マイベスト
白ワインおすすめ商品比較サービス
マイベスト
白ワインおすすめ商品比較サービス
  • ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

上品な青いラベルが目を引く、ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ。インターネット上には口コミが少なく、実際に飲んだ人の評判がわからないからと購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ヴィッラ アンナベルタのジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコを含む白ワイン全28商品を実際に用意して、おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
加藤結羽
ガイド
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年09月までの情報です

目次

はじめに結論!すっきりとした味わいで、辛口ワイン初心者におすすめ。パンチには欠けるが日常的に飲みやすい

ヴィッラ アンナベルタ
ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ

1,699円

ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ

おすすめスコア

4.30
16位 / 35商品中
  • おいしさ

    4.30
ブドウ品種ガルガーネガ
味わい辛口
原産国イタリア

結論からいうと、ヴィッラ アンナベルタのジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコは、飲みやすい辛口ワインがほしい人におすすめです。マスカットや白桃のような果実感の強い香りがありつつ、飲んでみると香りよりもドライな味わいをしています。


比較したなかでは酸味が強いものの、角が取れているので穏やかなのも魅力。専門家からは「すっきりしつつも果実感がしっかりある」との声が見受けられ、モニターの多くから「毎日でも飲みやすい」と支持を集めました。


イタリア料理なら、前菜からパスタまでどんな料理にも合います。酸味を活かして、フルーツ入りのサラダとのペアリング、牛乳やチーズを使ったクリーミーな料理の口直しにもぴったりでしょう。


ただし、上位商品のようなはっきりとした華やかさや、ガツンとくる辛口らしい味わいには欠けます。しっかりとした辛口がほしい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 白ワイン
おいしさ No.1

ベリンジャー・ヴィンヤーズ

カリフォルニア シャルドネ
4.71
(1/35商品)
カリフォルニア シャルドネ

トロピカルで飲みやすい。すっきりとしていて食事とも合う

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコとは?

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコとは?

そもそもジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコとは、イタリアの高級ワイン・アマローネをつくるコッティーニ家が手掛けるブランド、ヴィッラ アンナベルタの一品です。


かつてローマ人がワインを入れていたアンフォラという容器を意味するジャイロを名前に入れることで、ローマ人の業績への敬意を表しています。

妻に捧げるワインを意味し、愛や情熱を表現した個性的な商品が特徴

妻に捧げるワインを意味し、愛や情熱を表現した個性的な商品が特徴
出典:inaba-wine.co.jp

ブランド名は、ヴァルポリチェッラの北部にあるワイナリーのオーナーの妻アンナベルタに捧げるワインという意味。家族への愛や情熱を表現した、独創性と個性的な味わいのワインを生み出しています。


手摘みで収穫したブドウの20~30%ほどしか使わず、サイズの異なる複数のタンクの使用・3種の樽・厳しい温度管理など、品質への徹底したこだわりを大切にしているのも特徴です。


なお、日本への輸入は、昭和27年の創業以来ワインの輸入や販売を行う稲葉が行っています。

イタリア原産のブドウ数品種をじっくり熟成

ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコには、イタリア原産のガルガネカをはじめ、複数のブドウ品種を使用しています。


ブドウは生育の時期に合わせて別々に収穫したあと5~6時間低温で醸し、圧搾・発酵した後3~4ヶ月じっくり熟成させてやっと完成です。


レモンやライムのような爽やかで苦味のある味わいと、なめらかでやわらかな第一印象が特徴とされています。

アルコール度数12.5%の辛口。スクリューキャップが便利

アルコール度数12.5%の辛口。スクリューキャップが便利

アルコール度数は12.5%と、ほかの商品と比べても高すぎず低すぎずの適度な度数です。


内容量は750mlのみで、飲み口は辛口に分類されます。容器のキャップがスクリュータイプなので、余ったら次の日に持ち越せるのがうれしいポイントです。

実際に飲んでみてわかったヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコの本当の実力!

実際に飲んでみてわかったヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコの本当の実力!

今回は、ヴィッラ アンナベルタのジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコを含む白ワイン全28商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. おいしさ

穏やかな酸味が甘みとのバランスを整える、飲みやすい味わい

穏やかな酸味が甘みとのバランスを整える、飲みやすい味わい

ワインを選ぶ際に知っておきたい、おいしさを検証します。


3人のワインソムリエと五味識別テストをクリアしたガイド、ワインをよく飲む男女モニター5人が実際に試飲。どのような料理とも相性がよく、単体でも飲みたくなるかに着目し、香り・外観・味わいなどを総合的に評価しました。

豊かな果実味がありつつも、すっきりとしたドライ具合が魅力

豊かな果実味がありつつも、すっきりとしたドライ具合が魅力

爽やかなマスカットや白桃の果実味を想わせる、すっきりとした香りです。鼻に残った香りからは、熟したフルーツの豊潤さも感じ取れます。


香りに比べてドライな味わいなものの、酸味は穏やかです。専門家からも「すっきりしつつもやさしい」「ドライななかに果実感がしっかりある」とのコメントが寄せられました。


