マイベスト
スマートウォッチおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スマートウォッチおすすめ商品比較サービス
  • 3COINS デバイスバンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 3COINS デバイスバンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 3COINS デバイスバンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 3COINS デバイスバンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 3COINS デバイスバンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

3COINS デバイスバンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

日常使い・運動時・睡眠時など様々なシーンで活躍すると謳うスマートウォッチ、3COINS(スリーコインズ)デバイスバンド。ネット上では「この値段なら十分」と評判です。一方で「機能は必要最低限」といった口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 機能性
  • 測定値の正確性
  • 使い勝手
  • 装着感
  • バッテリーの持ち
  • ファッション性

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のスマートウォッチとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、スマートウォッチ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年08月22日更新
八幡康平
ガイド
元ガジェットメーカー営業/マイベスト 家電・カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です

目次

はじめに結論!リーズナブルなぶん、機能は最低限で精度も低い。軽量で装着はしやすい

パル
デバイスバンド2314-GHW-01-000

3,300円

デバイスバンド

3COINS デバイスバンドは、価格を抑えているためか、口コミどおり機能は最低限のものしか搭載されていませんでした。健康管理機能は歩数・心拍数・睡眠時間・消費カロリーのみ。比較した約9割の商品にある血中酸素レベルの測定には非対応でした。ワークアウトの数も20種類と少なく、キャッシュレス決済やGPSも搭載していません。一部アプリの通知は確認できますが、簡易返信・電話応答はできないので注意しましょう。


測定値の精度もいまひとつ。比較した商品の約8割は心拍数の誤差を1%以下に抑えたなか、本商品の専門機器との誤差は3.8%もありました。睡眠トラッキングでは、入眠・睡眠時間は正確に測定できたものの、レム睡眠の測定では大きな誤差が生じています。細かな分析や改善提案もないので、本格的に生活習慣を変えたい人には物足りないでしょう。


タッチ操作に対応しており、操作はスムーズでした。フリック操作にも対応しており、スマホに近い感覚で操作できます。電源ボタンを押すだけで、ホーム画面に戻れるのも便利です。しかし、通知の文字は小さめなので、読み取れない場合もあります。比較したなかでは文字サイズが9ptを超えると見やすい傾向がありましたが、本商品は7ptでした。


文字盤がコンパクトかつ軽量で、邪魔になりにくいのも魅力。実際に使用したモニターからは「つけていることを忘れそう」という声も寄せられています。パソコンや文字を書くといった手元を使う作業をしても、気になりませんでした。バッテリー性能は優秀で3日間は余裕で持ったため、高評価を獲得しています。


公式サイトの価格は執筆時点で税込3,300円と、比較した商品のなかでは群を抜いて低価格です。「この値段なら十分」という口コミのように、お試し感覚でスマートウォッチを使用したい人なら満足できるでしょう。しかしウォッチフェイスや交換バンドの種類も少なく、機能も最低限なので、気になる人はほかの商品も検討してみてくださいね。

3COINS デバイスバンドとは?

3COINS デバイスバンドとは?

そもそもスマートウォッチとは、腕時計型のウェアラブル端末のことです。スマホと連動して通知を手元で確認できたり、歩数や心拍数などの身体データの測定ができたりします。便利なだけでなく、自身の健康管理に活かせますよ。


今回ご紹介する3COINS デバイスバンドは、公式サイトで税込3,300円(※執筆時点)とリーズナブルな価格が魅力のスマートウォッチ。LINEなどのSNS通知確認や、運動時・睡眠時などさまざまなシーンで活躍すると謳っています。


販売元の3COINS(スリーコインズ)は、税抜300円の商品を中心に取り扱う雑貨店です。生活雑貨・インテリア雑貨・服飾雑貨・モバイルアイテムまで、幅広いジャンルの商品を取り扱っています。

心拍数測定や睡眠モニター機能を搭載。リモートシャッターにも対応した低価格モデル

心拍数測定や睡眠モニター機能を搭載。リモートシャッターにも対応した低価格モデル
出典:palcloset.jp
ヘルスケア機能としては、心拍数・睡眠モニター・歩数・消費カロリーの測定機能を搭載。20種類のスポーツモードで活動量の計測もできます。

