マイベスト
自動給餌器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
自動給餌器おすすめ商品比較サービス
  • ドギーマン おるすばん食器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ドギーマン おるすばん食器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ドギーマン おるすばん食器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ドギーマン おるすばん食器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ドギーマン おるすばん食器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ドギーマン おるすばん食器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アナログタイマー式の自動給餌器、ドギーマン おるすばん食器。ネット上では「操作がシンプルで簡単」と評判です。しかし「タイマーが正確ではない」「音がうるさい」といった口コミもあるため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。

  • 使いやすさ
  • 手入れのしやすさ
  • 作動の正確性
  • 盗み食いしにくさ
  • 静音性


さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の自動給餌器とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、自動給餌器選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年07月までの情報です

目次

はじめに結論!設定時刻より給餌が30分以上ずれた。1食分のトレイタイプで手入れはしやすい

ドギーマンハヤシ
DoggyManおるすばん食器

1,818円

おるすばん食器

ドギーマン おるすばん食器は、手入れが簡単なのはメリットですが、機能性はいまひとつです。1食分用なので、比較したほかの商品のように給仕量や給餌回数の細かい調整はできません。1日中家を不在にする機会が多い人には不向きでしょう。カメラ・音声登録など留守番をサポートできる機能や、バッテリー残量を通知する機能も非搭載です。


給餌時刻の正確性も期待できません。実際に給餌を3回行ったところ、30〜50分ほどの給餌の遅れが生じました。比較したなかには設定どおりの時刻に必要量のフードが出る商品もあったのに対し、本品は「タイマーが正確ではない」との口コミの懸念を払拭できず。食事時間をしっかり管理したい人には向いていません。


フタを閉じていても少し隙間ができるので、爪でこじ開けて盗み食いされる可能性があるのも気がかり。食いしん坊な愛猫・愛犬には注意が必要です。「音がうるさい」との口コミに反し、給餌時の音は平均71.4dBと特別大きいわけではありません。しかし、フタが勢いよく開くため、敏感な犬や猫は警戒してしまう場合もあるでしょう。


シンプルな構造のトレイタイプで手入れは簡単です。比較したなかでストッカータイプは汚れる箇所が多く清潔に保つのに手間がかかる傾向がありましたが、こちらはトレイ部分を取り外して洗うだけで済みます。衛生面を重視する人は使いやすいでしょう。


「操作がシンプルで簡単」との口コミどおり、アナログタイマー式で単3電池1本を入れるだけで難しい設定をせずに使える一品です。メーカーが謳うとおり停電時にも頼りになるでしょう。とはいえ、機能面を重視する人や給餌時刻の遅れが気になる人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

ドギーマン おるすばん食器とは?

ドギーマン おるすばん食器とは?

そもそも自動給餌器とは、あらかじめフードをセットしておくことで、飼い主が外出中でもペットに食事を与えられるアイテムのこと。1日に数回の給餌を繰り返し行えるストッカータイプ・手軽に使えるトレイタイプなど、さまざまな商品が販売されています。

今回ご紹介するドギーマン おるすばん食器は、アナログタイマー式のトレイタイプです。タイマーをセットしておくだけで、時間になったらフタがパカッと開く設計。乾電池タイプなので、停電時や設置場所を気にせず使えます。


販売しているのは、「ペットライフのよきパートナー」がキャッチコピーのドギーマンハヤシ株式会社。犬・猫用のフードやおもちゃ、ケアアイテムなど幅広く展開しています。

ドライフード220gが入る大きさ。最大48時間までタイマー設定できる

ドライフード220gが入る大きさ。最大48時間までタイマー設定できる
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

サイズは幅18×奥行21.4×高さ8.5cm。一般的なドライフードが220g入る大容量タイプで、体重8kgまでの愛犬・愛猫向きのつくりです。なお、防水構造でないため、ウェットフード・水・ミルクは入れられません。


1食分のフードに対応しており、最大48時間までタイマー設定可能。食器皿のみ取り外して洗えるのもこだわりポイントです。食器皿の下にはフードの鮮度保持に便利な保冷剤を設置できますよ。また、フードを食べているときに動きにくいよう、底は滑り止めつきです。

実際に使ってみてわかったドギーマン おるすばん食器の本当の実力!

今回はドギーマン おるすばん食器を含む、人気の自動給餌器を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 使いやすさ
  2. 手入れのしやすさ
  3. 作動の正確性
  4. 盗み食いしにくさ
  5. 静音性

アナログタイマー式でシンプルなつくり。ウェットフードには非対応

アナログタイマー式でシンプルなつくり。ウェットフードには非対応

まずは、使いやすさの検証です。

接続設定が簡単か・給餌設定が簡単か・設定できる給餌回数が多いかなどをチェックします。毎日ストレスなく感覚的に給餌できて、ペットに合わせて設定しやすいか調べました。

