マイベスト
スマートウォッチおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スマートウォッチおすすめ商品比較サービス
  • Galaxy Watch6 Classic 43mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Galaxy Watch6 Classic 43mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Galaxy Watch6 Classic 43mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Galaxy Watch6 Classic 43mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Galaxy Watch6 Classic 43mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Galaxy Watch6 Classic 43mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

視認性や機能性を充実させ、同シリーズでFeliCaを初搭載したスマートウォッチ、Galaxy Watch6 Classic 43mm。「回転ベゼルが使いやすい」など高評価の口コミが多く寄せられていますが、「バッテリー持ちがよくない」などの評判もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。

  • 機能性
  • 測定値の正確性
  • 使い勝手
  • 装着感
  • バッテリーの持ち
  • ファッション性


さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のスマートウォッチとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、スマートウォッチ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年07月22日更新
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!詳細なデータ分析で健康管理したい人に。多機能ながら、回転ベゼルで操作しやすい

サムスン
GalaxyGalaxy Watch6 Classic 43mmSM-R950NZSAXJP

2023/09/15 発売

44,012円

Galaxy Watch6 Classic 43mm
対応OSAndroid
連続稼動時間最大40時間
電子決済の種類Google Pay
タイムセール

Galaxy Watch6 Classic 43mmは、多機能ながら直感的に操作できるものをお探しのAndroidユーザーにおすすめです。特徴的な回転ベゼルは画面のスクロールができ、口コミどおり使い勝手は良好。比較したスポーツ色が強いモデルはタッチ操作不可のものもあったのに対し、こちらはタッチ操作に対応しています。画面が大きいうえ、文字が10pt程度と大きく視認性にも優れていました。


機能性も優秀です。比較したなかでは非搭載の商品も多い、転倒検知・体組成機能・緊急通報や、Google Payによるキャッシュレス決済も可能。各種健康データはもちろん、ワークアウトは105種類・7種類の自動検出に対応し、ワークアウト中にほかのアプリを操作することもできます。


睡眠データ分析も詳しく、比較したHUAWEI・Amazfit製品と並びわかりやすい解説が魅力。測定データも正確で、歩数・心拍数・血中酸素濃度は専門機器との誤差は1%未満でした。睡眠の時間もほとんど正しく記録しており、豊富な情報が確認できる専用アプリと組み合わせることで日々の生活改善に役立つでしょう。


替えのバンドは公式・非公式合わせて40種類あり、一般的な20mm幅の時計バンドも使えてファッションとしても楽しめます。しかし。実際に着用したモニターからは、装着はしやすいものの「重く感じる」という意見が多数。10.9mmの厚みとスマートウォッチにしては重めの52gの存在感は、時計をつけ慣れていない人にはデスクワークやキーボード操作にて邪魔に感じる場面もあるでしょう。


公式サイトでの販売価格は税込66,960円(※執筆時点)とやや高価格帯の本商品。機能面は申し分ないものの、最大のネックは口コミにあるように1日で尽きてしまうバッテリー性能の低さです。比較したなかには3日で半分しか減らない商品もあったため、頻繁に充電するのが面倒という人はほかの商品もチェックしてみてはいかがでしょうか。

Galaxy Watch6 Classic 43mmとは?

Galaxy Watch6 Classic 43mmとは?

そもそもスマートウォッチとは、スマホと連携することで通知を受け取るほかに、身体データを測定して日々の健康管理ができる腕時計型のウェアラブル端末のこと。スマホを出さなくても手元で情報が確認でき、生活に取り入れやすいのが魅力です。


今回紹介するのは、Galaxy Watch6 Classic 43mm。多くのスマートウォッチを手掛ける韓国のSamsung(サムスン)より、2023年9月15日に発売された1台です。同社のスマートフォンとペアリングすることで、健康管理やワークアウト、ハンズフリー撮影や通話まで手元で行えます

6万円台で買える高価格モデル。Google Payが使えるキャッシュレス決済対応機種

6万円台で買える高価格モデル。Google Payが使えるキャッシュレス決済対応機種
Galaxy Watchとしては初めて、キャッシュレス決済に対応。Google Payによる電子マネー決済が可能です。スマホアプリもダウンロードできるため、GmailやSpotifyなども利用できます。

