マイベスト
ポータブル電源おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ポータブル電源おすすめ商品比較サービス
  • PowerArQ ポータブル電源をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • PowerArQ ポータブル電源をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • PowerArQ ポータブル電源をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • PowerArQ ポータブル電源をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • PowerArQ ポータブル電源をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

PowerArQ ポータブル電源をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アウトドアに限らず災害時にも安心して使えると評判のPowerArQ ポータブル電源。充電残量がわかりやすい画面表示も高く評価される一方で、「電池がすぐになくなる」といった気になる口コミもみられ、購入を迷っている方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、PowerArQ ポータブル電源を含むポータブル電源全13商品を実際に使ってみて、電池容量・機能性を比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月09日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【総評】購入の価値あり!電力のロスがほとんどなく、あると便利な機能を多く搭載

加島商事
Smart TapPowerArQ ポータブル電源008601C-JPN-FS

66,000円

PowerArQ ポータブル電源

おすすめスコア

3.31
52位 / 60商品中
  • 使用できる家電の豊富さ

    3.00
  • |
  • 実容量の多さ(災害)

    3.66
  • |
  • 持ち運びやすさ

    4.50
  • |
  • 実容量の多さ(車中泊)

    4.03
  • |
  • 実容量の多さ(キャンプ)

    4.48
  • |
  • 耐久性の高さ

    3.00
  • |
  • 災害時での使いやすさ

    4.38
  • |
  • 使い勝手の良さ

    3.00
ACポートの定格出力300W
電池の実容量527Wh

良い

    • パススルー機能がある

気になる

    • ポート数が少なく、一度に接続できる台数が限られる
    • 定格出力が600W未満で同時に出力するのには不向き
    • 実容量が527Whしかなく、災害用には物足りない

今回検証したPowerArQのポータブル電源は、レジャーから災害時まで活躍する商品をお探しの方におすすめです。


肝心な電池容量の検証では、メーカー公称値の約84.2%もの電力を使用できました。公称値の半分程度しか使えなかった商品もあった中で、極めて優秀な数値です。


また機能性においては、防水機能やワイヤレス充電には非対応ではあるものの、カーチャージ機能やソーラー充電をはじめ、あると便利な機能をほぼ搭載しています。


電池容量・機能性のどちらも非常に優れているので、ポータブル電源選びで迷ったらぜひ候補にあげてほしい1台です。

PowerArQ ポータブル電源のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にPowerArQ ポータブル電源と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


PowerArQ ポータブル電源よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ ポータブル電源
使用できる家電の豊富さ No.1

EcoFlow

DELTA 3 1500
4.69
(1/60商品)
DELTA 3 1500

高出力と大容量を両立。防災もアウトドアもこれ一台

使用できる家電の豊富さ No.1
実容量の多さ(キャンプ) No.1

Jackery

1000 PlusJE-1000C
4.65
(2/60商品)
1000 Plus

利便性の高さを求める人に。アプリでの遠隔操作に対応

使用できる家電の豊富さ No.1
実容量の多さ(キャンプ) No.1

Anker

AnkerSolix C1000 Portable Power StationA17615A1
4.60
(3/60商品)
Solix C1000 Portable Power Station

在宅避難用に。定格出力が高くほとんどの家電を使える

使用できる家電の豊富さ No.1
実容量の多さ(災害) No.1

PECRON

ポータブル電源E1500LFP-BT
4.58
(4/60商品)
ポータブル電源

防災用に購入したい人に。定格出力・実容量ともに申し分なし

使用できる家電の豊富さ No.1
実容量の多さ(災害) No.1

Jackery

ポータブル電源 2000 New
4.56
(5/60商品)
ポータブル電源 2000 New

重いが大容量で在宅避難向き。使用できる家電も豊富

PowerArQ ポータブル電源とは

今回ご紹介するPowerArQのポータブル電源は、USBだけでなくコンセント、シガーソケットも接続できるのが特徴です。


626Whの電池容量を搭載しており、これはTV視聴なら6時間の連続視聴に相当します。またACポートの出力は300W/100Vと日本仕様になっているため、ミニ冷蔵庫などの小型家電も動かすことも可能です。

