マイベスト
自動給餌器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
自動給餌器おすすめ商品比較サービス
  • newt miruto 見守り自動給餌器を検証レビュー!自動給餌器の選び方も紹介 1
  • newt miruto 見守り自動給餌器を検証レビュー!自動給餌器の選び方も紹介 2
  • newt miruto 見守り自動給餌器を検証レビュー!自動給餌器の選び方も紹介 3
  • newt miruto 見守り自動給餌器を検証レビュー!自動給餌器の選び方も紹介 4
  • newt miruto 見守り自動給餌器を検証レビュー!自動給餌器の選び方も紹介 5

newt miruto 見守り自動給餌器を検証レビュー!自動給餌器の選び方も紹介

使いやすさや作動の正確さ、手入れのしやすさが気になるnewt miruto 見守り自動給餌器。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にnewt miruto 見守り自動給餌器を徹底検証しました。自動給餌器35商品の中で比較してわかったnewt miruto 見守り自動給餌器の実力をレビューしていきます。自動給餌器の選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年10月23日更新
ハラゴウシ
ガイド
マイベスト ペット担当
ハラゴウシ

3歳の愛猫と暮らし、フード、おもちゃ、ケア用品に至るまで、愛猫のために数多くの商品を試してきた経験から、ペット関連のコンテンツ企画・制作を担当。「言葉を話せないペットの目線に立つ」をモットーに、コンテンツの企画・制作を日々行っている。

ハラゴウシのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!給餌の正確さと高画質なカメラが魅力。給餌音は大きめ

newt
miruto見守り自動給餌器

17,800円

見守り自動給餌器

おすすめスコア

4.49
10位 / 35商品中
  • 使いやすさ

    4.48
  • |
  • 作動の正確さ

    4.88
  • |
  • 手入れのしやすさ

    3.88
  • |
  • 盗み食いのしにくさ

    4.88
  • |
  • 給餌音の静かさ

    3.92
  • |
  • カメラの画質のよさ

    5.00
タイプストッカー
対応フードドライ
スマホアプリ連携
受け皿の取り外し可能
遠隔給餌

良い

    • カメラの画質がよく、出先からペットの様子を確認しやすい
    • 設定時刻どおりに餌が出て、量も正確だった
    • 給餌で汚れるパーツを水洗いでき、清潔さを保ちやすい

気になる

    • フードタンクがやや深くて洗いにくい仕様
    • 給餌音が少し気になり、音に敏感なペットが驚く可能性あり
newtの「miruto 見守り自動給餌器」は可動型のカメラがついており、餌を食べる様子を見たい画角で確認できる、ペットの見守りにも向いている自動給餌器です。

カメラの画質は非常によく、明るい部屋ではもちろん、暗い部屋でも鮮明に映っていました。食べる速さ・量をしっかり確認できるので、ペットの健康を気遣う飼い主さんにぴったり。給餌時間や量のズレもかなり少なく、安心して給餌を任せられる1台です。


吐出口の奥が深いため、愛猫や愛犬が手を突っ込んでも餌を出せない構造で、盗み食いが心配な人にもおすすめ。ペットではフタを外せないつくりや底面の四方に滑り止めがついているなど、随所に盗み食いやいたずらを防ぐ工夫がされていました。


普段の給餌で汚れるパーツを、水洗いできる点もメリット。フードタンクが深くて洗いにくい点やフードを取り外す際に両手で回してロックを外さなければならない点は気になりますが、清潔に使い続けられるでしょう。一方で、給餌音が少し大きかったため、音に敏感なペットは警戒するかもしれません。


稼動音がやや気になるとはいえ、カメラの性能が高いため、外出が多い人にうってつけといえます。留守番中のペットの様子が気になる人は、購入を検討してくださいね。

newt miruto 見守り自動給餌器のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にnewt miruto 見守り自動給餌器と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


newt miruto 見守り自動給餌器よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 自動給餌器
使いやすさ No.1

