



糸そのものの強度や実使用においての糸の強度、糸の太さが気になるサンライン ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダー。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にサンライン ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダーを徹底検証しました。ショックリーダー13商品の中で比較してわかったサンライン ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダーの実力をレビューしていきます。ショックリーダーの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年04月までの情報です
目次
釣り糸販売をメイン事業とする、サンラインの「ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダー」。フロロカーボンのショックリーダーで、タックルバッグやポケットにコンパクトに収納できる、薄型スプールを採用しています。
糸そのものの強度の検証では、メーカー公称値が16lbに対して引張試験機による実測では15.79lbでした。糸そのものの強度は4号レベルより下回る結果なので、適正な重さの魚がかかっても不安が残るでしょう。
また、海水に1日浸したあとの強度は16.44lbと、4号レベルの強度があるものの上位商品と比べると物足りない印象です。擦れたあとの強度は10.94lbと低いため、擦れているか必ずチェックして交換を徹底しましょう。
一方で糸の太さについては、4号の規定とほとんど変わらない0.331mmでした。ほぼ適正な太さといえるうえ、魚からも見えにくい点は好印象です。
マイベストが検証してわかったサンライン ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダーの特徴は、ひとことでまとめると「糸の太さは適正なものの、糸そのものの強度が低かった」です。
実際、たくさんあるショックリーダーの中で、糸そのものの強度や実使用においての糸の強度、糸の太さは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、サンライン ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダーを含むショックリーダーの検証方法や、自分に合ったショックリーダーを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
今回は、サンライン ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダーを含むショックリーダー13商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:糸そのものの強度
検証②:実使用においての糸の強度
検証③:糸の太さ
| 全長 | 30m |
|---|---|
| 素材 | フロロカーボン |
| 号数 | 4号 |
| 強度 | 16lb |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
ショックリーダーの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。サンライン ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダー以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
| 全長 | 30m |
|---|---|
| 素材 | フロロカーボン |
| 号数 | 4号 |
| 強度 | 17.5lb |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。