出典:sm-tap.com

バッテリーには、人工衛星にも使われる高品質のリチウムイオン電池を採用


過電圧保護や温度管理などを行う、最先端のバッテリーマネジメントシステムも搭載しています。日本だけでなく、世界基準の安全規格テストにも合格しており、安全性の高さも魅力です。

出典:sm-tap.com

充電に必要な時間は、約8〜9時間。長期保管の際は、3ヶ月に1回を目安に充電を行いましょう。


カラーは、ジェットブラック・スノーホワイト・チャコール・コヨーテタン・オリーブドラブ・レッドの6色と、バリエーション豊富なのもうれしいですね。

実際に使ってみてわかったPowerArQ ポータブル電源の本当の実力!

今回は、PowerArQ ポータブル電源を含むポータブル電源全13商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1〜5点の評価をつけています。


検証①:電池容量
検証②:機能性

検証① 電池容量

検証① 電池容量

まずは、電池容量の検証です。


メーカーが公称している電池容量に対して、実際にどのくらい電力が使用できるかをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 60%未満の電気しか使用できない
  • 60%以上70%未満の電気を使用できる
  • 70%以上80%未満の電気を使用できる
  • 80%以上90%未満の電気を使用できる
  • 90%以上の電気を使用できる

トップクラスの電池容量。約84.2%もの電力を使用できた

トップクラスの電池容量。約84.2%もの電力を使用できた

メーカーが公称する電池容量に対して約84.2%もの電力が使用でき、4.4点と高評価となりました。


電池容量の80%程度が使用できれば十分と言われる中で、非常に優秀な数値です。今回検証した全商品の中でも、トップレベルの電池容量といえます。

検証② 機能性

検証② 機能性

次に、機能性の検証です。


ソーラ充電対応・カーチャージ・防水機能・LEDライト・パススルー充電・ワイヤレス充電の6つのあると便利な機能が、どの程度搭載されているかをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 必要な機能が4割未満
  • 必要な機能を4割以上6割未満備えている
  • 必要な機能を6割以上8割未満備えている
  • 必要な機能を8割以上は備えている
  • 必要な機能をすべて備えている

豊富な機能を搭載。災害時にも役に立つ

豊富な機能を搭載。災害時にも役に立つ
機能性の検証では、4.0点と好成績を獲得。

防水機能とワイヤレス充電に対応していない点は惜しいものの、ソーラー充電やカーチャージ機能といった他の機能はすべて搭載されています。豊富な機能性を持っているので、レジャーから災害時まで幅広く活躍してくれるでしょう。

PowerArQ ポータブル電源の詳細情報

加島商事
Smart TapPowerArQ ポータブル電源008601C-JPN-FS

おすすめスコア
3.31
ポータブル電源52位/60商品
使用できる家電の豊富さ
3.00
実容量の多さ(災害)
3.66
持ち運びやすさ
4.50
実容量の多さ(車中泊)
4.03
実容量の多さ(キャンプ)
4.48
耐久性の高さ
3.00
災害時での使いやすさ
4.38
使い勝手の良さ
3.00
PowerArQ ポータブル電源 1
PowerArQ ポータブル電源 2
PowerArQ ポータブル電源 3
PowerArQ ポータブル電源 4
PowerArQ ポータブル電源 5
参考価格
66,000円
中価格
参考価格
66,000円
中価格
ACポートの定格出力300W
電池の実容量527Wh
電池容量
626Wh
バッテリーサイクル数
不明
防水機能
防塵機能
ワイヤレス充電機能
重量
6kg

良い

    • パススルー機能がある

気になる

    • ポート数が少なく、一度に接続できる台数が限られる
    • 定格出力が600W未満で同時に出力するのには不向き
    • 実容量が527Whしかなく、災害用には物足りない
ソーラーパネル充電対応
カーチャージ機能
入力ポートの種類DC
出力ポートの種類AC、USB Type-A、シガーソケット、DC6514
対応周波数60Hz
出力波形純正弦波
使用可能温度0~40℃
パススルー機能
LEDライト機能
BMS搭載
UPS搭載
車輪あり
遠隔操作が可能な連携アプリあり
取っ手の種類中心についた片手用の持ち手
充電時間(公称値)約8~10時間
30cm
奥行24.4cm
高さ19.3cm
全部見る

