マイベスト
まな板・カッティングボードおすすめ商品比較サービス
マイベスト
まな板・カッティングボードおすすめ商品比較サービス
  • カインズ 軽量大理石調まな板をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • カインズ 軽量大理石調まな板をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • カインズ 軽量大理石調まな板をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

カインズ 軽量大理石調まな板をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

インテリアに馴染みやすいデザインを売りとした、カインズ 軽量大理石調まな板。インターネット上では評判がよい一方で、「にんじんの色が洗っても落ちない」「まな板が滑る」と気になる口コミもあり、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、カインズの軽量大理石調まな板を含むまな板全35商品を実際に用意し、切り心地・使いやすさ・汚れにくさ・衛生的な工夫の有無・デザイン性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年04月までの情報です

目次

はじめに結論!切り心地は硬いが、軽量で扱いやすい。食洗機対応で衛生的な工夫が光る

カインズ
軽量大理石調まな板

1,480円

軽量大理石調まな板

カインズの軽量大理石調まな板は、扱いやすいまな板がほしい人におすすめです。実際に使用したところ、軽量で取り回しやすく感じました。比較したなかには重たく持ち上げにくい商品もあったのに対し、片手でも楽に取り扱え、カットした食材の移動も問題なく行えます。34×23cmとやや大きめの長方形で、食材がこぼれにくいのも魅力です。


滑り止め付きのため、口コミとは反対に安定感も良好でした。抗菌加工が施されているうえ、熱湯消毒に対応しているのもメリット。衛生的に保ちやすいですよ。食洗機での洗浄もできるため、普段の洗い物も楽になるでしょう。


モニター10名がデザインを見たところ、「プリント感が安っぽい」との声の一方、「かわいい」「おしゃれ」との声があがりました。謳い文句どおりキッチンに馴染みやすい柄です。


一方、肝心の切り心地はいまひとつ。ポリプロピレン製のため、野菜をカットすると樹脂の硬さがダイレクトに伝わりました。比較した木製の商品に比べて手に負担がかかるため、切り心地よりも気軽に使える点を重視する人向きです。


にんじんの色移りが見られたのも惜しいポイント。ふちの滑り止め部分も着色しやすく、口コミどおり、洗剤をつけてスポンジで擦っても色を落とし切れませんでした。取り回しやすく清潔に保ちやすい商品ですが、切り心地や色移りのしにくさを重視したい人は、ほかの商品も検討してみてください。

カインズ 軽量大理石調まな板とは?

カインズ 軽量大理石調まな板とは?
カインズの軽量大理石調まな板は、その名のとおり高級感のある大理石調のデザインを売りとしたアイテムです。

ポリプロピレン製で、ふちには熱可塑性エラストマー製の滑り止めがついています。耐熱温度は、ポリプロピレン部分が90℃・ふちの部分は100℃。食洗機に対応しています。


販売元は、日常を心地よく便利に変えるをテーマに幅広い日用品を取り扱う、大手ホームセンターのカインズホームです。

サイズは3種類。カラーはホワイトとブラックの2色展開

サイズは3種類。カラーはホワイトとブラックの2色展開
出典:cainz.com

サイズは、幅34×奥行23×厚さ1cm。このほか、幅38×奥行24×厚さ1cm・幅40×奥行28×厚さ1cmの計3サイズが用意されています。


カラーは、ホワイトとブラックの2色展開です。インテリアの雰囲気やお好みに合わせて、チョイスしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったカインズ 軽量大理石調まな板の本当の実力!

今回は、カインズの軽量大理石調まな板を含むまな板全35商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 切り心地・使いやすさ
  2. 汚れにくさ・衛生的な工夫の有無
  3. デザイン性

衝撃が伝わり切り心地はいまひとつ。軽量で扱いやすい点は魅力

衝撃が伝わり切り心地はいまひとつ。軽量で扱いやすい点は魅力

はじめに、切り心地と使いやすさを検証しました。


実際にじゃがいもとにんじんをカットし、まな板や食材が滑らないか・刃あたりはどうかをチェック。使いやすさについては、片手でも扱えてボウルに食材を移しやすいか・収納に困らないかなどの観点から評価しました。

