シンプルで使いやすく、カラーもおしゃれと評判のコイズミのグルメナ KOR-1801。インターネット上でも好評の一方「あたためが弱い」「あたためにムラがある」と言った口コミもあり、購入するか迷っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、コイズミのグルメナ KOR-1801を含むスチームオーブンレンジ12商品を実際に使ってみて、料理の手間と仕上がり・加熱ムラの少なさ・使い勝手を比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
今回検証したコイズミのグルメナ KOR-1801は、料理の仕上がりと使い勝手は十分なレベル。オートメニューにあるローストビーフと肉じゃがは時間がかかったものの、4品ともおいしく出来上がりました。
庫内の掃除も簡単で、シンプルな作りなので操作性もまずまずの評価です。加熱ムラの検証では庫内の右と奥の加熱が弱く、中央部分に熱が偏ってしまっていることがわかりました。
電子レンジとして使用する際はややパワー不足な印象です。幕の内弁当を規定通りに温めると、全体的に温度が低めに仕上がり、おかずも冷たいまま。少し加熱時間を長めに設定して使うのがおすすめです。
しかし、熱ムラの少ない商品は他にもたくさんあります。レビューも参考に、他の商品についても検討してみてはいかがでしょうか。
美容家電やキッチン家電、オーディオなどを開発しているメーカー・小泉。今回紹介するグルメナ KOR-1801は、庫内が広々としたフラットタイプの商品です。
サイズは32.5×45.0×35.6mmmで、本体の左面と後ろ面は壁にピタ置き可能。コンパクトに収めることができます。ドアは前開きタイプなので横にものを置いていても大丈夫。
電源は50/60Hzに対応。レンジ・オーブン・グリルの3つの機能を兼ね備え、一台で煮る・焼く・揚げる・蒸すの4つの調理手段をこなします。温度幅は、40℃、100~200℃、250℃まで設定可能です。
自動調理メニューは40種類搭載。付属の角皿は深さが約4cmあり、ロールキャベツや肉じゃがなどの汁気の多い煮込み料理にも対応できます。
設定のしやすさにも配慮し、液晶画面には見やすいデカ文字表示を採用。設定をサポートする音声ガイド機能も搭載されています。
今回は、コイズミのグルメナ KOR-1801を含むスチームオーブンレンジ全12商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証の内容は以下のとおりです。それぞれの検証で各1点〜5点の点数をつけています。
検証①:料理の手間と仕上がり
検証②:加熱ムラの少なさ
検証③:使い勝手
まずは料理の手間と仕上がりの検証です。
料理家の風間章子さんにご協力いただき、ローストビーフ・茶碗蒸し・から揚げ・肉じゃがの4メニューを各商品を使って調理します。各メニューを手間・仕上がりの観点から評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
オートメニューは手間がかからず、仕上がりも高評価。オート調理対応の茶碗蒸しは、少し柔らかめでしたがおいしく仕上がりました。
唐揚げもカリッとした仕上がり。少し上下で火の通りにムラがあり、焼けすぎの部分もみられましたが、美味しく食べられます。
ローストビーフと肉じゃがは一部の工程をフライパンで加熱する必要があり、調理に時間がかかりましたが仕上がりは上々。
ローストビーフは少し柔らかめでしたが問題ない仕上がりで肉じゃがは具材が柔らかく煮込まれ、ジャガイモが口の中でとろけました。
準備に時間がかかる料理もありますが、4品とも比較的仕上がりがよく、おいしい料理を作ることができました。
次に加熱ムラの少なさの検証です。
卵白や幕の内弁当をあたためたり、ホットケーキミックスを加熱してあたためムラや焼きムラをチェックします。また、冷凍肉を解凍して程よく解凍できるか確認しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
加熱ムラについては、やや低めの評価。卵白を加熱したところ、庫内奥側と右側の加熱が弱い傾向があります。
幕の内弁当をあたためるとご飯はぬるく仕上がり、おかずは冷たいままのものもありました。
焼きムラの検証では、中央部分に火が通りすぎてしまいました。また、肉の解凍を行なったところ半分くらいは凍った状態になり、加熱が十分ではありません。
熱が中央部分に集中しやすく、全体的に加熱が弱い印象です。
