マイベスト
モバイルバッテリーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
モバイルバッテリーおすすめ商品比較サービス
  • CIO SMARTCOBY Pro 30Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • CIO SMARTCOBY Pro 30Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • CIO SMARTCOBY Pro 30Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • CIO SMARTCOBY Pro 30Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • CIO SMARTCOBY Pro 30Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

CIO SMARTCOBY Pro 30Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

クラウドファンディングで約2,190万円もの支援が集まり発売された10,000mAhモバイルバッテリー、CIO SMARTCOBY Pro 30W。「残量がわかりやすく充電も速い」と評判です。しかし、「充電できる回数が少ない」「充電が遅すぎる」など気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 変換ロスの少なさ
  • 充電の速さ
  • 持ち運びやすさ
  • 使いやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の10,000mAhモバイルバッテリーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、10,000mAhモバイルバッテリー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年05月29日更新
八幡康平
ガイド
元ガジェットメーカー営業/マイベスト 家電・カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!タブレットも高速充電できる高出力。小型ながら多機能で利便性良好

CIO
SMARTCOBY Pro 30WSMARTCOBYPRO-30W-BK

3,850円

SMARTCOBY Pro 30W

おすすめスコア

4.25
55位 / 132商品中
  • 変換ロスの少なさ

    3.75
  • |
  • 充電の速さ

    4.95
  • |
  • 持ち運びやすさ

    4.44
  • |
  • 使いやすさ

    4.50
変換ロス率45.13%
最大出力(実測値)28.98W

良い

    • 表面にマット加工が施されており、指紋や汚れが目立ちにくいデザイン
    • スマホだけでなくiPadProなどのタブレットも急速充電ができる
    • 機器を充電しながらバッテリー本体の充電もできる

気になる

    • 厚さは約26mmと厚めでスマホと重ねて持つには不向き
    • 変換ロスは45.13%と多め

CIO SMARTCOBY Pro 30Wは、スマホ1回分を急速充電できるコンパクトな商品がほしい人におすすめです。Type-Cポートの実際の最大出力は、公称値30Wとほぼ同じ28.98Wを記録。謳い文句どおりスマホはもちろん、iPad Proなどのタブレットも急速充電できる性能です。比較したなかで30W程度の商品はほとんどなく、「充電が遅すぎる」という口コミを払拭。外出先で持ち運んで素早く充電したい人の有力な候補となるでしょう。


また、クレジットカードほどのコンパクトサイズも特徴的。面積は43.12cm2と小さく、ポケットにもスッキリと収まりますよ。重量も持ち運びの邪魔になりません。比較したなかには300gを超える商品もあったなか、約183gと軽量です。厚さは26mmと厚めでスマホと重ねて持つのはあまり向いていません。


豊富な機能が搭載され使い勝手も良好です。とくに比較した商品の約2割しか対応していないパススルー充電ができるのがうれしいポイント。デバイスの充電とバッテリー本体の充電が同時にできるので、より時間を節約できるでしょう。Type-AとType-Cのポートが1つずつ搭載され、2台同時充電も可能。電池残量はディスプレイに数字で表示され、細かく把握できますよ。


しかし、電力変換ロスが45.13%と多いのが気になるところ。測定した実容量は5,487mAhと、パッケージ表記の10,000mAhから半分近く減りました。そのため、iPhone14をフル充電できるのは1回のみ。2回目は約50~60%にとどまりました。公式サイトにはiPhone12を約2.2回充電できると記載されていますが、こちらも難しいでしょう。「充電できる回数が少ない」という口コミにも納得です。


ECサイトでの販売価格は、執筆時点で税込4,818円と中価格帯ですが、1万円近くする高価格帯の商品をしのぐ高出力を発揮。携帯性も良好で、毎日持ち歩きたい人や登山やキャンプなどアクティブな活動に持っていきたい人にもぴったりです。とはいえ、実際に充電できる容量を重視する人は、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にCIO SMARTCOBY Pro 30Wと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ10,000mAhモバイルバッテリーと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


CIO SMARTCOBY Pro 30Wのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストバイ 10,000mAhモバイルバッテリー