スマホを持ち歩かなくても、電話・メール・音楽の再生を手元で直接行えるようになり、前モデルより機能性もアップ。置き忘れたスマホを探す「Find My Phone機能」も搭載しています。


連続稼働時間は最大40時間。急速充電に対応しているので、充電時間30分で最大45%まで充電できますよ。


スペックは以下のとおりです。


スペック詳細

  1. 価格|税込66,960円(※公式サイト参照・執筆時点)
  2. 盤面の種類数|60種類以上
  3. ワークアウトの種類数|105種類
  4. ヘルスケア機能|心拍数測定・消費カロリー計算・睡眠トラッキング・血中酸素濃度計測・ストレス値測定・皮膚温度測定(睡眠時)・月経周期モニタリング・歩数計測
  5. 専用アプリ|◯
  6. 防水機能|◯(IP68規格)
  7. 防塵性能|◯(IP68規格)
  8. 電子決済機能|Google Pay
  9. 連続稼働時間|最大40時間
  10. タッチ操作|◯

クラシックなスタイル。回転ベゼルは画面スクロールが可能

クラシックなスタイル。回転ベゼルは画面スクロールが可能
出典:samsung.com
日常的な摩擦に耐えられるよう、文字盤にはサファイヤクリスタルガラスを採用。デザインはクラシックスタイルを取り入れ、フレームにはステンレススチールを使用しています。特徴的な回転ベゼルは画面をスクロールでき、直感的な操作が可能です。

バンドはクイックリリースボタン押下で気軽に替えられるため、オンオフで洋服を着替えるようにシーンに応じたバンドが選べます。


カラーバリエーションは、シルバーとブラックの2種類。検証に使用したのは43mmですが、ひとまわり大きい47mmも同様のカラーで用意されています。それぞれのスペックは以下のとおりです。

スペック

  • 43mm|画面サイズ33.3mm・バッテリー容量300mAh・重量52.0g※検証で使用
  • 47mm|画面サイズ37.3mm・バッテリー容量425mAh・重量59.0g

実際に使ってみてわかったGalaxy Watch6 Classic 43mmの本当の実力!

今回はGalaxy Watch6 Classic 43mmを含む、スマートウォッチ全44商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 機能性
  2. 測定値の正確性
  3. 使い勝手
  4. 装着感
  5. バッテリーの持ち
  6. ファッション性

睡眠データの分析が詳しい。転倒検知や緊急通報も搭載

睡眠データの分析が詳しい。転倒検知や緊急通報も搭載

はじめに、機能性を検証しました。


睡眠・ストレス・運動量・血中酸素濃度など、健康データについての詳しい測定や分析があるか、緊急通報などの付加機能やスマホとの連携機能が充実しているかについて、チェックポイントを設けて評価しています。

Google Payに対応し、キャッシュレス決済が使える

Google Payに対応し、キャッシュレス決済が使える
機能面はかなり充実しており、高評価を獲得。心電図に対応していてキャッシュレス決済の種類も豊富なApple Watchには一歩及ばないものの、転倒検知や体組成機能などの機能を備えていました。もちろん各種健康データも網羅しています。

睡眠データ分析が詳しいのも特徴です。比較した大半の商品に睡眠トラッキング機能は搭載されていますが、細かく分析できるのはHUAWEI・SAMSUNG・Amazfitなどのメーカーに限られていました。本商品は体の動きや精神回復などの観点からの評価や、いびき記録などわかりやすい解説ありますよ。


キャッシュレス決済はGoogle Payにのみ対応しており、Apple・Garmin・Fitbit・Googleの一部の機種に搭載しているSuicaには非対応。FeliCa対応ではあるものの、使えるサービスは限られるため事前に確認しましょう。


マルチタスクにも対応しているため、ワークアウト中にほかのアプリを操作することも可能。複数の作業を同時進行できるので、効率的です。


  1. 睡眠モニタリング|◯
  2. 歩数|◯
  3. 血中酸素レベル|◯
  4. 消費カロリー|◯
  5. 心拍数|◯
  6. 心電図|✕
  7. ストレス計|◯
  8. 月経周期トラッキング|◯
  9. 体温|◯(睡眠時のみ)
  10. 転倒検知|◯
  11. 緊急通報|◯
  12. ワークアウト|105種類
  13. 通知|◯
  14. 音楽|◯(Spotify、YouTube Musicなどから転送可)
  15. キャッシュレス決済|◯(Google Pay)
  16. スケジュール|◯(Googleカレンダーのタイトル・メモ欄)
  17. GPS|◯
  18. 文字盤|アプリショートカットの配置可能(盤面による)/消灯・自動点灯の時間指定可能(睡眠モード)/明るさの自動調整可能
  19. 音声アシスタント|◯
  20. マルチタスク|◯
  21. 体組成計|◯

