マイベスト
そうめん・ひやむぎおすすめ商品比較サービス
マイベスト
そうめん・ひやむぎおすすめ商品比較サービス
  • 日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ツルッとなめらかな食感が売りの、日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめん。インターネット上での評判は上々ですが、「味が薄い」「弾力が足りない」と気になる口コミもあり、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、日清製粉ウェルナのナンバーワンそうめんを含むそうめん全21商品を実際に用意し、おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月04日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!クセのない味わい。ツルッとのどごしがよく、食欲のないときも食べやすい

日清製粉ウェルナ
ナンバーワンそうめん

3,370円

ナンバーワンそうめん
ブランド
原材料小麦粉(国内製造)、食塩
製造方法不明
産地不明
無塩
賞味期限不明

日清製粉ウェルナのナンバーワンそうめんは、食欲のないときにぴったり。実際に6名のモニターで試食したところ、「スルッと食べられる」と好評でした。比較したなかにはボソボソしていて喉を通りにくい商品もあったのに対し、謳い文句どおり表面がツルッとなめらか。暑くてバテている日でも、食べやすいでしょう。


口コミにあったように淡白な味わいですが、雑味や苦味がないため「食べやすい」との声があがっています。やや麺つゆの味が勝ってしまうものの、クセがないのでアレンジがしやすいでしょう。


一方、「弾力が足りない」との口コミどおり、コシは感じられず。柔らかめの食感が好きな人にはおすすめですが、コシのある麺が好きな人は、ほかの商品も検討してみてください。

日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんとは?

日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんとは?

日清製粉ウェルナのナンバーワンそうめんは、ツルッとなめらかなのどごしが売りの一品です。


独自技術で挽いた小麦粉にたっぷりと水を加え、丁寧に練り上げ・熟成させる多加水熟成製法を採用。コシのある食感が楽しめると謳っています。販売元は、小麦粉やパスタ・冷凍食品など、幅広い食品を手掛ける日清製粉ウェルナです。


内容量は200g。束になっていないため、お好みで量を調整しやすいですよ。

実際に食べてみてわかった日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんの本当の実力!

実際に食べてみてわかった日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんの本当の実力!

今回は、日清製粉ウェルナのナンバーワンそうめんを含むそうめん全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. おいしさ

スルッと喉を通り、食欲のない日も食べ進めやすい

スルッと喉を通り、食欲のない日も食べ進めやすい
今回は、そうめんを選ぶうえで重視したいおいしさを検証しました。

五味識別テストで味覚を鍛えているガイドと男女5名のモニター計6人で商品を試食。のどごしやコシ・風味などを官能評価しました。

クセがなく食べやすいと、モニターから好評

クセがなく食べやすいと、モニターから好評

実際に試食したモニターからは、「食べやすい」との声が。比較した小麦臭が気になる商品とは異なり、クセのなさが好評でした。


「味が薄い」との口コミどおり、麺つゆの味が勝ってしまう淡白な味わいですが、雑味や苦味がなくアレンジしやすい点が魅力です。


<おいしさについてのモニターコメント>

  1. 「小麦の風味は薄いが、欠点がなく食べやすい」
  2. 「味がついており食べやすかった」
  3. 「少し粉っぽい」
  4. 「小麦感が残っている」
コメントは一部抜粋

のどごしについては、「スルッと食べられる」などとモニターから支持されました。


比較したなかにはボソボソしており喉を通りにくい商品もあったのに対し、謳い文句どおり表面はツルッとなめらかです。食欲のないときでも食べやすいでしょう。


<のどごしのよさについてのモニターコメント>

  1. 「スルッと食べられる」
  2. 「喉ごしがよくさわやか」
  3. 「少しべたつきが気になる」
コメントは一部抜粋

柔らかい食感が好きな人向け。噛みごたえはあまりない

柔らかい食感が好きな人向け。噛みごたえはあまりない

「弾力が足りない」との口コミどおり、柔らかくコシはありませんでした


「コシのある食感を楽しめる」と謳っていますが、もう少しもちっと感がほしいところ。しっかりと噛みごたえのあるそうめんが好きな人には、物足りなく感じるでしょう。


<コシの強さについてのモニターコメント>

  1. 「もちっと感が少ない」
  2. 「少しべちゃっとした食感」
  3. 「それなりのコシがある」
コメントは一部抜粋

日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんの詳細情報

日清製粉ウェルナ
ナンバーワンそうめん

ナンバーワンそうめん 1
ナンバーワンそうめん 2
ナンバーワンそうめん 3
ナンバーワンそうめん 4
ナンバーワンそうめん 5
ナンバーワンそうめん 6
最安価格
3,370円
やや高価格
16.8円 / 1g
最安価格
3,370円
やや高価格
16.8円 / 1g
ブランド
原材料小麦粉(国内製造)、食塩
製造方法不明
産地不明
無塩
賞味期限不明
内容量
200g
茹で時間
2分
味付き
お取り寄せ可能
糖質オフ
セット商品

日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,370円

    (最安)

    販売価格:3,370円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    さつまオンラインショップ
    4.65

    (127件)

  2. 2

    3,716円

    (+346円)

    販売価格:3,750円

    ポイント:34円相当

    送料無料

日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんはどこで買える?