UGREEN

Unoケーブル内蔵型モバイルバッテリー35603
4.84
(1/132商品)
ケーブル内蔵型モバイルバッテリー

大容量で高速充電するならコレ。ケーブル内蔵でかさばらない

充電の速さ No.1

CIO

SMARTCOBY Pro SLIMCIO-MB35W2C1A-10000-S
4.83
(2/132商品)
SMARTCOBY Pro SLIM

30Wを超える高出力。厚さ16.2mmの薄型で持ちやすい

変換ロスの少なさ No.1

Anker

633 Magnetic Battery(MagGo)A1641011
4.73
(5/132商品)
633 Magnetic Battery(MagGo)

コンパクトで実容量も十分。ワイヤレス充電で使い勝手がよい

変換ロスの少なさ No.1

UGREEN

Magnetic Wireless モバイルバッテリーPB561
4.70
(7/132商品)
Magnetic Wireless モバイルバッテリー

有線・無線どちらも高出力。実容量が豊富で機能性も高い

タイムセール
変換ロスの少なさ No.1

Zendure

モバイルバッテリー SuperMini GO
4.67
(10/132商品)
モバイルバッテリー SuperMini GO

カメラ型のかわいいデザイン。高出力で機能性も高い

CIO SMARTCOBY Pro 30Wとは?

CIO SMARTCOBY Pro 30Wとは?

10,000mAhモバイルバッテリーの魅力は、スマホを約2回充電できる容量がありながら、コンパクトで携帯性に優れていること。薄いタイプなら携帯と重ねて持てる商品もありますよ。日常使いから旅行まで幅広いシーンで使用できるので、こだわりがなくとりあえずモバイルバッテリーがほしい人にもおすすめです。


今回紹介するのは、CIOの多機能モバイルバッテリーシリーズ「SMARTCOBY」のProモデルとして発売された、CIO SMARTCOBY Pro 30W。クレジットカードほどの小型設計でありながら高出力なのが自慢です。小型のノートパソコンやタブレットにも充電可能な30W出力に対応し、スマホを急速充電できると謳っています。


販売元は、モバイルバッテリーや充電ケーブルなどバッテリー関連の商品を製造・販売するCIO。シーンや用途に合わせて使えるよう、1つの製品に複数の機能が備わっているのが特徴です。

2021年に発売された多機能なコンパクトモデル。30Wの高出力に対応

2021年に発売された多機能なコンパクトモデル。30Wの高出力に対応
出典:amazon.co.jp
出力ポートはUSB Type-CとUSB Type-Aの2種類を搭載。使い分けることでスマホ以外にもノートパソコンやゲーム機など、様々なデバイスに充電できるでしょう。バッテリー容量は10,000mAhと大容量で、iPhone12を約2.2回充電できると謳っています。

保護機能も充実。過充電保護・温度保護・過電圧保護など計6つの安全対策に対応し、電気用品安全法の基準を満たした証であるPSEマークも取得しています。また、バッテリーを形成する単電池であるバッテリーセルは、大手自動車メーカーにも用いられているという「INR 21700」を採用。日本メーカーならではの安全に配慮された設計です。


スペック詳細

  1. 価格|税込4,818円(※執筆時点・公式サイト参照)
  2. 発売日|2021年6月
  3. バッテリー容量|10,000mAh
  4. 入力端子|USB Type-C×1
  5. 出力端子|USB Type-C×1・USB Type-A×1
  6. 最大出力(公称値)|30W
  7. 同時充電可能台数|2
  8. USB PD対応|◯
  9. MagSafe対応|×

手のひらに収まるコンパクトなサイズで軽量。カラーはブラックのみ

手のひらに収まるコンパクトなサイズで軽量。カラーはブラックのみ
出典:amazon.co.jp
サイズは幅7.7×奥行5.6×高さ2.6cmと、手のひらに収まるほどコンパクト。重量は約183gと軽量です。カラーはブラックのみ。中央にCIOのロゴがあしらわれたスタイリッシュなデザインです。ビジネスシーンにも使いやすく、使う人を選びません。

付属品は以下のとおりです。


付属品

  • 取扱説明書(日本語・英語) 
  • 充電ケーブル(USB-C to USB-C)0.5m

実際に使ってみてわかったCIO SMARTCOBY Pro 30Wの本当の実力!