リモートシャッター機能を搭載しているのも特徴です。専用アプリ「GH Smart」で設定すれば、本体を振るかタップするだけで写真を撮れるとしています。集合写真などで重宝するでしょう。


<スペックの詳細>

  1. 公式サイトの価格|税込3,300円(※執筆時点)
  2. 盤面の種類数|40種類以上
  3. ワークアウトの種類数|20種類
  4. ヘルスケア機能|心拍数測定・消費カロリー計算・睡眠トラッキング・歩数計測
  5. 専用アプリ|〇
  6. 防水・防塵機能|〇(IP68)
  7. 電子決済機能|-
  8. 連続稼働時間|約168~240時間
  9. タッチ操作|〇

カラーは3色展開。ブラックの着せ替えバンドが付属

カラーは3色展開。ブラックの着せ替えバンドが付属
出典:palcloset.jp

本体のサイズは高さ44.5×幅37.0×厚み9.5mm、重量は39gです。比較した商品の約8割が厚さ10mmを超えていたことをふまえると、比較したなかでは若干コンパクトといえます。


デザインはシンプルなので、つけるシーンを選ばないでしょう。カラーは、ピンク・ベージュ・パープルの3種類です。それぞれにブラックカラーのバンドが着せ替え用として付属しており、その日の気分で変えられます。そのほかの付属品は、専用USB充電ケーブルと取扱説明書です。

実際に使ってみてわかった3COINS デバイスバンドの本当の実力!

今回は3COINS デバイスバンドを含む、スマートウォッチ全44商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 機能性
  2. 測定値の正確性
  3. 使い勝手
  4. 装着感
  5. バッテリーの持ち
  6. ファッション性

必要最小限の機能のみ搭載。本格的に健康・運動管理したい人には物足りない

必要最小限の機能のみ搭載。本格的に健康・運動管理したい人には物足りない

はじめに、機能性の検証です。


睡眠モニタリングや歩数計などの健康管理機能・ワークアウトの種類・転倒検知など搭載されている機能数をチェックしました。

健康管理機能は、歩数・心拍数・睡眠時間・消費カロリーの測定だけ

健康管理機能は、歩数・心拍数・睡眠時間・消費カロリーの測定だけ

検証した結果、口コミどおり機能は最低限のものしか搭載されていませんでした。比較したほかの商品にはある機能が非対応であることが多く、利便性が高いとはいません。詳しい検証結果は以下のとおりです。


<検証結果>

  1. 睡眠モニタリング|◯
  2. 歩数|◯
  3. 血中酸素レベル|-
  4. 消費カロリー|◯
  5. 心拍数|◯
  6. 心電図|-
  7. ストレス計|-
  8. 月経周期トラッキング|-
  9. 体温|-
  10. 転倒検知|-
  11. 緊急通報|-
  12. ワークアウト|20種類
  13. 通知|◯
  14. 音楽|-
  15. キャッシュレス決済|-
  16. スケジュール|-
  17. GPS|-
  18. 文字盤|-
  19. 音声アシスタント|-
  20. マルチタスク| -
  21. 体組成計|-

健康管理機能は、歩数・心拍数・睡眠時間・消費カロリーの測定のみです。比較した約9割の商品が搭載している血中酸素レベルの測定には対応していません。測定したデータの解説や改善策の提案がないのもネックです。


ワークアウト数も20種類と少なく、ユーザーの動きを自動検出する機能もありません。比較した商品の約6割は100種類以上に対応していました。測定できるデータも距離・心拍数・カロリー・歩数の4つのみ。結果に基づいた改善提案が表示されないので、本格的に運動管理したい人には物足りないでしょう。


電話着信・SMS・LINEなど一部アプリの通知に対応しているものの、簡易返信や電話応答などの操作はできません。比較した約9割の商品にはあるGPS機能も非搭載です。マップを使用してのナビゲーションに対応していないので、注意しましょう。


