マイベスト
卵焼き器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
卵焼き器おすすめ商品比較サービス
  • カローテ 卵焼きフライパンの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • カローテ 卵焼きフライパンの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • カローテ 卵焼きフライパンの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • カローテ 卵焼きフライパンの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • カローテ 卵焼きフライパンの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

カローテ 卵焼きフライパンの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

アルミ素材でマーブルコーティングを施している、カローテ 卵焼きフライパン。「軽くて使いやすい」と評判です。しかし、「焦げやすい」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 熱伝導率のよさ

  • 焼きムラの少なさ

  • 使いやすさ

  • 手入れのしやすさ

  • 冷めたときの卵焼きの食感

  • できたての卵焼きの食感


さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の卵焼き器・卵焼きフライパンとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、卵焼き器・卵焼きフライパン選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月03日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】お弁当や朝食に卵焼きを作るならコレ!スムーズに料理できて手入れの手間もかかりにくい

熱伝導率のよさ No.1
使いやすさ No.1
手入れのしやすさ No.1

カローテ
卵焼きフライパン

1,830円

卵焼きフライパン

おすすめスコア

4.74
3位 / 23商品中
  • 熱伝導率のよさ

    5.00
  • |
  • 焼きムラの少なさ

    4.50
  • |
  • 使いやすさ

    5.00
  • |
  • 手入れのしやすさ

    5.00
  • |
  • 冷めたときの卵焼きの食感

    4.35
  • |
  • できたての卵焼きの食感

    4.60
14cm
重量448g
本体素材アルミニウム
対応熱源ガス、IH、ラジエントヒーター、エンクロヒーター、シーズヒーターなど

良い

    • すぐに温まるので、素早く調理を始められる
    • 側面に傾斜があり、楽に卵を返せる

気になる

    • 卵焼きは冷めると、できたてよりふっくら感が劣る

カローテ 卵焼きフライパンは、卵焼きを手軽に失敗なく作りたい人におすすめです。50gの卵液を中火で加熱すると、わずか47秒で固まりました。比較したなかには2分程度かかった商品もあったのに対し、時間がない朝でもすぐに調理を始められます。「焦げやすい」との口コミに反して、焼きムラが少ない点も魅力。全体にほぼ均一な焼き目がつきました。


重量は448gと、片手でも扱いやすい軽さ。五徳に乗せてもガタつかず、安定した使い心地です。取っ手は丸みがあり手になじみ、使用中に熱くなることもありませんでした。奥の側面には、菜箸やフライ返しを差し込みやすい傾斜がついています。「軽くて使いやすい」との評判どおり、料理経験が浅い人でも簡単に卵を返せるでしょう。


お手入れの手間もかかりません。5層のマーブルコーティングが施されており、油慣らしは不要。焼き面の内側には凹凸がなくて洗いやすいうえに、洗ったあとすぐに水分を拭き取らなくても錆びる心配はないでしょう。油慣らしや空焼きが必要な銅製や鉄製の商品に比べて、毎日手軽に使用できますよ。

できたての卵焼きは、ふわとろ食感が楽しめました。試食したモニターのほとんどが「非常に柔らかく、理想的な卵焼き」「卵焼きの層がふんわりと重なっている」と絶賛。比較したなかにはパサつきを感じるものもあったのに対し、ほどよく水分を含みしっとり感もありました。


冷めてもジューシーさは健在。一部のモニターから硬さを指摘する声があったものの、十分満足できるクオリティです。ふんわり感を維持しやすかった銅製の商品には若干劣るものの、使いやすさとの総合的なバランスで見ると、本品に軍配が上がります。おいしい卵焼きを手軽に作りたい人は、ぜひ検討してみてくださいね。

カローテ 卵焼きフライパンとは?

カローテ 卵焼きフライパンとは?

今回ご紹介するのは、キッチン用品メーカー カローテの卵焼きフライパン。IH・ガス火のどちらにも対応可能なアルミ製で、素材にPFOA・PFOS・鉛・カドミウムは不使用です。内側にはマーブルコーティングを施しており、卵がスルスルとすべるほどくっつきにくいと謳っています。


サイズは長さ18×幅14×高さ4cm。キッチンになじみやすいグレージュのボディと木目調の持ち手も特徴的です。なお、食洗機は使用不可。専用のフタも展開していません。

カローテでは品質に自信を持っており、1年保証のサービスを実施しています。製品に不具合があれば、購入後1年間は返品・返金・交換が可能です。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、カローテ 卵焼きフライパンを含む卵焼き器・卵焼きフライパン全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 熱伝導率のよさ

  2. 焼きムラの少なさ

  3. 使いやすさ

  4. 手入れのしやすさ

  5. 冷めたときの卵焼きの食感

  6. できたての卵焼きの食感

カローテ 卵焼きフライパンのメリットは6つ!

