水交換の負担の少なさや受け取りのしやすさ、日常使いのしやすさが気になる富士山GXホールディングス フレシャス Slat+cafe。実際に利用しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際に富士山GXホールディングス フレシャス Slat+cafeを徹底検証しました。天然水のウォーターサーバー36サービスの中で比較してわかった富士山GXホールディングス フレシャス Slat+cafeの実力をレビューしていきます。天然水のウォーターサーバーの選び方も紹介しているので、検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
デザイン性と機能性を兼ね備えた富士山GXホールディングス(旧:富士山の銘水)が提供する「フレシャス Slat+cafe」は、床置きタイプの宅配水ウォーターサーバーです。通常の給水機能に加え、コーヒーメーカー機能を備えており、多機能性を重視したモデルです。
水ボトルは下部設置で持ち上げ作業が不要であるうえ、注文は定期・都度どちらにも対応しています。トレイは分解して洗いやすく、冷水タンクには加熱殺菌機能も搭載されています。水ボトルは持ち手がないもののワンウェイボトルで処分が簡単です。
一方で、トレイは分解可能なものの出水口には殺菌機能はありません。空気中の雑菌対策や無料の業者メンテナンスも非対応なので、衛生面を徹底したい人にはやや物足りない可能性も。料金は月30Lを2年間利用した場合が月6,950円とやや高めでした。500mLのペットボトルの高さのものを立てて置けない構造も使いづらいといえるでしょう。
日常使いに加え、コーヒーを手軽に楽しみたい人や、見た目・機能の両立を重視する人に向いたウォーターサーバーです。
実際に富士山GXホールディングス フレシャス Slat+cafeと比較検証を行ったサービスの中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
富士山GXホールディングス フレシャス Slat+cafeよりも高い評価を獲得したサービスも!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
オーケンウォーター
コスト重視なら有力な選択肢。交換のしやすさも魅力
マイベストが検証してわかった富士山GXホールディングス フレシャス Slat+cafeの特徴は、ひとことでまとめると「水ボトルの交換がしやすく、コーヒー機能付きで楽しめる1台」です。
実際、たくさんある天然水のウォーターサーバーの中で、水交換の負担の少なさや受け取りのしやすさ、日常使いのしやすさはサービスによってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、富士山GXホールディングス フレシャス Slat+cafeを含む天然水のウォーターサーバーの検証方法や、自分に合った天然水のウォーターサーバーを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得したサービスを紹介していきます。
今回は、富士山GXホールディングス フレシャス Slat+cafeを含む天然水のウォーターサーバー36サービスを実際に利用して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:水交換の負担の少なさ
検証②:受け取りのしやすさ
検証③:日常使いのしやすさ
検証④:水ボトルの保管・ゴミ捨ての手軽さ
検証⑤:料金の安さ
検証⑥:清潔に保つ機能・サービスの充実度
検証⑦:最低契約期間の短さ
検証⑧:水の注文のしやすさ
ボトル容量 | 9.3L |
---|---|
ボトル設置位置 | サーバー下部 |
容器の種類 | ボトル(ワンウェイ式) |
置き配対応 |
価格については、2025年09月11日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
卓上 | |
---|---|
幅 | 29cm |
奥行 | 35cm |
高さ | 111cm |
カバーをつけたときの高さ | |
設置に必要な幅 | 49cm |
設置に必要な奥行 | 40cm |
本体重量 | 25.5kg |
冷水温度(実測値) | 5.8〜8.5℃ |
温水温度(実測値) | 82.5〜84.7℃ |
冷水タンク容量 | 1.5L |
温水タンク容量 | 1.5L |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水・冷水 |
省エネ機能 | |
省エネ機能の種類 | スリープモード、エコモード |
その他の機能 | 温度過昇保護装置、静音設計、注水量自動調節機能 |
メンテナンスサービス | 14,300円※1年未満、8,800円※1年以上2年未満、5,500円※2年以上(本体交換) |
選べるプラン | 3年 |
お試しプランあり | |
サーバーの購入プランあり | |
子育てプランあり | |
初期費用 | 無料 |
サーバーレンタル代 | 月額1,320円(初月無料、月3箱以上でレンタル代無料) |
電気代(月額) | 532.7479167円 |
最低契約期間 | 3年 |
解約金 | 40,000円(3年未満) |
天然水の1セットの水代 | FRECIOUS富士:3,254円(9.3L×2本) |
採水地 | 山梨県富士吉田市 |
硬度 | 24mg/L |
カルシウム量(100mLあたり) | 0.59mg |
マグネシウム量(100mLあたり) | 0.22mg |
出水方法 | ボタン式 |
1回の最低注文数 | 2本 |
ノルマ | あり(2ヵ月連続で休止の場合、翌月以降月額1,100円の休止手数料が発生) |
休止手数料 | 有料(2か月連続してサービスを中断した場合、翌月以降(サービスを再開するまで)月額1,100円) |
日付指定可能 | |
時間指定可能 | |
注文方法 | 定期配送、都度注文 |
水手配の問い合わせ方法 | WEB、電話 |
支払方法 | クレジットカード、代金引換 |
配送エリア | 沖縄・離島など一部地域を除く全国 |
天然水のウォーターサーバーの検証で上位を獲得したサービスをご紹介します。富士山GXホールディングス フレシャス Slat+cafe以外にも、ぜひ以下のおすすめサービスも検討してみてくださいね。
ボトル容量 | 12L |
---|---|
ボトル設置位置 | サーバー下部 |
容器の種類 | ボトル(ワンウェイ式) |
置き配対応 |
価格については、2025年09月11日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
卓上 | |
---|---|
幅 | 27.1cm |
奥行 | 37cm |
高さ | 116.2cm |
カバーをつけたときの高さ | |
設置に必要な幅 | 62.1cm |
設置に必要な奥行 | 52cm |
本体重量 | 21.3kg |
冷水温度(実測値) | 4.8〜7℃ |
温水温度(実測値) | 80.1〜82.9℃ |
冷水タンク容量 | 2.0L |
温水タンク容量 | 1.5L |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水・冷水 |
省エネ機能 | |
省エネ機能の種類 | スリープモード、エコモード |
その他の機能 | 停電時の出水、温度過昇保護装置、注水量自動調節機能 |
メンテナンスサービス | 2,750円(セルフクリーニングキット)/28,600円※1年未満、24,200円※1年以上2年未満、18,700円※2年以上3年未満、14,300円※3年以上4年未満、9,900円※4年以上5年未満、5,500円※5年以上(本体交換) |
選べるプラン | 5年(もっとPREMIUMプラン・PREMIUM WATER MOM CLUB) |
お試しプランあり | |
サーバーの購入プランあり | |
子育てプランあり | |
初期費用 | 無料 |
サーバーレンタル代 | 月額0円 |
電気代(月額) | 388.953125円 |
最低契約期間 | 5年 |
解約金 | もっとPREMIUMプラン:50,000円(1年未満)、40,000円(1年以上2年未満)、30,000円(2年以上3年未満)、20,000円(3年以上4年未満)、10,000円(4年以上5年未満)/PREMIUM WATER MOM CLUB:45,000円(1年未満)、35,000円(1年以上2年未満)、25,000円(2年以上3年未満)、15,000円(3年以上4年未満)、5,000円(4年以上5年未満) |
天然水の1セットの水代 | もっとPREMIUMプラン:4,082円(12L×2本)、PREMIUM WATER MOM CLUB:3,758円(12L×2本)※初回1本無料 |
採水地 | 富士吉田、富士、北アルプス、岐阜北方、吉野、朝来、金城、南阿蘇※「採水地自動指定方式」(お届け先地域に応じてプレミアムウォーターが採水地を指定) |
硬度 | 富士吉田:25mg/L、富士:59mg/L、北アルプス:29mg/L、岐阜北方:59mg/L、吉野:57mg/L、朝来:38mg/L、金城:83mg/L、南阿蘇:36mg/L |
カルシウム量(100mLあたり) | 富士吉田:0.64mg、富士:1.51mg、北アルプス:0.83mg、岐阜北方:2mg、吉野:1.7mg、朝来:1.2mg、金城:3.2mg、南阿蘇:0.89mg |
マグネシウム量(100mLあたり) | 富士吉田:0.22mg、富士:0.51mg、北アルプス:0.19mg、岐阜北方:0.22mg、吉野:0.35mg、朝来:0.2mg、金城:0.077mg、南阿蘇:0.33mg |
出水方法 | ボタン式 |
1回の最低注文数 | 2本 |
ノルマ | あり(60日以上連続で休止した場合、休止事務手数料880円※さらに90日以上連続で休止した場合にも発生) |
休止手数料 | 有料(60日以上連続で休止した場合、880円※さらに90日以上連続で休止した場合にも発生) |
日付指定可能 | |
時間指定可能 | |
注文方法 | 定期配送 |
水手配の問い合わせ方法 | LINE、アプリ、WEB、電話 |
支払方法 | クレジットカード、キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazon Pay(Webからの新規申込み時のみ)、口座振替(後払いドットコム)、請求書払い(法人のみ)) |
配送エリア | 離島・一部地域を除く全国 |
ボトル容量 | 12L |
---|---|
ボトル設置位置 | サーバー下部 |
容器の種類 | ボトル(ワンウェイ式) |
置き配対応 |
価格については、2025年09月11日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
卓上 | |
---|---|
幅 | 30cm |
奥行 | 34cm |
高さ | 110cm |
カバーをつけたときの高さ | |
設置に必要な幅 | 60cm |
設置に必要な奥行 | 49cm |
本体重量 | 約20kg |
冷水温度(実測値) | 4.3〜10.3℃ |
温水温度(実測値) | 80.8〜88.5℃ |
冷水タンク容量 | 1.6L |
温水タンク容量 | 1.25L |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水・冷水 |
省エネ機能 | |
省エネ機能の種類 | エコモード |
その他の機能 | 静音設計 |
メンテナンスサービス | 無料(契約満了後の本体交換)5,500円(契約期間内の本体交換) |
選べるプラン | 2年(基本プラン)、3年(おトクプラン) |
お試しプランあり | |
サーバーの購入プランあり | |
子育てプランあり | |
初期費用 | 無料(ライトウッド・ウッドは限定カラー料金2,200円が別途必要) |
サーバーレンタル代 | 月額0円 |
電気代(月額) | 469.1010417円 |
最低契約期間 | 2年 |
解約金 | 天然水基本プラン:16,500円(2年未満)、天然水おトクプラン:16,500円(3年未満) |
天然水の1セットの水代 | 天然水・基本プラン:4,246円(12L×2本)、天然水・おトクプラン:3,950円(12L×2本)※初回2本無料/北海道の場合お水1セットにつき440円、ウォーターサーバー1台につき送料1,100円の追加料金がかかる |
採水地 | 富士山の銘水:静岡県/大分天領の銘水:大分県/京都丹波の銘水:京都府/プラスプレミアム:京都、富士 |
硬度 | 富士山の銘水:50mg/L/大分天領の銘水:36mg/L/京都丹波の銘水:31mg/L/プラスプレミアム:25mg/L(京都)、23mg/L(富士) |
カルシウム量(100mLあたり) | 富士山の銘水:1.4mg/大分天領の銘水:0.86mg/京都丹波の銘水:0.89mg/プラスプレミアム:0.71mg(京都)、0.65mg(富士) |
マグネシウム量(100mLあたり) | 富士山の銘水:0.36mg/大分天領の銘水:0.35mg/京都丹波の銘水:0.21mg/プラスプレミアム:0.17mg(京都)、0.16mg(富士) |
出水方法 | レバー式 |
1回の最低注文数 | 2本 |
ノルマ | あり(2か月を超えて休止する場合は、休止手数料として1か月あたり880円) |
休止手数料 | 有料(2か月を超えて休止する場合は1か月あたり880円) |
日付指定可能 | |
時間指定可能 | |
注文方法 | 定期配送 |
水手配の問い合わせ方法 | LINE、WEB、電話、メール、FAX |
支払方法 | クレジットカード、口座振替、代金引換、銀行振込(法人のみ) |
配送エリア | 沖縄・離島・一部エリアを除く全国 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。