PowerArQ ポータブル電源の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

防水機能・ワイヤレス充電機能にこだわる方には、こちらもおすすめ

PowerArQ ポータブル電源は電池容量・機能性ともに優れていましたが、最後に他のおすすめ商品もご紹介したいと思います。


防水機能を重視する方には、LATITAの防沫 ポータブル電源 エナーボックスがおすすめです。水飛沫にも耐えうる高い防水機能を備えており、屋外でも安心して使えます。さらに約82.9%と高い電池容量ながら、5kgとコンパクトサイズのため、女性でも持ち運びやすいですよ。


またワイヤレス充電機能で選ぶなら、PHILIPSのパワーステーションをチェックしてみてください。ワイヤレス対応のスマホであれば、電源の上にのせるだけで充電できます。電池容量が約82.7%と高いのも魅力。バッテリーの持続性に優れており、一度フルに充電すれば約1年間は充電の必要がありませんよ。

電池容量444Wh
公称値に対する使用可能な電力の割合(実測値)約83%
ソーラーパネル充電対応
カーチャージ機能
入力ポートの種類DC
入力ポート数DC×1
出力ポートの種類AC、シガーソケット、USB Type-A
フレームサイズ不明
出力ポート数ACポート×3、USBポート×3、シガーソケット
ACポートの定格出力400W
瞬間最大出力不明
AC出力ポートの数3口
対応周波数60Hz
同時給電可能台数3台(AC3口400W内)
出力波形純正弦波
使用可能温度-10~40℃
バッテリーサイクル数500回
パススルー機能
LEDライト機能
防水機能
防塵機能
防塵防水等級IP44
ワイヤレス充電機能
急速充電対応
ジャンプスターター機能
PSEマークあり
Sマークあり
保証付き
使用バッテリーの種類三元系リチウムポリマー電池
ジャンプスタート対応エンジン容量不明
BMS搭載
UPS搭載
車輪あり
遠隔操作が可能な連携アプリあり
容量の拡張機能不明
取っ手の種類中心についた片手用の持ち手
電池の実容量
充電時間(公称値)7時間(ACアダプター使用時)
付属品ACアダプタ
出力可能な電圧.
出力可能な電圧100V
ソーラーパネルの最大発電量
ポータブル電源の重量.
静音設計不明
ソーラーパネルの収納時の幅
ソーラーパネルの収納時の奥行
ソーラーパネルの収納時の高さ
ソーラーパネルの重量
ソーラーパネルの展開時の幅
ソーラーパネルの展開時の奥行
ソーラーパネル枚数
18cm
奥行30cm
高さ13cm
重量5kg
ポータブル電源の重量5kg
消費電力400W
製造国日本、海外
メーカー所在地日本
全部見る
エナーボックスSP

LACITA ポータブル電源 エナーボックスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

電池容量460Wh
公称値に対する使用可能な電力の割合(実測値)約83%
ソーラーパネル充電対応
カーチャージ機能
入力ポートの種類DC
入力ポート数DC×1
出力ポートの種類AC、シガーソケット、USB Type-A
出力ポート数USBポート×4、Cポート×2、ACポート×2、シガーソケット
ACポートの定格出力200W
対応周波数60Hz
同時給電可能台数不明
出力波形正弦波
使用可能温度-20~60℃
バッテリーサイクル数不明
パススルー機能
LEDライト機能
防水機能
防塵機能
ワイヤレス充電機能
急速充電対応不明
ジャンプスターター機能
PSEマークあり
付属品充電ケーブル、収納バッグ、ホコリ止カバー
6.6cm
奥行15cm
高さ26.8cm
重量5kg
消費電力200W
全部見る
ポータブル電源

PHILIPS パワーステーションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ポータブル電源

60商品

徹底比較

人気
ポータブル電源関連のおすすめ人気ランキング

新着
ポータブル電源関連のおすすめ人気ランキング

人気
ポータブル電源関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.