マイベスト
カップラーメンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カップラーメンおすすめ商品比較サービス
  • 日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

柚子の爽やかな風味と魚介のコクが楽しめると評判の、日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん mini。しかしインターネット上には口コミが少なく、本当においしいのか気になっている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniを含むカップラーメン全62商品を実際に食べてみて、おいしさ・スープのクオリティ・麺のクオリティ・具材の満足度・100gあたりの価格を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年03月までの情報です

目次

【総評】柚子とかつおの香りが芳醇で、お店のような本格さが楽しめる!サイズが小さく小腹を満たしたいときにもぴったり

日清食品
日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん mini

127円

日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん mini

日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniは、柚子とかつおの香りが存分に楽しめるのが魅力です。上品さがあってお店で食べるような味わいに近く、クオリティの高さを感じました。サイズが小さいため、小腹を満たしたいときにも活躍します。


ジャンクとは正反対な仕上がりですが、ジャンク好きな人にもぜひ一度は試してほしいおいしさでした。素材の旨味が凝縮されたスープは、ずっと飲んでいられるような軽やかさがあり、夏バテでも食が進みそうです。


全粒粉が入った麺はコシが感じられ、ツルツルと食べられます。「柔らかいのが気になる」とコメントしたモニターもいたので、硬い麺が好きな人はお湯を注いだあとの待ち時間を短めにするのがおすすめです。


具材の完成度も高く、四角いチャーシューがおいしいと好評でした。一方で、具材の種類が少ないのは惜しいところです。もう少し具材の量が多いと、より満足度もアップするでしょう。また100gあたり363円と高いため、まとめ買いには向いていません。しかしおいしさで選びたいなら、ぜひこの機会に購入してみてください。

日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniとは

今回ご紹介するのは、日清食品から販売されているカップ麺です。東京を中心に店舗を構えている人気ラーメン店、AFURIが監修しています

AFURIの店舗でも提供されている看板メニュー、柚子塩ラーメンのおいしさをカップ麺で再現しました。魚介の旨味を効かせたスープをベースに、柚子の爽やかさをブレンドしています。

内容量は35gと小さいため、小腹が空いたときにもぴったりです。サイズが小さい分カロリーも157kcalとかなり控えめで、ダイエット中の人にもよいでしょう。


公式サイトでの価格は、執筆時点では税込129円でした。

出典:nissin.com

AFURIが監修しているシリーズには、内容量が93gの東京RAMENS AFURI 限定柚子塩らーめん まろ味もあります。また、麺ではなくご飯のバージョンも販売されているので、ぜひ試してみてくださいね。

実際に使ってみてわかった日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniの本当の実力!

今回は、日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん mini全62商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:おいしさ

検証②:スープのクオリティ

検証③:麺のクオリティ

検証④:具材の満足度

検証⑤:100gあたりの価格

検証① おいしさ

検証① おいしさ

はじめに、おいしさの検証です。


mybestのモニター5人が実際に試食し、お店で食べるような本格的な味なのか、またはカップ麺らしいジャンク感があるのかを確かめました。

柚子とかつおの旨味が感じられ、お店のようなクオリティが楽しめる

柚子とかつおの旨味が感じられ、お店のようなクオリティが楽しめる

試食してみると、柚子の香りがふわりと漂います。モニターからは、「柚子が効いていておいしい」「かつおの旨味も感じられる」と好評でした。


「お店の味にかなり近い」という意見が多数あがっており、クオリティの高さを感じます。上品さのある味わいで、「ジャンクとは正反対」とコメントした人もいました。「ジャンクな味が好きな人にもすすめたい」というモニターもおり、ぜひ一度は試してほしいカップ麺といえるでしょう。

検証② スープのクオリティ

検証② スープのクオリティ

続いて、スープのクオリティの検証です。


スープの味が決まっているか、旨味が感じられるかをチェックしました。また、濃厚系なのかあっさり系なのか、スープの濃さについても官能評価を行います。

素材の旨味が凝縮されており、ずっと飲んでいられるような味わい

素材の旨味が凝縮されており、ずっと飲んでいられるような味わい

透き通ったスープはさっぱりしており、「ずっと飲んでいられる」といった声があがっています。「柚子をたった今入れたのかと思うくらい、風味がしっかり出ている」とコメントしたモニターもおり、素材の旨味が凝縮されているのが実感できました。


