マイベスト
定期預金おすすめ商品比較サービス
マイベスト
定期預金おすすめ商品比較サービス
  • ローソン銀行 スーパー定期の金利は高い?解約時の利率も調査してメリット・デメリットを解説 1

ローソン銀行 スーパー定期の金利は高い?解約時の利率も調査してメリット・デメリットを解説

口座開設から入出金までWEBで手続きが完結する定期預金、ローソン銀行 スーパー定期。金利が高いと評判ですが、他社と比較した金利の高さや中途解約時の利率がわからず、利用するか迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証した結果を解説します。


  • 金利の高さ

  • 口座開設・入出金のしやすさ

  • 中途解約利率の高さ


さらに、人気の定期預金とも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。口座開設の方法も詳しく解説していますので、定期預金選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年04月01日更新
大島凱斗
ガイド
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。

大島凱斗のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】短期・長期預入のいずれにもおすすめ。ローソンにATMがある点も便利

中途解約利率の高さ(3年もの) No.1
口座開設・入出金のしやすさ No.1
中途解約利率の高さ(5年もの) No.1

ローソン銀行
スーパー定期

スーパー定期

おすすめスコア

4.38
4位 / 29商品中
  • 3年もの定期預金の金利の高さ

    3.91
  • |
  • 中途解約利率の高さ(3年もの)

    5.00
  • |
  • 口座開設・入出金のしやすさ

    5.00
  • |
  • 1年もの定期預金の金利の高さ

    3.70
  • |
  • 中途解約利率の高さ(1年もの)

    4.80
  • |
  • 5年もの定期預金の金利の高さ

    3.84
  • |
  • 中途解約利率の高さ(5年もの)

    5.00
1年もの金利0.500%
3年もの金利0.550%
5年もの金利0.600%

良い

    • どの期間も平均を上回る金利
    • 中途解約利率はすべての年数で平均を超えている
    • 全国にあるローソンのATMで入出金でき便利

気になる

    • 特になし
ローソン銀行 スーパー定期は、金利が高い定期預金を探している人におすすめ。比較した定期預金のなかで、1年もの・3年もの・5年ものの金利がいずれも全体平均を上回る高水準でした。10年ものの金利も0.600%と高めであり、短期でも長期でも高金利。可能な限り利息を多く受け取りたい人は、ぜひ候補に入れてみてください。

定期預金の口座開設から入金・満期後の出金まで、すべてWEBで完結できるのもよい点。やむを得ず途中で解約する場合も、来店する必要がありません。平日の15時までに銀行に行くのが難しい人にもおすすめできます。


普通預金口座が使いやすい印象。ローソンのATMで買い物ついでに入出金ができるので、普段使い用としても、定期預金に預入れる資金の管理用としても便利。普通預金口座からの引き落としで定期預金に入金されるため、普通預金口座の使い勝手のよさは大きなメリットです。


中途解約利率が一律70%と高めであることも見逃せません。途中で解約する場合も、利息が減りすぎる状況を防げるでしょう。定期預金は満期までお金を預けるのが基本ですが、万が一解約せざるを得ない場合でも安心です。


検証の結果、気になる点は特になく総じて優秀でした。マイベストが自信をもっておすすめできる定期預金といえます。比較したなかにはさらに金利が高いものもありましたが、口座開設や入出金の利便性を重視する人は、ぜひ検討してみてください。


おすすめな人

  1. できるだけ金利の高い銀行を選びたい人
  2. 普通預金口座の使い勝手にもこだわる人
  3. 中途解約時の損失を抑えたい人

おすすめではない人

  1. 特になし

ローソン銀行 スーパー定期のデメリットが気になる人におすすめのサービスを紹介

実際にローソン銀行 スーパー定期と比較検証を行ったサービスの中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ローソン銀行 スーパー定期よりも高い評価を獲得したサービスも!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベスト定期預金
中途解約利率の高さ(3年もの) No.1

