つながりやすく接続も安定していると人気の、アイ・オー・データ機器 Wi-Fiルーター WN-DAX3600QR。「設定が簡単」といった高評価な口コミがある一方で、「電波が弱い」「接続が不安定」といった気になる評判もみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、アイ・オー・データ機器のWN-DAX3600QRを含むWi-Fiルーター全50商品を実際に使って、通信速度・同時接続台数・機能性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年05月までの情報です
アイ・オー・データのWN-DAX3600QRは、離れた場所や部屋数が多い家でも、快適に使えるものをお探しの人におすすめです。
通信速度はルーター設置場所で、最大649Mbpsと優秀な数値をマーク。そのほかのほとんどの地点でも、今回検証した全商品の平均を上回りました。1階から3階という最も離れた場所でも、152Mbpsとトップレベルの速さを記録。戸建てや広いマンションなど、あらゆるタイプの家で活躍するでしょう。
10台同時接続しても速度は衰えず、良好なスピードを維持できています。5台では1台のときと速度がほとんど変わらなかったのも印象的。また、Wi-Fi6・IPv6・MU-MIMO・ビームフォーミングなど機能も豊富で、スペック面も高評価です。設定方法もわかりやすく、初心者でも簡単につなげられますよ。
価格は執筆時点で税込16,280円(公式サイト参照)と、それほど高くありません。セキュリティやサポートが充実しているのもメリットです。すっきりしたデザインで、インテリアを邪魔せず設置できますよ。テレワークやオンライン授業をサクサク行いたいなら、ぜひ検討してみてください。
今回ご紹介するのは、アイ・オー・データ機器から2021年10月に発売されたWi-FiルーターWN-DAX3600QR。
最新規格のWi-Fi6に加え、全方位に電波を発信できる360コネクトを搭載しているのが特徴です。家のどこに置いてもなじみやすいよう、シンプルなスクエアデザインも魅力ですよ。
仕様上の最大通信速度は、5GHz帯で2402Mbps・2.4GHz帯で1147Mbps。インターネットポートは2.5Gに対応し、1Gbps以上の高速通信が可能です。
特定の端末に電波を飛ばせる、新技術のビームフォーミングWも注目ポイント。スマホなどの子機側がビームフォーミング仕様でなくても、高速かつ安定した通信が可能と謳われています。
インターネット回線の自動判別機能により、つなぐだけで接続方式を判別できるのも便利。はじめて使用するときや通信キャリアを変更するときでも、初期化や回線の設定は必要ありません。
図解付きのセットアップガイドのほか、公式サイトには動画解説もあり、手順を詳しく確認しながら設定できますよ。
5年間無料のネットフィルタリング機能を搭載し、フィッシング詐欺やウイルス配布サイトをブロックできるのも安心ポイントです。デバイスごとに制限レベルを変更できるので、子どもがいるご家庭でも使いやすいでしょう。
そのほか、以下のような便利な機能も用意されています。
サイズは約幅52×奥行196×高さ197mmで、重量は約600g。付属品にはACアダプター・LANケーブル・設置用スタンド・取扱説明書・設定情報シートがついてきます。
保証期間は通常1年ですが、ユーザー登録すると3年に変更可能。アフターサポートも以下のように充実しているので、気になることを気軽に相談できるでしょう。
また今回の検証では、同じアイ・オー・データ機器から次の商品もピックアップしています。ゲームプレイメインで使いたい人には、WN-DAX3000QRがおすすめ。ワンルーム用をお探しの人には、WN-DAX1800GRがよいでしょう。
より詳しい情報を知りたい人は、公式サイトものぞいてみてくださいね。
画像はWN-DAX3000QR
今回は、アイ・オー・データ機器のWN-DAX3600QRを含むWi-Fiルーター全50商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:通信速度
検証②:同時接続台数
検証③:機能性
まずは、通信速度の検証です。
都内にある3階建ての一軒家を貸し切り、「ワンルーム/1LDK」「戸建て2階/マンション2LDK」「戸建て3階/マンション3階」の住宅環境を再現。Wi-Fiルーターを2階の書斎に設置して各地点で下り・上りの速度を3回計測し、その平均値を確認しました。