アクセスライン

うちのこエレクトリックカリカリマシーンV2CF11-C
4.68
(1/35商品)
カリカリマシーンV2C

アプリ対応のストッカータイプならこれ!高画質のカメラ付き

盗み食いのしにくさ No.1

ニトリ

カメラ付ペット用自動給餌器 アプリ操作MCFD-01CW
4.63
(2/35商品)
カメラ付ペット用自動給餌器 アプリ操作

大容量をストック。給餌時間をアプリで直感的に設定できる

作動の正確さ No.1

PetSnowy

ペット自動給餌器
4.60
(3/35商品)
ペット自動給餌器

正確な給餌と清潔さを両立。スマホ管理もスムーズに対応

作動の正確さ No.1

Homerunpet

スマートペットフィーダー 自動給餌器PF20
4.59
(4/35商品)
スマートペットフィーダー 自動給餌器

アプリの操作性を求める人に。残量などのアラート機能も充実

作動の正確さ No.1
盗み食いのしにくさ No.1

Vesync

Etekcity Pawsyncペット自動給餌器PPF-R361S-WJP
4.59
(4/35商品)
ペット自動給餌器

給餌は正確でいたずらも防止。音の大きさには注意が必要

newt miruto 見守り自動給餌器は他の自動給餌器とどう違うの?

マイベストが検証してわかったnewt miruto 見守り自動給餌器の特徴は、ひとことでまとめると「給餌の正確さと高画質なカメラが魅力。給餌音は大きめ」です。


実際、たくさんある自動給餌器の中で、使いやすさや作動の正確さ、手入れのしやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、newt miruto 見守り自動給餌器を含む自動給餌器の検証方法や、自分に合った自動給餌器を選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

newt miruto 見守り自動給餌器の評価方法は?売れ筋の人気自動給餌器35商品を徹底比較検証

newt miruto 見守り自動給餌器の評価方法は?売れ筋の人気自動給餌器35商品を徹底比較検証

検証のポイント

売れ筋の自動給餌器35商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 使いやすさ

    1
    使いやすさ

    使いやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「毎日の給餌をストレスなく感覚的に実施でき、ペットに合わせて設定しやすい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 作動の正確さ

    2
    作動の正確さ

    正確に作動する商品としてユーザーがとても満足できる基準を「設定時刻に設定した給餌量がしっかり出る商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 手入れのしやすさ

    3
    手入れのしやすさ

    手入れがしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「汚れる受け皿とタンクをできる限り楽に手入れできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 盗み食いのしにくさ

    4
    盗み食いのしにくさ

    盗み食いされにくい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ペットが給餌ボタンやタンクを押しにくく、転倒させにくい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 給餌音の静かさ

    5
    給餌音の静かさ

    給餌中の静かさが十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「日常のなかに溶け込むほどの音の大きさで、ペットの警戒心を最小限に抑えられる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. カメラの画質のよさ

    6
    カメラの画質のよさ

    カメラの画質のよさが十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「明るさを問わずペットの様子を鮮明に映し出せるもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

newt miruto 見守り自動給餌器の詳細情報

newt
miruto見守り自動給餌器

おすすめスコア
4.49
自動給餌器10位/35商品
使いやすさ
4.48
作動の正確さ
4.88
手入れのしやすさ
3.88
盗み食いのしにくさ
4.88
給餌音の静かさ
3.92
カメラの画質のよさ
5.00
見守り自動給餌器 1
見守り自動給餌器 2
見守り自動給餌器 3
見守り自動給餌器 4
見守り自動給餌器 5
見守り自動給餌器 6
見守り自動給餌器 7
見守り自動給餌器 8
見守り自動給餌器 9
最安価格
17,800円
やや高価格
最安価格
17,800円
やや高価格
タイプストッカー
対応フードドライ
スマホアプリ連携
受け皿の取り外し可能
遠隔給餌
タンク容量
6L
設定可能給餌時刻数
12回
1回あたりの最大給餌量
約500g
1ポーションあたりの量
約5g~(5g単位で調整可能)
カメラ搭載
タンク丸洗い可能