SBI新生銀行

パワーダイレクト円定期預金30
4.91
(1/29商品)
パワーダイレクト円定期預金30

3・5年もので高金利!手続きをWeb上で完結できる

3年もの定期預金の金利の高さ No.1
口座開設・入出金のしやすさ No.1

あおぞら銀行BANK支店

BANK The 定期
4.65
(2/29商品)
BANK The 定期

圧倒的な金利の高さ。預入が最低50万円からなのはネック

口座開設・入出金のしやすさ No.1

オリックス銀行

eダイレクト定期預金
4.44
(3/29商品)
eダイレクト定期預金

全期間で高めの金利!利息を求めるならおすすめ

口座開設・入出金のしやすさ No.1
1年もの定期預金の金利の高さ No.1

UI銀行

スーパー定期預金
4.17
(5/29商品)
スーパー定期預金

短期間預ける定期預金を検討している人に。普通預金金利も高め

中途解約利率の高さ(3年もの) No.1
口座開設・入出金のしやすさ No.1

イオン銀行

スーパー定期
4.12
(6/29商品)
スーパー定期

全期間で高金利。特に5年ものの金利が高め

ローソン銀行 スーパー定期とは?

ローソン銀行 スーパー定期とは?

ローソン銀行 スーパー定期は、ローソン銀行が提供する定期預金。法人以外が利用でき、預入期間は単利型と複利型の2種類から好きな期間を選択できます。


預入期間

  1. 単利型
    1か月・2か月・3か月・6か月・1年
    (1か月~2年未満で満期日の指定も可能)
  2. 複利型
    3年・4年・5年・6年・7年・8年・9年・10年

預入金額は1万円以上1億円未満で1円単位から自由に設定可能。満期時は元金成長型または利息受取型の自動継続と、指定口座に入金する非継続のどちらかを選べます。

定期預金のメリット・デメリットは?NISAのほうがおすすめ?

定期預金のメリット・デメリットは?NISAのほうがおすすめ?

定期預金は普通預金に比べて、金利が高めであることが特徴です。まとまったお金を銀行に預けるなら、定期預金を利用したほうが獲得できる利息が高め。普通預金よりも確実にお金を増やしたいなら、定期預金がおすすめです。


一方、定期預金は原則解約ができず、満期までお金を引き出せないことがデメリット。万が一まとまったお金が必要になり中途解約すると、予定していた金利で利息が受け取れないことがあります。また、元本保証はあるものの、資産運用に比べると利息は少なめです。


少しでもお金を多く増やしたいなら、NISA制度を利用したつみたて投資も検討してみてください。元本保証はありませんが、定期預金・普通預金以上のリターンを期待できます。NISAで運用したお金はいつでも引き出せるため、中途解約利率を気にする必要もありません。


NISAの制度を詳しく知りたい人や証券会社・銘柄選びで迷っている人は、以下のコンテンツをぜひ参考にしてみてくださいね。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はローソン銀行 スーパー定期を含む各定期預金を実際に調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 金利の高さ

  2. 口座開設・入出金のしやすさ

  3. 中途解約利率の高さ

ローソン銀行 スーパー定期のよい点は3つ!

ローソン銀行 スーパー定期のよい点は3つ!

各定期預金を比較検証したところ、ローソン銀行 スーパー定期には3つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、利用を検討している人はぜひチェックしてみてください。

1年・3年・5年ものの金利が高水準!短期~長期預入れを検討中の人に

1年・3年・5年ものの金利が高水準!短期~長期預入れを検討中の人に
どの商品を選んでも金利が高く、利息を多く受け取れます。1年もの・3年もの・5年ものの金利はすべて、比較した定期預金の平均以上でした。預入期間の長さに関わらず、候補に入れてほしい定期預金です。

金利の高さ

  1. 1年もの:0.400%(平均0.380%)
  2. 3年もの:0.450%(平均0.390%)
  3. 5年もの:0.500%(平均0.460%)

さらに、10年ものの金利も0.600%と高め。まずは自分が預けたい年数で最も金利が高い定期預金をチェックし、金利以外の条件でローソン銀行 スーパー定期と比較してみてはいかがでしょうか。

口座開設~入金までWEBで完結。普通預金ならローソンで入出金できる

口座開設~入金までWEBで完結。普通預金ならローソンで入出金できる
出典:lawsonbank.jp
口座開設から定期預金の入出金手続きまで、WEBで完結するのもメリット。万が一中途解約する際も同様で、わざわざ銀行に足を運ぶ必要がありません。多くの銀行窓口は平日15時までの営業なので、日中は仕事で銀行に行けない人にうってつけです。