人気の卵焼き器・卵焼きフライパンを比較検証したところ、カローテ 卵焼きフライパンには6つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

フライパンがすぐに温まる。いそがしい朝にもスピーディに調理可能

フライパンがすぐに温まる。いそがしい朝にもスピーディに調理可能

熱伝導率はかなり優秀です。50gの卵液を入れて中火で加熱したところ、約47秒で流れなくなるまで固まりました。比較したなかには2分程度かかる商品もあったので、かなりスピーディといえます。


すぐに温まり、適温になるまで待つ時間を短縮できるのは大きな魅力。素早く調理を始められるので、いそがしい朝にもぴったりです。

ムラなくきれいに仕上がった。焦げ目がつきづらく失敗しにくい

ムラなくきれいに仕上がった。焦げ目がつきづらく失敗しにくい
薄焼き玉子の焼き色はほぼ均一。うっすらと焦げ目がついた部分はあったものの、大きな焼きムラはありませんでした。比較したなかには、外側だけくっきり焼き色がついてしまった商品も。それらと比べるとまんべんなく火が通ります。

口コミでは「焦げやすい」という声を見かけましたが、焼き加減をつきっきりで見ていなくてもすぐに焦げつく心配はないでしょう。失敗しにくい卵焼き器がほしい人におすすめです。

側面に傾斜があり、卵を返しやすい。取っ手も熱くならない

側面に傾斜があり、卵を返しやすい。取っ手も熱くならない

奥の側面には角度がついているため、箸やフライ返しを楽に差し込めました。比較したなかには傾斜がなくて卵を返しにくい商品もありましたが、こちらは初心者でもスムーズに作業できそうです。


本体は448gと軽量で片手でも楽に持てるでしょう。取っ手には手になじむ丸みがあり、加熱中も32.6℃と熱くならず快適に使えました。五徳に乗せても安定感があり、傾くことはありません。まさに、「軽くて使いやすい」との評判どおりといえます。

コーティングつきで手入れが楽!凹凸も少なく洗いやすい

コーティングつきで手入れが楽!凹凸も少なく洗いやすい
購入後すぐに使い始められるのもうれしいところ。比較したなかには、油慣らしや空焼きが必要な鉄製や銅製の商品もありました。対して本品の内側には5層のマーブルコーティングが施されており、下準備は不要。使用後に洗いっぱなしで放置しても錆びる心配はありません。


内側に取っ手の留め具がないため、凹凸が少なくて洗いやすいという利点もあります。汚れをサッと落とせるので、普段使いにぴったり。手入れのしやすさにこだわる人も満足できるでしょう。

できたてのおいしさは文句なし!ふわとろ食感が味わえた

できたてのおいしさは文句なし!ふわとろ食感が味わえた
できたての卵焼きを試食すると、卵の層がふんわり重なるような口あたりのよさ・柔らかさを感じました。試食した10名のモニターからも「理想的な卵焼き」「柔らかく食べやすい」と絶賛する声が多数寄せられています。

しっとり感も十分。比較したなかには、硬くてモソモソとした食感の商品もあったのに対し、本品で作った卵焼きにパサつきを感じたモニターはいませんでした。使い勝手に続いて、おいしさの面でも高い満足感が得られそうです。


できたての卵焼きの食感についてのモニターコメント

  1. 「食感が非常に柔らかく、水分もきちんと残っている理想的な卵焼きだった」
  2. 「ふわふわしつつもまとまりがあり、柔らかく食べやすい」
  3. 「全体的にしっとり感が強いが、ふわふわしていてやわらかい」
  4. 「卵焼きの層がふんわりと重なっている。ふわふわとした食感だった」
  5. 「噛んだ瞬間、軽く崩れてしまうくらいとてもふわふわな食感。水分量も十分あると感じ、おいしい卵焼きができる商品だと思った」
コメントは一部抜粋

冷めてもジューシーさが保たれている。お弁当に入れたい人にもよい

冷めてもジューシーさが保たれている。お弁当に入れたい人にもよい
冷ました卵焼きにも、しっとり感は健在。比較したアルミ製で作った卵焼きの多くは冷めると水分が抜けてパサついてしまったなか、空気を含んだような柔らかさを感じ、十分満足できる食感を保っていました。