<計測箇所>
<評価項目>
PCは「ASUS ZenBook 15」、計測アプリは「LAN Speed Test」を使用
使用環境が変われば実効速度の値も変わるため、必ずしも検証結果と同じ数値が出せるとは限りません
2階の書斎にルーターを置いたところ、通信速度の最大値は同部屋の下りで649Mbpsを記録。壁を挟んだ寝室や1階・3階でも、今回検証した全商品の平均速度を大きく上回りました。
上りについては同部屋で若干平均を下回ったものの、速度が低下しがちな3階でかなりスピーディーだったのが印象的です。
<上り(5.0GHz)の通信速度一覧(単位:Mbps)> ※()内は全商品の平均値
<下り(5.0GHz)の通信速度一覧(単位:Mbps)> ※()内は全商品の平均値
また、1階の寝室にWi-Fiルーターを移して3階リビングで計測したときの、最長距離の速度は下りで152Mbps。こちらも全体平均の約78Mbpsより非常に速く、かなりの高評価です。
ルーターから離れていても、電波が遠くまで届くことを確認できました。階や壁を隔てても速度が低下しにくいので、戸建て・マンション問わずさまざまなタイプの住宅で活躍するでしょう。
次は、同時接続台数の検証です。
スマホ・PC・ゲーム機を合計5台接続した場合と、10台同時に接続した際の通信速度を測定。1台のみの場合と比較したときの減衰率を算出し、速度の低下がより少ないものを高評価としました。
同時接続時の速度は、今回検証した全商品のなかでも非常に優秀です。
1台に接続した際の速度が563.09Mbpsなのに対し、5台同時接続時は555.14Mbps、10台接続時は441.30Mbps。減衰率はそれぞれ98.59%・78.37%と、5台ではほぼ同じ速度をキープできていました。10台でも低下を2割ほどに抑えられています。
これならテレワークやオンライン授業でも、遅延やフリーズを気にせず快適に使えるといえます。
最後は、機能性の検証です。
実際に使ってみた印象と、公式サイト・取扱説明書の商品情報から、以下の項目をそれぞれ評価しました。
<評価項目>
チェックしてみたところ、最新規格のWi-Fi6や、次世代の通信方式IPv6に対応していました。MU-MIMO・ビームフォーミングなど、安定して高速通信できる機能も備わっています。
初期設定もアプリを使えばとても簡単。通信速度や接続機器の確認も、リアルタイムで行えて便利です。説明書も丁寧でわかりやすいので、初期設定に迷うことも少ないでしょう。
<調査結果>
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
11,856円
(最安)
販売価格:11,856円
ポイント:0円相当
送料別
(35件)
13,880円
(+2,024円)
販売価格:13,880円
ポイント:0円相当
送料無料
(8件)
14,638円
(+2,782円)
販売価格:14,638円
ポイント:0円相当
送料別
(205件)
14,870円
(+3,014円)
販売価格:14,870円
ポイント:0円相当
送料別
(102件)
15,247円
(+3,391円)
販売価格:15,247円
ポイント:0円相当
送料無料
(190件)
15,248円
(+3,392円)
販売価格:15,248円
ポイント:0円相当
送料無料
(694件)
15,259円
(+3,403円)
販売価格:15,259円
ポイント:0円相当
送料無料
(248件)
15,274円
(+3,418円)
販売価格:15,274円
ポイント:0円相当
送料無料
(352件)
15,635円
(+3,779円)
販売価格:15,635円
ポイント:0円相当
送料無料
(408件)
15,635円
(+3,779円)
販売価格:15,778円
ポイント:143円相当
送料無料
15,778円
(+3,922円)
販売価格:15,778円
ポイント:0円相当
送料無料
15,833円
(+3,977円)
販売価格:15,978円
ポイント:145円相当
送料無料
15,842円
(+3,986円)
販売価格:15,842円
ポイント:0円相当
送料無料
(749件)
15,842円
(+3,986円)
販売価格:15,842円
ポイント:0円相当
送料無料
(749件)
15,949円
(+4,093円)
販売価格:16,095円
ポイント:146円相当
送料無料
16,053円
(+4,197円)
販売価格:16,200円
ポイント:147円相当
送料無料
16,053円