多くのデータをほぼ誤差なく確認できる。見やすい大きな文字で使い勝手も良好

多くのデータをほぼ誤差なく確認できる。見やすい大きな文字で使い勝手も良好

次に、測定値の正確性と使い勝手を検証しました。


歩数・心拍数・血中酸素濃度・睡眠トラッキングの各数値について、スマートウォッチと同時にそれぞれの測定に特化した専門機器でも測定。結果の誤差が少ないものほど高評価としました。


使い勝手は、ボタンのカスタム機能や物理ボタンの有無など設定した項目をチェック。簡単かつ思いどおりに操作でき、文字も見やすい商品を評価しています。

歩数・心拍数・血中酸素濃度は、専門機器との誤差が1%未満

歩数・心拍数・血中酸素濃度は、専門機器との誤差が1%未満
測定精度は高く、歩数・心拍数・血中酸素濃度は専門機器と比べて誤差を1%未満に抑えました。比較した多くの商品が高精度でしたが、なかには歩数を20%以上少なくカウントしてしまうものもあり、1%未満の誤差は正確性に優れているといえるでしょう。

一方、多くの商品で大きな誤差が見られたのがレム睡眠や深い睡眠の記録。本商品も入眠・起床時刻や睡眠時間の合計はほぼ正確でしたが、レム睡眠や深い睡眠の割合は誤差が大きめでした。睡眠データは大きく睡眠の傾向を掴むことはできるでしょう。

タッチ操作と回転ベゼルで直感的に操作できる

タッチ操作と回転ベゼルで直感的に操作できる
タッチ操作に加え、文字盤の外枠部分には回転ベゼルを搭載し、回転させることで画面のスクロールが可能に。「回転ベゼルが使いやすい」という口コミのとおり、直感的に操作できます。ボタンもついており、ホームへ戻る操作も簡単です。

比較したSuuntoやPOLARなどスポーツ色の強いモデルは、誤操作を防ぐ理由でタッチ操作ができない場合も。スマホ感覚で操作したいなら、一般的にはタッチ操作は必須機能といえます。


通知の文字サイズが10pt程度と大きいため、視認性も良好です。比較したところ、9pt以上の文字サイズなら見やすい傾向がありました。


  1. 操作ボタンの有無|◯
  2. ボタンでホームへ戻るか|◯
  3. ボタンのカスタムの可否|◯
  4. ホーム画面のループ|✕
  5. 右フリック操作で戻る|◯
  6. ナビゲーションバー表示|◯
  7. 通知のタイトル文字サイズ|10pt

存在感のある文字盤で重みもあるが、装着はしやすい。バンドは豊富な種類から選んで楽しめる

存在感のある文字盤で重みもあるが、装着はしやすい。バンドは豊富な種類から選んで楽しめる

続いて、装着感とファッション性を検証しました。


日常的に腕時計やウェアラブル端末などを装着しているモニター5人が、各商品を装着してキーボード操作など一般的な動きを実施。その際のつけ心地などを評価しました。


さらに、本体カラー・デザインや、交換バンド・ウォッチフェイスなどの色や数をチェック。選択肢が豊富なものをファッション性が高いとして評価しました。

バンドは迷わず装着できる。長時間の装着は腕が疲れやすい

バンドは迷わず装着できる。長時間の装着は腕が疲れやすい
バンドは調整穴の間隔が狭く、腕に合った位置を見つけやすい点が着用したモニターから好評です。一般的な時計のベルトのため、迷わず装着できるでしょう。「革製に見えるが内側がシリコンで留めやすかった」という声も聞かれました。

