




21種の野菜が入っている、スリムアップスリム 野菜ポタージュ。「濃厚でおいしい」「キャベツの歯応えと甘みを感じられる」と、インターネット上の口コミでは高評価な商品です。しかし、「おいしくない」「とろみが少ない」など気になる評判もあるため、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、スリムアップスリムの野菜ポタージュを含む置き換えダイエット食品全32商品を実際に試して、満足感・カロリー・糖質の低さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
※こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
スリムアップスリムの野菜ポタージュは、食事感がほしい人におすすめです。とろみのあるポタージュと噛み応えのあるたくさんの具材で、しっかりした満足感が期待できます。
通常のインスタントスープと変わらないおいしさも好評でした。食事代わりだと物足りない可能性はありますが、朝食やパンと合わせて、軽めの食事にぴったりです。
しかし、1食あたり145kcal・糖質が14g入っているのは気になるところ。満足感や栄養価には優れているものの、ダイエット食品としてはどちらもやや高めです。
カロリーや糖質をできるだけ抑えたい人には向きませんが、ダイエット中でもおいしい食事を楽しみたい人にはぴったりですよ。温かいものが恋しい季節はもちろん、朝食の置き換えにも試してみてはいかがでしょうか。
実際にスリムアップスリム 野菜ポタージュと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
スリムアップスリム 野菜ポタージュよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
DHC
満腹感を得られるスープパスタ!飽きにくく続けやすい
スリムアップスリムは、アサヒグループ食品のダイエット食品シリーズです。プロテインやシェイクをはじめ、焼き菓子やスナックなど、ニーズに合わせて幅広く展開しています。
今回ご紹介するのは、キャベツ・人参・パセリの3種の具材が入ったポタージュ。大袋なので、量を自由に調節できます。
1食(45g)あたり、コラーゲン5000mg・食物繊維9000mgを配合。そのほか、乳酸菌・ビタミン11種・ミネラル10種など、全46種の栄養が入っているのもうれしいポイントです。
基本の飲み方は、付属のスプーン3杯を200mLのお湯に溶かします。目的やシーンに合わせて、量を減らしてもよいでしょう。
普通体型(BMIが普通=18.5以上25未満)の20~50代女性約10名が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「平日毎日異なる味を食べられるので飽きにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を1商品に含まれる味が5種類以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
普通体型(BMIが普通=18.5以上25未満)の20~50代女性約10名が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
普通体型(BMIが普通=18.5以上25未満)の20~50代女性約10名が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「1食置き換えるだけで3週間でダイエット効果が期待できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を218kcal以下と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「ダイエット中に糖質を抑えられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を糖質量20g以下と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「1/3日に推奨されているタンパク質を十分に補える」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をタンパク質16.7g以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「1/3日に必要な食物繊維を補える」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を食物繊維7.0g以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
はじめに、満足感を検証します。
女性モニター5人が商品を試飲・試食し、満足度を確かめました。
通常のインスタントスープと変わらないおいしさが好評です。食事代わりだと物足りなさはありますが、ぽってりした舌触りに加え、大きめの具材がたっぷり入っているため、ある程度の満足度が得られます。
モニターからは、「おいしくて量もちょうどいい」「朝食や軽い夕飯にぴったり」「食事感が強くて満足」といったコメントが集まりました。
続いて、カロリー・糖質の低さをチェックします。
1食あたりのカロリーと糖質量を算出し評価しました。糖質量を公開していない商品は、炭水化物量で評価。また、作るための材料が牛乳や豆乳の場合は、牛乳に統一してカロリー・糖質量を算出しています。
1食あたり145kcalと多め。検証したなかにはスープ系で50kcal以下の商品もあったため、特別カロリーが低いとはいえません。
また、糖質は14g。全商品の平均は10g弱だったことを思うと、こちらもやや多めといえます。
カロリーや糖質をしっかり抑えたい人よりも、温かいものが食べたい人や食事感を得たい人に向いているでしょう。
| タイプ | スープ系 |
|---|---|
| 1食あたりのカロリー | 191kcal(1食60gあたり) |
| 1食あたりの糖質量 | 13g(1食60gあたり) |
| 1食あたりのタンパク質量 | 27g(1食60gあたり) |
良い
気になる
| 検証で使用した味 | |
|---|---|
| 内容量 | 360g |
| 無添加 | |
| 添加物 | 乳化剤、香料、甘味料、酸味料 |
| 配合されている補助成分 | コラーゲン |
| 美容サポート成分配合 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,441円
(最安)
販売価格:2,441円
ポイント:0円相当
送料無料
(671件)
4,166円
(+1,725円)
販売価格:4,166円
ポイント:0円相当
送料別
(71件)
最後に、カロリー・糖質が控えめながら、満足感があると好評だった商品をご紹介します。
満足感で選ぶなら、リセットボディの雑炊がおすすめです。おいしさの検証では「出汁と具材の味がしっかりする」「お米の存在感があって満足できる」と高評価でした。1食あたりの糖質は14gですが、カロリーは80kcalと低め。食事した感覚が得られるので、ダイエット初心者にもぴったりです。
カロリー・糖質の両方が低いのは、ナカキ食品のこんにゃく麺。1食あたり44kcalで糖質も2.6gと低く、置き換えダイエットと同時に糖質が気になる人にも向いています。モニターからは、「スープがおいしい」と、味が好評でした。ラーメン・パスタ・うどんなど、種類豊富で飽きずに楽しめますよ。
| タイプ | 食事系 |
|---|---|
| 検証で使用した味 | 鯛雑炊 |
| 内容量. | 5食分 |
| 1食あたりのカロリー | 80kcal |
| 1食あたりの糖質量. | 14g |
| 1食あたりの糖質量 | 14g |
| 材料 | お湯 |
| 1食あたりの価格 | 222円 |
| 主な栄養素 | 食物繊維 |
| 個包装 | 不明 |
| おやつの種類 | 不明 |
| 味の展開 | 鯛雑炊、松茸雑炊 |
| 分類 | 不明 |
リセットボディ 体にやさしい鯛&松茸雑炊をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| タイプ | 食事系 |
|---|---|
| 検証で使用した味 | 醤油ラーメン |
| 内容量. | 12食分 |
| 1食あたりのカロリー | 44kcal(ラーメン醤油味) |
| 1食あたりの糖質量. | 2.6g(ラーメン醤油味) |
| 1食あたりの糖質量 | 2.6g(ラーメン醤油味) |
| 材料 | お湯 |
| 1食あたりの価格 | 161円 |
| 主な栄養素 | たんぱく質、食物繊維 |
| 個包装 | 不明 |
| おやつの種類 | 不明 |
| 味の展開 | 醤油ラーメン、豚骨ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン、和風醤油ラーメン、カレーうどん、ソース焼きそば、うどん(つゆ無し)、低糖質こんにゃく麺(平細)、バジルソース、ペペロンチーノ、ナポリタン |
| 分類 | 不明 |
ナカキ食品 こんにゃく麺をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。