(+4,197円)
販売価格:16,200円
ポイント:147円相当
送料無料
16,178円
(+4,322円)
販売価格:16,326円
ポイント:148円相当
送料無料
16,342円
(+4,486円)
販売価格:16,491円
ポイント:149円相当
送料無料
16,386円
(+4,530円)
販売価格:16,386円
ポイント:0円相当
送料無料
(196件)
16,416円
(+4,560円)
販売価格:16,416円
ポイント:0円相当
送料無料
(37件)
16,457円
(+4,601円)
販売価格:16,607円
ポイント:150円相当
送料無料
16,785円
(+4,929円)
販売価格:16,785円
ポイント:0円相当
送料無料
(96件)
16,799円
(+4,943円)
販売価格:16,799円
ポイント:0円相当
送料無料
(306件)
16,800円
(+4,944円)
販売価格:16,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(306件)
17,020円
(+5,164円)
販売価格:17,176円
ポイント:156円相当
送料無料
17,090円
(+5,234円)
販売価格:17,246円
ポイント:156円相当
送料別
17,090円
(+5,234円)
販売価格:17,246円
ポイント:156円相当
送料別
17,318円
(+5,462円)
販売価格:17,476円
ポイント:158円相当
送料無料
17,589円
(+5,733円)
販売価格:17,750円
ポイント:161円相当
送料別
17,956円
(+6,100円)
販売価格:18,120円
ポイント:164円相当
送料別
18,295円
(+6,439円)
販売価格:18,295円
ポイント:0円相当
送料無料
(142件)
18,948円
(+7,092円)
販売価格:19,121円
ポイント:173円相当
送料無料
19,102円
(+7,246円)
販売価格:19,277円
ポイント:175円相当
送料無料
23,089円
(+11,233円)
販売価格:23,300円
ポイント:211円相当
送料別
最後にほかのおすすめ商品もご紹介します。
バッファローのWXR-6000AX12Sは、高速通信で広範囲をカバーできるのが魅力。検証では、最大速度707Mbps・最も遠い場所でも160Mbps台と、どちらもトップレベルの速度を記録しました。10台同時接続時の減衰率は約83%と低下が少なく、家族の多いご家庭でも使いやすいでしょう。
ゲーム目的なら、ASUSのTUF Gaming AX5400もおすすめです。通信速度は最速で686Mbps・最長距離でも105Mbpsと、どちらも高評価。10台の端末に接続しても速度が下がりにくく、ほかの人が動画を見ているときでも快適にオンラインゲームを楽しめるでしょう。2万円ほどで購入できる手頃な価格も利点です。
推奨利用環境 | 戸建て3階建、マンション4LDK |
---|---|
Wi-Fi規格 | Wi-Fi 6 |
専用中継機数 | 不明 |
給電方法 | 不明 |
専用中継機 | 不明 |
転送速度 | 最大4803+1147Mbps |
最大通信速度(理論値) | 4803+1147Mbps |
最大通信速度(2.4GHz) | 不明 |
最大通信速度(5.0GHz) | 不明 |
最大通信速度(6.0GHz) | 不明 |
周波数帯 | デュアルバンド |
周波数 | 2.4GHz、5.0GHz |
アンテナの種類 | 外付けタイプ |
アンテナ数 | 8×8 |
重量 | 1580g |
重量. | 1580g |
幅 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
LAN端子 | 不明 |
INTERNET端子 | 不明 |
LANポート | 最大10Gbps×1、最大1Gbps×3 |
コア数 | 不明 |
ビームフォーミング機能 | |
MU-MIMO機能 | |
メッシュ機能 | |
QoS機能 | 不明 |
中継機能 | 不明 |
IPv6対応 | |
VPN対応 | 不明 |
バンドステアリング機能 | 不明 |
ファームウェアの自動更新機能 | 不明 |
コンバーター機能 | 不明 |
専用アプリ | |
セキュリティサービスあり | 不明 |
キッズタイマー機能 | 不明 |
ネットフィルタリング機能 | 不明 |
