工事不要で手軽にインターネットが楽しめるホームルーター、ソフトバンクエアー。契約するのなら、お得なキャッシュバックを利用したいですよね。
今回は、ソフトバンクエアーのキャッシュバックの最新情報をご紹介します。最も高額な代理店や公式サイトのキャンペーンも紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。
大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。
ホームルーター(置くだけWiFi)おすすめTOP5
GMOインターネット
割引・キャッシュバックでどの年数も安い
2025年9月時点で最もお得なのは、最大40,000円のキャッシュバックが受け取れるGMOとくとくBBです。ACE・STORYも最大40,000円ですが、ソフトバンクエアー以外に指定サービス・オプションの契約も必要です。オプションやサービスの加入が条件に含まれていない、GMOとくとくBBのほうが利用しやすいですよ。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、ソフトバンク公式サイトで実施している、「おうち割 光セットで超おトク!スマイルキャンペーン」と併用ができます。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、普通為替が10,000円分もらえる「おうち割 光セットで超おトク!スマイルキャンペーン」も併用できます。
エヌズカンパニーのキャッシュバックでは、最大25,000円がもらえます。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、ソフトバンク公式サイトの「おうち割 光セットで超おトク!スマイルキャンペーン」と併用すれば、最大35,000円もらえます。
キャッシュバックの案内はメールで届くので、手続きを忘れないようにしてくださいね。
ソフトバンクが公式で行っているキャンペーンを適用できる場合があるので、利用したいものがあれば併用可能か確認しましょう。
他社から乗り換える場合、新規申し込みの特典とあわせて合計35,000円キャッシュバックされます。申し込みの際に特典コードが必要になるので、忘れずに入力してくださいね。
そのほかにもキャンペーンを実施しており、新電力・ウォーターサーバー・指定データカードも同時に契約すると、合計最大91,000円キャッシュバックされます。
公式サイトでも、複数キャンペーンを実施しています。1つずつ確認しておきましょう。
割引期間中に解約したり、機種変更時にAirターミナルを購入以外で契約したりした場合、割引は終了します。
代理店で契約する際、「キャッシュバックがもらえなかった」というトラブルを避けるために、以下の3つのポイントを必ずチェックしましょう。
多くの代理店では、契約後すぐにキャッシュバックの手続きができるわけではありません。
手続き方法: LINE・メール・Webフォームなど、代理店によって異なる
申請期間: 「開通月の翌々月末まで」「契約から〇日以内」といった期限が設けられていることが多い
この申請を忘れてしまうと、どんなに条件を満たしていてもキャッシュバックはもらえません。キャンペーンの内容をよく確認し、期限内に手続きするのを忘れなようにリマインダー設定しておくとよいでしょう。
高額キャッシュバックを謳っている代理店のなかには、「特定の有料オプションに加入すること」を条件としている場合があります。
不要なオプションに加入すると、結果的にキャッシュバック額以上の費用がかかってしまうこともあります。どんなオプションなのかを確認し、自分にとって必要なのか検討したうえでキャンペーンを利用しましょう。
キャッシュバックが実際に振り込まれるまでの期間は、代理店によって異なります。
<振込時期>
「すぐに現金が欲しい」と考えている人は、振り込みまでの期間が短い代理店を選びましょう。
代理店のキャッシュバックは、基本的に長期利用を前提としています。なかには、「12か月以上継続して利用しないと違約金としてキャッシュバック相当額を請求する」といった条件が含まれるものもあるので、注意が必要です。
短期間で解約する可能性がある人は、長期利用が条件に含まれていないか、しっかりと確認しましょう。
代理店のキャッシュバックは、ほかのキャンペーンと併用できない場合があります。複数のキャンペーンを利用したい人は、申し込み前に併用可能か確認しましょう。
公式サイトのキャンペーンと組み合わせられるところもあるので、代理店だけでなく、公式サイトも確認することをおすすめします。
マイベストでは、実際に測定して通信速度を確かめました。繋がりやすさだけでなく、料金プランや端末性能も他社商品と比較したので、以下コンテンツをチェックしてくださいね。
ソフトバンクエアー以外のホームルーターも検討している人は、おすすめ商品をランキング形式で紹介しているコンテンツもチェックしましょう。
ホームルーター(置くだけWiFi)おすすめTOP5
GMOインターネット
割引・キャッシュバックでどの年数も安い
手軽にWi-Fiが使えるSoftBank Airですが、どのような支払い方法があるのか気になっている人も多いでしょう。クレジットカードが手元になくても、口座振替やデビットカードで支払いができたら便利ですよね。そこで今回は、SoftBank Airの支払い方法について解説します。支払い日はいつな...