ほどよい酸味が効いているので、フルーツ入りのサラダと合わせたり、リゾットなどのクリーミーな料理の口直しにおすすめです。また、ほとんどのイタリア料理とおいしく飲めるでしょう。

マイルドな酸味が全体のバランスを整え、飽きずに飲める味わいに

マイルドな酸味が全体のバランスを整え、飽きずに飲める味わいに

ほかの商品に比べて酸味が強いものの、角が取れているため、バランスのよい味わいです。毎日飲んでも飽きないと、ガイドを含め6人のモニター全員がおいしさに満足と回答しています。


甘すぎないものがほしいときにぴったりです。飲み頃温度は6〜8℃なので、少し冷やして飲んでみてください。


  1. 「爽やかさが強く、まろやかな酸味」
  2. 「まろやかな辛口という感じで飲みやすい」
  3. 「甘さがありつつ、酸味や若干の苦味もあり大人な味わい」
  4. 「控えめなほろ苦さを感じた」
コメントは一部抜粋

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコの詳細情報

ヴィッラ アンナベルタ
ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ

おすすめスコア
4.30
白ワイン16位/35商品
おいしさ
4.30
ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ 1
ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ 2
ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ 3
ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ 4
ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ 5
ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコ 6
最安価格
1,699円
やや高価格
最安価格
1,699円
やや高価格
ブドウ品種ガルガーネガ
味わい辛口
原産国イタリア
酸味
強め
マッチする料理
フルーツ入りのサラダや生ハム、イタリアン全般
アルコール度数
12.5%
内容量750mL
受賞歴不明
地域ヴェネト
飲み頃温度6〜8℃
開栓タイプ不明
全部見る

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,682円

    (最安)

    販売価格:1,699円

    ポイント:17円相当

    送料別

  2. 2

    1,900円

    (+218円)

    販売価格:1,900円

    ポイント:0円相当

    送料別

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコはどこで買える?贈り物にもおすすめ?

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコはどこで買える?贈り物にもおすすめ?

ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコは、取り扱いのある酒販店やスーパーマーケットなどで購入が可能です。また、楽天市場やAmazonなどのECサイトでも販売されています。


ECサイトのショップによってはギフト対応が可能なので、贈り物にしたい人はチェックしてみてください。

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコのおいしい飲み方は?

ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコのおいしい飲み方は?

ジャイロ・デル・ラーゴ・ビアンコは、コルクより密閉性が高いとされるスクリューキャップです。そのため、通常は2~3日のところ、開封後3日~1週間ほどはおいしさを保てます。


ただし、常温だとワインが傷みやすくなるため、しっかりキャップを閉めて冷蔵庫で保存してください。飲み頃温度は6〜8℃と低めなので、冷えた状態のままおいしく楽しめますよ。

はっきりとした味わいで飲みやすい辛口はこちら

最後に、辛口好きに向くそのほかの商品をご紹介します。


味の濃い中華料理と合わせるなら、ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバがおすすめです。口に含んだ際の第一印象は強く、甘さとまろやかな酸味が広がります。ライチやパイナップルのようなフルーティさもありつつ、甘すぎずドライな味わい。はっきりとした華やかさを感じられる一品です。


しっかりとした果実感を求める人は、レッド・ウッド・シャルドネをチェックしてみてください。パイナップル・アプリコットのような果実味が強く、ガツンとした力強い味わいが特徴です。樽の熟成感やほのかな苦味もあるので、単体で飲んでも一般的な家庭料理と合わせても満足できますよ。

コノスル
Cono Surゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ

おすすめスコア
4.60
おいしさ
4.60
ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ 1
ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ 2
ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ 3
ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ 4
ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ 5
ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ 6
最安価格
Amazonで売れています!
720円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
720円
在庫わずか
ブドウ品種ゲヴュルツトラミネールほか
味わい辛口
原産国チリ
酸味
弱め
マッチする料理
酢豚、春巻きなどの中華料理
アルコール度数
12.5%
内容量750mL
受賞歴2020年 ヴィンテージ Descorchados(デスコルチャドス)88点
地域ビオ・ビオ・ヴァレー
飲み頃温度6~10℃
開栓タイプスクリューキャップ
全部見る
ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ

コノスル ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

REDWOOD VINEYARDS (レッドウッド・ヴィンヤード)
レッド・ウッド・シャルドネ

最安価格
698円
やや低価格
ブドウ品種シャルドネ主体
味わいやや辛口
原産国アメリカ
酸味
弱め
マッチする料理
バター醤油の芋餅、グリルした肉料理
アルコール度数
12.5%
内容量750mL
受賞歴不明
地域カリフォルニア
飲み頃温度6〜8℃
開栓タイプコルク
全部見る
レッド・ウッド・シャルドネ

レッド・ウッド・シャルドネをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

白ワイン

35商品

徹底比較

人気
白ワイン関連のおすすめ人気ランキング

人気
白ワイン関連の商品レビュー

新着
白ワイン関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist