

  • 夏場でも生鮮食品を持ち運べるだけの保冷力がある
  • 肩掛けスリングつきで持ち運びやすい
  • 大きなサイドポケットで収納力がGood

気になる

  • 仕切り板がないので、クーラーバッグ内の整理はできない
主な断熱材の素材ポリウレタン(PU)
本体素材ナイロン、PEVA、ポリエステル
小窓付き
サイドポケット付き
サイドポケットの横幅(実測値)19cm
サイドポケットの縦幅(実測値)16cm
サイドポケットに厚みあり
仕切り板付き
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

クーラーバッグ

20商品

徹底比較

人気
ソフトクーラーボックス関連のおすすめ人気ランキング

新着
ソフトクーラーボックス関連のおすすめ人気ランキング

人気
ソフトクーラーボックス関連の商品レビュー

人気
アウトドア・キャンプ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.