マイベスト
PEラインおすすめ商品比較サービス
マイベスト
PEラインおすすめ商品比較サービス
  • DUEL HARDCORE X8をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • DUEL HARDCORE X8をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • DUEL HARDCORE X8をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • DUEL HARDCORE X8をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

DUEL HARDCORE X8をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

糸切れなどのトラブルがなく使いやすいと評判のPEライン、DUEL HARDCORE X8。インターネット上ではリピーターからの声が多く、高評価の口コミばかりがみられます。しかし実際のところ「強度は高いか」「すぐに切れないか」と不安で、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、DUEL HARDCORE X8を含むPEライン全36商品を実際に使って、直強力・耐摩耗性・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
石渡隆也
ガイド
アングラーズマイスター
石渡隆也

釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。

石渡隆也のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年04月までの情報です

目次

はじめに結論!表面がざらざらしていて、ルアーが飛びにくい。直強力は高く大物にも対処しやすい

デュエル
ハードコアHARDCORE X8 1号 150m‎H3296-MB

1,485円

HARDCORE X8 1号 150m

おすすめスコア

4.14
18位 / 36商品中
  • 直強力

    4.40
  • |
  • 耐摩耗性

    3.50
  • |
  • 使用感

    3.93
編み数8
コーティングあり
検証時の平均強力9.3kg
検証時の標準偏差0.43

DUEL HARDCORE X8は、急な大物にも対処できる強度の高さが魅力です。実際に直線方向に引っ張ってみると、破断まで平均9.3kgの負荷に耐えられました。比較した全商品の平均値が8.5kg(※執筆時点)だったことをふまえると、直強力に優れています。


品質のばらつきを示す標準偏差は0.43と、全商品の平均0.35(※執筆時点)をやや上回ったものの、8本編みとしては安定した強さを備えていました。PEライン1号を使うシーバスや小型青物釣りなどで活躍しますよ。


一方で、耐摩耗性はいまひとつ。400番の紙やすりに擦りつけたところ、平均9回で切れてしまいました。比較した全商品の平均が50回(※執筆時点)だったため、擦れへの弱さが気になります。岩場やコンクリートの場所で使う際は、ラインが擦れないよう注意しましょう。


使用感についても評価が伸び悩む結果に。コーティングは施されていますが、表面はざらざらしています。比較した同じコーティング系の8本編みの商品よりコーティングが薄く、コシやハリが物足りません。実際にキャストすると、やや糸鳴りがするうえにルアーが失速してしまい、飛距離が出ませんでした


釣り上級者であれば問題なく使えますが、ノンコーティングに近い使用感のため、初心者は戸惑う可能性があります。比較したなかには、飛距離を出しやすく耐摩耗性に優れたものもあったので、ぜひほかの商品もチェックしてみてください。

DUEL HARDCORE X8のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にDUEL HARDCORE X8と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


DUEL HARDCORE X8よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ PEライン
使用感 No.1

シマノ

ピットブル 12
4.76
(1/36商品)
ピットブル 12

全項目でトップクラスの評価!申し分ない12本編みPEライン

使用感 No.1

グローブライド

DAIWAダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m07303173
4.69
(2/36商品)
ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m

ルアーを飛ばしやすい!安定した直強力で大物狙いにおすすめ

直強力 No.1
耐摩耗性 No.1

RUNCL

PEライン
4.20
(16/36商品)
PEライン

高い直強力と耐摩耗性があったが、太さにより遠くに飛ばしにくい

耐摩耗性 No.1

ピュア・フィシング・ジャパン

Super FireLine 200m 1号
4.11
(21/36商品)
Super FireLine 200m 1号

特筆すべき耐摩耗性。紙やすりに平均194回耐えた

耐摩耗性 No.1

John O'Connor Publishing

HERCULES 釣りラインSSH106YE4S
3.90
(29/36商品)
HERCULES 釣りライン

耐摩耗性は高いが、太くざらざらとしており使いづらい

DUEL HARDCORE X8とは?

DUEL HARDCORE X8とは?