加えて、普通預金口座のお金は全国のローソンATMで買い物ついでに入出金が可能。普段使いはもちろん、定期預金に振替えるための資金管理にも便利です。定期預金口座には普通預金口座から入金されるため、普通預金口座の使い勝手のよさは重要です。

ただし、定期預金口座への入金や解約後の出金は、ATMでは取り扱っていないので注意してくださいね。

中途解約利率は70%と、比較的高かった

中途解約利率は70%と、比較的高かった
ローソン銀行 スーパー定期もの中途解約利率は、一律70%と高め。万が一途中で解約したとしても、利息が少なすぎる状況を防げます。比較したなかで、中途解約利率はトップクラスの高さでした。

定期預金は満期までお金を預けることが原則で、基本的に中途解約利率はあまり気にしなくてもよいでしょう。しかし、やむを得ず解約する場合に満期時の70%分が利息として受け取れるので、安心感があるといえます。

ローソン銀行 スーパー定期の気になる点は?

ローソン銀行 スーパー定期の気になる点は?

検証の結果、ローソン銀行 スーパー定期の気になるポイントは特にありませんでした。マイベストが自信を持っておすすめできる定期預金といえます。お得な預入先を探している人は、ぜひ検討してみてください。

ローソン銀行 スーパー定期の詳細情報

中途解約利率の高さ(3年もの) No.1
口座開設・入出金のしやすさ No.1
中途解約利率の高さ(5年もの) No.1

ローソン銀行
スーパー定期

おすすめスコア
4.38
定期預金4位/29商品
3年もの定期預金の金利の高さ
3.91
中途解約利率の高さ(3年もの)
5.00
口座開設・入出金のしやすさ
5.00
1年もの定期預金の金利の高さ
3.70
中途解約利率の高さ(1年もの)
4.80
5年もの定期預金の金利の高さ
3.84
中途解約利率の高さ(5年もの)
5.00
スーパー定期 1
1年もの金利0.500%
3年もの金利0.550%
5年もの金利0.600%
預入期間
単利型:1か月、2か月、3か月、6か月、1年、1か月超2年未満(満期日指定)/複利型:3年、4年、5年、6年、7年、8年、9年、10年
普通預金Web開設可能
定期預金Web開設可能
Web入金可能
Web解約可能

良い

    • どの期間も平均を上回る金利
    • 中途解約利率はすべての年数で平均を超えている
    • 全国にあるローソンのATMで入出金でき便利

気になる

    • 特になし
10年もの金利0.700%
1年ものの中途解約利率(検証値)56%
3年ものの中途解約利率(検証値)64%
5年ものの中途解約利率(検証値)70%
10年ものの中途解約利率(検証値)60%
1年もの運用方法単利
3年もの運用方法複利
5年もの運用方法複利
10年もの運用方法複利
最低預入金額10,000円
提携ATM
金融機関の種類ネット銀行
宝くじ付き定期預金
全部見る

ローソン銀行の口座開設に必要なものは?

ローソン銀行の口座開設に必要なものは?

口座開設はアプリかWEBから可能で、必要な書類がそれぞれ異なります。


必要な書類

  1. アプリ
    運転免許証またはマイナンバーカード(日本国籍の人)
    在留カードまたは特別永住者証明書(外国籍の人)
    顔画像
  2. WEB
    印鑑登録証明書・住民票の写し・住民票の記載事項証明書(6か月以内に発行したいずれか1点の原本)
    上記以外の本人確認書類(運転免許証・健康保険証・公共料金領収書などのコピー2点)

なお、キャッシュカードを受け取れるまでの日数も申込方法によって異なります。詳しくは公式サイトで確認できますよ。

預入中に金利の引き上げ・引き下げはある?

預入中に金利の引き上げ・引き下げはある?

預入期間中に金利が変わることはありません。預入時点での金利が満期時に適用されます。


ただし、中途解約した場合は満期時より低金利の中途解約利率が適用されることに留意してください。また、満期時の取り扱いを自動継続にした場合、満期を迎えるたびに継続時点の金利が適用されます。

ローソン銀行 スーパー定期以外のおすすめはコレ!

