シルキーな使い心地で強度にも優れ、大物とのやりとりも安心して行えると評判の、東レ シーバスPE パワーゲーム 1号 150m。インターネット上でも多くの高評価がついていますが、「細くてほつれやすい」「切れやすい」といった口コミもあるため、購入に不安を感じている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、東レ シーバスPE パワーゲーム 1号 150mを含むPEライン全36商品を実際に使って、直強力・耐摩耗性・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
2,597円
おすすめスコア
直強力
耐摩耗性
使用感
編み数 | 8 |
---|---|
コーティングあり | 不明 |
検証時の平均強力 | 10.7kg |
検証時の標準偏差 | 0.37 |
東レ シーバスPE パワーゲーム 1号 150mは、釣り上級者におすすめです。実際にルアーをつけてキャストしたところ、ノンコーティング系ならではのしなやかさと、比重の軽さを実感できました。ほかの商品には表面のざらつきによって飛距離が伸び悩むものもあったのに対し、こちらはラインがルアーの飛行姿勢を邪魔しません。
比重が軽い分、ロッド先端から出ているラインがあまり垂れ下がらず、ロッドの動きにしっかり追従するのも利点です。ミノーに繊細なアクションをつけられるので、ルアーフィッシングを楽しみたい人にはぴったりですよ。
直強力もトップクラスの強度です。引張試験機直線方向へ引っ張ると、破断までの負荷は平均10.7kgを記録。比較した全商品の平均8.5kg(執筆時点)を上回り、8本編みながら12本編み以上の強さを確認できました。品質のばらつきを示す標準偏差も0.37と少なく安定しているので、不意の大物にも対応しやすいでしょう。
ただし耐摩耗性については、そこそこの評価にとどまりました。紙やすりで摩耗したところ平均22回で切れ、全商品の平均50回(執筆時点)を下回る結果に。ノンコーティングのため、コーティング系に比べるとハリが弱く、口コミの懸念どおり毛羽立ちやほつれの心配があります。
とはいえ、しなやかな使用感と直強力の高さは大きな魅力。高強度のPEラインを求めるなら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。使用時は木の枝やコンクリートに擦らないよう注意してくださいね。
そもそもPEラインとは、ポリエチレン繊維(Polyethylene)を編んで作られた釣り糸です。伸びにくい性質があるため、魚の喰いつきが手元に伝わりやすいのが最大のメリット。また、細くしなやかなので、仕掛けを投げる際の抵抗を抑えられ、飛距離の向上も期待できます。
繊維業界大手の東レは、PEラインがシーバス釣りに使われていなかったころに先駆けてPEラインを普及させた、パイオニア的存在。そのなかでも今回ご紹介するシーバスPE パワーゲームは、2008年の誕生以降多くのシーバスアングラーに愛され続けている、ロングセラー商品です。
直強力や耐摩耗性が期待できる8本編みに加え、素材には高強力原糸を採用。直強力や感度・表面のなめらかさをアップすることで、不意な大物にも対応すると謳われています。表面は加工されていないノンコーティングのため、柔らかくしなやか。ルアーの操作性や飛距離にもこだわっていますよ。
PEラインはポリエチレン繊維を編み込んでおり、その際に使われている糸の太さは「号数」によって表されます。号数が大きいほど強く、号数が小さいほど高感度で飛距離が出るものです。本品は0.6号・0.8号・1号・1.2号・1.5号・2号の全6種類展開なので、釣りたい魚にあわせて選んでくださいね。
なお本商品は、一般社団法人日本釣用品工業会が定めた太さを統一するための規格である、「釣糸JAFS基準」を遵守しています。
長さは150m巻の1種類。ラインカラーには、夜間の視認性に優れるホワイトを使用しています。
日中の釣りを楽しみたい人は、デイタイム用もチェックしてみてください。ラインカラーにはカモフラージュレッドという赤クラゲをモチーフにした色を採用しており、日中の視認性に配慮されています。
今回は、東レ シーバスPE パワーゲーム 1号 150mを含むPEライン全36商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。なお、サイズは1号 150mを使用しています。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずはじめに、PEラインの強さである直強力を検証しました。
引張試験機を使用してPEラインを直線方向に引っ張り、何kgの負荷で破断するかを測定。各商品につき10回ずつ行い、平均値が高く、品質のばらつきを示す標準偏差が低いものを高評価としました。
直強力は比較した商品のなかでもトップクラスの強さです。破断までの負荷は平均10.7kgと、全体平均の8.5kg(執筆時点)を大きく上回る結果に。PEラインは編み数が多いほど太くなる分直強力も向上しますが、こちらは8本編みながら、ほかの12本編みの商品を上回る直強力でした。
品質のばらつきを示す標準偏差も0.37と少なかったため、不意に大物がかかってもやりとりしやすいでしょう。ちなみに10回の検証中、破断するまでの負荷は最小10.1kg・最大11.2kgでした。メーカーの公表強力である平均8.5kgを下回ることはなく、公式が謳うとおりの強度を備えています。
続いて、PEラインの弱点である耐摩耗性の検証です。
PEラインに75gのおもりを結んで高速リサイクラーにセットし、400番の紙やすりに擦りつけます。高速リサイクラーのハンドル半回転分を1回とし、何回でPEラインが切れるかを測定。各商品につき3回ずつ行い、平均値が高いものほど高評価としました。
耐摩耗性についてはそこそこの評価です。紙やすりとの摩擦には平均22回しか耐えられず、全商品の平均値である50回(執筆時点)の半数以下でした。