濃厚なスープではないものの、存分に満足できるおいしさです。軽やかな味わいなので、「夏バテでも食が進みそう」という意見も寄せられました。

検証③ 麺のクオリティ

検証③ 麺のクオリティ

次は、麺のクオリティの検証です。


メーカーの記載どおりに麺を茹で、食感や固さを確かめました。

コシのある麺がスープとしっかり絡み、歯ごたえも楽しめる

コシのある麺がスープとしっかり絡み、歯ごたえも楽しめる

コシのある麺がスープとよく絡み、ツルツルと食べられます。全粒粉が入っているためか、「ほかのカップ麺とは異なる味でよい」と感じたモニターもいました。また、「歯ごたえがしっかりある」というコメントもあがっており好評です。


一方で、「柔らかいのが気になる」との声も寄せられています。硬めの麺が好きな人は、お湯を入れてから待つ時間を短めにしてみましょう。

検証④ 具材の満足度

検証④ 具材の満足度

続いて、具材の満足度の検証です。


十分なボリュームの具材が入っているか・おいしさはどうかをチェックしました。

具材の種類や量は少ないが、四角いチャーシューがおいしい

具材の種類や量は少ないが、四角いチャーシューがおいしい

モニターからは「四角いチャーシューがおいしい」という声が寄せられ、具材についてもクオリティの高さを感じます。


しかし、具材の種類が少ないのは惜しいところです。「量がもっとほしい」と感じたモニターもおり、もう一歩ボリュームがあるとより満足度がアップするでしょう。

検証⑤ 100gあたりの価格

検証⑤ 100gあたりの価格

最後は、100gあたりの価格の検証です。


公式サイトの税抜き価格を参考に、100gあたりの値段を算出してみました。なお2021年5月末時点の価格を参考にしているので、現行価格とは差が出る可能性があります。

100gあたり363円とやや高い

100gあたり363円とやや高い

100gあたりの値段を算出してみると、363円でした


一般的なカップ麺100gあたりの値段は200円前後なので、やや高めといえます。値段の手頃さで選びたい人には、あまり向いていません。

日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 柚子塩らーめん miniの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

おいしくて値段が安いカップ麺がほしいなら、こちらがおすすめ

最後に、手頃な値段で購入できるほかのおすすめ商品をご紹介します。


価格の安さで選ぶなら、サッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメンをチェック。100gあたりの値段は116円で、まとめ買いしてもお財布の負担になる心配は少ないでしょう。醤油をベースにしたスープはあっさりとしたなかにコクがあり、魚介の旨味も感じられました。


おいしさも値段も重視したいなら、マルちゃん正麺 カップ 香味まろ味噌がおすすめ。100gあたり174円と高すぎないうえに、濃厚な味噌味はガツンとしたインパクトがあります。スープ・麺ともに本格的な仕上がりで、しっかりと絡んで一体感が感じられました。味噌味のラーメンが好きなら、ぜひ候補に入れてみてください。

サンヨー食品
サッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメン

サッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメン 1
サッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメン 2
サッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメン 3
サッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメン 4
サッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメン 5
参考価格
100円
参考価格
100円
醤油
醤油
具材チャーシュー、メンマ、ナルト、ねぎ
ジャンル不明
麺の種類フライ麺
1杯あたりのカロリー323kcal
麺の太さ3.5mm
内容量86g
麺の量不明
1杯あたりのカロリー323kcal
有名店コラボ不明
アレルギー物質小麦、卵、乳成分、大豆、鶏肉、豚肉
ご当地コラボ
賞味期限6か月
出来上がり時間3分
全部見る
サッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメン

サッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

味噌
味噌
具材キャベツ、味付挽肉、ねぎ
ジャンル不明
麺の種類ノンフライ麺
1杯あたりのカロリー452kcal
麺の太さ2.9mm
内容量129g
麺の量不明
1杯あたりのカロリー452kcal
有名店コラボ不明
アレルギー物質小麦、卵、乳成分、ごま、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン
ご当地コラボ不明
賞味期限6か月
出来上がり時間5分
全部見る
マルちゃん正麺 カップ 香味まろ味噌

マルちゃん正麺 カップ 香味まろ味噌をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
カップラーメン関連のおすすめ人気ランキング

家系ラーメンのカップ麺

9商品

人気
カップラーメン関連の商品レビュー

新着
カップラーメン関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.