最後に、ローソン銀行 スーパー定期にはない魅力を持つ定期預金をご紹介します。


金利重視ならオリックス銀行 eダイレクト定期がおすすめ。金利は1年もの0.850%、3年もの0.650%、5年もの0.700%と高水準です。口座開設や入出金はすべてWEB完結で、銀行へ行く必要がありません。普通預金口座から他行への振込も、月2回まで無料で利用できます。


尼崎信用金庫 ウル虎支店専用定期預金は、信用金庫のなかで高金利の定期預金。金利は1年ものが0.400%、3年ものが0.450%、5年ものが0.500%でした。中途解約利率は50~70%と高めで、万が一解約することになっても安心。信用金庫から選びたい人にぴったりでしょう。

口座開設・入出金のしやすさ No.1

オリックス銀行
eダイレクト定期預金

おすすめスコア
4.44
3年もの定期預金の金利の高さ
4.28
中途解約利率の高さ(3年もの)
3.60
口座開設・入出金のしやすさ
5.00
1年もの定期預金の金利の高さ
4.61
中途解約利率の高さ(1年もの)
3.63
5年もの定期預金の金利の高さ
4.17
中途解約利率の高さ(5年もの)
4.25
1年もの金利0.850%
3年もの金利0.650%
5年もの金利0.700%
預入期間
単利:6か月、1年、2年/複利:3年、5年、7年
普通預金Web開設可能
定期預金Web開設可能
Web入金可能
Web解約可能

良い

    • 1年もの・3年もの・5年ものすべての金利が高め
    • 他の金融機関への振込が月2回までであれば無料

気になる

    • 出金の際、いったんほかの金融機関に振込をして振込先から引き出す必要がある
10年もの金利
1年ものの中途解約利率(検証値)25%
3年ものの中途解約利率(検証値)32%
5年ものの中途解約利率(検証値)30%
10年ものの中途解約利率(検証値)
1年もの運用方法単利
3年もの運用方法複利
5年もの運用方法複利
10年もの運用方法
最低預入金額1,000,000円
提携ATM- ※他の金融機関からの振込で入金。振込手数料は利用者負担。他の金融機関への振込は月2回まで無料。3回目以降は1回220円(税込)。
金融機関の種類ネット銀行
宝くじ付き定期預金
全部見る
eダイレクト定期預金

オリックス銀行 eダイレクト定期預金の口コミ・評判は?元本割れリスク・金利優遇キャンペーンなど徹底調査

中途解約利率の高さ(3年もの) No.1
口座開設・入出金のしやすさ No.1
中途解約利率の高さ(5年もの) No.1

尼崎信用金庫 ウル虎支店
ウル虎支店専用定期預金

おすすめスコア
4.12
3年もの定期預金の金利の高さ
3.55
中途解約利率の高さ(3年もの)
5.00
口座開設・入出金のしやすさ
5.00
1年もの定期預金の金利の高さ
3.43
中途解約利率の高さ(1年もの)
4.50
5年もの定期預金の金利の高さ
3.50
中途解約利率の高さ(5年もの)
5.00
1年もの金利0.400%
3年もの金利0.450%
5年もの金利0.500%
預入期間
1年、3年、5年
普通預金Web開設可能
定期預金Web開設可能
Web入金可能
Web解約可能

良い

    • 3・5年もので金利が平均を上回った
    • 中途解約利率は3・5年もので高め

気になる

    • なし
10年もの金利
1年ものの中途解約利率(検証値)50%
3年ものの中途解約利率(検証値)60%
5年ものの中途解約利率(検証値)70%
10年ものの中途解約利率(検証値)
1年もの運用方法単利
3年もの運用方法複利
5年もの運用方法複利
10年もの運用方法
最低預入金額100,000円以上
提携ATMゆうちょ銀行など、しんきんゼロネットサービス、全国キャッシュサービス
金融機関の種類信用金庫
宝くじ付き定期預金
全部見る
ウル虎支店専用定期預金

尼崎信用金庫のウル虎支店専用定期預金は金利が高い?口座開設方法は?口コミ・評判をもとに徹底調査

本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

定期預金

29商品

徹底比較

人気
定期預金関連のおすすめ人気ランキング

人気
定期預金関連の商品レビュー

新着
定期預金関連の商品レビュー

人気
定期預金関連のお役立ちコンテンツ

人気
投資・資産運用関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.