マイベスト
亜麻仁油おすすめ商品比較サービス
マイベスト
亜麻仁油おすすめ商品比較サービス
  • エヌ・ビー・アール 亜麻仁油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • エヌ・ビー・アール 亜麻仁油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • エヌ・ビー・アール 亜麻仁油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • エヌ・ビー・アール 亜麻仁油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

エヌ・ビー・アール 亜麻仁油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

原料・製法・鮮度にこだわる、エヌ・ビー・アール 亜麻仁油。低温圧搾で良質な栄養を引き出し、遮光瓶で酸化を防ぎます。口コミでは「どんな食品にあわせても違和感のない味わい」というプラスの声がある一方、「苦みを感じる」「独特のクセがある」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、エヌ・ビー・アールの亜麻仁油を含む全16商品を実際に使って、コーヒーとの相性・納豆との相性・α‐リノレン酸含有率を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月24日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【総評】素材の味わいを活かす、ほどよい風味が魅力。α−リノレン酸含有量も優秀

エヌ・ビー・アール
亜麻仁油

1,200円

亜麻仁油
製造方法低温圧搾法
精製未精製
α-リノレン酸の含有率61.0%
容器遮光瓶
内容量110g
酸化防止の工夫あり
エヌ・ビー・アールの亜麻仁油は、食事と合わせて摂取したい人におすすめです。

低温圧搾製法かつ未精製のため、特有の風味や苦みが少々感じられます。コーヒーとの相性はまずまず。酸味や油っぽさが気になったモニターもいました。


一方、料理のクセがやわらぐことも。納豆に混ぜたところ、「マイルドになって食べやすい」という声があがりました。まろやかな味わいが好みの人に向いています


α−リノレン酸の含有率は61%。全商品中トップクラスの含有量で、高評価を得ました。成分にこだわりつつ、亜麻仁の香りをほどよく楽しみたいなら、ぜひ候補に加えてみてください。

エヌ・ビー・アール 亜麻仁油とは

株式会社エヌ・ビー・アールは、日本の貿易商社です。食品や化粧品の輸出入だけでなく、亜麻製品の製造・販売も手掛けています。

今回ご紹介するのは、エヌ・ビー・アールの亜麻仁油のなかのレジェンド的な存在と謳う一品です。一番搾りの油だけを贅沢に使っています。

原料は、発芽率95%以上・非遺伝子組み換えの亜麻仁。シベリア産で、農薬や化学肥料は不使用です。


加工は、国内の自社工場で行います。新鮮なうちに、コールドプレス製法で搾油。必須脂肪酸のα‐リノレン酸の酸化を防ぎ、良質な成分を引き出します。
出典:cadeauya.jp
執筆時の価格は、税込1,200円。使い切りやすい110g入りです。(公式サイト参照)

ボトルは、日光による劣化を防ぐ遮光瓶を採用。外箱には搾油日が明記されており、鮮度へのこだわりが感じられます。
出典:cadeauya.jp

外食が多い人には、5g入りの小袋タイプがおすすめです。


サラダ・スープ・ジュース・ヨーグルトなど、普段の食事にサッとかけてみてください。持ち運びも容易なので、いつでも手軽に摂取できますよ。

実際に使ってみてわかったエヌ・ビー・アール 亜麻仁油の本当の実力!

今回は、エヌ・ビー・アールの亜麻仁油を含む全16商品を用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:コーヒーとの相性

検証②:納豆との相性

検証③:α‐リノレン酸含有量

検証① コーヒーとの相性

検証① コーヒーとの相性
まずは、コーヒーとの相性を検証します。

コーヒーに各商品を入れて、男女10人による飲み比べを行いました。評価のポイントは、味・香り・油っぽさなどです。

クセはそれほど強くない。一部で酸味・苦み・油っぽさを感じた人もいた

クセはそれほど強くない。一部で酸味・苦み・油っぽさを感じた人もいた

味わいは、数人のモニターが「酸味を感じる」「苦みが残る」と回答。「後味の油っぽさが気になる」という声もありました。香りにも、若干のクセを感じます。


とはいえ、飲むのがためらわれるレベルではありません。なかには、「マイルドな味わいになった」という意見も。人によって印象はわかれますが、総合的には飲みやすい亜麻仁油です。

