そこで今回は、炭焼牛たん東山の牛たんハンバーグを含むお取り寄せできるハンバーグ全36商品を実際に試してみて、おいしさ・食感・1個あたりのボリューム感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
結論からいうと、炭焼牛たん東山の牛たんハンバーグは、ひとひねり効いたハンバーグを食べたい人におすすめです。1個あたり160gと、比較したほかのお取り寄せハンバーグ同様にボリューム感があります。
牛たんミンチをたっぷり使用しており、実際に試食した検証では、ふわっと柔らかい口当たりのなかに牛たんの弾力と玉ねぎの歯ざわりを感じました。口コミでは「牛たんらしくない」という声がありましたが、モニターからは「粗挽き肉と玉ねぎの存在をしっかり感じる」と好評です。
肉とこってりした脂の風味を堪能できますが、味わいは上品。ほどよくジューシーで、「肉の満足感があるのに、くどくない」「ペロリと食べられる」といった声が並びました。味付けのスパイスが主張しすぎず、どんな味のソースとも合うでしょう。
1セット5個入りで、価格は税込3,500(執筆時点・公式サイト参照)。1個あたり700円とやや値は張りますが、牛たんを使った珍しいハンバーグを味わってみたい人は一度試してみてください。
そもそも炭焼牛たん東山 牛たんハンバーグは、仙台に本店を構える有名店が手がけた一品。ミンチにした牛たんが贅沢に使われ、コリコリとした食感とジューシーな肉汁が楽しめると謳っています。
ハンバーグのおいしさを保つため、真空袋を採用。注文後は、クール便で発送されます。
届いたら-18℃以下で冷凍保存してください。食べるときは事前に冷蔵室に移し、12時間自然解凍させると旨味を損ないません。賞味期限は、冷凍保存で360日です。
味覚を鍛えているガイドと5名のモニターの計6名で実際に試食し、おいしさを検証しました。
謳い文句どおりのほどよい噛みごたえがあり、脂の旨みが上品で比較的さっぱり食べられます。スパイスで下味を付けていますが、主張しすぎず、モニターからは「肉自体の味がわかり、シンプルでおいしい」という意見も。
一方、肉肉しさ・ジューシーさが控えめだと指摘する人もいました。比較した商品のなかでは肉汁の量が多いものほど好評だった傾向があり、こちらはやや物足りない印象です。
粗挽き感があり、和牛のような味の濃さを感じました。こってりした脂の旨みもありますが、あくまで上品。モニターからは、「肉の風味を味わえるのに、くどさがない」と好評です。
跳ね返すような肉肉しさはないものの、ほどよい噛みごたえが楽しめたのも魅力。なかには柔らかすぎて肉感が物足りない商品があったことを思うと、満足感が得られるでしょう。
<肉肉しさについてのコメント>
コメントは一部抜粋
ジューシーさについては、好みによって意見が分かれる結果に。「ほどよくジューシー」「噛むとほんのり肉汁が出てくる程度で、パサつきを感じる」と、両方の声があがっています。
箸を入れた瞬間に肉汁が溢れてきたほかの商品と比較すると、さっぱりしたハンバーグを食べたい人に向いているでしょう。
<ジューシーさについてのコメント>
コメントは一部抜粋
下味に使われているスパイスが脂の旨みと調和し、肉の甘さとのバランスが良好。なかには口コミと同じように「臭みがある」と感じた人がいたものの、肉の味をしっかり楽しめるのはメリットです。
こちらは専用のソースは付属しませんが、シンプルな味付けなので和風・洋風のどちらのソースにも合うでしょう。
<味わいについてのコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、メーカーが推奨する焼き方で仕上げたときの食感を検証しました。同じく6名のモニターに感想を聞いてみると、「粗挽き肉のふわっとした柔らかさが感じられる」と好評です。
口コミでは「牛たんらしくない」という声がありましたが、検証では牛たん特有の弾力や玉ねぎの食感を楽しめました。
<食感についてのコメント>