検証のポイント

売れ筋の10,000mAhモバイルバッテリー73商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 変換ロスの少なさ

    1
    変換ロスの少なさ

    マイベストでは「変換ロスが少なくたくさん充電できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を変換ロス率が30%以下の商品と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. 充電の速さ

    2
    充電の速さ

    マイベストでは「スマホを最速で充電でき、タブレットも急速充電可能な30W以上の出力ができる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をタブレットを急速充電可能な30W以上の出力ができる商品と定めて、以下の方法で検証を行いました。

  3. 持ち運びやすさ

    3
    持ち運びやすさ

    マイベストでは「充電しながらスマホと重ねて持てて、カバンやポケットに仕舞っても邪魔に感じない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 使いやすさ

    4
    使いやすさ

    マイベストでは「充電残量が確認でき、同時に2台以上充電が可能でバッテリー本体へPD入力でワイヤレス充電にも対応している」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

実容量は5,487mAhまで減少。iPhone14をフル充電できるのは1回のみ

実容量は5,487mAhまで減少。iPhone14をフル充電できるのは1回のみ

まずは、変換ロスの少なさの検証です。


モバイルバッテリーを満充電したあと空になるまで放電。電子負荷抵抗器と電圧電流チェッカーを使って、バッテリーの実容量を計測しました。

測定した実容量は、パッケージ表記の10,000mAhから5,487mAhまで減少。iPhone14をフル充電できるのは1回のみで、2回目は約50~60%程度にとどまりました。公式サイトにはiPhone12を約2.2回充電できると記載されていますが、こちらも難しいでしょう。「充電できる回数が少ない」という口コミにも納得です。

どのモバイルバッテリーも必ず変換ロスが発生しますが、本商品の変換ロス率は45.13%と多め。比較した全商品の平均値約32.72%(※執筆時点)を大きく上回りました。なかには20%台のロスが少ない商品もあったのに対し、半分近くの電力が失われています。

公称値とほぼ変わらない最大出力28.98Wを記録。高出力でタブレットも急速充電が可能

公称値とほぼ変わらない最大出力28.98Wを記録。高出力でタブレットも急速充電が可能

次は、充電の速さの検証です。


実際にモバイルバッテリーでMacBook Pro 16インチの電池残量が30%から60%になるまで充電。その際に、電圧電流チェッカーを利用して最高出力を測定しました。

Type-Cポートの実際の最大出力は、公称値の30Wとほぼ同じ28.98Wを記録。数字が大きいほど充電スピードが速いなか、謳い文句どおりスマホはもちろん、iPad Proなどのタブレットも急速充電できる性能です。「充電が遅すぎる」という口コミを払拭しました。


比較したうち30Wに近い数値だった商品はほとんどなく、なかには一般的な出力の12Wを下回る商品も。外出先で素早く充電したい人の有力な候補となるでしょう。

重さもサイズも持ち運びの邪魔にならない。機能も豊富で快適に利用できる

重さもサイズも持ち運びの邪魔にならない。機能も豊富で快適に利用できる

最後は、持ち運びやすさ・使いやすさの検証です。


モバイルバッテリーの面積・厚さ・重量を実際に計測して、持ち運びのしやすさをチェック。充電残量の表示方法や同時に充電できる機器台数などの機能面を確認し、使い勝手も評価しています。

コンパクトでポケットにもすっきり収まる。厚さがあり、スマホと重ねて持ちにくい

コンパクトでポケットにもすっきり収まる。厚さがあり、スマホと重ねて持ちにくい
特筆すべきはコンパクトなサイズ。面積は43.12cm2と小さく、高評価の基準値とした120cm2の半分にも満たない大きさです。クレジットカードほどのサイズで、カバンやポケットにもスッキリと収まるでしょう。

重量も約183gと軽量で、持ち運びに負担になりません。キャンプや登山など活動が多いアウトドアにもぴったりです。比較したなかには、300gを超え毎日持ち歩くには重過ぎる商品がありました。


ただし、厚さは26mmと厚く、スマホと重ねて持ちにくいのが惜しいところ。充電しながら操作したい人は厚さが20mm以下の商品がおすすめです。

電池残量が数字で表示されひと目でわかる。パススルー機能にも対応

電池残量が数字で表示されひと目でわかる。パススルー機能にも対応
機能面では、比較した商品の約2割しか対応していないパススルー機能がついているのが魅力。デバイスを充電しながらモバイルバッテリー本体を充電できるため、より充電時間を節約できるでしょう。Type-CとType-Aのポートがそれぞれ1つずつあり、2台の同時充電も可能です。

側面にはディスプレイが搭載され、数字で電池残量を表示。インジケーターを採用したタイプより、口コミ同様本体に充電するタイミングがわかりやすく、いざというときに残量がないという状態を防げるでしょう。


比較した多くの商品と同様にワイヤレス充電は非搭載ですが、高速かつ幅広い機器の充電を叶える規格PDに対応。スマホやタブレットなど種類が違うデバイスを本商品1つで充電できます。ただし、効果を発揮させるには、ケーブルやデバイスもPDに対応している必要があります。


