マイベスト
空気入れおすすめ商品比較サービス
マイベスト
空気入れおすすめ商品比較サービス
  • サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329を検証レビュー!自転車用空気入れの選び方も紹介 1
  • サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329を検証レビュー!自転車用空気入れの選び方も紹介 2
  • サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329を検証レビュー!自転車用空気入れの選び方も紹介 3
  • サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329を検証レビュー!自転車用空気入れの選び方も紹介 4

サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329を検証レビュー!自転車用空気入れの選び方も紹介

空気の充填速度やポンピングのしやすさ、バルブへの固定のしやすさが気になるサギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にサギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329を徹底検証しました。自転車用空気入れ20商品の中で比較してわかったサギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329の実力をレビューしていきます。自転車用空気入れの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月03日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!軽い力で空気を入れられるエアタンクつき!口金も使いやすい

サギサカ
超カル アルミタンク付ポンプ33329

1,320円

超カル アルミタンク付ポンプ

おすすめスコア

4.51
3位 / 20商品中
  • 空気の充填速度

    4.61
  • |
  • ポンピングのしやすさ

    4.41
  • |
  • バルブへの固定のしやすさ

    4.71
  • |
  • 収納のしやすさ

    4.22
種類フロアポンプ
口金のタイプトンボ口
対応バルブ英式、米式
付属品浮き輪用アダプター
タイムセール

良い

    • ほとんど力を入れずに、少ない回数のポンピングで十分に空気を入れられた
    • トンボロ式の口金で、使い慣れていなくてもバルブへ固定しやすい
    • 土台部分を折りたためるため、一般的なフロアポンプより省スペース

気になる

    • 足で押さえる部分が片側にしかない

サギサカの「超カル アルミタンク付ポンプ」は、空気を溜めるエアタンクがついた空気入れ。エアタンクの効果で、軽い力で空気を入れられることが特徴の商品です。口金はトンボ口で、英式・米式バルブに対応します。


ポンピングのしやすさの検証では、エアタンクの効果で高評価に。複数のモニターから「ほとんど力を入れずにポンピングできた」という声が挙がりました。本体を足で抑える部分が片側にしかない点がややネックで、根元をしっかりと踏んで押さえて使うのがポイントです。


バルブへの固定のしやすさでも高い評価を獲得。洗濯バサミのようなトンボ口式で、空気入れを使い慣れていない人でも簡単にバルブに固定できるでしょう。空気の充填速度の検証でも、少ないポンピングで十分な量の空気を入れられ高評価でした。


唯一高評価に至らなかった点は収納のしやすさですが、土台部分を折りたためるので一般的なフロアポンプよりはコンパクトに収納できます。力に自信がなく、軽い力で空気を入れたい人におすすめの空気入れです。

サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329は他の自転車用空気入れとどう違うの?

サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329は他の自転車用空気入れとどう違うの?

マイベストが検証してわかったサギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329の特徴は、ひとことでまとめると「軽い力で空気を入れられるエアタンクつき!口金も使いやすい」です。


実際、たくさんある自転車用空気入れの中で、空気の充填速度やポンピングのしやすさ、バルブへの固定のしやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329を含む自転車用空気入れの検証方法や、自分に合った自転車用空気入れを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

体重を乗せて押すフロアタイプ。口金はバルブによってトンボロ式・差し込み式を使い分けられる

体重を乗せて押すフロアタイプ。口金はバルブによってトンボロ式・差し込み式を使い分けられる
出典:item.rakuten.co.jp

本商品のタイプはフロアポンプ型。体重をかけながら押せるので力が入れやすく、一度のポンピングでタイヤにたくさんの空気を入れられるのが特徴です。バルブに固定する口金部分はトンボロ式と差し込み式を採用し、米式バルブに使うなら差し込み・英式バルブならトンボロ式で空気を入れます。


本体サイズは幅18.8×高さ59cm、重量は約715g。製品安全協会が安全性の基準をクリアした商品に与えられる、SGマークも取得しています。


専用アダプターがついており、自転車だけでなくサッカーボールやバレーボール・ゴムボートや浮き輪などマルチに使えるのもメリットですよ。

サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329の評価方法は?売れ筋の人気自転車用空気入れ20商品を徹底比較検証

サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329の評価方法は?売れ筋の人気自転車用空気入れ20商品を徹底比較検証

今回は、サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329を含む自転車用空気入れ20商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:空気の充填速度

検証②:ポンピングのしやすさ

検証③:バルブへの固定のしやすさ

検証④:収納のしやすさ

検証① 空気の充填速度

検証① 空気の充填速度

空気の充填速度が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「定期的な空気入れ作業を面倒と感じない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ママチャリのタイヤの空気を完全に抜いた状態から10回ポンピングし、自転車に人が乗ったときのタイヤ幅を測定。40mmを下限に、タイヤ幅が狭く空気がたくさん入っているものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器:シンワ デジタルノギス
  • 使用タイヤ:26×1.5"
  • 乗車時の体重を70kgで統一
  • 各空気入れを3回ずつ測定し、平均値を評価
  • ポンピングは空気入れのストロークを目いっぱい使用し、入れられる最大の量の空気を入れる