刃当たりは硬いが、安定感のある使い心地

刃当たりは硬いが、安定感のある使い心地
実際に野菜をカットしたところ、刃当たりはいまひとつでした。

ポリプロピレン製のため、樹脂の硬さがダイレクトに伝わる点がネックに。比較した木製のまな板に比べ衝撃を感じやすいため、長時間の使用には不向きでしょう。


一方、「まな板が滑る」との口コミがありましたが、ふちに滑り止めがあるので安定感は良好でした。使用時の安全性を重視したい人におすすめです。

使い勝手のよい長方形タイプ。一般的なMサイズ相当の大きさ

使い勝手のよい長方形タイプ。一般的なMサイズ相当の大きさ

サイズは34×23cmの長方形で、食材がこぼれにくい大きさです。


比較したなかには持ち上げるには重すぎる商品もあったのに対し、片手でも楽に取り扱うことが可能。カットした食材の移動も問題なく行えました。

色移りしやすく、細かな傷も見られた

色移りしやすく、細かな傷も見られた

次は、汚れにくさと衛生的な工夫の有無を検証しました。


にんじんを300回みじん切りにし、まな板を食器用洗剤で擦り洗いする工程を3セット行い、色移りや表面の傷の有無を確認。衛生的な工夫については、抗菌性のある素材か・食洗機に対応しているかなどをチェックしました。

にんじんをみじん切りしたところ、回数を重ねるごとに色移りが濃くなりました。ふちの滑り止めパーツにまで色がついてしまったのは、惜しいポイントです。


洗剤を使用しスポンジでしっかりと擦っても、口コミどおり着色汚れが落とし切れません


また、比較したゴムやシリコン製の商品は傷つきにくい傾向があったのに対し、表面にひっかいたような傷が見られます。

抗菌加工が施されているうえ、熱湯消毒も可能

抗菌加工が施されているうえ、熱湯消毒も可能

一方、抗菌加工が施されている点や、食洗機に対応しているのはメリットです。もともと菌が増えにくい加工がされているうえ、熱湯ですすぎを行う食洗機を使用することで、除菌効果が期待できるでしょう。


比較したなかには衛生的な工夫が施されていない商品もありましたが、こちらは清潔を保ちやすい仕様といえます。

大理石調のデザインは、モニターの好みが分かれた

大理石調のデザインは、モニターの好みが分かれた

最後に、デザイン性の検証です。


おしゃれなデザインか・自宅のキッチンに置きたいか、普段料理をする男女10名のモニターにアンケートを実施。その結果、「安っぽく見える」との声の一方で、「マーブル模様が生活感を消しておしゃれな空間になりそう」との声があがっています。


今回の比較ではシンプルなものが支持されやすい傾向があり、柄物のため好き嫌いがわかれました。とはいえ、好みにマッチすればインテリアに馴染む柄で使いやすいでしょう。


<デザイン性についてのモニターコメント>

  1. 「マーブル模様が生活感を消しておしゃれな空間になりそう」
  2. 「大理石のデザインがかわいい」
  3. 「プリント感があり安っぽく見える」
  4. 「インスタ映えするためのタイルのようなデザイン」
コメントは一部抜粋

カインズ 軽量大理石調まな板の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,480円

    (最安)

    販売価格:1,480円

    ポイント:0円相当

    送料別

    【公式】カインズオンラインショップ
    4.56

    (1,017件)

カインズ 軽量大理石調まな板はどこで買える?

カインズ 軽量大理石調まな板はどこで買える?
出典:cainz.com
カインズの軽量大理石調まな板は、公式オンラインショップまたはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで販売されています

カインズホームの店舗でも購入できるので、ぜひ店頭でもチェックしてみてください。


執筆時の価格は、税込1,280円(公式サイト参照)です。

まな板にも寿命がある?買い替えるタイミングは?

まな板にも寿命がある?買い替えるタイミングは?
買い替える機会の少ないまな板にも、寿命があることをご存じですか?まな板の寿命は、樹脂製で1~2年ほど、ゴムやシリコン・木製で5~6年ほど、チタン製では10年以上とされています。


ただし使用頻度にも大きく左右されるため、黒ずみやニオイが目立つ場合や、まな板の表面がすり減ってきたと感じたら使用期間にかかわらず新調しましょう


汚れのついたまな板で調理すると、食中毒のリスクが高まります。また、ゆがみや反りなどの変形が見られるまな板は安定しないため、ケガに繋がる恐れも。清潔で安全なまな板を使用するためにも、適切なタイミングで買い替えましょう。

切り心地がよく、色移りのしにくい商品はこちら!

