マイベスト
カップラーメンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カップラーメンおすすめ商品比較サービス
  • MARUCHAN QTTA コク味噌味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • MARUCHAN QTTA コク味噌味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • MARUCHAN QTTA コク味噌味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • MARUCHAN QTTA コク味噌味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • MARUCHAN QTTA コク味噌味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

MARUCHAN QTTA コク味噌味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

食べごたえにこだわって開発された、MARUCHAN QTTA コク味噌味。濃厚さとボリューム感があると謳われていますが、インターネット上には口コミや評判が少なく購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、MARUCHAN QTTA コク味噌味を含むカップラーメン全62商品を実際に食べてみて、おいしさ・スープのクオリティ・麺のクオリティ・具材の満足度・100gあたりの価格を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年02月までの情報です

目次

【総評】濃厚な味噌のコクや奥深さが感じられ、ジャンク感のあるカップ麺が好きな人にぴったり

MARUCHAN QTTA コク味噌味は、ジャンク感のあるカップ麺がほしい人におすすめです。味噌の味わいにキレがあり、パンチがきいていました。味が濃く、スパイスの刺激も感じられました。


スープを飲んでみるとチープさはあまりなく、味の奥深さが楽しめます。ほどよい太さの麺はもちもちとした食感で、食べごたえがありました。


野菜や肉がゴロッと入っており、多くのモニターが具材のボリューム感に満足。100gあたりの値段は222円と高すぎず、リピート購入しやすいのも魅力です。


一方で、繊細な味や、素朴な味が好きな人には不向きな印象です。フライ麺が使われているため、生麺のようなツルッとした喉越しも感じられませんでした。しかし、パンチのある濃厚な味噌の風味が好きなら、ぜひ試してみてください

MARUCHAN QTTA コク味噌味とは

QTTAシリーズは、「あなたもクッタら、わかります」というキャッチフレーズのもと、販売されているカップ麺。そのなかでも今回ご紹介するのは、コク味噌味です。

出典:amazon.co.jp

食べごたえをアップさせるために、ラードを使った油で揚げて麺に香ばしい風味をつけています


つやもち製法と呼ばれる独自技術で麺を作っており、食感やスープとの絡みやすさにもこだわっていますよ。

ポークエキスをベースとしたスープには、ラードをブレンドすることでコクや濃厚さをプラス


また、ガーリック・ジンジャー・カイエンペッパーなどの香辛料でアクセントをつけ、やみつきになる味わいを追求しています。

執筆時点の公式サイトでの値段は、税込212円でした。


なお、同シリーズからは味噌味のほかにもたくさんの味が販売されています。好みにあわせて選んでみてくださいね。


<味一覧>

  • コク味噌味
  • コクしょうゆ味
  • シーフード味
  • サワークリームオニオン味
  • トマトクリーム味
  • ガーリックチーズクリーム味
  • たらこバタークリーム味

実際に使ってみてわかったMARUCHAN QTTA コク味噌味の本当の実力!

今回は、MARUCHAN QTTA コク味噌味を含むカップラーメン全62商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:おいしさ

検証②:スープのクオリティ

検証③:麺のクオリティ

検証④:具材の満足度

検証⑤:100gあたりの価格

検証① おいしさ

検証① おいしさ

まずは、おいしさの検証です。


mybestの男女5人が実際に食べて、本格的な店舗の味に近いか、それともカップ麺ならではのジャンク感があるのかを確かめました。

ジャンク感が強く、濃い味噌の味がクセになる

ジャンク感が強く、濃い味噌の味がクセになる

ひとくち食べてみると、キレのある味噌味でパンチが効いています。スパイスの刺激もあり、モニターからは「まろやかな味噌のなかのピリッと感がよい」という声があがりました。