そもそもPEラインとは、PE繊維(ポリエチレン繊維)を編んで作られた釣り糸の一種。素材がナイロン・フロロカーボンのラインと比べて、細くて強い・仕掛けがよく飛ぶ・感度が高いという3つのメリットを兼ね備えており、飛距離や感度が求められる釣りの必須アイテムです。


今回ご紹介するHARDCORE X8は、しなやかさ・強度を高めるため、高密度に巻く独自のマイクロピッチブレイデッド加工を施し、原糸のウルトラPEを8本編み込んでいます。


販売元は、総合釣り具メーカーのDUEL(デュエル)。ルアー・エギといった釣果をアップさせるためのアイテムと取り扱っており、ラインだけでも60種類以上のラインナップがあります。

仕掛けをしっかり固定できるよう、質感は柔らかめに

仕掛けをしっかり固定できるよう、質感は柔らかめに

原糸となるウルトラPEには、繊維をメインに手がける東洋紡の超高強力ポリエチレン繊維「IZANAS®」を採用。なめらかで柔らかい質感にこだわって作られており、仕掛けを組む際の結束強度を出しやすいと謳っています。

号数は0.6〜2号までをラインナップ。幅広い魚に対応できる

号数は0.6〜2号までをラインナップ。幅広い魚に対応できる

ラインの太さは検証で使用した1号のほか、0.6号・0.8号・1.2号・1.5号・2号の全部で6種類。長さ300mタイプでは、太めの2.5号・3号・4号も展開しています。


PEラインは号数が大きいほど太く強いため、より大きな魚に対応しやすくなりますが、飛距離(感度)は伸びにくくなります。釣りたい魚と性能のバランスとを考えて選ぶようにしましょう。

カラーは単色・マーキングの2パターンから選べる

カラーは単色・マーキングの2パターンから選べる
出典:duel.co.jp

カラーは、ミルキーブルー・シルバーの単色タイプ、長さごとに5色に色分けされたマーキングタイプを展開。単色タイプは長さ150mで、シーバス・エギング釣りなどに向いています。


色分けされたマーキングタイプは、長さが200m・300mの2種類あり、仕掛けの飛距離や水深を目視で確認しやすいのが利点です。舟釣りやボート釣りに使えるので、シーンにあわせて使い分けてみてください。

実際に使ってみてわかったDUEL HARDCORE X8の本当の実力!

今回は、DUEL HARDCORE X8を含むPEライン全36商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 直強力
  2. 耐摩耗性
  3. 使用感

品質のばらつきは少なく、直強力も十分

品質のばらつきは少なく、直強力も十分
まずはじめに、PEラインの強さである直強力の検証です。

引張試験機を用いてPEラインを直線に引っ張り、何kgの負荷をかけると破断するかをチェック。10回行った際の平均値と品質のばらつきを示す標準偏差を算出し、全商品で比較しました。

破断までの負荷は平均9.3kg。安定した強度を備える

破断までの負荷は平均9.3kg。安定した強度を備える

破断するまでの平均負荷は9.3kg・最大値は9.9kgでした。比較した全商品の平均値が8.5kg(※執筆時点)だったことをふまえると、1号PEラインとしての直強力は申し分ありません。メーカーの公表値である、平均7.5kg・最大9.0kgも上回っていました。


標準偏差は0.43と低め。比較したなかには数値が0.63と高い商品もあったことから、品質のばらつきも少ないといえます。


一般的にPEラインは編み数が多いものほど性能が高くなりますが、本品は中間にあたる8本編みながら安定した直強力を備えていました。突然、大物がかかっても問題なく対処できますよ。

表面にはコーティングが施されているが、耐摩耗性は物足りない

表面にはコーティングが施されているが、耐摩耗性は物足りない
次に、PEラインの弱点である耐摩耗性の検証です。

PEラインに75gの重りを結んで高速リサイクラーにセットし、400番の紙やすりに切れるまで擦りつけます。高速リサイクラーのハンドル半回転分を1とし、何回でPEラインが切れたかを計測。各商品につき3回測定し、平均値が高いものを高評価としました。

紙やすりに9回擦りつけると切れた。岩場では慎重に使う必要あり

紙やすりに9回擦りつけると切れた。岩場では慎重に使う必要あり

実際に紙やすりに擦りつけたところ、平均9回で切れました。表面にはコーティングが施されていますが、比較した全商品の平均が50回(※執筆時点)だったことをふまえると、耐摩耗性の低さが気になります


岩礁帯などゴツゴツした場所で使用する際は、擦り切れてしまわないよう注意が必要です。

コーティングが薄く、使用感は上級者向き

コーティングが薄く、使用感は上級者向き

最後は、使用感の検証です。

風速0.3m以下の環境で各商品とシーバスロッド96MLを用い、メタルジグ30g・ミノー17gをそれぞれキャストします。飛び方・スプールリングやガイドの擦れ感・巻いたときの糸鳴りに着目し、総合的に評価しました。