検証時の6GHz下り最大通信速度 | 不明 |
5GHz下り最大通信速度(検証時) | 707.66Mbps |
検証時の6GHz上り最大通信速度 | 不明 |
5GHz上り最大通信速度(検証時) | 268.95Mbps |
検証時の5GHz下り最大通信速度 | 707.66Mbps |
2.4GHz下り最大通信速度(検証時) | 不明 |
検証時の5GHz上り最大通信速度 | 268.95Mbps |
2.4GHz上り最大通信速度(検証時) | 不明 |
検証時の2.4GHz下り最大通信速度 | 不明 |
検証時の2.4GHz上り最大通信速度 | 不明 |
最高下り実効速度 | 不明 |
最低下り実効速度 | 不明 |
通信速度規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax |
最大通信速度 | 4803+1147Mbps |
設置方法 | 縦置き |
セキュリティ規格 | WPA3 Personal、WPA2 Personal、WPA/WPA2 Personal、WPA2/WPA3 Personal、WEP(128-bit / 64-bit)、Any接続拒否、プライバシーセパレーター、MACアクセス制限(最大登録許可台数:64台) |
無線LAN接続用ボタンの種類 | 不明 |
メーカー保証期間 | 1年間 |
消費電力 | 35.9W |
同時接続可能 | |
同時接続台数 | 不明 |
セット売り | 不明 |
有線接続可能 | 不明 |
バッファロー WXR-6000AX12Sをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
推奨利用環境 | 戸建て3階建、マンション4LDK |
---|---|
Wi-Fi規格 | Wi-Fi 6 |
給電方法 | ACアダプター |
専用中継機 | 不明 |
転送速度 | 不明 |
最大通信速度(理論値) | 4804+574Mbps |
最大通信速度(2.4GHz) | 不明 |
最大通信速度(5.0GHz) | 不明 |
最大通信速度(6.0GHz) | 不明 |
周波数帯 | デュアルバンド |
周波数 | 2.4/5GHz |
アンテナの種類 | 外付けタイプ |
アンテナ数 | 6×6 |
重量 | 600g |
幅 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
LAN端子 | 不明 |
INTERNET端子 | 不明 |
LANポート | 最大1Gbps×4 |
ビームフォーミング機能 | |
MU-MIMO機能 | |
メッシュ機能 | |
QoS機能 | 不明 |
中継機能 | 不明 |
VPN対応 | 不明 |
バンドステアリング機能 | 不明 |
ファームウェアの自動更新機能 | 不明 |
専用アプリ | |
セキュリティサービスあり | 不明 |
キッズタイマー機能 | 不明 |
検証時の6GHz下り最大通信速度 | 不明 |
5GHz下り最大通信速度(検証時) | 300 |
検証時の6GHz上り最大通信速度 | 不明 |
5GHz上り最大通信速度(検証時) | 300 |
検証時の5GHz下り最大通信速度 | 不明 |
2.4GHz下り最大通信速度(検証時) | 不明 |
検証時の5GHz上り最大通信速度 | 不明 |
2.4GHz上り最大通信速度(検証時) | 不明 |
検証時の2.4GHz下り最大通信速度 | 不明 |
検証時の2.4GHz上り最大通信速度 | 不明 |
最高下り実効速度 | 不明 |
最低下り実効速度 | 不明 |
通信速度規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax |
最大通信速度 | 4804+574Mbps |
設置方法 | 横置き |
セキュリティ規格 | AiProtection、Router Security Assessment、Malicious site blocking、Two-Way IPS、Infected Device Prevention and Blocking |
無線LAN接続用ボタンの種類 | 不明 |
メーカー保証期間 | 2年間 |
消費電力 | 不明 |
同時接続可能 | |
セット売り | 不明 |
ASUS TUF Gaming AX5400をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。