マイベスト
ハンバーグおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ハンバーグおすすめ商品比較サービス
  • 三田屋 タレ付ハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 三田屋 タレ付ハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 三田屋 タレ付ハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 三田屋 タレ付ハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 三田屋 タレ付ハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

三田屋 タレ付ハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ハンバーグがふわふわしていて、ソースもくどさがなくおいしいと人気の、三田屋 タレ付ハンバーグ。インターネット上にも高評価の口コミが多い一方、「少しソースが多くてバランスが悪い」「値段が高い」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、三田屋のタレ付ハンバーグを含むお取り寄せできるハンバーグ全27商品を実際に試食して、おいしさ・食感・1個あたりのボリューム感・100gあたりの価格を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年05月までの情報です

目次

【総評】洋風の味付けでどなたでも食べやすい!玉ねぎの食感がよいアクセント

三田屋
タレ付 ハンバーグ

570円

タレ付 ハンバーグ
1個あたりの重量150g
調理方法湯煎
肉の種類合い挽き
肉のブランド不明
ソースつき
三田屋のタレ付 ハンバーグは、濃厚なデミグラスソース味が好きな人におすすめです。トマトの風味が効いており、ごはんともパンとも好相性です。また、どこかで食べたことがあるような、懐かしさもありました。

ハンバーグ自体は、身がギュッと詰まっており厚みもあります。ほどよくジューシーで、ソースとも好相性。モニターのなかには、「肉の満足度は低い」という人もいましたが、臭みが感じられず柔らかいので、子どもウケもよさそうです。


さらに、食感のよさもポイント。玉ねぎのシャキシャキ感がよいアクセントになっていて好評でした。比較内には玉ねぎの存在がわからない商品もあったので、食感の違いを楽しめるのは魅力といえます。


ハンバーグ1個あたりの重量は、100gと一般的なサイズ感。物足りないときは、野菜や目玉焼きを添えるのもよいでしょう。また、100gあたりの価格は263円と、今回比較したなかではそれほど高くありません。調理方法は、約15分間湯煎するだけと簡単。冷凍庫にストックしておけば、忙しい日でも簡単にメイン料理を作れて便利です。

三田屋 タレ付ハンバーグとは

三田屋は、関西を代表するステーキ店のひとつです。オリジナルのハムやビールなどを中心に、パスタやカレー・牛肉の赤ワイン煮込みなどの惣菜を、オンラインショップで販売しています。


数ある商品のなかから今回ご紹介するのは、ふっくら焼き上げたタレ付のハンバーグです。焼いてあるため湯煎するだけで手軽に調理できる点が魅力。本格的な料理を自宅で手軽に食べられるよう作られました。

出典:kobesandaya.com

食べる際には、袋ごと沸騰したお湯に入れて約15分間待つだけ。デミグラスソースつきなので、別でソースを作る必要がないのも利点です。

内容量は、150g×2パック。配送方法は冷凍です。


賞味期限は、発送日から180日以上と説明しています。

のしやギフト箱に対応している以外に、ほかの惣菜とのギフトセットもありますよ。お中元やお歳暮にもよいでしょう。


ぜひ、チェックしてみてください。

実際に使ってみてわかった三田屋 タレ付ハンバーグの本当の実力!

今回は、三田屋のタレ付 ハンバーグを含むお取り寄せできるハンバーグ全27商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:おいしさ

検証②:食感

検証③:1個あたりのボリューム感

検証④:100gあたりの価格

検証① おいしさ

検証① おいしさ
まずは、おいしさの検証です。

五味識別テストで味覚を鍛えている企画担当者と、男女5人の計6人が実際にハンバーグを試食。肉肉しさ・ジューシーさ・味わいの3点に着目し、官能評価を行いました。

濃いめのデミグラスソース。パンに合わせるのがおすすめ

濃いめのデミグラスソース。パンに合わせるのがおすすめ

おいしさの評価は上々です。トマトの風味がきいた、濃厚なデミグラスソースの味付けが特徴。ライスよりも、パンに合いそうな味といえます。


ケチャップのような味も感じられ、「好き嫌いが分かれるかも」との感想があったものの、どこかで食べたことがあるような懐かしさがありました。

肉は身がぎゅっと詰まり厚めです。比較した商品には、肉汁が感じられないものや、クセのあるものがあったなか、ほどよくジューシーでソースによく合っていました。

ただしなかには、「ミートボールみたい」「ソースの印象が強く、肉そのものの満足度は低い」などの声も挙がりました。肉自体を味わうというよりは、ソースと一緒に食べておいしいハンバーグといえます。


子どもウケもよさそうなので、家族で食べるものを探している人によいでしょう。

検証② 食感

検証② 食感

次は、食感の検証です。


メーカー推奨の焼き加減でハンバーグを焼成。食感に着目し、官能評価を行いました。

食感は高評価。玉ねぎのシャキシャキ感が魅力

食感は高評価。玉ねぎのシャキシャキ感が魅力

食べてみると柔らかく、玉ねぎのシャキシャキ感がよいアクセントになっていました。比較したほかの商品では、玉ねぎの存在を感じられないことがあったので、食感の違いは楽しみのひとつといえます。


なかには、「淡泊でチープな印象」「ペースト状のひき肉を使っていそう」との声もありましたが、食べる際は食感にぜひ注目してみてください。

検証③ 1個あたりのボリューム感

検証③ 1個あたりのボリューム感

次は、1個あたりのボリューム感を検証します。


ハンバーグ1個あたりのグラム数を調べ、大きいものほど高評価としました。

ボリューム重視の人には、少し物足りないかも

ボリューム重視の人には、少し物足りないかも

ハンバーグ1個あたりの重量は100gと、一般的なボリューム感です。しかし、比べたなかには160gを超えるものがいくつかあったので、大きくて食べ応えのあるものを探している人には、やや物足りないかもしれません。