検証② ポンピングのしやすさ

検証② ポンピングのしやすさ

ポンピングがしやすい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「グリップ感がよく、本体に安定感がある商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

自転車用空気入れを、モニターが実際に使用してポンピングのしやすさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:男女6人
  • 検証機器:シティサイクル(アサヒサイクル「ラピス」)

チェックしたポイント

  • 本体は力を入れやすい形状やサイズか
  • 力を入れる際に不安定になったり本体がゆがんだりしないか
  • グリップは力を入れやすい形状や素材か

検証③ バルブへの固定のしやすさ

検証③ バルブへの固定のしやすさ
バルブへの固定がしやすい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「無理な力をかけずに着脱できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

自転車用空気入れを、モニターが実際に使用してバルブへの固定のしやすさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:男女6人
  • 検証機器:シティサイクル(アサヒサイクル「ラピス」)

チェックしたポイント

  • 無理な力を入れずに装着できるか
  • 装着は素早く行えるか
  • 口金が途中で外れたり空気が漏れたりしないか

検証④ 収納のしやすさ

検証④ 収納のしやすさ

収納のしやすさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「靴箱や工具入れなどのちょっとしたスペースに収まる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

自転車用空気入れの縦横高さの3辺の長さを測定。40cmを下限に、3辺の合計が小さいものほど高評価としました。

検証条件

  • 検証機器:メジャー
  • ホースや土台などを小さくまとめて空気入れを最もコンパクトな状態にして計測

サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329の詳細情報

サギサカ
超カル アルミタンク付ポンプ33329

おすすめスコア
4.51
自転車用空気入れ3位/20商品
空気の充填速度
4.61
ポンピングのしやすさ
4.41
バルブへの固定のしやすさ
4.71
収納のしやすさ
4.22
超カル アルミタンク付ポンプ 1
超カル アルミタンク付ポンプ 2
超カル アルミタンク付ポンプ 3
超カル アルミタンク付ポンプ 4
最安価格
1,320円
やや低価格
最安価格
1,320円
やや低価格
種類フロアポンプ
口金のタイプトンボ口
対応バルブ英式、米式
付属品浮き輪用アダプター

良い

    • ほとんど力を入れずに、少ない回数のポンピングで十分に空気を入れられた
    • トンボロ式の口金で、使い慣れていなくてもバルブへ固定しやすい
    • 土台部分を折りたためるため、一般的なフロアポンプより省スペース

気になる

    • 足で押さえる部分が片側にしかない
本体幅19cm
本体奥行5cm
本体高さ60cm
最大空気圧8Bar
エアゲージ付き
全部見る

サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,308円

    (最安)

    販売価格:1,320円

    ポイント:12円相当

    送料別

  2. 1

    1,308円

    (最安)

    販売価格:1,320円

    ポイント:12円相当

    送料別

  3. 3

    1,320円

    (+12円)

    販売価格:1,320円

    ポイント:0円相当

    送料別

    総合通販PREMOA Yahoo!店
    4.64

    (9,921件)

  4. 3

    1,320円

    (+12円)

    販売価格:1,320円

    ポイント:0円相当

    送料別

    XPRICE Yahoo!店
    4.61

    (40,291件)

  5. 3

    1,320円

    (+12円)

    販売価格:1,320円

    ポイント:0円相当

    送料別

    MAXZEN Direct Yahoo!店
    4.57

    (609件)

そもそもどう選べばいい?自転車用空気入れの選び方

自転車用空気入れを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

① 使いやすさ?収納場所?どちらを優先するかでタイプを決めよう

自転車用の空気入れには、一般的な大きさ・形のフロアポンプ以外に、収納に適したコンパクトな空気入れなど様々なタイプがあります。まずは、使いやすさと収納場所のどちらを優先するかで空気入れのタイプを決めましょう。

使いやすさで選ぶなら、フロアポンプ一択!

使いやすさで選ぶなら、フロアポンプ一択!

使いやすさを重視するなら、断然フロアポンプがおすすめ。ポンピング(空気をタイヤに送り込む動作)で体重をかけやすく、力に自信のない人でも簡単に空気を入れられます。さらに一度のポンピングでタイヤにたくさんの空気を入れられるので、定期的な空気の継ぎ足しは数回のポンピングで足りることも魅力です。


一方で、コンパクトな空気入れ(小型フロアポンプ・携帯ポンプ・フットポンプなど)は力を入れにくいうえ、ポンピングの回数が増えるため空気を入れるのが一苦労。特に力に自信のない人は、避けたほうが無難でしょう。

片岡優
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

「収納しやすそう」「玄関から駐輪場まで持っていきやすそう」とコンパクトな空気入れについつい目が行きがちですが、使い勝手を軽視してはいけません。


自転車のタイヤには、こまめに空気を入れるのが肝。使いにくい空気入れを買うと、つい空気を入れるのをサボり結局タイヤをパンクさせてしまう可能性もありますいつでも気軽に空気を入れられるよう、使いやすさを重視して選ぶのがおすすめですよ。