試食したモニターからも「柔らかさとジューシーさが落ちていなかった」「冷めてもおいしい卵焼きといえる」と好印象なコメントが多数。冷めてもおいしい卵焼きを作れるので、お弁当に入れたい人にも向いています


冷めたときの卵焼きの食感についてのモニターコメント

  1. 「あまり固くなっておらず、柔らかさとジューシーさが落ちていなかった」
  2. 「噛むと空気を含んだ卵液の層がほぐれ、ふわふわ感があった」
  3. 「すごくふわふわとしているとはいいがたいものの、冷たいのにここまでふわっとした食感があるのはよい」
  4. 「噛んでもパサつきは感じられず食感がよかった」
  5. 「水分が抜けておらず、全体的にふわふわした食感だった。冷めてもおいしい卵焼きといえる」
コメントは一部抜粋

カローテ 卵焼きフライパンのデメリットは1つ!

カローテ 卵焼きフライパンにはたくさんのメリットがある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

プロ並みのおいしさに仕上げたいなら、銅製の商品も視野に入れたい

プロ並みのおいしさに仕上げたいなら、銅製の商品も視野に入れたい

一方、冷めた卵焼きを試食した一部のモニターから「空気があまり入っておらず、ぎゅっとした食感」との声も比較したなかでも銅製の商品で作った卵焼きは、冷めてもふっくら感を保てる傾向がありました。それらと比べると、できたてのふっくら感は持続しにくいでしょう。


銅製の商品は油慣らしや空焼きなどお手入れに手間がかかりますが、それでもおいしさにこだわる人は銅製の商品を検討してみてくださいね。とはいえ、使いやすさとの総合的なバランスで選びたい人は本品がおすすめですよ。

カローテ 卵焼きフライパンの詳細情報

熱伝導率のよさ No.1
使いやすさ No.1
手入れのしやすさ No.1

カローテ
卵焼きフライパン

おすすめスコア
4.74
卵焼き器・卵焼きフライパン3位/23商品
熱伝導率のよさ
5.00
焼きムラの少なさ
4.50
使いやすさ
5.00
手入れのしやすさ
5.00
冷めたときの卵焼きの食感
4.35
できたての卵焼きの食感
4.60
卵焼きフライパン 1
卵焼きフライパン 2
卵焼きフライパン 3
卵焼きフライパン 4
卵焼きフライパン 5
卵焼きフライパン 6
卵焼きフライパン 7
卵焼きフライパン 8
最安価格
1,830円
やや低価格
最安価格
1,830円
やや低価格
14cm
重量448g
本体素材アルミニウム
対応熱源ガス、IH、ラジエントヒーター、エンクロヒーター、シーズヒーターなど
側面の傾斜あり
焼き面の内側に留め具なし
1人前用
ガス・IH両対応

良い

    • すぐに温まるので、素早く調理を始められる
    • 側面に傾斜があり、楽に卵を返せる

気になる

    • 卵焼きは冷めると、できたてよりふっくら感が劣る
全長38cm
高さ4cm
取っ手素材フェノール樹脂
フック穴あり
コーティングフッ素樹脂加工、マーブルコート
フタ付き
食洗機対応
全部見る

カローテ 卵焼きフライパン以外におすすめの卵焼き器は?

ここでは、カローテ 卵焼きフライパンとは違う魅力を持つ商品をご紹介します。

冷めてもふっくら食感が続いた、丸新銅器の銅 玉子焼 関西型

冷めてもふっくら食感が続いた、丸新銅器の銅 玉子焼 関西型

冷めてもふっくら食感の卵焼きを味わいたいなら、丸新銅器の銅 玉子焼 関西型がおすすめ。名前のとおり銅製で、熱伝導率は比較した全商品中トップクラスでした。均一な焼き色がつき、ムラなくきれいに仕上がります。食感もふんわり柔らかく、時間がたってもパサつきません。


ただし、フライパンに傾斜がないため卵を返しにくく、玄人向きの商品といえます。使用前には油慣らしの手間がかかり、使用後の手入れも必要。手間を惜しまずおいしさを追求したい人はぜひ検討してみてください。

焼きムラがまったく起きなかった、ティファール クランベリーレッド エッグロースターもチェック

焼きムラがまったく起きなかった、ティファール クランベリーレッド エッグロースターもチェック
ティファール クランベリーレッド エッグロースターは、できたてのしっとりなめらかな食感が魅力。冷めると柔らかさがやや落ちるものの、十分おいしく食べられました。

使い勝手も申し分ありません。加熱するとすぐに温まり、忙しい朝でもスピーディに調理できますよ。焼きムラもほとんどなく、全体が均一な仕上がりに。フライ返しや菜箸を入れやすい傾斜もついており、手軽に失敗なくおいしい卵焼きを作れるアイテムです。

カローテ 卵焼きフライパンはどこで買える?