検証② 納豆との相性

検証② 納豆との相性
次に、納豆との相性も検証

納豆に各商品を混ぜたものを作り、男女10人で試食します。それぞれの味・香り・油っぽさの有無をチェックしました。

クセをほとんど感じない。納豆の風味がまろやかになり、食べやすくなった

クセをほとんど感じない。納豆の風味がまろやかになり、食べやすくなった

納豆との相性は上々です。


とくに、「亜麻仁の甘い香りがよく合う」「納豆の香りをカバーしている」と、風味が好印象。クセもほとんど感じられず、ごくわずかに苦みが残る程度です。


油っぽさもほとんど気になりません。「コクが増している」「まろやかな味わい」「毎日食べられそう」といった、プラスのコメントが目立ちました。

検証③ α‐リノレン酸含有率

検証③ α‐リノレン酸含有率

最後に検証するのは、α‐リノレン酸含有率です。

各商品の成分表示から、必須脂肪酸であるα‐リノレン酸がどのぐらい含まれているかを算出しました。

含有率はトップクラス!素材のよさを摂り入れられる

含有率はトップクラス!素材のよさを摂り入れられる
α‐リノレン酸は、61%。全商品中トップクラスの数値です。

未精製かつ低温圧搾なので、亜麻仁の栄養素がそのまま活かされています。素材のよさが楽しめるといえるでしょう。

エヌ・ビー・アール 亜麻仁油の詳細情報

エヌ・ビー・アール
亜麻仁油

亜麻仁油 1
亜麻仁油 2
亜麻仁油 3
亜麻仁油 4
最安価格
1,200円
中価格
10.9円 / 1g
最安価格
1,200円
中価格
10.9円 / 1g
製造方法低温圧搾法
精製未精製
α-リノレン酸の含有率61.0%
容器遮光瓶
内容量110g
酸化防止の工夫あり
保存料不使用
着色料不使用
香料不使用
酸化防止剤不使用
そのまま飲める
不明
原産国
外国産、シベリア(ロシア)
有機JAS認証
不明
1日の摂取目安量あたりのカロリー不明

エヌ・ビー・アール 亜麻仁油の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,200円

    (最安)

    販売価格:1,200円

    ポイント:0円相当

    送料別

    PURE・HEART 自然館
    4.54

    (4,648件)

  2. 2

    1,833円

    (+633円)

    販売価格:1,833円

    ポイント:0円相当

    送料別

    満天屋-MANTENYA
    4.52

    (274件)

  3. 3

    1,959円

    (+759円)

    販売価格:1,959円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    keyroom
    4.77

    (1,431件)

  4. 4

    2,170円

    (+970円)

    販売価格:2,170円

    ポイント:0円相当

    送料別

    満天屋-MANTENYA
    4.52

    (274件)

  5. 5

    2,376円

    (+1,176円)

    販売価格:2,400円

    ポイント:24円相当

    送料別

    リネンのお店 Cadeau屋(かどや)
    4.78

    (16件)

コーヒーの風味を邪魔しない商品なら、こちらがおすすめ

最後に、コーヒーとの相性がよい商品をご紹介します。


ニューサイエンスの有機亜麻仁油は、ナッツに似た香ばしさが特徴的。納豆との相性はいまひとつですが、試飲したモニターの多くが、「コーヒーの風味とマッチする」「口当たりがよい」と回答しました。油っぽさを感じるので、濃厚な味わいが好みの人におすすめです。


まろやかな味わいが好みなら、日清 アマニ油をチェック。クセや苦みが少なく、素材の味わいを邪魔しません。コーヒーに入れたところ、「酸味がマイルドになった」「違和感なく飲める」といった声が多くあがりました。納豆との相性も良好。甘みとコクが増して食べやすくなります。

ニューサイエンス
有機 亜麻仁油

有機 亜麻仁油 1
有機 亜麻仁油 2
有機 亜麻仁油 3
有機 亜麻仁油 4
有機 亜麻仁油 5
有機 亜麻仁油 6
最安価格
Amazonで売れています!
3,510円
在庫わずか
15.6円 / 1g
最安価格
Amazonで売れています!
3,510円
在庫わずか
15.6円 / 1g
製造方法低温圧搾法
精製未精製
α-リノレン酸の含有率61.5%
容器遮光プラスチックボトル
内容量約225g
酸化防止の工夫あり(遮光性のある黒ボトル)
保存料不使用
着色料不使用
香料不使用
酸化防止剤不使用
そのまま飲める
不明
原産国
ニュージーランド
有機JAS認証
1日の摂取目安量あたりのカロリー41kcal
有機 亜麻仁油

ニューサイエンス 有機亜麻仁油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

日清オイリオグループ
日清 アマニ油

日清 アマニ油  1
日清 アマニ油  2
日清 アマニ油  3
日清 アマニ油  4
日清 アマニ油  5
日清 アマニ油  6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,089円
7%OFF
参考価格:
1,176円
7.5円 / 1g
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,089円
7%OFF
参考価格:
1,176円
7.5円 / 1g
製造方法不明
精製精製
α-リノレン酸の含有率56.0%
容器プラスチックボトル
内容量145g
酸化防止の工夫あり(フレッシュキープボトルによる酸化防止)
保存料不使用
着色料不使用
香料不使用
酸化防止剤不使用
そのまま飲める
原産国
不明
有機JAS認証
1日の摂取目安量あたりのカロリー41kcal
日清 アマニ油

日清 アマニ油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
亜麻仁油関連のおすすめ人気ランキング

亜麻仁油

39商品

人気
亜麻仁油関連の商品レビュー

新着
亜麻仁油関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.