良い

    • カメラの画質がよく、出先からペットの様子を確認しやすい
    • 設定時刻どおりに餌が出て、量も正確だった
    • 給餌で汚れるパーツを水洗いでき、清潔さを保ちやすい

気になる

    • フードタンクがやや深くて洗いにくい仕様
    • 給餌音が少し気になり、音に敏感なペットが驚く可能性あり
19.5cm
奥行35.76cm
高さ36.2cm
重量1.75kg
給電方式AC電源+電池
音声登録機能
フード切れ警告機能
乾燥剤設置
電池残量の表示あり
全部見る

newt miruto 見守り自動給餌器の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    17,622円

    (最安)

    販売価格:17,800円

    ポイント:178円相当

    送料無料

    株式会社newt
    3.78

    (14件)

そもそもどう選べばいい?自動給餌器の選び方

自動給餌器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!自動給餌器の検証評価上位の商品も紹介

自動給餌器の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。newt miruto 見守り自動給餌器以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ 自動給餌器
使いやすさ No.1

アクセスライン
うちのこエレクトリックカリカリマシーンV2CF11-C

おすすめスコア
4.68
使いやすさ
4.73
作動の正確さ
4.88
手入れのしやすさ
4.60
盗み食いのしにくさ
4.88
給餌音の静かさ
3.97
カメラの画質のよさ
4.72
最安価格
19,800円
やや高価格
タイプストッカー
対応フードドライ
スマホアプリ連携
受け皿の取り外し可能
遠隔給餌
タンク容量
4.5L
設定可能給餌時刻数
10以上
1回あたりの最大給餌量
5g用プロペラ装着時:約50g/10g用プロペラ装着時:約100g
1ポーションあたりの量
約5g・約10g
カメラ搭載
タンク丸洗い可能

良い

    • アプリで給餌時間や回数を細かく設定でき、ズレも少ない
    • 高画質なカメラで食べている様子を記録できる
    • 受け皿やフードタンクは取り外して水洗い可能

気になる

    • ステンレス製の受け皿で、給餌音がやや大きい
24.0cm
奥行31.7cm
高さ38.0cm
重量約2.6kg
給電方式AC電源+電池
音声登録機能
フード切れ警告機能
乾燥剤設置
電池残量の表示あり
全部見る
盗み食いのしにくさ No.1

ニトリ
カメラ付ペット用自動給餌器 アプリ操作MCFD-01CW

おすすめスコア
4.63
使いやすさ
4.63
作動の正確さ
4.88
手入れのしやすさ
4.80
盗み食いのしにくさ
5.00
給餌音の静かさ
3.71
カメラの画質のよさ
3.70
最安価格
32,780円
高価格
タイプストッカー
対応フードドライ
スマホアプリ連携
受け皿の取り外し可能
遠隔給餌
タンク容量
5.0L
設定可能給餌時刻数
6回
1回あたりの最大給餌量
約200g
1ポーションあたりの量
約10g
カメラ搭載
タンク丸洗い可能

良い

    • アプリが使いやすく、給餌に関する設定が簡単にできる
    • ストッカーの容量が5Lと多く、たくさんのフードを蓄えておける
    • フードタンクは浅めで洗いやすく、取り外して水洗い可能

気になる

    • 受け皿がステンレス製なので給餌音は大きめ
    • カメラの画質はそこまで高くない
17.2cm
奥行28.0cm
高さ30.7cm
重量約2.0kg
給電方式AC電源
音声登録機能
フード切れ警告機能
乾燥剤設置
電池残量の表示あり
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

自動給餌器

35商品

徹底比較

人気
自動給餌器関連のおすすめ人気ランキング

新着
自動給餌器関連のおすすめ人気ランキング

人気
自動給餌器関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.