  1. 残量表示 |数字表記 
  2. 複数台同時充電台数|2台
  3. 入力系|PD・パススルー
  4. ワイヤレス充電|×

CIO SMARTCOBY Pro 30Wの詳細情報

CIO
SMARTCOBY Pro 30WSMARTCOBYPRO-30W-BK

おすすめスコア
4.25
10,000mAhモバイルバッテリー55位/132商品
変換ロスの少なさ
3.75
充電の速さ
4.95
持ち運びやすさ
4.44
使いやすさ
4.50
SMARTCOBY Pro 30W 1
SMARTCOBY Pro 30W 2
SMARTCOBY Pro 30W 3
SMARTCOBY Pro 30W 4
SMARTCOBY Pro 30W 5
SMARTCOBY Pro 30W 6
SMARTCOBY Pro 30W 7
最安価格
3,850円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
最安価格
3,850円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
変換ロス率45.13%
最大出力(実測値)28.98W
バッテリー容量
10,000mAh
同時充電可能台数
2台
最大入力
20W
最大出力(公称値)
30W
USB PD対応
MagSafe対応

良い

    • 表面にマット加工が施されており、指紋や汚れが目立ちにくいデザイン
    • スマホだけでなくiPadProなどのタブレットも急速充電ができる
    • 機器を充電しながらバッテリー本体の充電もできる

気になる

    • 厚さは約26mmと厚めでスマホと重ねて持つには不向き
    • 変換ロスは45.13%と多め
入力端子USB Type-C×1
出力端子USB Type-C×1、USB Type-A×1
ワイヤレス時の最大出力(公称値)
ケーブル内蔵
ACプラグ内蔵
ワイヤレス充電(Qi)対応
付属品取扱説明書(日本語、英語)、USB Type-C to Type-Cケーブル(0.5m)
保証期間12か月+12か月(会員登録後)
7.7cm
奥行5.6cm
高さ2.6cm
重量約183g
全部見る

CIO SMARTCOBY Pro 30Wの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,825円

    (最安)

    販売価格:3,860円

    ポイント:35円相当

    送料別

  2. 2

    3,835円

    (+10円)

    販売価格:3,870円

    ポイント:35円相当

    送料別

  3. 3

    3,850円

    (+25円)

    販売価格:3,850円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 4

    4,775円

    (+950円)

    販売価格:4,818円

    ポイント:43円相当

    送料別

  5. 4

    4,775円

    (+950円)

    販売価格:4,818円

    ポイント:43円相当

    送料無料

CIO SMARTCOBY Pro 30Wはどこで売っている?

CIO SMARTCOBY Pro 30Wはどこで売っている?
出典:amazon.co.jp

CIO SMARTCOBY Pro 30Wは、Amazonと楽天市場の公式ショップにて購入可能です。販売価格は執筆時点で税込4,818円(※公式サイト参照)。Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイト内には、公式ショップ以外にも複数の取扱店舗があります。店舗によって値段が異なるので、お得に購入できるところを探してみてくださいね。

モバイルバッテリーは飛行機内に持ち込める?条件は?

モバイルバッテリーは飛行機内に持ち込める?条件は?
モバイルバッテリーは飛行機内に持ち込み可能です。ただし、いくつか条件があるのでご紹介しますね。

モバイルバッテリーは、必ず機内持ち込み荷物に入れる必要があります。預け荷物の中に入れてしまうとX線検査で引っかかり、破棄される恐れもあるので注意しましょう。


また、容量や個数にも気をつけなくてはいけません。基準は各航空会社によって異なるので、持ち込む前に航空会社の公式サイトでチェックしてくださいね。国内線の場合は、容量が27,027mAh以下であれば個数に制限はなく、27,027mAh以上43,244mAh未満であれば2個まで持ち込めます(2023年4月時点)。

いらなくなったらリサイクルに!ゴミ箱にポイはNG

いらなくなったらリサイクルに!ゴミ箱にポイはNG

モバイルバッテリーは、一般ゴミとして捨てることはできません。リチウムイオン電池が内蔵されているため、発火や爆発の恐れがあるため処分の際は注意が必要です。


簡単に処理する方法は、電池用のリサイクルBOXが設置されている店舗に持ち込むこと。家電量販店やホームセンターなど、モバイルバッテリーを販売しているところに多く設置されていますよ。お近くの店舗にあるかチェックしてみてくださいね。