バンドの付けやすさについてのモニターコメント

  1. 「ベルト穴の間隔が非常に狭いので、自在に調整ができてよい。自分の腕にぴったりとフィットさせられる。つけ外しがシンプルで無意識にできる」
  2. 「一般的な革製バンドの腕時計と同様のつくりなので、つけにくさは感じない。バンド自体にやわらかさとしなりがあり、内側がやわらかいゴム製で肌触りがよく、フィット感がある」
  3. 「本体が重たく、腕にのせるとすぐに落ちてしまいベルトを通すまでに時間がかかった。ベルトはしっとりした質感で肌になじみやすくてよかった」
  4. 「バンドと画面の継ぎ目が硬めで、片手で装着するのは難しかった」
  5. 「余ったバンドを留めるループが2つあってよい」
コメントは一部抜粋


一方で、重さはほとんどのモニターが「重く感じる」と回答。本体重量は52gですが、比較した商品には30~40g台が多かったため、スマートウォッチとしてはやや重量感があります。「腕にずっしりと何かが乗っかっている感覚がある」との指摘がされており、時計を装着し慣れていない人は、長時間つけていると疲れる可能性があるでしょう。


体感の重さについてのモニターコメント

  1. 「文字盤が重く感じる。少し大きめに感じ、ずっしりとのしかかる感じがした。普段使用しているアップルウォッチと比べても重い。作業時は気にならないが、腕を振る動作や歩いているときは少し負担に感じる」
  2. 「盤面が大きく厚みもあるので重い感じがする。痛くなるほどの重さはないが、作業時に装着しているほうの腕に偏って負担がかかりそうと感じた」
  3. 「腕にずっしりと何かが乗っかっている感覚がある。使っているうちに慣れそうだが軽いとはいえない。長時間の作業では疲れが出るかも」
  4. 「画面部分は重めだが、バンドが手首にフィットしているので重さを苦に感じない」
  5. 「回転ベゼルがあるためか、少し重く感じた」
コメントは一部抜粋

文字盤の厚みは好みがわかれる。時計に慣れている人なら邪魔に感じにくい

文字盤の厚みは好みがわかれる。時計に慣れている人なら邪魔に感じにくい
実際に日常動作を行ってみると、10.9mmの厚みがある文字盤のため動きづらさを感じる人も。ぶつけたり引っかかったりする心配から、モニターからは「体を動かして作業する人には邪魔に感じるかも」という意見が挙がりました。

しかし、「普段使っている時計と変わらない」「意外と邪魔に感じない」という感想もあり、機械式時計など大ぶりの時計をつけ慣れている人なら気にならないサイズ感です。手首にしっかりフィットしてずれないため、慣れている人は違和感なく過ごせるでしょう。


比較したところ、装着感が好評だったのは文字盤が薄く軽い商品。文字盤が手首と同じくらい大きいと、手元の作業には邪魔に感じやすい傾向がありました。なるべく違和感なくつけたいなら文字盤が小さいものを探してみてくださいね。


邪魔に感じないかについてのモニターコメント
  1. 「本体が大きくて厚みがあるので少し邪魔に感じる。腕を大きく動かさないときは支障がないが、荷物を持ったり運んだりして軽作業するときはあまり向かないかも。長袖を着ていると引っかかりそう」
  2. 「バンドの厚みと盤面のサイズ感がしっかりしているので、デスクワークやキーボード操作ではかなり邪魔になると感じた。引っかかったり盤面がぶつかってしまったりなど作業の妨げになると外したくなると感じた」
  3. 「存在感があるが、腕を横にしても本体が机にぶつかることなく作業できたので、意外と邪魔には感じなかった。普段から体を動かして作業する人には邪魔に感じるかも」
  4. 「手首にしっかりフィットして腕を回してもまったく動かないため、生活の邪魔になることはなさそう」
  5. 「普段使っているウォッチと変わらないため、邪魔に感じることはなかった」
コメントは一部抜粋

交換バンドは20mmの汎用バンドに対応。盤面もバンドもお気に入りを探せる

交換バンドは20mmの汎用バンドに対応。盤面もバンドもお気に入りを探せる

ウォッチフェイスやバンドに豊富な選択肢があり、ファッション性は良好。本体のカラーはシルバーとブラックの2色から選べます。さらに公式バンドは12種類、非公式バンドも28種類確認できました。一般的な20mm幅の時計バンドも使えるため、自由度はかなり高いといえるでしょう。


ウォッチフェイスは63種類。比較してところ1,500種類以上から選べるものもあり、100種類以上揃っている商品も多くありました。とはいえ、お気に入りを見つけるには十分なラインナップです。