給餌設定は簡単。ただし給餌回数は1回のみ

給餌設定は簡単。ただし給餌回数は1回のみ
本品はアナログタイマー式のため現在時刻を設定する必要もなく、単3電池1本を入れればすぐに使い始められます。「操作がシンプルで簡単」という口コミにも納得。タイマーは約2時間単位で48時間まで設定可能です。

ただし、比較したなかには給餌回数を複数回設定できる商品もありましたが、本品は1回のみ。1日中留守番させることが多い人や旅行時などには不向きでしょう。ドライフードを約220g入れられるトレイタイプですが、ウェットフードに対応していないところもネックです。

カメラや音声登録など機能性は物足りない

カメラや音声登録など機能性は物足りない
説明書は日本語でわかりやすいものの、給餌を行う以外の便利な機能は備えられていませんでした。比較したほかの商品にはフードの鮮度を保てる乾燥剤ポケットや、カメラ・音声登録など留守番をサポートできる機能を搭載したものもあったため、評価が伸び悩む結果に。機能性を重視する人には向いていません。

また、バッテリー残量を通知する機能もなし。電池切れで開かないという事態を避けるためにも、電池交換のタイミングは細かくチェックしましょう。

受け皿は簡単に外して洗える。清潔に保ちたい人にぴったり

受け皿は簡単に外して洗える。清潔に保ちたい人にぴったり

続いては、手入れのしやすさの検証です。受け皿を簡単に取り外せるか・複雑なパーツがないかなどを確認して評価しています。


本品はトレイタイプでシンプルな構造のため、フードが触れる受け皿を簡単に外せました。比較したなかでストッカータイプは汚れる箇所が多く手入れに手間がかかる傾向がありましたが、こちらは手入れが必要なのはトレイ部分のみでサッと洗えます。衛生面を重視する人にはぴったりです。

給餌時刻の正確性が低い。30〜50分ほど給餌が遅れた

給餌時刻の正確性が低い。30〜50分ほど給餌が遅れた

次は、作動の正確性の検証です。実際に商品を操作し、給餌時刻・給餌量の正確性やタイマーの種類などをチェックしました。


すると、時間になっても給餌されず30〜50分ほどの遅れが生じる結果に。比較したなかでデジタルタイマー式の商品は時間が正確な傾向があったのに対し、ダイヤルを回して設定するアナログ式の本品は給餌時刻がずれやすいことがわかりました。


電池式なのでコードが抜けて給餌が止まるリスクを回避できるのはメリット。とはいえ、「タイマーが正確ではない」との口コミを払拭できず、食事時間をしっかり管理したい人には不満が残りそうです。

盗み食いが懸念される。フタの隙間からこじ開けられる可能性が

盗み食いが懸念される。フタの隙間からこじ開けられる可能性が

続いて、盗み食いしにくさの検証です。商品をチェックし、フタ部分は犬・猫にとって開けにくい構造か・裏面の滑り止めの強度などを調べました。


確認したところ、やや盗み食いのリスクが懸念されます。フタを閉じていても少し隙間ができるため、爪を差し込んでこじ開けられる可能性があるでしょう。


比較したなかで重量が2kg前後の重めの商品は転倒のリスクが低い傾向がありましたが、こちらは重量が0.4kgと軽いのも気がかりです。滑り止めの強度も低めなので、ひっくり返されたり壊されたりする恐れがあります。食欲旺盛で普段から盗み食いしてしまう愛猫・愛犬には注意が必要です。

給餌時の音は大きすぎない。ただし、勢いよく開くフタに警戒する場合も

給餌時の音は大きすぎない。ただし、勢いよく開くフタに警戒する場合も
最後は、静音性の検証です。騒音計を使って給餌時の音を3回測定し、その平均値を算出します。日常生活で静かと感じる45dBを上限に、より静かだった商品を高評価としました。

計測の結果、給餌時の音は平均71.4dBを記録。「音がうるさい」との口コミはありますが、比較した全商品の平均値が75.25db(※執筆時点)だったことを思うと、自動給餌器としては特別作動音が大きいわけではありません


ただし、フタが勢いよく開くため、繊細なペットは警戒してしまう可能性も。いきなり留守番の際に使わず、ペットが慣れるまでは給餌時にそばにいてあげるとよいでしょう。

ドギーマン おるすばん食器の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,818円

    (最安)

    販売価格:1,818円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    2,026円

    (+208円)

    販売価格:2,026円

    ポイント:0円相当

    送料別

    リバーサイド

    4.69

    (453件)

  3. 3

    2,053円

    (+235円)

    販売価格:2,071円

    ポイント:18円相当

    送料別

  4. 4

    2,169円

    (+351円)

    販売価格:2,191円

    ポイント:22円相当

    送料無料

  5. 5

    2,192円

    (+374円)

    販売価格:2,192円

    ポイント:0円相当

    送料別

    たま実屋商店

    4.87

    (195件)

ドギーマン おるすばん食器はどこで買える?

ドギーマン おるすばん食器はどこで買える?

ドギーマン おるすばん食器は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます

取扱店舗によっても値段は異なるため、最安値で購入したい人は普段お使いのサイトをチェックしてみてくださいね。

使い始める前にすべきことは?