ホームルーター
工事不要ですぐに使えるホームルーター。自宅のインターネット回線として利用を検討しているものの、どのような特徴を持つサービスなのか、よくわかっていない人も多いのではないでしょうか。本記事ではホームルーターの仕組みやメリット・デメリット、導入方法などを詳しく解説します。光回線やモバイルWi-Fiル...
ホームルーター
ドコモの高品質な4G・5G回線がデータ使い放題となるホームルーター「ドコモhome 5G」。ドコモhome 5Gでデータ通信を行うには端末代金と月額料金が必要で、キャンペーンを適用してお得に契約したいと考えている人も多いでしょう。そこで今回は、2024年4月のドコモhome 5Gのキャンペーン...
ホームルーター
工事不要ですぐにWi-Fiが使えるSoftBank Air。SoftBank Airの申込みを検討したり、実際に使用したりするなかで、さまざまな疑問が生じることもあるでしょう。しかし、どこに問い合わせればいいのかわからず、悩んでいる人も多いはずです。本記事では、SoftBank Airの問い合...
ホームルーター
製品の劣化などにより、数年で買い替えが必要になるWi-Fiルーター。ルーターを買ってから長い年月が経過し、最近Wi-Fiの調子が悪くなったと感じている人もいるのではないでしょうか。本記事では、Wi-Fiルーターの寿命を解説します。寿命が近づくと発生する症状や買い替えのタイミングも紹介するので、...
ホームルーター
コンセントに差すだけでインターネットが使えるホームルーターのソフトバンクエアー。光回線と比べて手軽に導入できるため契約してみたものの、思ったより速度が出ない、繋がらないなどの不具合に悩まされている人もいるのではないでしょうか。本記事では、ソフトバンクエアーが繋がらないときの対処法を解説します。...
ホームルーター
工事不要で自宅にコンセントを差すだけで使えるホームルーター。便利な反面、オンラインゲームなどの高負荷な通信ができるのか、悩んでいる人も少なくないでしょう。本記事では、ホームルーターでオンラインゲームが快適にプレイできるかどうかを解説します。おすすめの通信回線なども紹介するので、本記事を参考にし...
ホームルーター
コンセントにさすだけですぐに使えるauホームルーター。いざ契約してみたものの、急に繋がらなくなったり、速度が落ちたりして困っている人も多いのではないでしょうか。今回はauホームルーターが繋がらない原因と対処法を詳しく解説します。auホームルーターが繋がらない状況に悩んでいる人は、本記事を参考に...
ホームルーター
加入プランによって、最低利用期間の有無が異なるSoftBank Air。利用者のなかには、別の事業者のホームルーターを使ってみたい、光回線に変更したいなどの理由で解約を検討中の人もいるでしょう。今回は、SoftBank Airの解約方法や、違約金が発生する場合の料金を紹介します。解約時の費用を...
ホームルーター
工事不要かつお得な料金プランが特徴のソフトバンクエアー。興味を持っているものの、月額料金はいくらなのか、どのような費用が発生するかが気になっている人もいるのではないでしょうか。今回はソフトバンクエアーの料金プランや月額料金の内訳を解説します。料金に関わるメリットや注意点も紹介するので、Wi-F...
ホームルーター
SoftBank Airを契約したものの、Wi-Fiが繋がりにくいためにクーリングオフがしたいと考えている人もいるでしょう。しかし、SoftBank Airはそもそもクーリングオフできるのか、解約金がかかるのではないかと心配になりますよね。そこで今回は、SoftBank Airのクーリングオフ...
ホームルーター
5Gの高速通信を利用できるドコモのホームルーター、home 5G。導入を検討しているものの、住んでいる地域で利用できるのかがわからずに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。今回は、home 5Gの提供エリアを確認する方法を解説します。利用する際の注意点や提供エリア外だったときの対処法も紹介す...
ホームルーター
工事不要でインターネットが利用できるauのホームルーター。ホームルーターの解約を考えているものの、どのような手順を踏めばいいのか、どのくらいの費用がともなうのかなど、気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、auのホームルーターを解約する手順や解約にかかる費用を解説します。解約...
ホームルーター
インターネットの接続に必要なホームルーターとモバイルルーター。両者の違いがよくわからず、どちらを選ぶべきか悩んでいる人も多いでしょう。今回は、ホームルーターとモバイルルーターの違いや、選び方の基準を解説します。それぞれの特徴を知り、用途に合うほうを選びましょう。
ホームルーター
速度制限がなく快適に利用できるドコモのhome 5G。home 5Gの利用を検討しているものの、使用データ量による速度制限はあるのか、通信が遅くなってしまう可能性はあるのか気になっている人も多いのではないでしょうか。本記事では、ドコモのhome 5Gに速度制限はあるのかを解説します。home ...
ホームルーター