最後に、刃当たりがよく汚れにくいアイテムをご紹介します。


木製丸まな板は、四万十ひのきを使用した一品。木ならでは刃当たりのよさが魅力です。カットの際の衝撃を吸収するため、手が疲れにくいのも強み。丸形なので奥行きがあり、作業スペースが広く取れます。食材の色移りもなく、汚れ落ちも良好。スタンド付きのため、立てて乾かすことができます。


丸めて煮沸消毒できるまな板は、ゴムのにおいがしないプラチナシリコーン製のアイテム。弾力のある柔らかな切り心地で、カット音が気になりません。片手でも扱いやすい軽さですが、滑りにくく安定感があります。傷付きにくく色も移りにくいので、清潔な状態を保ちやすいでしょう。

ゆとりの空間
share with Kurihara harumi木製丸まな板

おすすめスコア
4.40
切り心地のよさ
4.40
清潔な状態の保ちやすさ
4.38
すべりにくさ
4.50
木製丸まな板 1
木製丸まな板 2
木製丸まな板 3
木製丸まな板 4
木製丸まな板 5
木製丸まな板 6
木製丸まな板 7
最安価格
7,920円
やや高価格
サイズ
全部見る
サイズ
全部見る
最安価格
7,920円
やや高価格
サイズ
全部見る
サイズ
全部見る
本体素材
厚さ2cm
漂白剤の使用可能
熱湯消毒可能
すべり止め付き
本体重量
844g
木の種類
ヒノキ(スタンド:サクラ)
抗菌効果あり
耐熱温度

良い

    • 適度な柔らかさが衝撃を緩和
    • 重量844gで滑りにくい
    • 抗菌・消臭効果を持つ四万十ヒノキ使用

気になる

    • 包丁が吸いつき切りにくく、沈み込んで持ち上げにくいとの意見あり
形状かまぼこ型
奥行32cm
35cm
食洗機対応
自立スタンド付き
両面使用可能
その他の機能
折りたたみ可能
フック穴あり
全部見る
木製丸まな板

ゆとりの空間 木製丸まな板 大をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

すべりにくさ No.1

ウィズダムワールド
SILTEQ きれいのミカタ 丸めて煮沸消毒できるまな板90052GR

おすすめスコア
4.29
切り心地のよさ
4.07
清潔な状態の保ちやすさ
4.70
すべりにくさ
5.00
SILTEQ きれいのミカタ 丸めて煮沸消毒できるまな板 1
SILTEQ きれいのミカタ 丸めて煮沸消毒できるまな板 2
SILTEQ きれいのミカタ 丸めて煮沸消毒できるまな板 3
SILTEQ きれいのミカタ 丸めて煮沸消毒できるまな板 4
SILTEQ きれいのミカタ 丸めて煮沸消毒できるまな板 5
SILTEQ きれいのミカタ 丸めて煮沸消毒できるまな板 6
最安価格
Amazonで売れています!
4,620円
在庫わずか
カラー
オレンジ
ライム
レッド
ブラック
レッド
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
カラー
オレンジ
ライム
レッド
ブラック
レッド
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
4,620円
在庫わずか
カラー
オレンジ
ライム
レッド
ブラック
レッド
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
カラー
オレンジ
ライム
レッド
ブラック
レッド
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
本体素材シリコン
厚さ0.5cm
漂白剤の使用可能
熱湯消毒可能
すべり止め付き
本体重量
419g
木の種類
抗菌効果あり
耐熱温度
240℃

良い

    • 240℃まで耐熱、煮沸・電子レンジ消毒可
    • 漂白剤使用可能で清潔な状態を保ちやすい
    • 軽量ですべりにくく、柔らかな質感で衝撃が手に伝わりにくい

気になる

    • 硬い食材を切る際に刃が食い込む感覚がある
    • スピーディな切り作業に引っかかりを感じることも
形状長方形
奥行22cm
34.3cm
食洗機対応
自立スタンド付き
両面使用可能
その他の機能
折りたたみ可能
フック穴あり
全部見る
SILTEQ きれいのミカタ 丸めて煮沸消毒できるまな板

SILTEQ きれいのミカタ 丸めて煮沸消毒できるまな板をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
まな板・カッティングボード関連のおすすめ人気ランキング

まな板

52商品

徹底比較

新着
まな板・カッティングボード関連のおすすめ人気ランキング

人気
まな板・カッティングボード関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.