使い始める前にすべきことは?
ストッカータイプの自動給餌器を使用するときは、普段与えているフードを入れた場合の1ポーション(モーター1回転分)で何g出るのかあらかじめ量っておくことが大切です。

ドライフードの粒のサイズによって、1ポーションの量はバラつきが出る可能性があります。ペットの健康管理のためにも、確認作業を忘れないようにしましょう。

食事時間をしっかり管理したい人は、こちらもチェック

最後に、給餌時刻が正確だった商品をご紹介します。


PETONEER NutriSpin 6 Meal Pet Feeder PF001は、6食分に対応したトレイタイプです。Bluetoothで専用アプリに接続するだけで、簡単に給餌設定できるのもメリット。デジタルタイマー式で、実際に検証では設定時刻どおりに給餌できました。ペットの手では開けにくい構造なので、盗み食いも防げるでしょう。


ストッカータイプで選ぶなら自動給餌器 PF20hがおすすめ。タンク容量は4.0Lで、設定可能給餌時刻数は8回です。一度設定すれば、スマホで遠隔給餌できますよ。汚れやすい給餌口付近のパーツを細かく分解して洗えるところもうれしいポイント。時間や給餌量もほぼずれなかったので、食事管理を徹底したい人にぴったりです。

ジーフォース
PETONEERNutriSpin 6 Meal Pet FeederPF001

おすすめスコア
4.42
使いやすさ.
4.04
作動の正確さ
4.75
手入れのしやすさ.
5.00
盗み食いのしにくさ
4.75
給餌音の静かさ
4.34
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 1
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 2
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 3
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 4
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 5
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 6
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 7
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 8
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 9
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 10
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 11
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 12
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 13
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 14
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder 15
最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,980円
47%OFF
参考価格:
13,200円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,980円
47%OFF
参考価格:
13,200円
タイプトレイ
対応フードドライ、ウェット
スマホアプリ連携
受け皿の取り外し可能
遠隔給餌
タンク容量
0.17L×6
設定可能給餌時刻数
6回
1回あたりの最大給餌量
約720g
1ポーションあたりの量
約120g
カメラ搭載
タンク丸洗い可能
(タンクなし)

良い

  • ウェットとドライ、どちらのフードも入れられる
  • 検証したトレイタイプのなかでは唯一アプリと連携できる
  • トレイは丸ごと水洗いできる

気になる

  • トレイにフードを入れておく手間がかかる
32.0cm
奥行32.0cm
高さ8.3cm
重量1.134kg
給電方式AC電源、電池
録音機能
フード切れ警告機能
乾燥剤設置
電池残量の表示あり
全部見る
NutriSpin 6 Meal Pet Feeder

Petoneer NutriSpin 6 Meal Pet Feederをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Homerunpet
スマートペットフィーダー 自動給餌器PF20

おすすめスコア
4.59
使いやすさ.
4.60
作動の正確さ
5.00
手入れのしやすさ.
4.25
盗み食いのしにくさ
4.50
給餌音の静かさ
3.98
スマートペットフィーダー 自動給餌器 1
スマートペットフィーダー 自動給餌器 2
スマートペットフィーダー 自動給餌器 3
スマートペットフィーダー 自動給餌器 4
スマートペットフィーダー 自動給餌器 5
スマートペットフィーダー 自動給餌器 6
スマートペットフィーダー 自動給餌器 7
スマートペットフィーダー 自動給餌器 8
スマートペットフィーダー 自動給餌器 9
スマートペットフィーダー 自動給餌器 10
スマートペットフィーダー 自動給餌器 11
スマートペットフィーダー 自動給餌器 12
スマートペットフィーダー 自動給餌器 13
スマートペットフィーダー 自動給餌器 14
スマートペットフィーダー 自動給餌器 15
スマートペットフィーダー 自動給餌器 16
最安価格
61,100円
高価格
最安価格
61,100円
高価格
タイプストッカー
対応フードドライ
スマホアプリ連携
受け皿の取り外し可能
遠隔給餌
タンク容量
4.0L
設定可能給餌時刻数
10以上
1回あたりの最大給餌量
約200g
1ポーションあたりの量
約10g
カメラ搭載
タンク丸洗い可能

良い

  • スマホアプリのUIがシンプルで感覚的に操作しやすい
  • アラート機能が充実しており、フード残量なども細かく表示される
  • 保証が1年半と長めに設定されている

気になる

  • カメラ機能は搭載されていない
18.5cm
奥行32.8cm
高さ35.3cm
重量2.4kg
給電方式AC電源、電池
録音機能
フード切れ警告機能
乾燥剤設置
電池残量の表示あり
全部見る
スマートペットフィーダー 自動給餌器

Homerunpet スマートペットフィーダーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
自動給餌器関連のおすすめ人気ランキング

シニア犬用ドッグフード

29商品

徹底比較

人気
自動給餌器関連の商品レビュー

新着
自動給餌器関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist