マイベスト
コーヒー粉おすすめ商品比較サービス
マイベスト
コーヒー粉おすすめ商品比較サービス
  • UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

挽く時間や香りも楽しめる炒り豆タイプのコーヒー豆、UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンド。インターネット上では「苦味も酸味もあっておいしい」と評判です。ただし、「香りが物足りない」「苦味が強い」という口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドを含むコーヒー豆全43商品を実際に飲んでみて、コーヒーのおいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年06月06日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!ロースティーな香りとほのかなりんごの風味。あっさりしているが、苦味がやや強い

ユーシーシー上島珈琲
ゴールドスペシャルスペシャルブレンド

2,247円

スペシャルブレンド

UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドは、コーヒーの苦味をメインに楽しみたい人におすすめです。実際に6人のモニターが試飲した検証では、「苦味があるけどさっぱりしていておいしかった」と好印象。比較した商品には苦くて飲みきれないものもあるなか、6人中4人がおいしさに満足しています。


酸味・甘味・苦味のバランスはよいもののどれも主張が弱く、バリスタからは「全体的にフラット」との声が。焙煎由来のロースティな香りは強すぎず、りんごのような風味をかすかに感じる程度です。加えて、後味の苦味と渋みの強さがネックとコメントしました。


さっぱりとした味わいは、初心者でも飲みやすいといえます。ただし、「苦みが強い」という口コミがあるとおり、全体的にほかの味の主張が強くないだけに苦さが際立っている印象です。甘味・酸味が好みなら、ほかの商品をチェックしてみてください。

UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドとは?

UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドとは?

そもそもUCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドとは、ブラジル・ベトナム産の豆を、単品焙煎したレギュラーコーヒー豆。単品焙煎とは、豆ごとに焙煎方法を変える手法です。


生産国での栽培から焙煎加工や販売まで、コーヒーに関るすべての事業を一貫して自社で手掛けるUCC上島珈琲が販売しています。


内容量は250g。賞味期限は製造日より12ヶ月です。貼ったり剥がせたりするシールがついているので、開封後の袋をとめておくのに便利ですよ。

実際に飲んでみてわかったUCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドの本当の実力!

実際に飲んでみてわかったUCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドの本当の実力!
今回はUCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドを含むコーヒー豆全43商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. コーヒーのおいしさ

クセのない味わい。苦味の強さで好みがわかれる

クセのない味わい。苦味の強さで好みがわかれる

現役バリスタとmybestのモニター6人の計7人で、実際に全商品を試飲。飲みやすさや味わいの満足度を観点に、おいしさを検証ました。


モニターは飲みやすさ・味わいのバランスをチェック。バリスタは風味・コク・甘味・苦味・酸味・後味計6項目の質を軸に、香りや味わいのバランス・口あたりのよさを観点に評価しています。


<検証条件>

  • ボンマックのコーヒーミルBM-250N-RDで、メモリを4に統一して中挽き
  • HARIOのコーヒーメーカーV60珈琲王2で、2杯分のコーヒーを抽出

バランスのよい味だが、主張は控えめ。バリスタは後味の苦味を指摘

バランスのよい味だが、主張は控えめ。バリスタは後味の苦味を指摘

豆はブラジル・ベトナム産をブレンドしています。焙煎由来のロースティな香りは強すぎず、りんごのような風味もかすかに感じる程度。香りが「物足りない」という口コミがあるように、あまり主張しない印象です。


中南米の豆らしくバランスのよい味わいながら、どれも主張が弱く全体的にフラット。バリスタからは、「後味に残る苦味と渋みがややネック」との指摘もありました。

苦みがありつつ、さっぱりしておいしいと感じたモニターが多数

苦みがありつつ、さっぱりしておいしいと感じたモニターが多数

モニターからは、味わいがさっぱりしていて、飲みやすいと好印象。ただし「苦味が強い」と口コミにもあったように、濃い苦さが強く口に残りました。なかには、「万人受けしなさそう」と感じた人もいます。


とはいえ、比較した商品には苦くて飲みきれないものもあるなか、6人中4人がおいしさに満足と回答。苦味が気にならないなら、初心者にもおすすめできる飲みやすさです。


<おいしさのモニターコメント>

  1. 「さっぱりしているのに、味に豊かさを感じた」
  2. 「苦味があるけどさっぱりしていておいしい」
  3. 「クセがあまりなく、飲みやすい」
  4. 「酸味や雑味もなく好みだが、濃い苦みが舌に残る。万人には受けなそう」
  5. 「程よく苦味を感じ、コーヒーを楽しんでいる感覚がある」
  6. 「酸み・苦味が強いがコクは控えめ。スッキリ感はあまりないが飲みやすい」
コメントは一部抜粋

UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,247円

    (最安)

    販売価格:2,247円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    2,300円

    (+53円)

    販売価格:2,300円

    ポイント:0円相当

    送料別

    アイリスプラザ Yahoo!店
    4.41

    (95,080件)

  3. 3

    2,580円

    (+333円)

    販売価格:2,580円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 4

    2,711円

    (+464円)

    販売価格:2,736円

    ポイント:25円相当

    送料別

  5. 5

    2,755円

    (+508円)

    販売価格:2,780円

    ポイント:25円相当

    送料無料

UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドはどこで買える?

UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドはどこで買える?
出典:store.ucc.co.jp

公式サイトのほか、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングなどのECサイト、全国の小売店で購入できます。税込価格は862円(執筆時・公式サイト参照)です。


同じゴールドスペシャルシリーズからは、優雅な香りを楽しめるリッチブレンドも販売中。お好みの味わいを選んでみてください。

コーヒーのおいしい淹れ方は?

コーヒーのおいしい淹れ方は?

コーヒーをおいしく淹れるには、挽きたての豆を使用&ハンドドリップでじっくり抽出がおすすめ。ここでは、バリスタ・小池美枝子さんの淹れ方をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。


<淹れ方>

1.カップやポット、ドリッパーを温める(ネルドリップはフィルターを湯通しし、水気を切ってシワを伸ばす)

2.セットしたフィルターに粉を入れ、表面が平らになるよう揺すって整える

3.93℃前後のお湯を中心から湿らせるように注ぎ、30秒程度蒸らす

4.必要量のお湯をドリッパーに合わせて注げば完成

UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドの保存方法は?

UCC上島珈琲 ゴールドスペシャル スペシャルブレンドの保存方法は?

直射日光・高温多湿を避けて保存しましょう。開封後は密封保存し、できるだけ早く使い切ることをおすすめします。

苦味が控えめなものなら、こちらがおすすめ

最後に、甘味や酸味を楽しめる商品をご紹介します。


REC COFFEE 博多ブレンドは酸味と甘さのバランスのよさが魅力です。豆は中煎りのブラジル・エルサルバドルのものをブレンド。果実感のあるフレッシュさと焙煎由来の香ばしさで、華やかな香りを漂わせます。爽やかな酸味とソフトな甘味・控えめな苦味のバランスがよく、まろやか味わいです。


酸味とコクを味わいたいなら、ブルーボトルコーヒー ベラ・ドノヴァンをチェック。甘味のあるコクとシトラス系の酸味が特徴的で、香りも華やか。口に含むと後を引かないキリッとした苦みも感じられます。モニターからは、フルーティな甘い香りと締まった味わいのギャップが楽しめると好評です。

REC COFFEE
博多ブレンド

博多ブレンド 1
博多ブレンド 2
博多ブレンド 3
博多ブレンド 4
参考価格
1,800円
7.2円 / 1g
参考価格
1,800円
7.2円 / 1g
内容量250g
形状不明
味わい酸味
原材料.不明
用途不明
コク不明
焙煎度中煎り
フレーバーの特徴シトラス、キャラメル、ナッツ
有機JAS認定不明
品種不明
原産地ブラジル、エルサルバドル
グレード不明
パッケージタイプ上部ジップロック
ジッパー付き
セット不明
全部見る
博多ブレンド

REC COFFEE 博多ブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Blue Bottle Coffee
ベラ・ドノヴァン

おすすめスコア
4.44
コーヒーのおいしさ
4.44
ベラ・ドノヴァン 1
ベラ・ドノヴァン 2
ベラ・ドノヴァン 3
ベラ・ドノヴァン 4
ベラ・ドノヴァン 5
最安価格
1,924円
やや高価格
9.6円 / 1g
最安価格
1,924円
やや高価格
9.6円 / 1g
味わい酸味タイプ
焙煎度中煎り
ジッパー付き
内容量
200g

良い

    • チョコレートやベリーのような甘い香りを強く感じる
    • 冷めると甘味が強くなり、いちごジャムのような味わい
    • 苦味と酸味のバランスがよい

気になる

  • 特になし
原産地エチオピア、ペルーなど
ベラ・ドノヴァン

ブルーボトルコーヒー ベラ・ドノヴァンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

コーヒー粉

12商品

徹底比較

人気
コーヒー粉関連のおすすめ人気ランキング

人気
コーヒー粉関連の商品レビュー

新着
コーヒー粉関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.