コメントは一部抜粋
最後に、1個あたりのボリューム感を検証します。一般的なハンバーグのサイズが70~100g程度であることをふまえると、ボリュームを重視する人にとっては150gはほしいところです。
重量は160gでした。比較したほかの商品も150gを超えているものが多く、こちらも例外ではありません。1個でもお腹いっぱいになれるのがうれしいですね。
1個あたりの重量 | 160g |
---|---|
調理方法 | 不明 |
肉の種類 | 不明 |
肉のブランド | 不明 |
ソースつき |
内容量 | 160g×5個 |
---|---|
原材料 | 牛たん、豚肉、(国産)、玉葱、牛乳、パン粉、鶏卵、食塩、香辛料、ブドウ糖、たん白加水分解物、香辛料抽出物 (一部に乳成分・小麦・卵を含む) |
100gあたりのカロリー | 329kcal |
アレルギー物質(特定原材料) | 乳、小麦、卵 |
配送形態 | 冷凍 |
ギフト包装あり |
炭焼牛たん東山の牛たんハンバーグは、公式通販サイト・楽天市場やYahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。
1セット5個入りなので、家族で食べるのにぴったりです。
冷蔵室で自然解凍するのがおすすめですが、すぐ食べたいときは、真空パックのまま20分ほど流水解凍しましょう。
十分熱したフライパンで、解凍したハンバーグを焼きます。表面が焦げないよう気をつけながら、じっくり火を通したらできあがり。煮込みハンバーグにしたり、カレー・シチューなどのトッピングにもおすすめです。
実際に食べるときは、記載されている調理方法を必ずチェックしてくださいね。
最後に、肉のおいしさを堪能できる商品をご紹介します。
門崎の格之進 黒格ハンバーグは、黒毛和牛の5種類の部位を使用。隠し味にオリジナルの塩麹を加えています。箸で切った瞬間に肉汁が溢れ、モニターからは驚きの声が。口いっぱいに広がるジューシーさを楽しめました。甘み・塩気・香ばしさがマッチし、奥深く濃厚な味わいに食欲がそそられます。
ミート矢澤の黒毛和牛100% フレッシュハンバーグは、スパイスの効いた味わいが印象的。黒毛和牛の赤身や甘みのあるサーロイン肉などを使用し、肉肉しく濃厚な味でした。噛むごとに口の中でとろけ、ジュワッとした肉汁が溢れます。そのままでも、付属のソースをつけてもおいしいですよ。
1個あたりの重量 | 120g |
---|---|
調理方法 | 焼き |
肉の種類 | 牛肉 |
肉のブランド | 不明 |
ソースつき |
内容量 | 600g(120g×5個) |
---|---|
原材料 | 牛肉(国産黒毛和牛)、ソテードオニオン(玉葱)、つなぎ(鶏卵、パン粉(小麦を含む)、牛乳)、塩麹(米、米麹、食塩)、食塩、香辛料、オニオンエキス |
100gあたりのカロリー | 不明 |
アレルギー物質(特定原材料) | 卵、乳、小麦 |
配送形態 | 冷凍 |
ギフト包装あり |
黒格ハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
1個あたりの重量 | 160g |
---|---|
調理方法 | 焼き |
肉の種類 | 牛肉 |
肉のブランド | 不明 |
ソースつき |
内容量 | 160g |
---|---|
原材料 | 牛肉(黒毛和牛)、玉葱(国産)、牛乳、卵、生パン粉、バター、食塩、トマトピューレ、ウスターソース(醸造酢、砂糖、糖蜜)、タマリンド、玉葱、にんにく、アンチョビー、食塩、香辛料、赤ワイン、ガーリックパウダー(一部に牛肉・乳成分・小麦・卵を含む) |
100gあたりのカロリー | 197kcal |
アレルギー物質(特定原材料) | 乳成分、小麦、卵 |
配送形態 | 冷凍 |
ギフト包装あり |
ミート矢澤 黒毛和牛100% フレッシュハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。