どうしても収納場所に困るなら、フットポンプという選択肢も

どうしても収納場所に困るなら、フットポンプという選択肢も

「収納場所がないので、どうしてもコンパクトな空気入れがほしい」という人には、足で踏んで空気を入れるフットポンプがおすすめ。靴箱にも余裕で入る大きさで、コンパクトな空気入れのなかでは比較的空気を入れやすいタイプです。


ただし、使いやすさはフロアポンプにはおよびません。ポンピングにややコツが必要なうえ、何度もポンピングが必要なので疲れやすいのがデメリットです。


もしフットポンプを選ぶなら、おすすめはニューレイトンの「フットポンプシングル 踏みマッチョ!」。検証を通じて、フットポンプのなかではポンピングのしやすさが上位の商品でした。

② 口金はバルブに固定しやすいワンタッチ式かトンボ口式を選ぼう

② 口金はバルブに固定しやすいワンタッチ式かトンボ口式を選ぼう

空気入れをタイヤのバルブに固定する部分を口金(くちがね)といいます。口金には様々なタイプがあり、タイプによって固定のしやすさが大きく異なることに注目しましょう。


おすすめは、ワンタッチ式とトンボ口式。ワンタッチ式はバルブに口金を押し込むだけで簡単に固定できるのが魅力です。トンボ口式はクリップのような形状で、バルブを挟むようにして固定します。どちらも片手でサッと着脱できるうえ、作業に力が必要ありません


なお、トンボ口式のなかにはまれにクリップが固く操作しにくいものがありました。トンボ口式を選ぶときは、ランキングの「バルブへの固定のしやすさ」が4.5点以上の空気入れを選んでください。


使いにくいものは、バルブにねじで固定する必要があったり、固いレバーを操作して口金をロックする必要があったりします。空気を入れるたびに毎回必要な作業なので、使いやすい口金を選びましょう

③ ボールや浮き輪など自転車以外にも使うなら、付属品をチェック!

③ ボールや浮き輪など自転車以外にも使うなら、付属品をチェック!

自転車用の空気入れでも、口金にアタッチメントをつけることでボールや浮き輪にも使うことができます。自転車以外にも空気を入れたいときは、付属品にも注目しましょう。


ランキングの項目に付属するアタッチメントを記載しているので、用途に合った付属品があるかチェックしてくださいね。

マイベストおすすめ!自転車用空気入れの検証評価上位の商品も紹介

自転車用空気入れの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。サギサカ 超カル アルミタンク付ポンプ 33329以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ 自転車用空気入れ
バルブへの固定のしやすさ No.1

パナレーサー
Panaracerワンタッチポンプ英式BFP-PSEZB1-S

おすすめスコア
4.62
空気の充填速度
4.61
ポンピングのしやすさ
4.57
バルブへの固定のしやすさ
4.93
収納のしやすさ
4.22
最安価格
1,470円
やや低価格
種類フロアポンプ
口金のタイプワンタッチ式
対応バルブ英式
付属品ボール用アダプター、浮き輪用アダプター

良い

    • 口金がワンタッチ式で、バルブに押し込むだけで簡単に着脱できる
    • ポンピングの回数が少なくても十分に充填できる
    • ボール・浮き輪用のアダプターが付属している

気になる

  • 特になし
本体幅28cm
本体奥行8cm
本体高さ57cm
最大空気圧5Bar
エアゲージ付き
全部見る
ワンタッチポンプ英式

パナレーサー ワンタッチポンプ英式 BFP-PSEZB1-Sをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ブリヂストンサイクル
スマートポンプPM-501

おすすめスコア
4.52
空気の充填速度
4.82
ポンピングのしやすさ
4.65
バルブへの固定のしやすさ
4.47
収納のしやすさ
4.00
スマートポンプ 1
スマートポンプ 2
スマートポンプ 3
スマートポンプ 4
スマートポンプ 5
最安価格
1,580円
中価格
カラー
イエロー
ブラック
レッド
全部見る
カラー
イエロー
ブラック
レッド
全部見る
最安価格
1,580円
中価格
カラー
イエロー
ブラック
レッド
全部見る
カラー
イエロー
ブラック
レッド
全部見る
種類フロアポンプ
口金のタイプトンボ口式
対応バルブ英式
付属品ボール用アダプター、浮き輪用アダプター

良い

    • 力をいれてポンピングしやすい
    • 1回のポンピングで入る空気の量が多い
    • クリップで挟むだけでバルブに固定でき、力に自信がなくても作業しやすい

気になる

    • フロアポンプのためコンパクトさに欠ける
本体幅23cm
本体奥行11cm
本体高さ62cm
最大空気圧5Bar
エアゲージ付き
全部見る
スマートポンプ

ブリヂストンサイクル スマートポンプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

自転車用空気入れ

16商品

徹底比較

人気
空気入れ関連のおすすめ人気ランキング

新着
空気入れ関連のおすすめ人気ランキング

人気
空気入れ関連の商品レビュー

人気
スポーツ用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.