キャッシュレス決済にも非対応です。クレジットカードやSuicaは登録できません。転倒検知・スケジュール確認・音声アシスタントも非搭載でした。

測定した数値の誤差が大きい。タッチパネルで操作はスムーズ

測定した数値の誤差が大きい。タッチパネルで操作はスムーズ

次に、測定値の正確性と使い勝手の検証です。


測定値の正確性に関しては、歩数・心拍数・睡眠トラッキングの各数値を測定しました。同時に、各数値に特化した専門機器でも測定。専門器の測定値を基準として誤差を算出し、誤差が少ないものほど高評価としました。


使い勝手の検証では、物理操作ボタンの有無・フリック操作への対応有無、通知タイトルの文字サイズなどをチェックしています。

心拍数・睡眠トラッキングは大きな誤差が生じた

心拍数・睡眠トラッキングは大きな誤差が生じた

歩数・心拍数・睡眠トラッキングを使用したところ、測定精度はいまひとつでした。細かな数値の分析や改善提案などもされないので、スマートウォッチで生活習慣を見直したい人には物足りないでしょう。


歩数の測定値の誤差は小さかったものの、心拍数の精度は高くありません。比較した商品の約8割は専門機器との誤差を1%に抑えたなか、本商品は誤差が3.8%もありました。正確な心拍数を把握するのは難しいでしょう。


睡眠トラッキングでは、入眠・睡眠時間は正確に測定できます。ただし、比較したほかの商品も苦戦したレム睡眠や深い眠りの測定では、本商品でも誤差が生じました。その誤差はかなり大きく、どちらも30分以上の差が出ています。


トータルの睡眠時間の記録はできますが、より深い睡眠分析はしにくいでしょう。

操作ボタンでホーム画面に戻れる。通知文字のサイズが小さい

操作ボタンでホーム画面に戻れる。通知文字のサイズが小さい

タッチパネルを搭載しており、操作性はスムーズ。右フリック操作で前画面に戻るなど、スマホと似た感覚で直観的に操作できました。電源ボタンを押せばホーム画面に戻れるのも便利です。ただし、電源ボタンのカスタマイズはできません。


通知の文字サイズが小さく、見にくいのはネックです。比較したなかでも文字サイズ9ptを超えると見やすい傾向がありましたが、本商品は7ptでした。パッと見では通知の内容がわからないときもあるでしょう。検証結果の詳細は以下のとおりです。


<検証結果>

  1. 操作ボタンの有無|◯
  2. ボタンでホームへ戻るか|◯
  3. ボタンのカスタムの可否|-
  4. ホーム画面のループ|◯
  5. 右フリック操作で戻る|◯
  6. ナビゲーションバー表示|-
  7. 通知のタイトル文字サイズ|7pt

軽量で装着中に負担を感じない。デザイン変えて楽しみたい人には不向き

軽量で装着中に負担を感じない。デザイン変えて楽しみたい人には不向き

次は、装着感とファッション性の検証です。


腕時計やスマートウォッチを普段使いしている5人のモニターが、実際に商品を装着。キーボード操作をはじめとする日常的な動作をしても邪魔に感じず、つけ心地がよいか評価しました。


あわせて、本体のカラーやデザインの種類・公式アプリの盤面デザインの数・交換バンドの色と数をチェック。盤面やバンドの種類が豊富にそろっている商品を高評価としました。

バンドはラバー素材で柔らかいつけ心地。しなやかでつけ外ししやすい

バンドはラバー素材で柔らかいつけ心地。しなやかでつけ外ししやすい

バンドが柔らかいラバー素材なので、つけ心地は快適です。表面がサラサラで蒸れにくく、モニターからは「肌触りもよくフィットしやすい」と好意的な意見が寄せられました。長時間装着していても苦にならないでしょう。


調整穴が多く、取りつけ時に微調整しやすいのもメリットです。モニターからも「自分に合ったサイズでつけられる」と意見があがっています。比較したなかには、同じラバー素材でも滑りが悪い商品もありましたが、本商品は滑りがよく取りつけ時に肌にあまり負担がかかりませんでした。