バッテリーは1日しか持たなかった。旅行や出張には充電器が必須

バッテリーは1日しか持たなかった。旅行や出張には充電器が必須

最後に、バッテリーの持ちを検証しました。


スマホとペアリングしたスマートウォッチを3日間装着。10~19時でデスクワーク・睡眠や心拍数などの自動測定をすべてオン・画面の常時点灯はオフ・1日1回10分程度ウォーキングを行い、72時間を上限に評価しました。

毎日こまめな充電が必要。多くの機能を使うとさらに減りが速くなる

毎日こまめな充電が必要。多くの機能を使うとさらに減りが速くなる

検証期間は3日間でしたが、実際に使用してみるとバッテリーの持ちは1日程度と短めでした。比較した上位商品は3日経過後でも半分以上残したものもあり、かなり短めです。「バッテリー持ちがよくない」という口コミどおり、ヘビーユースだと消耗が速くなるでしょう。


比較したところ、本商品のようにアプリストアに対応しているApple・Google・Samsung製のモデルはバッテリー消費が速い傾向がありました。毎日の習慣的な充電が必須です。

Galaxy Watch6 Classic 43mmの詳細情報

サムスン
GalaxyGalaxy Watch6 Classic 43mmSM-R950NZSAXJP

2023/09/15 発売

Galaxy Watch6 Classic 43mm 1
Galaxy Watch6 Classic 43mm 2
Galaxy Watch6 Classic 43mm 3
Galaxy Watch6 Classic 43mm 4
Galaxy Watch6 Classic 43mm 5
Galaxy Watch6 Classic 43mm 6
Galaxy Watch6 Classic 43mm 7
最安価格
Amazonで売れています!
44,012円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
44,012円
在庫わずか
対応OSAndroid
連続稼動時間最大40時間
電子決済の種類Google Pay
ヘルスケア機能の種類
心拍数測定、消費カロリー計算、睡眠トラッキング、血中酸素濃度計測、ストレス値測定、皮膚温度測定(睡眠時)、月経周期モニタリング、歩数計測
常時点灯機能
自動調光機能
通知機能
OSWear OS Powered by Samsung
GPS内蔵
本体高さ42.5mm
本体幅42.5mm
本体厚さ10.9mm
搭載センサー加速度センサー、気圧センサー、生体電気インピーダンス解析センサー、電気心拍センサー、ジャイロセンサー、地磁気センサー、赤外線温度センサー、照度センサー、光学式心拍センサー
画面の大きさ
本体重量52.0g
充電時間約30分で約45%
防水性
防塵性
音楽再生
音楽保存
専用アプリ
物理ボタンあり
メール返信
SMS返信
LINE返信
通話機能
カメラ操作
スマホ探知機能
音声アシスタント
転倒検出
衝突事故検知機能
医療機器番号
全部見る

Galaxy Watch6 Classic 43mmの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    44,012円

    (最安)

    販売価格:44,012円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  2. 2

    44,013円

    (+1円)

    販売価格:44,013円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 2

    44,013円

    (+1円)

    販売価格:44,013円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 4

    44,044円

    (+32円)

    販売価格:44,044円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    らいぶshop
    4.63

    (1,298件)

  5. 5

    44,045円

    (+33円)

    販売価格:44,045円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    電子問屋
    4.57

    (6,745件)

Galaxy Watch6 Classic 43mmはどこで売っている?

Galaxy Watch6 Classic 43mmはどこで売っている?
出典:amazon.co.jp
Galaxy Watch6 Classic 43mmは、公式サイトのほかAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。公式サイトでの販売価格は税込66,960円(※執筆時点)ですが、取扱店舗によって値段は異なるので購入前に比較してみてください。

公式サイトでは一部商品を対象に下取りサービスを行っており、Samsung製またはApple製のスマートウォッチの下取りで最大43,100円お得になることも。買い替えの際は、ぜひチェックしてみてくださいね。

機能的ながら、バッテリー持ちがよかった商品はこちら!