最後に使い勝手の検証です。
30代〜50代の主婦3人が各商品を使ってみて、操作のしやすさや手入れの簡単さをチェックしました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
使い勝手の評価はまずまずの高評価。庫内がフラットで汚れも落ちやすく、掃除が簡単でした。
操作もひと目で理解しやすく、音声案内の有無を自分で設定できる点もよいです。ただ、「あたためスタートボタンと決定ボタンをどちらも押さなくてはならないのが手間に感じる」という声もありました。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
59,488円
(最安)
販売価格:60,033円
ポイント:545円相当
送料別
66,570円
(+7,082円)
販売価格:67,180円
ポイント:610円相当
送料別
最後に加熱ムラの少ない商品をご紹介します。
低価格の商品が欲しい方は、パナソニックのオーブンレンジ エレックをチェック。検証では少し加熱ムラが見られたものの、比較的満遍なく加熱することができました。料理の出来栄えもよく、自動メニューが59種類と豊富なため、調理の時短にもぴったりです。
東芝の過熱水蒸気オーブンレンジは、加熱ムラが特に少なく肉を常温の肉のような状態に解凍することができました。料理の仕上がりもよく、液晶パネルでの操作もしやすいなど、全ての項目ですぐれた性能を持つ商品です。
庫内容量 | 26L |
---|---|
オーブン・グリル機能 | グリル、トースト |
ドア開閉方向 | 縦開き |
設定可能レンジ出力 | 800W、 600W、 500W、 300W、 150W |
2品同時あたため | |
庫内形状 | フラット |
スチーム方式 | 簡易スチーム式 |
最大レンジ出力 | 1000W |
水のセット方法 | 角皿式 |
発酵機能 | |
2段オーブン | |
オーブン最低温度 | 100℃ |
ノンフライ調理可能 | |
オートメニュー数 | 59 |
ピッタリ設置可能 | |
電源コードの長さ | 不明 |
お手入れ機能 | 自動お手入れ |
庫内コーティング | 側面・奥面:フッ素加工 |
オーブン最高温度 | 250℃ |
待機時消費電力ゼロ | |
幅 | 500mm |
定格消費電力 | レンジ1420W、 オーブン1220W、 グリル1220W |
高さ | 347mm |
付属品 | 角皿(1枚) |
奥行 | 400mm |
重量 | 14kg |
センサー種類 | 赤外線センサー |
操作方法 | ダイヤル式、ボタン式 |
チャイルドロックあり | |
電源(周波数) | ヘルツフリー |
庫内容量 | 30L |
---|---|
オーブン・グリル機能 | グリル、トースト、熱風コンベクション |
ドア開閉方向 | 縦開き |
設定可能レンジ出力 | 1000W、 600W、 500W、 200W、 100W |
2品同時あたため | |
庫内形状 | フラット |
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1000W |
水のセット方法 | タンク式 |
発酵機能 | |
2段オーブン | |
オーブン最低温度 | 100℃ |
ノンフライ調理可能 | |
オートメニュー数 | 493 |
ピッタリ設置可能 | |
電源コードの長さ | 1.4m |
お手入れ機能 | 自動お手入れ、脱臭 |
庫内コーティング | とれちゃうコート(セラミックコート)※扉部、底面を除く |
オーブン最高温度 | 350℃ |
待機時消費電力ゼロ | |
幅 | 498mm |
定格消費電力 | レンジ1430W、 オーブン1410W、 グリル1100W |
高さ | 396mm |
付属品 | 深皿(鉄板ホーロー41.2×29.1cm)1枚、 遠赤包み焼き角皿(とれちゃうコート)41.2×29.1cm 2枚、 焼網、 取扱説明書、 別冊料理集(給水カセット・水受けは本体に装着済み) |
奥行 | 399mm |
重量 | 21kg |
センサー種類 | 赤外線センサー、温度センサー |
操作方法 | 液晶パネル、スマートフォン対応 |
チャイルドロックあり | 不明 |
電源(周波数) | ヘルツフリー |
東芝 石窯ドーム ER-VD7000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。