梅の味わいがさっぱり爽やかな非常食、モンベル 梅しそ リゾッタ。しかしインターネット上には口コミが少ないため、実際に食べた人の評判がわからず購入をためらっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、モンベル 梅しそ リゾッタを含む非常食全83商品を実際に用意して、おいしさ・食べやすさ・保存期間の長さ・後処理のしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。
すべての検証は
マイベストが行っています
良い
気になる
結論からいうと、モンベル 梅しそ リゾッタは、あっさりとした味わいが好きな人におすすめです。男女6人のモニターが食べ比べた検証では、梅しそ味のお茶漬けに似た風味が楽しめました。水で作ると噛みごたえが少なく「ボソボソ感がある」との声があったものの、お粥感覚で食べられるので災害時でも喉を通りやすいでしょう。
お湯で調理するとお米の食感がもちもちに仕上がり、モニターから「ふっくら感が増している」という声が。食感のアクセントとしてあられが入っており、「味が薄すぎず濃すぎずちょうどよい」といった意見もありました。
調理に15分以上かかるほかの商品もあったのに対し、お湯であれば3分・水であれば5分と短時間で作れます。調理せずそのまま食べることもでき、お湯・水が用意できないシーンでも活躍するでしょう。袋のマチが広いうえに内側には注水線があるので、お湯・水が注ぎやすいのもよい点です。
賞味期限は製造日から5年6か月で特別長いわけではないものの、日常の食事に取り入れて食べたぶんを補充する習慣をつければおおむね問題ありません。袋にチャックがついているため中身やニオイが漏れにくく、コンパクトにつぶしてかさばらずに捨てられます。
ただし、スプーンが付属していないのは惜しいところです。ほかの商品のなかには、スプーンがついているものや水でもおいしく仕上がるものもあったので、あわせてチェックしてみてくださいね。
そもそも梅しそ リゾッタは、アウトドアメーカーとして高い人気を誇るモンベルが販売している非常食です。
最大の特徴は、フリーズドライ製法を採用していること。フリーズドライのお米は、調理後に急速冷凍したアルファ米に比べると水分が少ないため軽量で、持ち運びやすいとされています。またふわっとしたやさしい食感にもこだわっており、疲れているときでも食べやすいよう工夫されているのもよい点です。
食べるときは、お湯または水を注いで調理してください。
内容量は85gで、調理後はお茶碗大盛り1杯分程度の量になります。カロリーは1袋あたり339kcal。ごま・大豆が含まれているので、アレルギーがある人は注意しましょう。
災害が発生すると、通信やライフラインが復旧するまでに約3日程度かかるといわれています。そのあと物資支援がはじまることを考えると、1人あたり3,000~4,000円の予算を目安として、3~4日分の食料を備蓄しておくことが大切です。
健康を維持するには、1日約2,000kcalを摂取するのが望ましいとされているので、カロリー面にも注目して非常食を選びましょう。また災害時はビタミンやミネラル不足で体調を崩すこともあるため、リゾッタのような主食にあわせてビタミン剤やフルーツ缶なども購入しておくのがおすすめです。
今回は、モンベル 梅しそ リゾッタを含む非常食全83商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、おいしさの検証です。mybestの男女モニター6人が実際に食べてみて、食べ慣れた味か・味や食感はどうかに着目して評価します。
その結果、水で作るとベチャッと感が気になったものの、お湯で調理すると炊飯器で炊いたかのようにお米がもちもちしていました。水・お湯どちらでも味に差が出ないほかの商品に比べると、どんなシーンでもおいしく食べやすいとはいえませんが、梅しそのお茶漬けのような風味が楽しめます。
水で作ったものについてモニターの意見を聞いてみると、満足と回答したのは6人中1人だけでした。
多くのモニターから、水っぽさを指摘する声が寄せられています。噛みごたえはあまり感じられないもののお粥感覚で食べられるので、食欲がないときでも喉を通りやすい印象です。
<水で調理したときのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
お湯で調理したものについては、全員が満足と評価しました。水で作ったときに比べると食感・風味がしっかりと感じられ、ベチャッと感はほとんど気になりません。食感のアクセントとしてあられが入っているのもよい点です。
<お湯で調理したときのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、食べやすさ・保存期間の長さ・後処理のしやすさの検証です。
調理時間・パッケージの開けやすさ・乾燥剤の取り出しやすさをチェックしました。また、長期間保存でき、片付けが楽に済むものを高評価とします。
袋のマチが広いうえに内側に注水線があるので、水・お湯がスムーズに注げます。比較した商品のなかには、調理に15分以上かかるものもあったのに対し、お湯であれば3分・水であれば5分と短時間で調理できるのも魅力。水・お湯が用意できない場合は、調理せずそのままスナック感覚で食べられます。
ただし、袋の開け口はまっすぐ切りにくいので、慎重に切るかハサミを使うなど工夫が必要です。
保存期間は、製造日から5年6か月でした。ほかの商品のなかには、7~20年以上保存できるものもあり、特別長いわけではありません。とはいえ、日常の食事として食べたときに補充しておけば、おおむね問題ないでしょう。
直射日光・高温・多湿を避けて保存してくださいね。
袋にチャックがついているので、中身やニオイが漏れる心配は少ないといえます。またコンパクトにつぶせるため、かさばらずに捨てられるのもよい点です。
ただし、スプーンはついていません。スプーンやフォークなどが付属しているほかの商品もあったのに対し、食後に食器を洗う手間がかかるのは惜しいところです。
非常食を効率よく備蓄するためには、ローリングストック法を行うのがおすすめ。ローリングストック法とは、日常の食生活に非常食を取り入れて、食べたものを補充し常に新しい非常食を備蓄することを意味します。
奥に新しいものを置いて手前から食べるなど自分なりの方法で管理し、古いものを先に消費するように心がけましょう。補充を怠っているときに災害が起こってしまう可能性もあるので、食べたあとはすぐに補充するのを忘れないようにしてください。
モンベル 梅しそ リゾッタは、公式オンラインショップで購入できます。公式オンラインショップでの値段は、執筆時点では税込み421円でした。
同シリーズからは、カレーリゾッタ・五目リゾッタ・コーンリゾッタなど、計10種類の味が販売されているので、気分にあわせて選んでみてくださいね。
作り方は、以下を参考にしてください。
スナック感覚で楽しみたいなら、お湯や水を入れずそのままでも食べられますよ。
最後に、高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。
食べ慣れた味のものがほしいなら、三徳屋 そのまんまOKカレーがおすすめ。マイルドな味わいのカレーは後味にわずかなスパイス感があり、クオリティの高い仕上がりです。辛さはほとんどないため、子どもでも食べやすいでしょう。モニターからは「大変な被災時に食べると安心感を得られそう」との声もあったので、ぜひ手にとってみてください。
モンベル ベーコントマトクリーム リゾッタは、水・お湯どちらでもおいしく仕上がります。クリーミーでベーコンの風味がきいており、味わいはとても贅沢。普段の食事と同じ感覚で食べられるため、非常食に抵抗がある人にもよいでしょう。
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 湯せん:4〜6分/電子レンジ:500W 2分、600W 1分30秒 |
調理方法 | そのまま、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1袋 |
---|---|
保存方法 | 常温保存 |
アレルギー表示 | 特定原材料7品目不使用 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。