日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

日清製粉ウェルナのナンバーワンそうめんは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入が可能です。また、スーパーでも取り扱っている店舗があるため、ぜひチェックしてみてください。


さらに、同シリーズにはひやむぎとうどんも用意されています。それぞれ太さが異なるので、食べ比べてみるのもおすすめですよ。

日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんのおいしい茹で方は?おすすめレシピをご紹介!

日清製粉ウェルナ ナンバーワンそうめんのおいしい茹で方は?おすすめレシピをご紹介!

まずは、おいしく茹でるポイントをチェックしてみましょう。


お湯は乾麺100gにつき1L以上、たっぷりと用意します。湯が沸騰したら麺をばらして入れ、再沸騰後2分間茹でてください。ふきこぼれそうになった場合は火を小さくし、軽く沸騰した状態をキープしましょう。


2分経過後ザルにあげて、しっかりと水で洗って完成です。調理後は風味を損なわないためにもできるだけ早めに食べることをおすすめします


続いては、日清製粉ウェルナのナンバーワンそうめんで作るアレンジレシピ、チャンプルーそうめんをご紹介します。


【材料】

・ナンバーワン そうめん 200g

・豚肉 120g

・したしいたけ 3枚

・赤ピーマン 2個

・長ねぎ 1/2本

・サラダ油 大さじ2


<調味料A>

・しょうゆ 大さじ1

・しょうが汁 大さじ1


<調味料B>

・塩 小さじ1

・しょうゆ 大さじ1

・日本酒 大さじ2


【作り方】

➀豚肉を1cm幅にカットし、調味料Aに漬け込む。しいたけは薄くスライス。赤ピーマンは細切り、長ねぎは斜めに薄くカットしておく。

②たっぷりのお湯でそうめんを茹でたあと、冷水でよくもみ洗いして水気をしっかり切る。

③サラダ油を入れて熱したフライパンで、焼き色がつくまで豚肉を焼き、しいたけ・赤ピーマンを加えて炒める。

しいたけと赤ピーマンに火が通ってきたら、そうめんと長ねぎ・調味料Bを加え、よく混ぜ合わせたら完成。


手軽に作れるレジピのため、せひお試しください。

コシのあるそうめんが好きな人には、こちらがおすすめ!

最後に噛みごたえのある商品をご紹介します。


小豆島手延素麺の島の光 赤帯は、そうめんのよさを余さず堪能できる一品。味と品質を保つためにごま油を使用している点が特徴です。麺の太さがほどよく、コシがあって噛みごたえも十分。なめらかなのどごしで、スルッと食べられました。小麦の風味が上品で、季節を問わず楽しめます。


三輪素麺の鳥居 誉は、モチモチのそうめんが好きな人におすすめです。麺に弾力があり、しっかりとしたコシが魅力。つるつると心地よいのどごしで、食欲のないときでも食べやすいでしょう。小麦の風味はすっきりとしており、風味と食感全体のバランスのよさが強みです。

小豆島手延素麺協同組合
小豆島手延素麺 島の光 赤帯

小豆島手延素麺 島の光 赤帯 1
小豆島手延素麺 島の光 赤帯 2
小豆島手延素麺 島の光 赤帯 3
小豆島手延素麺 島の光 赤帯 4
小豆島手延素麺 島の光 赤帯 5
小豆島手延素麺 島の光 赤帯 6
参考価格
334円
低価格
1.1円 / 1g
サイズ
250g(50g×5束)
300g(50g×6束)
2kg(50g×40束)
3kg(50g×60束)
4kg(50g×80束)
全部見る
サイズ
250g(50g×5束)
300g(50g×6束)
2kg(50g×40束)
3kg(50g×60束)
4kg(50g×80束)
全部見る
参考価格
334円
低価格
1.1円 / 1g
サイズ
250g(50g×5束)
300g(50g×6束)
2kg(50g×40束)
3kg(50g×60束)
4kg(50g×80束)
全部見る
サイズ
250g(50g×5束)
300g(50g×6束)
2kg(50g×40束)
3kg(50g×60束)
4kg(50g×80束)
全部見る
ブランド島の光
原材料小麦粉、食塩、ゴマ油
製造方法手延べ式
産地香川
無塩
賞味期限不明
内容量
300g(50g×6束)
茹で時間
約2~3分
味付き
お取り寄せ可能
糖質オフ
セット商品
小豆島手延素麺 島の光 赤帯

小豆島手延素麺 島の光 赤帯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

三輪そうめん小西
三輪素麺 鳥居 誉

参考価格
1,944円
中価格
2.7円 / 1g
ブランド
原材料小麦粉、食塩、食用植物油
製造方法手延べ式
産地奈良県
無塩不明
賞味期限2年6か月
内容量
700g
茹で時間
1分30秒〜3分
味付き
不明
お取り寄せ可能
糖質オフ
セット商品
三輪素麺 鳥居 誉

三輪素麺 鳥居 誉をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
そうめん・ひやむぎ関連のおすすめ人気ランキング

信州そばの乾麺

22商品

新着
そうめん・ひやむぎ関連のおすすめ人気ランキング

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.