バンドの付けやすさについてのモニターコメント

  1. 「バンドはラバー素材で柔らかくて肌当たりがやさしい。またバンドの調整穴が多く腕の形状に合わせて自由自在に調整できるのもよい。ラバーなのに表面がサラサラなので蒸れが気になりにくい。留め具をした後にバンドの端を腕の内側に入れる作業は手間に感じた
  2. 「つけ外しがかなり楽というわけではないが、直感的につけ外しができたし、ベルトの滑りもよく好印象。穴同士の幅が細かいので、自分の手首の太さに合わせて微調整できる。ベルトがしっとりと肌馴染みがいい素材なので、つけた時にフィット感がある」
  3. 「円盤が腕よりも小さいので、バンドと腕の隙間も少なく安定していた。軽すぎるのと、バンドがサラサラすぎて動きやすいので、太ももや机などで支えないと装着できなかった。あまったバンドは内側に入れ込むタイプなので、どこに通すのがジャストなのかわかりづらい」
  4. 「穴数も多く調整の幅は広めに感じたが、一つひとつの穴の間隔が狭かったのでもう少し間隔が広いと調整しやすいのになと思った。最後に余ったバンド部分を内側に入れるのはやりにくさを感じた。また、内側に入れることで手首に圧迫感も感じた」
  5. 「シリコンバンドがしなやかなので腕の形にフィットし、取りつけ時にも巻きつけやすい。調節穴が12個あり間隔も狭いので、微調整がしやすい。自分に合ったサイズでつけられるので使いやすい。さらっとした肌あたりなので蒸れそうになく、夏でもつけ心地がよさそうだと思った」
コメントは一部抜粋

本体は39gと非常に軽く、重量感がありません。モニターからは「つけていることを忘れそう」「手首が疲れにくい」と好評です。


比較したなかには40g以上の商品も多く、腕にグッと重みを感じるものもありました。本商品は力に自信のない人でも、負担なく装着できるでしょう。


体感の重さについてのモニターコメント

  1. 「非常に軽い。おもちゃのような時計をしているような感覚で非常に軽くて手首が疲れにくくてよい」
  2. 「スマートウォッチにしてはとても軽量だと思った。本体も、ベルトもふわっと軽く、重量感があまりない。トレーニング中でもつけていられるくらい軽くて、負担感がない。作業中も軽やかにタイピングができそう」
  3. 「とても軽い。バンドの締め付け感があるだけでつけているのを忘れそうなぐらい重さは感じない。これなら日常生活や、運動の際にもつけていたいなと思った」
  4. 「かなり軽く手首周りに重さを感じなかった。バンドも手首に馴染みソフトな感じでやさしい肌当たりなので、違和感などなく負担にまったく感じなかった」
  5. 「重すぎて腕や肩が疲れるということはないが、つけていないときと比べると若干手首にだるさはあった。ただ、重すぎるわけではないので、1日中つけていられるかなと思った」
コメントは一部抜粋

文字盤がコンパクトで邪魔にならない。パソコン作業も快適

文字盤がコンパクトで邪魔にならない。パソコン作業も快適

文字盤が薄いので、手を動かしても邪魔になりません。パソコンや物を書くといった手元を動かす作業でも、文字盤が腕からはみ出ないので快適に使用できるでしょう。なお、比較したなかでも文字盤が手首と同じくらいの大きさの商品は、作業中に邪魔に感じやすい傾向がありました。


実際に装着したモニターからは、「かなり軽くて文字盤が薄いので、つけている感じがない」「家事や仕事中でもストレスにならない」と評価されています。腕の細い人でも生活に取り入れやすいでしょう。


邪魔に感じないかについてのモニターコメント

  1. 「アップルウォッチのような形だが、かなり軽くて文字盤が薄いので、つけている感じがない。日常生活だけではなく、荷物運びなど軽作業で手を多く動かすときでもほかのものに当たりにくくて、問題なく使える。邪魔に感じることが少ないのでストレスを感じにくい」
  2. 「本体がコンパクトな長方形で、手を動かしても手の甲に当たりづらい。本体もベルトも、厚みや大きさがなく、全体的にサイズが小さめなので、女性でも生活に取り入れやすいと思った。異物感がなく、手に馴染むようなフィット感がある時計なので、つけていることを忘れて生活できそう」
  3. 「軽く、平べったい円盤なのでどこにも引っかかる感じがないしまったく邪魔にならない。家事をしながらや、仕事中でもストレスにならない。お風呂に入るとき以外はずっとつけていてもよいなと感じられるスマートウォッチだと思った」
  4. 「パソコン作業や物を書くなど、手元をよく使う作業でも、文字盤が腕の幅からはみ出ないので、邪魔だと感じにくく快適だった。また、バンドも厚みがあまりないので、何かに当たったり引っ掛かったりしても、わずらわしさを感じるほどではなかった」
  5. 「液晶画面が大きく突起しているわけではないので、生活をしていて頻繁にどこかにぶつかるということはない。しかし、PC作業のような手首をよく動かしたりする作業を長時間していると外したくなるかも。お出かけの際につけるにはまったく邪魔にならない」
コメントは一部抜粋

着せ替え用のバンドを付属。ウォッチフェイスの種類は少ない

着せ替え用のバンドを付属。ウォッチフェイスの種類は少ない

盤面やバンドの種類をチェックしたところ、種類は豊富とはいえませんでした。元のバンドのカラーはピンク・ベージュ・パープルの3種類です。着せ替え用のブラックのバンドがそれぞれに付属しています。


公式販売のバンドは4種類ありますが、非公式のバンド販売はありません。比較した商品の約9割は非公式バンドの販売が確認できました。


ウォッチフェイスの数も47種類と少なめです。比較した約7割の商品は100種類以上あり、なかには1,000種類を超えるものもありました。気分やシーンによって、着せ替えを楽しみたい人には不向きでしょう。

バッテリーは3日間余裕で持った。充電頻度が少なく済む

バッテリーは3日間余裕で持った。充電頻度が少なく済む

最後は、バッテリー持ちの検証です。


スマホとスマートウォッチをペアリングしたうえで、普段通りの生活をしながらバッテリー持ちを検証しました。持続時間72時間を上限に、バッテリーが長く持つものほど高評価としています。

バッテリー性能は優秀です。比較した商品の約2割がギリギリ1~2日しかバッテリーが持たなかったのに対し、本商品は3日間余裕で使用できました。毎日充電する必要がないのは便利なポイントです。

3COINS デバイスバンドの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

3COINS デバイスバンドはどこで売っている?

3COINS デバイスバンドはどこで売っている?
出典:palcloset.jp

3COINS デバイスバンドの取扱店舗は、3COINSの実店舗と公式オンラインストアです。オンラインストアでは、税込5,000円以上で送料無料になります。


値段は執筆時点で税込3,300円です。執筆時点では在庫のないカラーもあったので、お早めにチェックしてみてくださいね!

機能が充実している商品を探しているなら、こちらがおすすめ

より豊富な機能を搭載しているスマートウォッチをご紹介します。


Galaxy Watch5 Proは、本格的な健康管理をしたい人におすすめ。健康管理機能が充実しており、測定精度も優れています。ワークアウトも104種類あり、運動中のデータを細かく記録可能。指先を当てて測定する体組成機能も搭載しています。専用アプリから睡眠の分析・改善提案も受け取れますよ。


1万円台で買える、Amazfit Bip 5もチェック。ワークアウトは124種類あり、健康管理機能も充実しています。血中酸素濃度・心拍数の測定精度は高く、専門機器との誤差は1%未満でした。大画面で通知が見やすいのもポイントです。非公式バンドにも対応しており、ファッションとしても楽しめます。

サムスン
ギャラクシーGalaxy Watch5 ProSM-R920NZKAXJP

Galaxy Watch5 Pro 1
Galaxy Watch5 Pro 2
Galaxy Watch5 Pro 3
Galaxy Watch5 Pro 4
Galaxy Watch5 Pro 5
Galaxy Watch5 Pro 6
Galaxy Watch5 Pro 7
Galaxy Watch5 Pro 8
最安価格
24,820円
最安価格
24,820円
OSWear OS Powered by Samsung
子ども用不明
対応OSAndroid
GPS内蔵
SIMフリー対応不明
GPSの種類GPS
モデルGalaxy Watch5 Pro
日本語対応
CPU
ヘルスケア機能の種類睡眠トラッキング、心拍数測定、消費カロリー計算、血中酸素濃度計測、ストレス値測定、月経周期モニタリング、歩数計測
Wi-Fi規格802.11 a/b/g/n
連続稼動時間最大80時間
BluetoothBluetooth 5.2
本体高さ45.4mm
本体幅45.4mm
本体厚さ10.5mm
知育玩具モデル
画面サイズラインナップ34.6mm
メッセージ機能不明
最大輝度不明
ビデオ通話機能
SOS機能不明
常時点灯機能不明
ゲームの種類数不明
自動調光機能不明
表示デジタル・アナログ
SIMカード付き
タイプスマートウォッチ型
対応するSIMの種類不明
搭載センサー加速度センサー、気圧計、電気式生体センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、環境光センサー、光学式心拍センサー、赤外線温度センサー
SIMの月額料金
問い合わせ方法電話、チャット(Samsungカスタマーサポ-トセンター)
電子決済対応
電子決済の種類Google Pay
連続稼働時間最大80時間
本体重量46.5g
画面の大きさ不明
ベルト素材FKM ゴム
盤面の種類数50種類以上
ワークアウトの種類数104種類
ワークアウトで表示されるデータ不明
ワークアウトで測定できる項目不明
電源方式充電式
充電方法ワイヤレス充電
低電力モードあり不明
充電時間約30分で約45%
高速充電約30分で0%から80%まで充電
特徴不明
対象レディース
用途ランニング、サイクリング、ウォーキング、水泳、エクササイズ、ストレッチ、ハイキング
製造国不明
防塵・防水等級5ATM+IP68
防水性
防塵性
音楽再生
音楽保存
専用アプリ
通知機能
タッチ操作
物理ボタンあり
文字盤着せ替え機能
メール返信
SMS返信
LINE返信
LINEの返信方法不明
通話機能
通話機能の詳細不明
入力方法不明
地図表示
カメラ内蔵不明
カメラ操作
スマホ探知機能
音声アシスタント
ワークアウトの自動検出
SOS発信
転倒検出
衝突事故検知機能不明
Wi-Fi対応不明
Bluetooth対応
アプリストア対応
スマートキー機能不明
カスタマイズ可能
ベルト交換
スマートリングのサイズ不明
スマートリングのタイプ不明
充電不要
分類雑貨
医療機器番号
リフレッシュレート不明
全部見る
Galaxy Watch5 Pro

サムスン Galaxy Watch5 Proをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Zepp Health
AmazfitAmazfit Bip 5

Amazfit Bip 5 1
Amazfit Bip 5 2
Amazfit Bip 5 3
Amazfit Bip 5 4
Amazfit Bip 5 5
Amazfit Bip 5 6
Amazfit Bip 5 7
Amazfit Bip 5 8
最安価格
11,764円
やや低価格
最安価格
11,764円
やや低価格
対応OSiOS、Android
連続稼動時間最大10日間
電子決済の種類
ヘルスケア機能の種類
心拍数測定、消費カロリー計算、睡眠トラッキング、血中酸素濃度計測、ストレス値測定、月経周期モニタリング、歩数計測
常時点灯機能
自動調光機能
通知機能
OSZepp OS
GPS内蔵
本体高さ45.94mm
本体幅38.09mm
本体厚さ11.2mm
搭載センサー加速度センサー、SpO2センサー(BioTracker 3 PPGバイオメトリックセンサー)
本体重量26.0g
画面の大きさ1.91インチ
充電時間約120分
防水性
防塵性
音楽再生
音楽保存
専用アプリ
物理ボタンあり
メール返信
SMS返信(クイック返信・Androidのみ)
LINE返信(クイック返信・Androidのみ)
通話機能
カメラ操作(iOSのみ)
スマホ探知機能
音声アシスタント
転倒検出
衝突事故検知機能
医療機器番号
全部見る
Amazfit Bip 5

Zepp Health Amazfit Bip 5を徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
スマートウォッチ関連のおすすめ人気ランキング

OPPOのスマートウォッチ

3商品

人気
スマートウォッチ関連の商品レビュー

新着
スマートウォッチ関連の商品レビュー

人気
スマホ・携帯電話・モバイル端末関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.