変換ロスが少ない商品なら、こちらがおすすめ

最後に、変換ロス率が低く、iPhone14を2回フル充電できる商品をご紹介します。


薄型タイプがほしいなら、CIOのSMARTCOBY Pro SLIMがおすすめ。本体の厚さは16.2mmと薄く、スマホと重ねても邪魔になりません。重量も約180gと軽量で片手で持ちやすいですよ。実容量は6,771mAhで、変換ロス率は32.29%と少なめ。最大33.55Wの高出力で、スマホやタブレットの急速充電が可能です。


MagSafe対応がほしいなら、Anker 633 Magnetic Batteryがおすすめ。MagSafe対応のiPhoneであれば、背面にくっつけるだけで充電可能です。厚さも18mmと薄く、充電中もスムーズに操作できますよ。実容量は7,211mAhで変換ロス率が27.89%と非常に少なく、最大18.37Wの出力でスマホの急速充電が可能です。

充電の速さ No.1

CIO
SMARTCOBY Pro SLIMCIO-MB35W2C1A-10000-S

おすすめスコア
4.83
変換ロスの少なさ
4.67
充電の速さ
5.00
持ち運びやすさ
4.99
使いやすさ
4.67
最安価格
4,818円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
変換ロス率32.29%
最大出力(実測値)33.55W
バッテリー容量
10,000mAh
同時充電可能台数
3台
最大入力
35W
最大出力(公称値)
35W
USB PD対応
MagSafe対応

良い

    • 本体の厚さは16.2mmと超薄型で、スマホと重ねて持っても邪魔に感じない
    • 30Wを超える高出力で、スマホはもちろんタブレットも急速充電可能
    • パススルー充電に対応しているので、バッテリー本体を充電しながらスマホを充電可能

気になる

  • 特になし
入力端子USB Type-C×2
出力端子USB Type-C×2、USB Type-A×1
ワイヤレス時の最大出力(公称値)
ケーブル内蔵
ACプラグ内蔵
ワイヤレス充電(Qi)対応
付属品USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書
保証期間12か月+12か月(会員登録後)
6.9cm
奥行9.76cm
高さ1.62cm
重量約180g
全部見る
SMARTCOBY Pro SLIM

CIO SMARTCOBY Pro SLIMの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

変換ロスの少なさ No.1

Anker
633 Magnetic Battery(MagGo)A1641011

おすすめスコア
4.73
変換ロスの少なさ
5.00
充電の速さ
4.40
持ち運びやすさ
4.71
使いやすさ
4.84
633 Magnetic Battery(MagGo) 1
633 Magnetic Battery(MagGo) 2
633 Magnetic Battery(MagGo) 3
633 Magnetic Battery(MagGo) 4
633 Magnetic Battery(MagGo) 5
633 Magnetic Battery(MagGo) 6
633 Magnetic Battery(MagGo) 7
最安価格
6,490円
やや高価格
カラー
ブルー
ブラック
ホワイト
全部見る
カラー
ブルー
ブラック
ホワイト
全部見る
最安価格
6,490円
やや高価格
カラー
ブルー
ブラック
ホワイト
全部見る
カラー
ブルー
ブラック
ホワイト
全部見る
変換ロス率27.89%
最大出力(実測値)18.37W
バッテリー容量
10,000mAh
同時充電可能台数
3台
最大入力
20W
最大出力(公称値)
20W
USB PD対応
MagSafe対応

良い

    • 実容量は7,211mAhでロス率は27.89%と低い
    • USB Type-Cポートは18.37Wで、急速充電が可能
    • マグネット内蔵でMagSafeにも対応

気になる

  • 特になし
入力端子USB Type-C×1
出力端子USB Type-C×1、USB Type-A×1
ワイヤレス時の最大出力(公称値)7.5W
ケーブル内蔵
ACプラグ内蔵
ワイヤレス充電(Qi)対応
付属品USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書
保証期間24か月+6か月(会員登録後)
10.7cm
奥行6.6cm
高さ1.8cm
重量約218g
全部見る
633 Magnetic Battery(MagGo)

Anker 633 Magnetic Batteryをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

10,000mAhモバイルバッテリー

73商品

徹底比較

人気
モバイルバッテリー関連のおすすめ人気ランキング

新着
モバイルバッテリー関連のおすすめ人気ランキング

人気
モバイルバッテリー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
スマホ・携帯電話・モバイル端末関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.