カローテ 卵焼きフライパンはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

カローテ 卵焼きフライパンは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど大手ECサイトで購入できます。卵焼き器単体以外に、専用ターナーとのセット販売も確認できました。


また、取っ手が取れるタイプも販売しています。フライ版や鍋などを一式そろえたい人は、すべてに使える取っ手がついたセットが便利です。公式サイトもぜひチェックしてみてくださいね。

サーモス 玉子焼きフライパン KFH-013Eの長持ちする使い方は?

サーモス 玉子焼きフライパン KFH-013Eの長持ちする使い方は?
出典:amazon.co.jp
マーブルコーティングによる効果を長く保つため、公式ショップでは以下の取り扱い方法を推奨しています。

おすすめの使い方

  • 油をまんべんなく塗ってから火をつける
  • 空焚きしない
  • 火力は中弱火で(IHは3~4)
  • シリコン製調理器具を使う
  • 冷水などで急激に冷やさない
  • 金属タワシは使用しない

(参照:公式ショップ

mybestおすすめ!卵焼き器・卵焼きフライパンの検証評価上位の商品も紹介

卵焼き器・卵焼きフライパンの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。カローテ 卵焼きフライパン以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
ベストバイ 卵焼き器・卵焼きフライパン
熱伝導率のよさ No.1
焼きムラの少なさ No.1
使いやすさ No.1
手入れのしやすさ No.1

グループセブジャパン
T-fal ingenioエッグロースターB55918

最安価格
2,455円
中価格
12.6cm
重量395g
本体素材アルミニウム
対応熱源ガス、セラミックヒーター、ハロゲンヒーター、電気プレートコイル、ラジエントヒーター、電気コンロ、エンクロヒーター、シーズヒーター
側面の傾斜あり
焼き面の内側に留め具なし
1人前用
ガス・IH両対応

良い

    • 素早く温まり、いそがしい朝でもすぐに調理を始められる
    • 軽量で片手で扱いやすい
    • 側面に傾斜があり、卵を返しやすい

気になる

    • 卵焼きは冷めるとふっくらした食感が弱まった
全長34.8cm
高さ7.1cm
取っ手素材フェノール樹脂
フック穴あり
コーティング内側:チタンコーティング/外側:フッ素樹脂加工
フタ付き
食洗機対応
全部見る
エッグロースター

ティファール クランベリーレッド エッグロースターの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

熱伝導率のよさ No.1
焼きムラの少なさ No.1
使いやすさ No.1
手入れのしやすさ No.1

サーモス
デュラブル玉子焼きフライパンKFH-013E SMB

おすすめスコア
4.76
熱伝導率のよさ
5.00
焼きムラの少なさ
5.00
使いやすさ
5.00
手入れのしやすさ
5.00
冷めたときの卵焼きの食感
3.90
できたての卵焼きの食感
4.40
玉子焼きフライパン 1
玉子焼きフライパン 2
玉子焼きフライパン 3
玉子焼きフライパン 4
玉子焼きフライパン 5
玉子焼きフライパン 6
玉子焼きフライパン 7
玉子焼きフライパン 8
参考価格
2,399円
中価格
スモークブラック
レッド
ネイビー
全部見る
スモークブラック
レッド
ネイビー
全部見る
参考価格
2,399円
中価格
スモークブラック
レッド
ネイビー
全部見る
スモークブラック
レッド
ネイビー
全部見る
14.5cm
重量500g
本体素材アルミニウム
対応熱源ガス、IH
側面の傾斜あり
焼き面の内側に留め具なし
1人前用
ガス・IH両対応

良い

    • スピーディに温まり、すぐに調理を始められる
    • 側面に角度がついていて、卵を返しやすい

気になる

    • 卵焼きは冷めると柔らかさが物足りなかった
全長39cm
高さ8.5cm
取っ手素材フェノール樹脂
フック穴あり
コーティングフッ素樹脂加工
フタ付き
食洗機対応
全部見る
玉子焼きフライパン

サーモス 玉子焼きフライパン KFH-013Eの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

卵焼き器・卵焼きフライパン

23商品

徹底比較

人気
卵焼き器関連のおすすめ人気ランキング

人気
卵焼き器関連の商品レビュー

新着
卵焼き器関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.