野菜や目玉焼きを添えて、ボリューム感を出すのもよいですよ。

検証④ 100gあたりの価格

検証④ 100gあたりの価格

最後は、100gあたりの価格を検証します。


2022年3月末時点の値段から100gあたりの価格を換算し、安いものほど高評価としました。

比較的リーズナブルで、心置きなく食べられそう

比較的リーズナブルで、心置きなく食べられそう

今回比較したほとんどの商品は300円を上回りましたが、この商品は100gあたり263円と、比較的リーズナブルです。


価格重視の人にもぴったりでしょう。

三田屋 タレ付ハンバーグの詳細情報

三田屋
タレ付 ハンバーグ

おすすめスコア
4.41
おいしさ
4.43
食感
4.50
1個あたりのボリューム感
4.14
肉肉しさ
4.29
ジューシーさ
4.40
味わい
4.65
タレ付 ハンバーグ 1
タレ付 ハンバーグ 2
タレ付 ハンバーグ 3
タレ付 ハンバーグ 4
タレ付 ハンバーグ 5
参考価格
570円
低価格
1.9円 / 1g
参考価格
570円
低価格
1.9円 / 1g
1個あたりの重量150g
調理方法湯煎
肉の種類合い挽き
肉のブランド不明
ソースつき
内容量150g×2個
原材料牛肉、たまねぎ、つなぎ(鶏卵、パン粉)、牛脂、しょうゆ、でん粉、食塩、砂糖、香辛料、 ソース(デミグラスソース、赤ワイン、しょうゆ、砂糖、レモン果汁、着色料(カラメル)、香料、加工でん粉、香辛料抽出物
100gあたりのカロリー不明
アレルギー物質(特定原材料)卵、小麦、乳成分
配送形態冷凍
ギフト包装あり
全部見る

三田屋 タレ付ハンバーグの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

お腹も満たされて、満足感の高いものはこちら!

最後に、ボリューム感や肉自体を楽しみたい人におすすめの商品をご紹介します。


肉肉しさを求めるなら、ミート矢澤のフレッシュハンバーグをチェックしてみてください。黒毛和牛100%で作られており、噛むほどにジューシーな肉汁が溢れます。そのうえクドくなく口どけもよいので、パクパク食べ進められますよ。1個あたり160gとボリューム感も十分です。


極み焼® 和風おろしハンバーグは、レンジ調理できる手軽さが魅力。なおかつ、粗挽き肉で肉肉しさがありつつ、トロけるような柔らかさが好評でした。ソースはさっぱりとした大根おろしに、ゆずの爽やかさがアクセントになっています。100gあたり約211円と手頃な価格もうれしいポイントです。

ミート矢澤
黒毛和牛100% フレッシュハンバーグ

おすすめスコア
4.65
おいしさ
4.66
食感
4.57
1個あたりのボリューム感
4.75
肉肉しさ
4.68
ジューシーさ
4.61
味わい
4.68
参考価格
1,300円
やや低価格
8.1円 / 1g
1個あたりの重量160g
調理方法焼き
肉の種類牛肉
肉のブランド不明
ソースつき
内容量160g
原材料牛肉(黒毛和牛)、玉葱(国産)、牛乳、卵、生パン粉、バター、食塩、トマトピューレ、ウスターソース(醸造酢、砂糖、糖蜜)、タマリンド、玉葱、にんにく、アンチョビー、食塩、香辛料、赤ワイン、ガーリックパウダー(一部に牛肉・乳成分・小麦・卵を含む)
100gあたりのカロリー197kcal
アレルギー物質(特定原材料)乳成分、小麦、卵
配送形態冷凍
ギフト包装あり
全部見る
黒毛和牛100% フレッシュハンバーグ

ミート矢澤 黒毛和牛100% フレッシュハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

日本ハム
極み焼 和風おろしハンバーグ

おすすめスコア
4.53
おいしさ
4.49
食感
4.61
1個あたりのボリューム感
4.81
肉肉しさ
4.47
ジューシーさ
4.43
味わい
4.57
参考価格
375円
低価格
1.6円 / 1g
1個あたりの重量165g
調理方法電子レンジ、湯煎
肉の種類合い挽き
肉のブランド不明
ソースつき
内容量225g
原材料【ハンバーグ】食肉(牛肉(輸入)、豚肉)、たまねぎ、パン粉、粒状植物性たん白、植物油、ぶどう糖、卵白末、食塩、粉末状植物性たん白、香辛料、卵白液、ビーフ風シーズニング、ビーフエキス調味料、しょう油、砂糖、ゼラチン、赤ワイン、牛乳、全卵末、にんにく/調味料(有機酸等)、加工デンプン、pH調整剤、糊料(メチルセルロース)、カラメル色素、ピロリン酸Na、グリシン、増粘多糖類、乳化剤、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・豚肉・ゼラチンを含む) 【別添ソース】たまねぎ、しょう油、大根、れんこん、醸造酢、砂糖、水あめ、かつお節調味液、しょうが、ゆず皮ペースト、ビーフエキス調味料、だし、香辛料、チキンスープパウダー、酵母エキス、全卵末、脱脂粉乳/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉を含む)
100gあたりのカロリー不明
アレルギー物質(特定原材料)卵、乳、小麦
配送形態冷蔵
ギフト包装あり
全部見る
極み焼 和風おろしハンバーグ

日本ハム 極み焼® 和風おろしハンバーグをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ハンバーグ関連のおすすめ人気ランキング

レトルトハンバーグ

25商品

人気
ハンバーグ関連の商品レビュー

新着
ハンバーグ関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.