最後に、優れた性能と数日持つバッテリーを搭載した商品をご紹介します。

SamsungのGalaxy Watch5 Proは、豊富で高精度の健康管理機能が魅力。血中酸素や心拍数・歩数は、専門機器との誤差を0.5%に抑えました。Android専用ですがアプリでは詳細な分析や改善提案があり、多角的に健康管理ができます。バッテリー持ちもよく、検証では約3日間使えました。


HUAWEIのWATCH GT 3 46mmは、スマホのOSを問わず使える見た目もおしゃれな一台。皮膚温度が測定できるなど、ヘルスケア機能が豊富です。運動機能も合わせて健康面をサポートするアプリも充実。バッテリーは3日以上余裕で持ち、出張や旅行中にも電池切れの心配が少なく使えます。

サムスン
ギャラクシーGalaxy Watch5 ProSM-R920NZKAXJP

最安価格
34,800円
OSWear OS Powered by Samsung
子ども用不明
対応OSAndroid
GPS内蔵
SIMフリー対応不明
GPSの種類GPS
モデルGalaxy Watch5 Pro
日本語対応
CPU
ヘルスケア機能の種類睡眠トラッキング、心拍数測定、消費カロリー計算、血中酸素濃度計測、ストレス値測定、月経周期モニタリング、歩数計測
Wi-Fi規格802.11 a/b/g/n
連続稼動時間最大80時間
BluetoothBluetooth 5.2
本体高さ45.4mm
本体幅45.4mm
本体厚さ10.5mm
知育玩具モデル
画面サイズラインナップ34.6mm
メッセージ機能不明
最大輝度不明
ビデオ通話機能
SOS機能不明
ゲームの種類数不明
表示デジタル・アナログ
SIMカード付き
タイプスマートウォッチ型
対応するSIMの種類不明
搭載センサー加速度センサー、気圧計、電気式生体センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、環境光センサー、光学式心拍センサー、赤外線温度センサー
SIMの月額料金
電子決済の種類Google Pay
問い合わせ方法電話、チャット(Samsungカスタマーサポ-トセンター)
連続稼働時間最大80時間
本体重量46.5g
ベルト素材FKM ゴム
盤面の種類数50種類以上
ワークアウトの種類数104種類
電源方式充電式
充電方法ワイヤレス充電
充電時間約30分で約45%
特徴不明
対象不明
用途ランニング、サイクリング、ウォーキング、水泳、エクササイズ、ストレッチ、ハイキング
製造国不明
防塵・防水等級5ATM+IP68
防水性
防塵性
音楽再生
音楽保存
専用アプリ
通知機能
タッチ操作
物理ボタンあり
文字盤着せ替え機能
メール返信
SMS返信
LINE返信
通話機能
地図表示
カメラ内蔵不明
カメラ操作
スマホ探知機能
音声アシスタント
ワークアウトの自動検出
SOS発信
転倒検出
Wi-Fi対応不明
Bluetooth対応
アプリストア対応
スマートキー機能不明
カスタマイズ可能
ベルト交換
分類雑貨
医療機器番号
全部見る
Galaxy Watch5 Pro

サムスン Galaxy Watch5 Proをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

HUAWEI
WATCH GT 3 46mm

最安価格
31,270円
中価格
対応OSiOS、Android
連続稼動時間最大14日間
電子決済の種類
ヘルスケア機能の種類
心拍数測定、睡眠トラッキング、血中酸素濃度計測、ストレス値測定、月経周期モニタリング、ストレス値測定、皮膚温度測定
常時点灯機能
自動調光機能
通知機能
OSHarmonyOS
GPS内蔵
本体高さ45.9mm
本体幅45.9mm
本体厚さ11.0mm
搭載センサー加速度センサー、気圧計、ジャイロセンサー、光学式心拍センサー、磁気センサー、気圧センサー、温度センサー、コンパス
画面の大きさ
本体重量42.6g
充電時間約85分
防水性(5ATM)
防塵性
音楽再生
音楽保存(HarmonyOS 2/Android 6.0以降のみ)
専用アプリ(ヘルスケアアプリ)
物理ボタンあり
メール返信
SMS返信(Androidのみ)
LINE返信
通話機能
カメラ操作
スマホ探知機能
音声アシスタント
転倒検出
衝突事故検知機能
医療機器番号
全部見る
WATCH GT 3 46mm

HUAWEI WATCH GT 3 46mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

スマートウォッチ

16商品

徹底比較

人気
スマートウォッチ関連のおすすめ人気ランキング

人気
スマートウォッチ関連の商品レビュー

人気
スマホ・携帯電話・モバイル端末関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.