表面がざらついており、飛距離を出しづらい

表面がざらついており、飛距離を出しづらい

使用感はまずまずな結果に。実際にキャストしたところ、ルアーが失速し、飛距離は伸び悩みました。今回の検証では編み数が8本・12本と多く、表面がなめらかな商品ほど飛距離が伸びやすい傾向にありましたが、本品は8本編みとしてはざらざらしています。


コシやハリをあまり感じられず、やや糸鳴りしたのも惜しいところです。ノンコーティングに近い使用感のため、釣り上級者に向いています

DUEL HARDCORE X8の詳細情報

デュエル
ハードコアHARDCORE X8 1号 150m‎H3296-MB

おすすめスコア
4.14
PEライン18位/36商品
直強力
4.40
耐摩耗性
3.50
使用感
3.93
HARDCORE X8 1号 150m 1
HARDCORE X8 1号 150m 2
HARDCORE X8 1号 150m 3
HARDCORE X8 1号 150m 4
最安価格
Amazonで売れています!
1,485円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,485円
在庫わずか
編み数8
コーティングあり
検証時の平均強力9.3kg
検証時の標準偏差0.43
釣糸JAFS基準を遵守
不明
長さ150m
メーカー公表強力最大9kg
検証時の最大強力9.9kg
検証時の最小強力8.5kg

DUEL HARDCORE X8の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,470円

    (最安)

    販売価格:1,485円

    ポイント:15円相当

    送料無料

  2. 2

    1,530円

    (+60円)

    販売価格:1,530円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 3

    1,603円

    (+133円)

    販売価格:1,603円

    ポイント:0円相当

    送料別

    フィッシングマックス
    4.69

    (4,808件)

  4. 3

    1,603円

    (+133円)

    販売価格:1,603円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ナチュラム Yahoo!ショッピング店
    4.41

    (145,760件)

  5. 5

    1,617円

    (+147円)

    販売価格:1,617円

    ポイント:0円相当

    送料別

    釣具のFTO
    4.79

    (9,731件)

DUEL HARDCORE X8はどこで買える?

DUEL HARDCORE X8はどこで買える?
出典:amazon.co.jp

DUEL HARDCORE X8は、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトで購入が可能です。シリーズには、イカ釣りに適したモデルの「HARDCORE X8 エギング」や4本編みの「HARDCORE X4」も販売されているので、狙っている獲物にあわせて選んでみてくださいね。

扱いやすさ・性能の高さを求める人は、こちらもチェック

最後に、また違った魅力をもつほかの商品をご紹介します。


初心者の人には、シマノピットブル 12がおすすめです。コーティングにより表面はなめらかで、しなやかさも感じられます。実際にキャストすると、スプールリングやガイドの抜けがよく、スムーズにルアーを遠くまで飛ばせました。強度のばらつきも少ないため、釣り上級者でも満足できますよ。


ダイワのUVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Siは、大物狙いの人に適しています。破断までの平均値は9.7kgを記録し、直強力は優秀です。耐摩耗性も高く、紙やすりの摩擦に平均37回も耐えられました。コーティングにより擦り切れる心配は少ないため、岩場での釣りにもぴったりですよ。

シマノ
ピットブル 12

おすすめスコア
4.76
直強力
4.66
耐摩耗性
4.71
使用感
5.00
ピットブル 12 1
ピットブル 12 2
ピットブル 12 3
ピットブル 12 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,763円
14%OFF
参考価格:
3,210円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,763円
14%OFF
参考価格:
3,210円
編み数12
コーティングあり
検証時の平均強力10.2kg
検証時の標準偏差0.36
釣糸JAFS基準を遵守
長さ150m
メーカー公表強力最大10.6kg
検証時の最大強力10.8kg
検証時の最小強力9.7kg
ピットブル 12

シマノ ピットブル 12 1号 150mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

グローブライド
DAIWAダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m07303173

おすすめスコア
4.69
直強力
4.61
耐摩耗性
4.35
使用感
5.00
最安価格
5,388円
高価格
編み数12
コーティングあり
検証時の平均強力9.7kg
検証時の標準偏差0.22
釣糸JAFS基準を遵守
不明
長さ150m
メーカー公表強力22lb
検証時の最大強力10.1kg
検証時の最小強力9.5kg
ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m

ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m 07303173をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

PEライン

36商品

徹底比較

人気
PEライン関連のおすすめ人気ランキング

人気
PEライン関連の商品レビュー

新着
PEライン関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.