比較した商品内では、表面にコーティング加工されているものほどハリがあり、毛羽立ちが発生しにくく切れにくい傾向がありましたが、こちらはノンコーティング系です。口コミの懸念どおりほつれの心配もあるので、実釣においては木の枝やコンクリートなどで擦らないよう注意しましょう。
ノンコーティング系ならではのしなやかさが感じられ、使用感は高評価です。ほかの商品には表面のざらつきによってルアーが失速するような感覚がしたものもあったのに対し、こちらはラインがルアーの飛行方向を邪魔することなく、スムーズに飛びました。
比重が軽いため、ロッドの先端から出ているラインがそれほど垂れ下がらなかったのも特徴的。ロッドを動かすとしなやかに追従するため、ミノーに繊細な動きをつけられます。ルアーフィッシングを楽しみたい人にぴったりの商品です。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,597円
(最安)
販売価格:2,597円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,919件)
2,613円
(+16円)
販売価格:2,613円
ポイント:0円相当
送料別
(1,744件)
2,617円
(+20円)
販売価格:2,643円
ポイント:26円相当
送料無料
2,675円
(+78円)
販売価格:2,675円
ポイント:0円相当
送料別
(233件)
2,867円
(+270円)
販売価格:2,867円
ポイント:0円相当
送料別
(1,764件)
2,873円
(+276円)
販売価格:2,873円
ポイント:0円相当
送料別
(105件)
2,873円
(+276円)
販売価格:2,873円
ポイント:0円相当
送料別
(102件)
2,873円
(+276円)
販売価格:2,873円
ポイント:0円相当
送料別
(108件)
3,250円
(+653円)
販売価格:3,250円
ポイント:0円相当
送料無料
(559件)
3,300円
(+703円)
販売価格:3,300円
ポイント:0円相当
送料別
3,300円
(+703円)
販売価格:3,300円
ポイント:0円相当
送料別
(942件)
3,333円
(+736円)
販売価格:3,333円
ポイント:0円相当
送料無料
(457件)
3,353円
(+756円)
販売価格:3,353円
ポイント:0円相当
送料別
3,353円
(+756円)
販売価格:3,353円
ポイント:0円相当
送料別
3,353円
(+756円)
販売価格:3,353円
ポイント:0円相当
送料別
3,380円
(+783円)
販売価格:3,380円
ポイント:0円相当
送料無料
(975件)
3,380円
(+783円)
販売価格:3,380円
ポイント:0円相当
送料別
(1,540件)
3,380円
(+783円)
販売価格:3,380円
ポイント:0円相当
送料別
(145,732件)
3,466円
(+869円)
販売価格:3,497円
ポイント:31円相当
送料無料
3,520円
(+923円)
販売価格:3,520円
ポイント:0円相当
送料無料
(485件)
3,660円
(+1,063円)
販売価格:3,660円
ポイント:0円相当
送料別
(1,886件)
3,800円
(+1,203円)
販売価格:3,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(24件)
3,837円
(+1,240円)
販売価格:3,872円
ポイント:35円相当
送料別
3,872円
(+1,275円)
販売価格:3,872円
ポイント:0円相当
送料別
3,872円
(+1,275円)
販売価格:3,872円
ポイント:0円相当
送料別
(2,710件)
3,872円
(+1,275円)
販売価格:3,872円
ポイント:0円相当
送料別
(2,918件)
3,872円
(+1,275円)
販売価格:3,872円
ポイント:0円相当
送料別
(43,660件)
4,080円
(+1,483円)
販売価格:4,080円
ポイント:0円相当
送料別
(406,309件)
4,466円
(+1,869円)
販売価格:4,466円
ポイント:0円相当
送料別
最後に、釣り初心者にも扱いやすいコーティング系の商品もご紹介します。
シマノのピットブル 12は、コーティングされた12本編みのPEラインです。少しハリがあるため扱いやすく、毛羽立ちも発生しにくいですよ。強度にも優れるので、大物釣りを含めて幅広い釣りに使えます。表面がなめらかなのでスプールリングやガイドの抜けがよく、飛距離の伸びも良好でした。
グローブライドのモアザンセンサー 12ブレイドEX+Siは、コーティングにより表面が非常になめらかでした。ガイドに擦れる糸鳴りはほぼなく、スムーズにルアーを飛ばせました。ハリが強く硬めの質感で、ルアーが水底に触れるとわかるほど高感度だったのもうれしいポイントです。
編み数 | 12 |
---|---|
コーティングあり | |
検証時の平均強力 | 10.2kg |
検証時の標準偏差 | 0.36 |
長さ | 150m |
---|---|
メーカー公表強力 | 最大10.6kg |
検証時の最大強力 | 10.8kg |
検証時の最小強力 | 9.7kg |
シマノ ピットブル 12 1号 150mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
編み数 | 12 |
---|---|
コーティングあり | |
検証時の平均強力 | 9.7kg |
検証時の標準偏差 | 0.22 |
長さ | 150m |
---|---|
メーカー公表強力 | 22lb |
検証時の最大強力 | 10.1kg |
検証時の最小強力 | 9.5kg |
ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m 07303173をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。