また、味が濃いため、「ジャンク感が強い」と感じたモニターも多数います。

検証② スープのクオリティ

検証② スープのクオリティ

続いて、スープのクオリティの検証です。


味がしっかりと決まっているか、旨味が感じられるかを評価しました。

味の奥深さも感じられ、後味まで味噌の風味が楽しめる

味の奥深さも感じられ、後味まで味噌の風味が楽しめる

味が濃い分コクが感じられ、「後味までしっかりと楽しめる」「濃厚でご飯がほしくなる」といった声が寄せられています。


チープさはあまりなく、味の奥深さも楽しめました。濃いめではあるものの、「無理せず全部飲める」とコメントしたモニターもおり、バランスの取れたスープといえます。

検証③ 麺のクオリティ

検証③ 麺のクオリティ

次に、麺のクオリティの検証です。


メーカーの記載どおりに調理し、麺の硬さ・食感などを確かめました。

フライ麺で本格さには欠けるものの、もちもちとした食感で食べごたえがある

フライ麺で本格さには欠けるものの、もちもちとした食感で食べごたえがある

ほどよい太さの麺は食べごたえがあり、「もちもちしている」とコメントしたモニターが多数でした。


しかし、「フライ麺なので本格さはない」という意見もあがっています。生麺のようなツルッとした喉越しを期待する人は、物足りなさを感じる可能性があるでしょう。

検証④ 具材の満足度

検証④ 具材の満足度

続いて、具材の満足度の検証です。


十分な量の具材が入っているか・おいしいかをチェックしました。

肉も野菜もゴロッと入っているのがうれしい

肉も野菜もゴロッと入っているのがうれしい

具材はボリューム感があり、「野菜も肉もゴロゴロ入っている」と多くのモニターが評価しています。


一方で、「味がしっかりしている分物足りなく感じる」という声もありました。カップ麺の具材としては十分な量が入っていますが、スープのパンチにあわせて好きなトッピングを追加してみるのもよいでしょう。

検証⑤ 100gあたりの価格

検証⑤ 100gあたりの価格

最後に、100gあたりの価格の検証です。


100gあたりの値段を算出し、購入しやすい価格かどうかをチェックしました。なお、2021年5月末時点の価格をもとにして計算しているので、現行価格とは差が出る可能性があります。

100gあたり222円と平均的な値段

100gあたり222円と平均的な値段

100gの値段は222円です。一般的なカップ麺は100gあたり200円前後なので、平均的な価格といえます。

MARUCHAN QTTA コク味噌味の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

本格的な味わいのカップ麺がほしいなら、こちらがおすすめ

最後に、本格的なおいしさを味わえるほかの商品をご紹介します。


一風堂 赤丸新味 博多とんこつは、カップ麺とは思えないほどの本格感がありました。コシが強い麺はまるで生麺のようにツルツルとしており、スープともしっかり絡みます。おいしい豚骨ラーメンを自宅でも気軽に味わいたいなら、ぜひ候補に入れてみてください。


店舗のようなクオリティの味噌ラーメンが食べたいなら、ヤマダイの信州味噌ラーメンをチェック。上品な味噌の味わいのなかにピリッと唐辛子がきいており、味にメリハリがあります。スープは濃厚ですがクドすぎず、ゴクゴクと飲めました。具材には肉団子やきのこがたっぷりと入っており、満足感も十分です。

セブン&アイ・ホールディングス
一風堂 赤丸新味 博多とんこつ

一風堂 赤丸新味 博多とんこつ 1
一風堂 赤丸新味 博多とんこつ 2
一風堂 赤丸新味 博多とんこつ 3
一風堂 赤丸新味 博多とんこつ 4
一風堂 赤丸新味 博多とんこつ 5
最安価格
5,780円
高価格
最安価格
5,780円
高価格
豚骨
具材チャーシュー、きくらげ、ごま、ねぎ
麺の種類ノンフライ麺
麺の量不明
出来上がり時間3分
1杯あたりのカロリー
419kcal
アレルギー物質
小麦、卵、乳成分、豚肉、鶏肉、大豆、ごま、ゼラチン
内容量127g
低糖質
高タンパク
減塩
有名店コラボ
賞味期限6か月
全部見る

ヤマダイ
ニュータッチ信州味噌ラーメン

最安価格
287円
やや低価格
味噌
具材鶏肉団子、味付野沢菜、ぶなしめじ
麺の種類ノンフライ麺
麺の量65g
出来上がり時間5分
1杯あたりのカロリー
412kcal
アレルギー物質
卵、乳成分、小麦、豚肉、ごま、大豆、鶏肉
内容量121g
低糖質
高タンパク
減塩
有名店コラボ
賞味期限カップ底面に表示
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
カップラーメン関連のおすすめ人気ランキング

冷凍ラーメン

29商品

新着
カップラーメン関連のおすすめ人気ランキング

人気
カップラーメン関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.